アイコン相談

ごめんなさい、隠蔽がばれました。

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/07/20| | 回答数(32)
さっき、旦那に隠蔽がばれました。ごめんなさい。
それでとっても怒られて今、とても辛い気持ちでこれを書いています。
(旦那は今は、怒って家を出てってしまいました。)
どうあやまったらいいか分かりません・・・。

事の始まりは、金曜日夕方にこっそり実両親が家庭菜園のきゅうりを持ってきてくれたことから始まります。
15本くらい、しかも収穫時期が遅くて、スーパーで売っているようなもののおおきさでなく、長さ40センチ直径40mmくらいのものばかりです。
実両親は、特に母親が足が悪く、車で30分以上かかるところにすんでいて、家庭菜園は市民農園を借りて15分くらいのところにあります。
それを家の玄関でもらった時に、ちょうど隣のおばちゃんが外に出ていてその様子をじっーーーと見ていました。

今日、隣のおばちゃんに庭であった時に、(ウチの庭と隣の庭は向かい合わせです。)「あんたんとこの両親、あんなぶっといきゅうりもってきて~。」と馬鹿にされました。突然、私も収穫時季をはずしているそのきゅうりを「大きく出来たぞ!」と収穫できて喜んでもってくる両親に、恥ずかしく思えました。

そして、上の全部を旦那に言えずに今の今まできました。
なぜならば、旦那はうちの実家の両親、特に母親が苦手で、
家に来たことを知られたくなかったからです。
それで冷蔵庫の野菜室を見られそうになったので、思わず、彼がタバコを吸いに家の外に出ている隙に、お風呂場に隠したら、彼はまだお風呂に入ってなかったらしくて、彼に見つかってしまいました。

それで、「食べ物を粗末にするな!」「子供が見ている!」「隠ぺい工作するな!」とコチラの理由も一言も聞かずに、言い放ち、今さっき出て行ってしまったのです。

両親(きゅうり)を侮辱された気持ちもあるけど、恥かしさもあり、両親を嫌いな彼にこんなきゅうりを持ってきていることも知られたくない・・・両親を好きになってほしいけど彼は一切受け付けない・・・実家には一切帰れないし、辛い・・・旦那にどう説明すれば良いのか・・・

どうしたらよいのでしょうか・・・
2008/07/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うーん | 2008/07/06
素直に謝ってみてはどうでしょう。
旦那様の言っている事もあっていると思います。
お風呂にきゅうりがあったらそれはびっくりです。
何か1つ隠していると思うとどんどん疑ってしまうのではないでしょうか?
どうして(>_<) | 2008/07/06
実家の両親の事を恥ずかしいと思うのかがわかりませんが旦那さんは、隠蔽した事に怒ってるんですよね(*_*)冷蔵庫の野菜室に入ってるの見られても平気だと思うのですが旦那さんがそれを見て何か言うのですか?食べ物をお風呂に隠すのは、誰が見ても怒る行為だと思うので素直な気持ちで謝るしかないと思います。それにそんな事実家の両親が知ったらとっても悲しむと思います。
隠されたら嫌ですよ。みきっちょ | 2008/07/06
ご主人が言っていることが正しいと思います。
ただ「隠蔽工作」、これはちょっと言い方が酷いだろうし
これまでの様々な夫婦関係・親との関係(以前レスさせていただきました)などが大きく関わってくることなので
ご主人がきちんと話を聞いてくれたらよかったのにとは思いますが・・・
でも、こんな些細なこと(きゅうりのことも家に来たことも)を隠していると、いつまで経ってもご主人とご両親は、たてさんが望んでいるような関係になれない気がします。
「こんな大きなキュウリ持ってきて・・・どれぐらいで収穫したらおいしいか教えてあげなくちゃ♪」という具合に、軽い感じで夫婦間で話せば、それで済んだんじゃないでしょうか。
それだけの会話にも、ご主人は嫌悪感を抱くほどですか?
親子ですもの、会って当然、家に来てもらってもいいんじゃないですか?
それを隠すだなんて・・・ もっと堂々としていればいいと思いますよ。
隣のおばさんにだって堂々と「一生懸命に育てすぎたんでしょうね~」なんて適当に返事しておけばいいと思います。
今みたいにご両親のことをコソコソ隠していると、たてさんがどうがんばっても現状は改善しないんじゃないですか?

とにかく、今回はご主人が帰ってきたらまず謝って、全て正直に話せばいいと思います。
それでもしご主人がご両親をあざ笑ったりバカにした様子であるのであれば
そのときは私だったら、主人が実家を嫌っているのなんておかまいなし、実家に帰っちゃいます。
ご主人、早く帰ってきて話をちゃんと聞いてくれたらいいですね。
こんばんは | 2008/07/06
旦那さんに両親のこと嫌われているから、と言って、内緒にしたりしたら、もっと印象悪くなっちゃうと思います。
仲良くなってもらう為にも正直に話した方がいいと思いますし、自分の両親なんだから恥ずかしいなんて思ったら可哀相ですよ(&gt;_&lt;)
気を落とさないで下さい。 | 2008/07/06
ご主人は正直に言ってくれなかった事に腹が立ったのかもしれませんね。あなたのご主人を大事に思っている事がこの相談からよく分かります。でも家族なんですから信じて心の内を話す事も大切なんじゃないでしょうか。それに自分の両親を恥ずかしいなんて思うなんて変です。素晴らしいご両親ではないですか。堂々としていた方がいいと思いますよ。
とりあえず、ご主人に今の気持ちを素直に話してみてはどうでしょう。話し合いが必要だと思います。
それからぶっとい時季はずれのきゅうり、私も貰った事がありますがあくが少なくて美味しいと思いますよ。
旦那さんに | 2008/07/06
とても気を使われているようですね 今回のきゅうりの件以外にも何か今までにあったのかなと推測してしまいました ただ人間誰しもコソコソと隠し事をされれば怒りたくなりますよね 素直に謝ったほうが良いように思います どのように実両親の事を嫌っているのかわかりませんが 親子なのだから会うのは当たり前です 肩の力を抜き普段から会った時は素直に伝えるべきでは?夫婦なら尚更必要な事だと思います 大きなきゅうりでも 愛情たっぷりの大事な大事なきゅうりですよ 恥ずかしい事なんて無いのでは?
こんばんは | 2008/07/06
ママさんのいいことも パパさんの言うこともわかります。
パパさんのいけないところは、ママさんの気持ちも考えず、自分だけの気持ちをぶつけてきたことにありますね(ママさんのご両親が嫌いということを棚に上げてきゅうりのことだけをせめていらっしゃる。)
ママさんがしてはいけなかったことは、パパさんの言うようにお風呂場にきゅうりを隠してしまったことですね。
もし、きゅうりの話を包み隠さず、パパさんにいえていたら
ママさんは1%も悪くありません!
なかなか難しいとは思いますが、
せっかくきゅうりを持ってきてくださったご両親にも隠してしまっては悪いですもんね。
パパさんの理解を得られる日が来ることを祈っています。
子供が見ているっというなら 逆にパパさんもママさんのご両親となかよくしてくださって 嫌いな人でも仲良くしてることを見せて
お子さんのお手本になってくれればいいのにですね・・・。
隠蔽って・・・。ばやし | 2008/07/06
食べ物を粗末にするな。子供が見ている。隠ぺい工作するな。って旦那さんは何となくでも御両親の存在が判っているのでは無いでしょうか?来たな・・・って。どうせならオープンになさっては、どうですか?下手に隠すよりもアンタが嫌いでも結構!でも私の親だ!どう付き合おうが親子の関係に口出しして貰いたくないって。
旦那が誰を嫌おうが勝手ですよ。何も、それに合せること無いんじゃないかな・・・自分を産んでくれて育ててくれた親ですよ。
旦那だって自分の親を妻が嫌いだなんて存在を否定したら嫌じゃないかしら?
何故隠したのかが分かりません | 2008/07/06
せっかく持って来てくれたきゅうりを隣の人に馬鹿にされたらまず私は怒ります。
それに旦那さんが両親の事を嫌っていて家に来た事を隠すのもおかしいです。
読んでいて悲しくなりました。
両親を大事にしてください。
足が悪くても家庭菜園をして娘に持ってきてくれるなんてとても良いお母さんだと思いますよ。
まずは旦那さんに両親を受け入れてもらわないといけないと思いますよ。
実家に帰れないのも両親は寂しいと思いますよ。
う~~~んかず&たく | 2008/07/06
両方の気持ちが判るだけに何とも言えない気持ちです。
大きなきゅうりは確かに普通サイズのきゅうりよりも味が落ちますが、その気持ちが嬉しいじゃないですか…。
きゅうりってちょっと油断するとすぐに大きくなってしまうんですよね…。
なので、隠す事はなかったと思います。
私もお風呂にきゅうりが置いてあったら、夫に対して怒りますよ。
今回の事は、起きてしまった後なので、素直に『ごめんなさい。』と謝り、『実は、こんなに大きく育ちすぎてるきゅうりだったから馬鹿にされたら嫌だなぁと思って言えなかったの。』と言ってみたら?
旦那さんは | 2008/07/06
隠蔽工作するな と言っているのは 両親が持って来たものを隠しているって わかっているのではないですか? 隠し事はしてほしくなかったと思います。なので ご両親が来られたことなどよりも、隠されていることに対しておこっているのではないかと思います。ゆっくりと旦那さんとお話できたらいいですね。がんばってくださいね=^ェ^=
どうして?ピカピカ☆。。。 | 2008/07/06
どうして旦那様はたてさんのご両親(特にお母様)が苦手なのですか?
ウマがあわないと言うか、そりのあわない人は確かにいるので苦手意識を持ってしまったことは仕方ないですが、家に来た事まで隠さなければならないほど機嫌が悪くなるのですか?

たてさんを生んで育ててくれたご両親なんですから、苦手意識はあっても受け付けない・・・と言うのは旦那様の努力も足りないかな?とちょっと辛口に思ってしまいました。

きゅうり、私の母は大きいきゅうり大好きで、わざと大きくなったきゅうりを好んで食べてますよ~
種をとって食べたら最高~なんだそうです(#^.^#)
ちなみに家も今日は4cmくらいの直径のきゅうりをポテトサラダに入れて食べました。主人が作ったきゅうりで、ちょっと収穫する日が遅くなると大きくなるんだよな~と言いながら渡してくれました。まだタネは固くなかったのでそのまま塩もみして入れました。

規格外の食べ物は食べ物じゃないわけではないです。
ちゃんとおいしく食べられるんですから恥ずかしく思う事はないんですよ。
今度となりのオバチャンにきゅうりの大きさを馬鹿にされたら「売ってるものより新鮮だし、大きいのはおいしいんですよ~」とニッコリ言い返してください♪

話がずれましたが、旦那様にはご両親が持ってきた事を知られると怒られるかもと思って言い出せず、つい隠してしまったこと。
ついで?に、実家に一切帰れないことが辛くて辛くてたまらないこと。
泣きながらでもいいですから心をこめて伝えてください。
たてさんと結婚したいと思った旦那様なんですからたてさんの心はわかってくれると思います。
素直に。。。 | 2008/07/06
素直に謝ってみたほうがいいと思います。
こそこそしていると思うほうがとても腹立たしいと思います。
ご両親のお気持ちを考えるとお隣さんの言動は失礼だとおもいます。とても素敵なご両親ではないですか(^^)
時期が外れていたとしても大きくとれたきゅうりを嬉しくて娘さんに持ってきてくれてその気持ちがなにより嬉しくないですか。
旦那さんがご両親をすきではなくてもご両親が持ってきたものを隠す必要はないと思います。そこまで旦那さんに気をつかっていたらつかれませんか。
普通にされていたほうが旦那さんも何も言わなくなるのではないでしょうか。。。私自身隠されていて腹立たしいことが多々あったので。
素直が一番です。きっとだんなさんは理解してくださると思います。頑張ってください!!
素直に謝るべきではないでしょうか? | 2008/07/06
読ませていただきました。まず、一番悲しいのはご両親だと思います。実のご両親が丹精こめて作った野菜を、よそのおばさんに笑われて、何も言い返さないのですか?これは形は悪いですが、両親が頑張って作ったんですよ、って言ってあげるのが普通ではないでしょうか?恥ずかしいだなんて・・・。こんなきゅうりを持ってきたことを知られたくない?ならなぜ結婚したんですか?
それから、どんなささいな事でも隠されたほうの身になると、すごく裏切られた気分ですよ。なぜ明るく「見て~うちの親にこんなきゅうり貰ったよ。急に来たからびっくりしたわ」って言えないのですか?夫婦なんですよ。これから先もずっと。いまのうちに、たてさんの考えを少し変えてみてはいかかでしょうか。
うぅ~ん・・・ぼ~ん。 | 2008/07/06
はじめまして
文面だけでは、御主人が御両親を嫌う理由も解りませんし
詳細がわからないのに言うのは失礼かもしれませんが・・・

ご主人が出ていくほどのコトなのか?
(嫌っていれば、奥さんが話し辛くなる気持ちは解るでしょう?)
また、たてさんも、折角届けて貰ったきゅうりを隠す理由が解りませんでした
(他でもない実両親が、手作りしてくれた大切な野菜でしょう? )

ただ一言 言えるのは
身体が不自由なのに、手作りの野菜を育ててわざわざ届けてくれる
そんな素敵な御両親がいる幸せに気付いて欲しいと言うコト
たてさんが隠そうとしたり、少しでも恥ずかしく思ったりすれば
ご主人に好きになって貰うのは難しいと思います
まずは、御自分の御両親を好きになり、誇りに思わないと・・・と思います

ワタシには、欠点だらけで不器用な人間ですが
ココまで一生懸命育ててくれた、掛け替えの無い実両親がいます
あまりそう言う風には考えたくもないのですが
できるときに親孝行をしないと、後悔してしまうような気がして
なりません
ビクビクしないで、大げさですよ!ししゃも | 2008/07/07
どういう理由か知りませんが、子どもまで作るようなパートナーの親が嫌いでも、物を持ってきたり、ママが実家に帰るのは問題ないはず。不愉快になるのなら、自分が行かなければいいだけでしょ!?

その点は、もう母親なんだし、強く出ないと駄目ですよ!

それと、ぶっといきゅうりは、ハウス栽培とかで育ったものよりもも、路地物?で、みずみずしくて美味しいのでは?
うちの父親なんか、わざわざぶっといのを探して買って、きゅうりもみにして食べるのが夏の楽しみです!
収穫が遅かっただけで、何が恥ずかしいのですか?
お隣さんの言う意味がわかりません。
お食べになりますか?って聞いてみたら良かったのに、欲しかったのかもしれませんよ。
両親を馬鹿にされたとは思いませんよ~
スーパーのしかお隣が知らないだけです。可愛そうですよ。

旦那さんには、実母さんが寄ったと思って気を悪くしたらいけないから、気を遣いすぎたの…と、潮らしく言えばいいのでは?
し叱られる内容ではないと思います。
隠ぺい工作だなんて言う旦那さんも大げさだし、それにまともにビクビクと反応するようにされられてるんですね。

実家に帰る事は許して欲しいですね、私なら、大きな喧嘩してみるな~だって、お互いを産んでくれた親、実の子が帰る事は止めてはいけないと思いますが…
はじめまして | 2008/07/07
私は貴女の気持ちが 分かります。今は別れてしまったのですが、私も主人や主人の親に 対して 私の親の事恥ずかく思ってました。でも 親に対しての愛情は いっぱいあったので、辛かったです。 1人になった今は思うのですが、嫌いなら嫌いで仕方ないと割り切って、「こんなキュウリ持って来て恥ずかしいわ」くらいの事を ご主人に言って、心の中でご両親に 謝る…それくらい強くなって下さい! 嫌われる怒られると思って、心を 抑えつけてしまうと 後々 もっと辛くなります。今回は 誤って 取り敢えず仲直りして 心の平穏を 取り戻しましょう。ツラいけど、頑張って下さい!
失敗しちゃいましたね | 2008/07/07
とっさの時って、やってしまうんですよね。
でも、ご主人は隠された事に対して怒っているだけで、ご両親の事にはふれられてはいないのでは・・・
隠さなければ、こんなにこじれる事もなかったのでは。
今回は、謝ってどうにか許してもらうしかないのでは・・・
もしかしたら、ご主人にお母さんを嫌いにさせているのは、あなた自身かもしれませんね。
なぜ、ご両親の事をご主人に隠そうとするのですか?
ご主人にとっては、あなたを通してのお母さんであって、あなた次第で関係が変わっていくのではないでしょうか。
夜中にすみません | 2008/07/07
そのキュウリはイガイガがあって持つのが痛いくらいのやつじゃないですか?それなら普通の4倍位の大きさになる種類の物ですよ、でも味は美味しいです。何故ご両親を恥ずかしいなんて思うんですか?野菜を作るのって大変ですよ!手入れをいっぱいしないと出来ないんです!子供の為孫の為と一生懸命作って持ってきてくれる、とても愛情のあるご両親じゃないですか!そんな人の気持ちを解らない可哀想な隣人なんかほっとけばいいんです。お話を読ませて貰って私は涙が止まりません、恥ずかしいと思われているなんてご両親が知ったらどんなに悲しまれるでしょう、ご自分がお子さんにそんな風に思われたらどんなに寂しいでしょう、考えただけで辛いです。何故ご主人にも隠すのですか?お母さんの育てたキュウリだと何故食卓に出せないのですか?お子さんの為にもおじいちゃんおばあちゃんが作った物を食べてありがとうと言う気持ちを持たしてあげるべきです。ご主人さんは家にご両親が来られるのは嫌だと言っているのですか?親が子供の家に用事があって来るのはとても自然な事だと思いますよ、ご主人さんにきちんと聞いていますか?ご両親がキュウリを持って来てくれた位で怒る事はまず無いと思いますし、もし怒るのならきちんとご夫婦で話し合うべきです。しかし、今回の事はやはり主さんに非があると思いますよ、きちんとご主人さんに謝って、なぜそうしてしまったのか隠さずあった事主さんがどう感じてどう考えて行動したのかすべて話した方がいいですよ。失礼な事ばかり言ってしまいましたが、やはり家族仲良くなっていった方がみんな幸せになれると思います。子供のためにももちろんです。ご主人にきちんと謝って仲直りしてくださいね。夜中に長文誠に失礼いたしました。
おそくにすみません | 2008/07/07
旦那さん風呂場にきゅうりがいきなりあったからなにしてるんだって思ったんでしょうね。正直にきゅうりのこと話して誤ればちゃんとゆるしてもらえるんじゃないですかね? きゅうりの事ですがスーパーで売ってあるサイズのあのきゅうりだけではなくていろんな種類があるって大きくして食べるものとかもあるんですよ。うちは田舎なので実家の狭い庭で祖母と母が野菜を作っています。この時期はきゅうりがたくさん出来ますがうちのきゅうりも太さも4cmくらいで長さは40cm前後ですよ。無農薬ですし新鮮だし、私にとっては自慢のきゅうりなので友達に配ったり毎日のように食べていますよ。収穫時期をのがしたんじゃないと思いますし、あなたの実母が作ってくれたきゅうりだから恥ずかしがらないで隣のおばさんに馬鹿にされたらおいしいんだって自慢してあげてください。 あんまり答えになってないしきゅうりの事ばかりで気分害されたらごめんなさい。
うちの旦那もYuka | 2008/07/07
私の実家の両親が好きではありません。私も旦那の両親は好きではありません。
私は両親とご飯を食べに行ったり、会ったりとよくします。旦那はそれをあんまりよくは思ってませんが、でも、「今日は母とご飯食べに行く」と言っています。隠されるのはいやだと思いますので。
正直に言うべきだと思いますよ。最初は怒るかもしれませんが「私はこういう風にする」と貫いたら、だんだん理解してもらえるような気がします。
素直に全部はなしてみては?NOKO | 2008/07/07
ここに書いたことのように、御自分の気持ちを全部話してみたら分かってくれるのではないかしら。何を隠されてたかもわからないので怒ってしまったのでしょう?早く仲直りできると言いですね。
おはようございます。 | 2008/07/07
隠すといずれ、バレルものです。

ご両親を好きになれない理由が何故なのか分かりかねますが、ご主人に隠して会っている段階では、ますます、拒まれると思います。

これを機会に、全ての本心を打ち明けられてみてはいかがですか?
ダンナ様と… | 2008/07/07
お話できましたか??お帰りになられましたか??
ダンナ様は、ママさんに隠されてた事がショックだったんですよね……
ママさんはよかれと思った事だと思いますが。でも、ダンナ様にしたら、コソコソ会ってるとか…今まで…しょっちゅう会ってたんじゃないか??って、余計な事まで気になったのではないかと思います。
関係がよくないなら、なおさら、少しでも仲がよくなるように…話した方がいいんじゃないかと思います。
実のご両親が一生懸命育てた自慢のキュウリ。そんな事したら可哀相ですよ。炒めて食べたり、大きいキュウリならではの調理法はたくさんあります。ぜひ、おいしく食べて、ご両親に報告してほしいです。暑い中作ってはるんですから(^-^)
近所の方は、そんな言い方するって事は、覗いてるって事ですからね~悪趣味だと思って、ほっておきましょう!!……もしかして、お裾分けがほしかったのかな??私の実家の近所の方にいるんですよね……話かけてきて…よくよく聞いたら…欲しいんだろうなぁって人。
話はそれましたが、ぜひダンナ様と仲直りして、せっかくのキュウリ、ぜひ食べてくださいね。PCでも携帯でも、いろいろレシピ載ってますから(*^_^*)
長文になって…すみませんm(_ _)m
ご主人は。。。ぶりぶり | 2008/07/07
隠されたことを怒っているのでは??虫の居所が悪い時って、いつもは腹立たしく思えないことでも、腹が立つものです。

冷静になったら少しは違うと思いますので、素直に謝ったほうがいいですよ。ご主人も言いすぎたって思ってるかもしれませんし。。。
それぞれの間に。ゆっこ | 2008/07/07
旦那とは旦那との夫婦の関係、両親とは親子の関係。
間に挟まってどうしたら・・・と悩むのは、とりもとうとおもうからつらくなるのであって、それぞれ個々との関係や距離があって当然で、それはもうそのままなものだ。と認識し、ありのままを受け入れるところから始まるのでは?
で、挟まった自分はといえば、お互いをちかずけたりするようなことは考えず、自分は自分でそれぞれに迷惑のかからないよう配慮して今の関係を続ければいいだけのことではないですか?
 もともとは他人関係なのですし、好き嫌いは仕方が無いんです。
夫婦だって分かり合えない部分たくさんあるのを努力して近づいていっているんですから。
 
 今回の「隠す」行為は悪いので素直にあやまるのがいいですね。

けれど、私は実家に帰れないとかそういうのはおかしいとおもいます。たてさんが帰りたい気持ちがあるのなら、ちゃんとご主人に伝え、「あなたには迷惑かけないし、付き合いは強要しません。でも、自分にとっては大切な両親なので、これからも会いたいし、孫も会わせたい。」とかの意思表示はすべきです。

でも、、、疑問なのは、きゅうりのこととか、ですが。。。
私ならどんなきゅうりであろうと、汗水流してつくったものをわざわざ届けてくれる両親のけなげさが泣けてきて。。。
仮に「でかい。。収穫遅れ。。。」とおもったら、そのときに言いますし(知らないままはかわいそうですし)、でも、でかすぎようがなんだろうが、きゅうりはきゅうりですし、このご時勢、ありがたいとしか思えません!!!くさってさえなければおいしくいただけます!
だからこれに関しては、贅沢な悩みというか、考え方を直して欲しいです。

両親に甘えたくても頼りたくてもかなわない人(もう二度と喧嘩すら出来ない)だっています。
生きていてくれて近くにいるのなら、自分のご両親も大切にしてください。後悔するまえに。もっと時間も大切につかって!
 でご両親との時間を作れるよう強くなり(旦那さんを説得できるように)努力してください。

 自分が強くなる(精神的に)しかないんです!
巨大キュウリだって食べられますよ。香里山父ちゃん | 2008/07/07
旦那さんがご両親を苦手ということですが、家に来たのも言えない位に拒絶されているのでしょうね・・?
なぜそんなに苦手なのか分かりませんので何も言えませんが、旦那さんにはあなたや子供が実家に遊びに行ったり、それこそ家庭菜園に手伝ったりというのを止める権利はありません。
貴方も立派に成人した一個人です。仮にご両親が怪しい宗教やテロ活動に入れ込んでいるとでも言うのなら多少は認められるべきかもしれませんが、旦那さんが家族一族の交流を一方的な理由で禁じることは本来「許されない」はずです。

ご両親のことを後ろめたく思うことはありません。あなたを育ててくれたのですから感謝と誇りを持って当然です。
これから子供も手がかかってきたり、助けがあったほうが良い事も出てくると思います。旦那さんにイロイロ遠慮するのではなく、あなたもイロイロ主張して、都度旦那さんときちんと話し合って合意の上で方向性を決める形式にしたほうが、将来のために良いと思います。
何かを我慢することが即ち愛情では決してありません。無償で~してあげたいと思う気持ち,思われる気持ちが愛情であると思います。

一つ隠すと、もう一つ、また一つと隠さなければいけない気がしてきて疲れるだけですし、パートナーとの信頼を失うことになります。数日経ってしまいましたが今回の件はきちんと謝って、でもご両親と隠れて会わずに済む様な話も今後継続していくべきと思います。

~~~~~~~~~

ところで、巨大キュウリを15本も隠蔽するのはさぞ大変だったことでしょう(^^;; キュウリは数日で巨大化して「瓜」になりますからね~。
キュウリは「木瓜」。今の市販のキュウリは単に若取りしているだけで、もともとは大きく熟した物をデザートのように食べたりしていたんですよ。だから収穫期を逃して大きくなってしまったと恥じる必要は有りません(^^)

種が大きくなっているので生食だと気になるかもしれませんが、種の部分をスプーンでとってチャンプルーのような炒め物にしたり、冬瓜みたいにスープの具やあんかけなどの煮物にして食べればいいです。
おいしく作って、旦那さんやお隣の奥さんに材料を伏せて味見してもらいましょう(^^;
う~ん(@_@。雄kunのママ | 2008/07/07
 嘘?と言うか、ごまかす事は誰だって嫌なはずです(&gt;_&lt;)
今回旦那様は、その事について怒ったんですヨネ!!
両親と旦那様が仲良くなれる様に思っての行動で、キュウリをお風呂場に隠したのかもしれませんが、
それが返って違う展開に・・・。
であれば、今回キュウリを両親に頂いた事から話さなくては!!

 我が家では『嘘』は絶対に許さないので、些細な事まで話しますヨッ(^^ゞ
たまぁ~に喧嘩する時もあります!!
それでも夫婦ですので、隠さず今回の事を話してみてはどうでしょうか???
旦那様が怒った!と言う事は、”☆たて☆”sanの事が好きだからこそ、
ごまかして欲しくなかったと言う気持ちから家を出て行ったんだと思います(ーー;)
しっかり反省した事を伝え、仲良くしてくださいネッ(*^。^*)@
まず謝ってはどうでしょうか? | 2008/07/07
「食べ物を粗末にするな!」「子供が見ている!」「隠ぺい工作するな!」と旦那さんが怒っているのであれば
まず、素直に謝るべきのように思います。これからも両親がくるたびに隠すのか、
それとも、来た事を伝えるのかきちんと話あったほうがいいのではないでしょうか?
たてさんにとっては両親ですし、お子さんにとってはおじいちゃんおばあちゃんです。
どうして旦那さんが実家の両親、特に母親さんを苦手なのかは判りませんが、
きちんと話してみた方がいいのではないかな?と思います。
とりあえず | 2008/07/07
旦那さんにすべて話したらどうでしょうか?
まずは | 2008/07/07
隠してしまったことを謝って。
それから、もっと普段から隠さずに何でも話したほうがいいですよ!これからの為にも。
絶対話し合えばわかりあえると思います。
良く分かりません。。。 | 2008/07/07
なぜ隠したのか、イマイチ良く分かりません。
ダンナさんに言われたこと、言い分も聞かずに・・・ということですけど、多分、聞いても同じ反応するのでは???

キュウリは難しいですよね。
あっという間に大きくなってしまうようです。

page top