相談
-
縮毛矯正
- 子育ての悩み等でなく完璧な私事ですみません(>_<)
元々くせ毛だったのですが5年前くらいからストレートはあてず、長さもあったからかそれなりにおさまってました。
でも最近傷んだからか切ったからなのか、くせが目立ち、ブローしてる時間もないので結局いつも結んでごまかしてます…結んでるとゆるめパーマ?という感じでそんなには気にならないのですが縮毛矯正あてて楽になるならあてたいなと考えていますが迷ってます。
・さらに傷みや抜け毛が酷くならないか
・不自然な感じやチリチリにならないか
・ストレートばかりで飽きないか(コテで巻けるのか)
・伸びてきたら変にならないか
以上で悩んでいます。
縮毛矯正の経験ある方よろしくお願い致します。デジパは考えていません。 - 2011/10/04 | の他の相談を見る
回答順|新着順
うねうねを矯正しています。ちゃるさん | 2011/10/04
- 朝、とてもラクです。傷みもほとんど気になりません。
難点は、少し伸びてきたときです。伸びてきた根元の数㎝とその先縮毛矯正している何十㎝の差がくっきりで、まとめるときに浮いた感じになります。
あとは、お財布にイタイ値段、というところですね…。
それでも「ラク」には勝てません(^^;)
学生の時からしょっちゅう縮毛矯正したことがあります。 | 2011/10/04
- 今は、妊娠中なのでしてないですが、かれこれ、13年近く、何十回としたことがあります。
・さらに傷みや抜け毛が酷くならないか→私の場合、毛が太くて傷むことは殆どなかったです。枝毛も全くありません。
・不自然な感じやチリチリにならないか→それも全くなかったです。ただ前髪などもかけてもらうと雨合羽みたいになるので、私は前髪はかけないでほしいと伝えています。
・ストレートばかりで飽きないか(コテで巻けるのか)→縮毛が取れるまでは、ストレートのままなので、飽きてしまうこともありますが、半年もすれば髪の毛が伸びて縮毛のかかってるところが少なくなるので、髪型を変えられます。
・伸びてきたら変にならないか→そんなことはないです。
こんばんは | 2011/10/04
- 縮毛矯正して、すぐにコテで巻いたり髪を染めたら取れちゃいます。
髪が痛みすぎてたら、あまりかからなかったりします(特に毛先)。
でも何もしなくて済むので楽です(^_^;)
天然パーマの友達は、ちょくちょく縮毛矯正してました。伸びてきたら、やはりツムジの辺りがクルクルになるので。
こんにちは | 2011/10/04
- 私は昔全体にかけたらじゃっきりストレートでかなり不自然になってしまいました。それからは、根本だけにかけてます!
私も癖っ毛です… | 2011/10/04
- ウネル*ハネルは当たり前です(´・ω・`)
毎回アイロンで伸ばすのがメンドクサイですよね…
傷みや抜け毛はまったく気になりませんでした☆逆にやる前の方が気になってました↓
チリチリにはなりませんが、髪の毛をいじりたい*出来上がりが不安と思うなら、部分矯正も有りだと思います♪
美容師さんに髪の毛を見てもらってから、どっちがいいかを相談して決めるのも有りだと思いますよ(・∀・)
こんばんはまりぃさん | 2011/10/04
- 部分的にかけてます。
髪が痛んだりは、今のところないですよ。
不自然な感じやチリチリにもなっていませんよ。
楽でいいです♪
私もしてます・ | 2011/10/04
- ストレートパーマ歴10年以上になります。
昔は、前髪がひさしのようになったり、部分的にチリチリになったりした時もありましたが、最近のは痛みもなく、むしろツヤツヤになるし、ひさったりせず、自然なストレートになります・
そして、さすがにあてすぎなのか、昔に比べたら癖が無くなりストレートパーマをあてる回数が減りつつあります(笑)
私の場合、二、三ヶ月たったらコテで巻いたりもします!
しっかり巻けば巻きも持つし、きつく巻いたからと言ってストレートパーマが取れたりはしません・
でもあくまでも私の髪質がこんな風であってみんなに当てはまるかはわかりませんが…
あと、髪の毛の生え際、特に前髪の中の方はしっかりあててもらうように美容師さんに伝えてください!
私の経験上、よくあたってなかったりするので、あてた側から、チェックしてます・ すいません・ | 2011/10/04
- !マークを使っていたつもりが、?マークばかりになってました・
読みにくくてすいません・
らくちん!です。 | 2011/10/04
- 私も、初、縮毛矯正をして約1カ月になります。
迷いますよね。ヘンテコになっちゃったらって。
でも、思い切ってかけてほんとによかったです。
シャンプーして、しっかりブローしなくても、まっすぐでいてくれるのでほんとに楽ちんです。
イライラが無くなりました。
ただ、前髪がパッツンになってしまったのでそれだけは失敗かと…^^;
1ヶ月たった今は、ちょうどいい具合になりましたが。
朝起きてそのままでOKちゃんくんさん | 2011/10/04
- なので楽みたいです。義母が半年に一回かけてますが、見た目では傷んではないです。私は、義母の場合、半年したらかけた方がいいと思います。
自然な感じでかけた方がいいと思います!美容師さんに相談するといいですよ。
縮毛矯正 | 2011/10/04
- 夫がくせ毛なのでした事があります。
傷みはしませんでした。不自然でもありませんでした。
が、のびてしまえばまたあてないといけなくなるんですよね。
なので、あんまりしなくなっていましたよ。
さらさらNOKOさん | 2011/10/04
- トリートメントは念入りにやらないといけませんが、さらさらになりますよ。手入れや髪質によってどれぐらいもつかは違いますが、伸びてきて根元との違いがわかる頃には全体的にとれてきているので変と言うことはないと思います。さらにコテで巻くと、すごく痛むような気がします。
こんにちは | 2011/10/04
- 私も昔はかけましたがさらさらでかけた当初は気に入ってましたね。ただ結ぶとかたがつくんで結ばない方がいいと思います。家事や育児をしてると結ばないと邪魔でできないので結局結んじゃいます。なので短くてかけるならお手入れしやすくいいと思いますが長いとかえって大変な気がします。
こんばんはニモままさん | 2011/10/05
- 友人は少しのびるとやっぱりうねうねしてましたよ
髪質に合ったものmocoさん | 2011/10/05
- 縮毛矯正と言っても色んな薬剤ややり方があると思うので、
自分の髪質にあったものを選ぶと傷まないと思います。
私は20年近くストレートにしています。
家の近所のお店であてると、ストレートの効きが悪い上、
とっても髪が傷みます。
ですが、違うお店に行くとキレイにストレートになりますし、
髪もツヤツヤに仕上がります。
私が通っているお店は『矯正しました!!』と言う感じではなく
自然なストレートになります。
ストレートばかりだと確かに飽きてきますが、コテで巻く事も可能ですが、
巻き髪にしても取れるのは早い気がします。
どうしてもウエーブヘアにしたい時は、矯正をしてから、
後日、毛先のみウエーブやカールを施術してもらいます。
伸びてくると根元はうねったりするので、定期的に矯正をするか、
ストレートアイロンで伸ばしています。
一時的にお金や時間はかかりますが、日々の時間を考えると楽かなぁと感じています。
こんばんは | 2011/10/05
- ひどいくせ毛で中学生の頃から何回も縮毛強制をしてきました。
確かにかなり痛みますが、何度もしているうちに昔ほどひどい癖はなくなりました。
不自然にはなると思いますが、不自然にならないように普通のストレートパーマにすると癖が勝ってしまいほとんど変わらないなんてことにもなってしまいます。
なので、美容師さんに不自然になりたくないが、くせ毛で悩んでいるという趣旨を説明されて、相談すれば一番あった形を教えてもらえると思います。
私はやっていませんが。つうさん | 2011/10/05
- 妹がやっています。
傷みなどはないですよ。
不自然な感じもないですよ。
伸びてきても変ではないですよ。
ブローなどもほとんどしなくてもいいので、楽だと言っています。
私もかなりのくせ毛なので、やりたいと思っていますが、時間がかかるし、料金も結構するので、やっていません。
こんにちは | 2011/10/05
- あげられた4点のうち、不自然にならないか以外は全部なりました。まめに美容室に行かなきゃならないので結構面倒で、今私は前髪のみの矯正にしてます。
こんにちは。 | 2011/10/05
- 私ではなく、知人ですが、サラサラですよ!枝毛、見つけるの早いのですが、目立っていないですし。伸びても変にはなっていませんし。