アイコン相談

抱っこについて

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  抱っこ・おんぶ|回答期限:終了 2008/07/21| | 回答数(29)
2ヶ月の娘の事で相談です。抱っこについてですが、「ママの抱っこだと泣いていつまでもグズグズしてるのですが、実母に抱かれるとピタッと泣き止む」という相談です。こういう相談はかなりあるようで、その回答によくあるのが、「横より縦抱きのほうがいいのかも?」とか、「タオルに包んだりしては?」なんていうのがあって色々試してはいるんですが、縦抱きはまだ首が座ってないせいかいくら首を支えていても体をグニュグニュ動かしたりして安定しないし、私の腕の力がないせいなのかベビーの体がすぐにずり落ちてきてしっくりこなくて泣き止まず、横抱きでタオルに包んでも頭が安定しないのか?(私の腕が細い)嫌がって足蹴りが入り縦より泣いてしまいます。実母は横抱きですぐに寝かしつけてしまい、見てるとベビーも安心しきったような顔をしています。私の抱っこではよっぽど眠い時でないといつまでもグズグズ泣いてしまいます。今の時期縦抱っこは暑いのでちょっと辛いです。し、横抱っこは片手が離せられるから抱っこしながら何かが出来るので、できれば横抱っこに慣れさせたいのですが、こればかりは泣かれても横抱っこを繰り返しやって慣れさせていくしかないのでしょうか?。
今は里帰りで実家にいますが、あと1ヶ月ほどで帰る予定です。そうすると片手で家事もできるようになっていないと何もできません。なにかいいアドバイスがあれば教えてください。
2008/07/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2008/07/07
私のときも同じでしたよ。
きっと、お母さんの方が慣れているからだと思います。
立て抱きは、首がすわるまでしないほうが良いです。
大丈夫!!
赤ちゃんが生まれてからお母さんのナナコママさんもお母さんになって二ヶ月です。そのうち慣れてくると思います。

因みに、抱っこを片手でするのは余りお勧めできません。
何かあってからでは遅いですから・・・
スリングなど使ってみては如何ですか?
うちの実母も上手でしたよ | 2008/07/07
なかなか泣き止まない子が実母に抱かれると、ピタッと泣き止むのです。
私などが抱くとつい、慎重になってしまい両手でしっかり抱きこんでしまうのですが、母の場合は片腕に抱く感じでもう片方の手は添えるだけというものです。
違いはこれくらいかな?
こんにちは | 2008/07/07
私の時もそうでした。

母の場合、子供3人孫3人目ということで慣れていたのだと思います。
里帰り出産中はそんな調子だったので不安で一杯でしたが、
二人きりの生活が始まると、すんなり私の抱っこでも寝るようになりました。

里帰り中は「私から母乳の匂いがするから」「ママに甘えてるのかも」等、
理由をつけて無理やり納得していました。。
大丈夫ですヨッ!!雄kunのママ | 2008/07/07
 ママの焦りや不安って、幼いながら赤chanに伝わっているものです(*^。^*)@
また、ママになられた方!ほとんどの方が”☆ナナコママ☆”sanと同じ様な経験をして悩んできたはずです。
なので、心配しなくても大丈夫ですヨッ(^^♪

上の方のご意見にもありましたとおり、ママになられて2ヶ月!!
まだまだ育児にはなれなくてあたり前です(^^ゞ
縦抱きではなく、横抱きであやし。。。そのうち抱き抱えた時に、落ち着く場所があるはずです。

何事も焦らず、一緒に子育て頑張りましょう~(*^。^*)/
慣れかな?しん | 2008/07/07
うちの子もみなさんと同じく 私だと泣きやまないのに ばあちゃんに抱かれると泣きやんだり… 母親1年目の私より、母親30年以上のばあちゃんの方が慣れているからなんでしょうね~。 うちは首が座ってからは縦抱きにしましたが その前はどうしてもやらなきゃいけない事がある時は、少しの時間なら泣かせていました (;´▽`A`` 二人目を生んだ時は 上がいたのでどうしても下の子は後回しになってしまったり… でもなんとかなりましたよ(^‐^*) ずっと放置はいけないけど5分、10分ぐらいなら大丈夫だと思うので 家事はそれぐらいの時間でちょこちょこやってました 大変ですが お互い頑張りましょうね
こんにちは | 2008/07/07
赤ちゃんによってはゆったり抱っこされたい子ぎゅっと抱っこされたい子と様々です。子供さんの希望の抱っこと主さんの抱っことで少し違いがあるのかもしれませんね、でもそんなのは徐々にに合ってくるから大丈夫ですよ(^o^)お母さんで泣き止むのはやっぱりお母さんには熟練の技があるからだと思います。主さんも今から熟練の技を習得するんだから大丈夫ですよ、そのうち嫌でも離れてくれなくなりますから。
スリング活躍しました。 | 2008/07/07
私は出産後すぐに自宅に帰り、実母に通ってもらいました。
なので昼以外は娘と二人っきりの生活だったのでスリング活躍しました。片手抱っこは危険です。
スリングだと安定するので、愚図っていた赤ちゃんもスリングに入れると眠ってくれました。
ありがとうございます | 2008/07/10
質問ですが…。
私も最悪の場合を考えてスリングを買ってみようかな、と思ってはいますが、スリングの使い方って大変なんではないですか?。袋を作って肩にかけておいてからその中にベビーを入れるんですよね?。ニンナナンナの3wayや4wayの縦にも横にも使えるだっこひもは持っているのですが、スリングの方が使い勝手としてはいいのでしょうか?。だっこひもよりスリングは使える時期が短いですよね?(背中でおんぶができないから)。
やはりかず&たく | 2008/07/07
慣れでは?
姉が出産をした時、姉が抱っこしても泣き止まないのに母や私が抱っこすると泣き止む事は多かったです。
母は4人の子を育てていますし、私は、保育科に通って保育園や乳児院での実習をしていた事もあったので、赤ちゃんの抱っこや沐浴など、慣れていたんです。
また、姉はガリガリに痩せているので、抱かれ心地があまり良くないのかもしれません。

そのうちにお互いに慣れると思いますよ。
ママの不安は子どもに伝わってしまいますから、ド~~~ンと構えてくださいね。
うちなんて・・・ | 2008/07/07
私より、実母&義母、それよりも夫、がいちばん抱っこで泣き止ませるのが得意でした。。。どうやらうちの子たちは、ごつごつしていて安定感の悪いママよりも、がっしりしていてすっぽり包み込まれるパパの腕の方が居心地がよかったみたいで・・・。
それをいいことに、夫が家にいる時は「泣いてる~よろしく!」とすぐに渡しちゃうようになりました(^^;)。実家に行っている時は「お義母さん、よろしくお願いしま~す」と預けちゃうし。
結構みんな喜んで抱っこしてくれますよ(^^)v
片手で家事は、危ないのでやめた方がいいと思います。赤ちゃんって、力だついてくるとだんだん”想定外の動き”をするようになってきますし・・・。
1ヵ月たてばベビーちゃんも、たぶん今ほどは泣かなくなってくると思いますし、昼間ママしかいなければ、ママの抱っこに慣れてきますよ(^^)/
今、ご実家でお母様の抱っこで寝てくれるなら、悩むより、存分に甘えてしまいましょう!自宅に帰ったら大変な毎日ですから・・・
こんにちは♪ | 2008/07/07
私がマタニティ教室に通ってた時に助産師さんが、「おばあちゃんが抱いて泣きやむのは、(この人からはおっぱいがもらえないなっ!)ってわかるからあきらめて泣きやむのよ(^-^)けしてママの抱き心地が悪いからじゃないから心配しなくていいのよ」ってお話ききました♪なんか気持ちが楽になりましたよ。赤ちゃんはママってわかった上でワガママに泣いてるんだなって(笑)実際泣かれるとつらいですけどね!(>_<)お互いがんばりましょうね('-^*)
要求する相手 | 2008/07/07
自分の娘の場合だと、パパがハイローをゆらゆらさせたり、抱っこしたりしていると早く寝ますが、私だと早々には寝てくれません。ただ、パパが相手をしてウトウトし始めたときに、私が近くで声を出してしまうと、目をぱっちりあけて手足をバタバタさせます。立って言葉が話せれば「ママ来た!」と喜んで飛び跳ねているような興奮気味の状態です。ママだとぐずってしまうのは、ママなら自分の欲求を満たしてくれるという子供なりの知恵や期待があるからだと思っていいと思います。
あと、私の場合は家事の間はハイローチェアを使っています。完全に泣いてしまうと効果がないのですが、泣きはじめだとゆらゆらさせれば再び寝てくれるので、調理中などは助かっています。
私もそうでしたよ☆ | 2008/07/07
やっぱり、ナナコママさんのお母さんは母として何十年も先輩ですからね!私も、子供が新生児の時は自分で抱くよりも実母が抱く方が安心して眠っている様に見えました。里帰りから戻ってからは、ウチは旦那さんの親と同居なので、義母が抱いてる方がやっぱり安心してる様に見えました。そんな時は、とっても悲しかったです。でも、きっとナナコママさんじゃないとダメ!っていうふうになりますよ☆
里帰りから戻ってからの家事は、無理せず、旦那さんに子育てを手伝って貰って、その合間で家事をして、出来るだけ赤ちゃんのお世話をする時は家事をする事は後回しにした方が自分も楽ですよ!
同時にやろうとすると、なかなか自分の思い通りにいかなくて大変です(^^;)
頑張って下さいね☆
慣れるのも必要だと思います | 2008/07/07
私も里帰りしてましたが、ばぁでないと泣き止まなかったり、寝付けないとかありました。 今でもばぁちゃん大好きっ子ですが、私も抱くことに慣れ、子供も私に抱かれるのが慣れたのか、家では私しか寝付かせることできません。この間、姉に子供が生まれましたが、姉が抱くよりも私が抱いたほうが泣き止むし、寝てくれました。自分が抱いても泣くからと言って、抱かないようにしないで、泣いても暴れてもママが抱くようにしたらいいんじゃないですか??うちの子は今じゃぁ、私の抱き方にすっかり慣れたのか、ちゃんと抱いてなくても安心したような感じになってくれてます。
私もそうでした。ちゃる | 2008/07/07
自分だと大泣きして、おばあちゃんに代わるとすぐに泣き止んで…「母親失格だぁ~(T_T)」当時ものすごく悩んだ思い出があります。自宅に帰るのが不安でした。確かに、最初は2人で泣いてしまったりしてうまくいきませんでしたが、だんだん慣れてくるもので、なんとかなりましたよ。

横抱きもできる抱っこ紐やスリングを試してみたらいかがでしょう。片手の縦抱きは怖いですよ。

片手で抱っこしても家事ができないので、私はバウンサーに寝かせてそばに置いておきました。(火を使うときは少し遠ざけておきました。)
そのうち慣れますよ | 2008/07/07
お母さんの抱っこの仕方をマネしてみてはどうですか?
うちの子は私と実母の抱き方は良く似ているんですが義母が変な抱き方をするのでいつも泣いていました。
やっぱりしっかりと抱かずにゆるーく抱くのが良くなかったみたいです。
義母は「私は力が無いからすぐずり落ちちゃうの」と言っていました。
抱いているのを見るとイヤイヤ抱いている様に赤ちゃんが安定していませんでした。
赤ちゃんの体がしっかり密着するように抱けば良いと思いますよ。
3ヶ月になれば首も据わるので縦抱きでも片手離せると思いますよ。
それにスリングで抱っこすれば両手が空きますよ。
スリングなら結構赤ちゃんの体も安定するので良いと思いますよ。
みんなそうですよ | 2008/07/07
やはりお母さんはベテランだから抱っこ上手いですよね。
ママも抱っこしているうちに上手くなるから慣れですよ。家事をするときにはおんぶがいいですよ。両手使えるし赤ちゃんもママと密着しているので安心してすぐに寝てくれますよ
よゆうなのかな? | 2008/07/07
うちの子も最初のころそうでした。
母が抱っこするとなぜか寝て、私の抱っこではグズグズ
きっと母が抱っこしたほうが包容力があるというか、余裕が会って赤ちゃんも安心するのかなって思ってました。
そのうち、慣れてくれば大丈夫だと思いますよ。
段々慣れますよNOKO | 2008/07/07
私は1ヶ月ぐらいから縦抱っこしてました。お腹にいたときのゆれと同じ縦のゆれが好きみたいでした。横抱は、足の間に手を入れて両手でがっちり抱っこしていました。おとなしくしているときは片手で抱っこして家事って楽でいいですよね。もう少ししたら、おもちゃで遊べるようになると思うので、ずっと抱っこじゃなくても済むようになるんじゃないかな。私は使っていませんが、スリングは便利そうですよ。
頑張って下さい | 2008/07/07
おばあちゃんがいるから結構だいてくれるんでしょうね… きっと家にかえると主さんがメインで世話するからなれてきますよ。ちなみに家事はおんぶ紐使ってます。家かえったら首すわってるし使うと便利だと思います。私は横だきで片手はしたことありません(>_<) 温もりなどベビは伝わりやすいのでイライラせずにゆっくりあやしたらきっとなれてくと思います。頑張って下さい
私もそうでした★ | 2008/07/07
やっぱり初めは母の方が手慣れてるせいか、私だと泣き止まなくても母が抱っこすると泣き止んだり寝たりしてました。。
今10ヶ月になりましたが、今じゃ私じゃなきゃ泣きやまないし寝ません。毎日育児していくうちに手慣れてくるし赤ちゃんもママって認識していくので心配いらないですよ★
頑張りましょうね!!
母は | 2008/07/07
やはり母は一度子育てをしているので、要領もよく抱っこのうまいです。

私も生まれて里帰り中は、全くダメでした・・
でも、初めての新米なので仕方ないですよ~

自宅に帰って、一人で子育てをいているうちに、だんだんうまくなりました☆
首のすわりまであと少しですね。ばやし | 2008/07/08
3ヶ月4ヶ月でだいたいの方がフニャフニャしながらも自力で首をもちあげるようになりエッ?これで首が据わったって言うの?って感じになりますよ。なので、もう少しですね。また、抱き方もそうなんですが、ママだからですよ。甘える人が判るそうですよ。
お腹の中からママを知っているんですもの。また、生まれて少し抱っこしている間にママの匂いを記憶しているとも言うそうで、ママの母乳の匂いも識別出来るそうです。なのでママに甘えているんですよ。今の時期だけです。そのうちドンドン重くなって抱っこなんて大変だ~になってきます。沢山抱っこしてあげてください。また、何かしている間は泣いていても横にする癖をつけて大丈夫ですよ。ちゃんと泣き諦めてくれると思いますよ。また泣いてるから抱っこでなくて大丈夫ですよ。赤ちゃんの泣きは運動でもあるそうで
良く寝るようにもなりますよ。
そんな気がするだけですよ・・ | 2008/07/08
自分の家に帰って毎日一人でどうしようと私も思いました。慣れるまで大変でしたが、今では、息子は私じゃないと泣き止まないようになりました。不安だから、自分では泣き止まないと思うだけで赤ちゃんはママのこと大好きですよ!!みんなに助けてもらいながら頑張ってくださいね!!
慣れだと思います | 2008/07/08
毎日、抱っこしているうちに、安心して抱かれるようになりますよ。長男の時は、おっかなびっくり抱っこしていたので、不安だったようです。
成長の時期によって、横抱きだと泣かれ、縦だっこ大好きという時期もありました。首がすわるようになると、おんぶしながらの家事が楽ですよ。
私も | 2008/07/09
そうでしたよ。母の抱っこをまねしてたくさん抱きましたよ。
スリング | 2008/07/17
30w2人目です。抱っこがヘタで、よく泣かれましたー。
上の子供んとき ニンナナンナの抱っこのやつ体につけて家事してましたが、取り外しが大変で。(-"-)で、でもグズるし~
結局 スリング買ったら しっかりすっぽり入って グズらなくなりました。最初のうちは中にケットを敷いて安定させてから。リングの付いてないベッタ キャリーミーという種類です。
タオルなどももひな | 2008/07/17
腕が細くて痛かったり安定しないなら折りたたんだタオルなどをはさんだらどうかしら?
確かに横抱きだと座った状態なら片手が空くので便利ですよね。ただ、立った状態では赤ちゃんがちょっと暴れると落ちる可能性があるので止めてくださいね。
家事をするときは多少泣いていても寝かせていましたよ。
慣れ | 2008/07/17
抱っこの仕方は慣れだと思います。まだ1人目ですから、もう少ししたら赤ちゃんの望む抱っこの仕方が身に付いてくると思いますよ。いろんな抱っこの仕方であやしてあげれば良いと思います。
抱っこしながらの家事は危険なので、寝ている時や機嫌の良い時にやればよいですよ。首が座ったらおんぶして家事できるようになるのでそれまでは赤ちゃん優先で。
こんばんは | 2008/07/21
うちの子もそうです 私の母曰く
たぶん安心感が違うんだよ
お母様はベテランだから
っといわれました

page top