相談
-
一酸化炭素中毒について教えてください
- 一酸化炭素中毒ってどんな症状ですか?
先ほど(一時間くらい前に)家のリビングにて
石油ファンヒーターから変なニオイがしたので、すぐに消して窓を開けて換気扇を回しました。
いつもは寝てる二歳の子供が今日は、たまたま起きていて一緒の部屋にいました。
換気を始めて20分くらいしたらニオイはほぼ消えましたが
二階でテレビを見ていた旦那がなんか臭いぞと言って下りてくる程だったので、
子供や自分が一酸化炭素中毒なんかになってないか心配です。
一酸化炭素は無色無臭と聞きましたが、、、
石油ファンヒーターの不完全燃焼などで死亡したりするんでしょうか…
リビングダイニングキッチンで広さはあわせて16畳くらいあります。
換気扇はまだ回したままです。
今のところ誰も、何の症状もなく、子供も寝ていますが。
一酸化炭素中毒の心配はしなくても良さそうでしょうか… - 2011/11/16 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは | 2011/11/17
- まだ幼かった私と母が練炭を炊いていて寝ていてなったそうです。
私が大泣きして気が付いたそうですが、気が付いた時には酷いめまい・頭痛・吐き気・嘔吐で立っていられず救急車を呼んだそうです。私自身は幼すぎて記憶に無いのですが、母が語りぐさとして頻繁に話していました。
大丈夫だとは思いますが、しばらく様子を見た方がいいかもですね。
こんばんわ | 2011/11/17
- 以前炭火焼肉屋で働いていて12~15畳程度の店内に9つ七厘をおいてありましたが、冬は換気も寒さであまりできないので勤務中は度々頭痛、気持ち悪さ等ありました。
頭痛、嘔気などが中毒の初期症状みたいです。酸欠状態の空間ではありますが顔色が悪くなるわけではなくむしろポッとしているような顔色はいい状態です。
一台の使用ですぐ消して換気(窓もあけたほうがいいです)しておられるならとりあえず大丈夫だと思います。無臭なので睡眠時は特に気づかず昏睡に至ってしまうらしいのでお気をつけください。
こんばんはニモまま | 2011/11/17
- 今回は大丈夫だったけれど今後気をつけてくださいね。 日頃からつけてるときに換気は必要だそうです。
こんばんはまりぃ | 2011/11/17
- 初期症状としては、頭痛や吐き気、嘔吐だと思います。
すばやい対処ですし、大丈夫だとは思いますが、少し注意してみていた方がいいと思います。
症状 | 2011/11/17
- は頭痛、吐き気、眩暈などです。
大事に至らずよかったですね(^-^)
これから暖房を多く使う時期になるので、気をつけなくちゃいけませんね。
おはようございますさくらいちご | 2011/11/17
- その後いかがでしょうか??
一酸化炭素中毒ははじめに頭痛がしたと思ってきたら体が動かなくなるそうです。すぐに症状が出るらしく、換気して1時間たっても何も無いようなら大丈夫だと思います。
大丈夫だと思います。つう | 2011/11/17
- その後いかがですか?
頭痛・めまい・吐き気・嘔吐などがなければ、大丈夫だと思います。
一酸化炭素は無味、無臭なので、くさいにおいはないと思います。
石油ファンヒーターからのくさいにおいは、ほこりなどがたまっていたからではないですか?
こんにちはみこちん | 2011/11/17
- よく、吐き気、目眩とかするといいますよね。
今、何も症状がなければ大丈夫かと思います。
これからの季節、注意ですね。
こんにちはちゃんくん | 2011/11/17
- めまいや頭痛、吐き気などです。どきどき耳鳴りという人もいますね。
不完全燃焼でも一酸化炭素は出ますので、注意してください。
大事に至らずよかったですね。
喚起どらあん | 2011/11/17
- 喚起は必要不可欠です~最近の住宅は、機密性が高いので、こまめに喚起しましょう~一酸化炭素中毒は、においもしないので、書吐き気やめまい等の症状で気づきます。
なんの症状もないのなら、一酸化炭素中毒の心配はないですね
こんにちは。 | 2011/11/17
- ニオイだけではなく、喉が痛いとか頭が痛いとか、そういったことがないのであれば軽症かもしれませんし、何もなかったのかもしれません。
心配ですから、様子を見てくださいね。
一酸化炭素中毒 | 2011/11/17
- 全身がピンク色していますよ。それはまあ死亡に至った症例ですが。
何がダメかと言うと、酸素運搬の邪魔をして、酸素の代わりに一酸化炭素がヘモグロビンに結合するからです。
生きて呼吸していればその内正常に戻りますよ。
一酸化中毒だと | 2011/11/17
- 気づいた時には死に至ります。
何もなければ大丈夫だと思います。
気づくまでに頭痛などが出ると思いますが、すぐ動けなくなるので、気をつけたいですね。
危ないです・・・きらりン | 2011/11/17
- 不完全燃焼も危険ですし、おっしゃる通り一酸化炭素は無色無臭なので時に気をつけた方が良いですよ!!
こんばんは | 2011/11/17
- めまいや頭痛、吐き気などがあります。ファンヒーターが不完全燃焼するとたまにありますよね。すぐ換気をされてますし症状が何もなければ大丈夫だと思います。
こんにちは | 2011/11/17
- 頭痛やめまいや吐き気がすると思います。
一酸化炭素は無償なので、気づかないうちに・・・って事があるみたいなので、今後は気をつけてくださいね。
こんばんはmoricorohouse | 2011/11/18
- 大丈夫ですか?
頭痛・吐き気・嘔吐なだの症状があると思います。気を付けて下さいね。
こんにちはももひな | 2011/11/23
- 頭痛や吐き気・嘔吐などなければ、換気した後で大変な症状が出てくることはないと思います。