相談
-
嘔吐下痢?
- こんにちは。
よろしくお願いします。
主人が先日から胃のむかつきと下痢があります。
下痢に関しては慢性的なこともあり、嘔吐下痢症なのか分かりません。
洗濯物は汚れはありませんが、仕事着から何から念のために熱湯に浸け置き後、別洗い。
ドアノブなどはハイターを薄めたもので拭いたりしています。
実際、嘔吐下痢なのか確定してないのに上記をこなすことでグッタリしてます。
皆さんなら同じような状況の場合、洗濯物など私と同じようにされますか?
ちなみに私と1人息子は今のところ症状ありません。
よろしくお願いします。 - 2011/12/09 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはまりぃ | 2011/12/09
- 私なら、心配であれば洗濯物は分けて洗うと思いますが、漬け置き洗いや、ドアノブまでは拭かないと思います。
主人に手洗いをしっかりしてもらうようにして、汚れた物があれば教えてもらうようにします。
こんにちは!リラックママ | 2011/12/09
- 旦那さんの下痢嘔吐が感染するものでしたら、洗濯物にハイターをつけて別で洗います。
私も主さんと同じようにハイターを薄めて出来るだけの事はします。あと、おう吐した時など換気をした方がいいですよ!
大変ですよね・・・りつまま | 2011/12/09
- 嘔吐下痢はかなり辛いですよね・・・
ただ、嘔吐下痢は、汚物感染(嘔吐物や便など)でうつるので、まずは手洗いうがいを励行するのが一番だと思います。もし、旦那さんの嘔吐下痢が確定した場合、その汚物で汚染されたものを除菌すればよいと思います。
本当、この季節嫌ですよね・・・
こんにちはみこちん | 2011/12/09
- 洗濯物は別々がいいですね。
便を介して感染しますので、旦那様には手洗い、うがいで、部屋を隔離なさるしかないと思います。
水分もこまめにですね。
お大事にしてください。
こんにちはさとけんあお | 2011/12/09
- 熱湯に浸けおきまではしないですが、別々には洗います。
できればうつらせたくないですものね。
このまま主様や息子さんにうつらないといいですね。
私ならいちごママ | 2011/12/09
- 可能性があるならトイレの消毒等はしますね。
洗濯は汚染があればハイターしますがそうでなければ一緒に洗濯しちゃいます。
あとは可能性がある人には手洗いなどを徹底してもらいます。
こんにちは。 | 2011/12/09
- 私は洗濯物は汚れがない時は一緒に洗っています。
こんにちは | 2011/12/09
- まだ診断されたわけではないみたいですが…
子供もいるし、心配なので私だったら汚物が付いた物は別洗いします。
一応、手でよく触る場所は1日一回くらい消毒すると思います。
旦那さんにはしっかり手洗いしてもらうようにするといいですよ。
大変ですね。つう | 2011/12/09
- 私だったら、洗濯物は別に洗いますが、そこまではしないです。
嘔吐物から感染はすると思いますが、それ以外では感染はしないと思います。
なので、洗濯をした後などは手洗いとうがいはしますが、あとは嘔吐物に触ることはないので、そこまではしないです。
ご家族に感染しないといいですね。
洗濯の心配 | 2011/12/09
- より、まずは病院へ行って原因調べるのが先では?
私なら | 2011/12/09
- そこまで慎重にはしません。
免疫が弱っている者はいませんし、多少感染しても免疫を獲得しますから。
病院kogokogo | 2011/12/09
- 受診はされているのでしょうか?
お子様の洗濯物は別にした方が良いかな~っと思いますが、
その他の事は特に私ならしないと思います。
今現在、うちは子供達が感染性胃腸炎です。
特に洗濯ものなどは分けてません。
大体、子供から大人に感染してしまう事が多いので、大人だけが感染した事は今まで無いのですが。
こんばんは | 2011/12/09
- 洗濯物は別にして正解だとおもいます。
出来るなら寝室も別にされた方がいいと思います。
可能性があるならちゃんくん | 2011/12/09
- やりますが、ご主人にも協力してもらってはどうですか?
病院は行きましたか?
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/12/09
- 子供がかかった場合ですと吐いたりで感染も拡大しそうですが、大人だったら洗濯を別にして、寝室を別にするぐらいですかね?
移らないといいですね。
こんにちは | 2011/12/09
- 私だったら心配なので別々に洗ったり、汚れがあるときはハイターにつけます。
主様に移らないと良いですね。
こんばんはmoricorohouse | 2011/12/09
- とりあえず受診をした方がいいと思います。
私ならさくらいちご | 2011/12/10
- そこまでしませんね…
子供が下痢嘔吐をした場合もなされているのでしょうか?
洗濯物も一緒に洗いますし、感染してもその免疫がつくのでいいかな…と。
逆の立場だったら嫌ですし^^;
こんばんは | 2011/12/10
- 心配ですね。病院には行けれましたか?
私だったら主さんと同じようにするかもしれません。
こんばんはニモまま | 2011/12/11
- 下痢だけなら何もしないかなぁ
こんばんわ | 2011/12/12
- 洗濯は別で
部屋など寒いですが換気。
別室ですごしてもらいます
別洗い・・・きらりン | 2011/12/12
- は良いかもしれませんが、熱湯浸け置きはとても労力がいるので省いてもいいと思いますよ。
疲れから免疫も低下しますし、普段なら大丈夫な菌にもこの時ばかりはこのことでかえって感染してしまうかもしれません。
休養、栄養をしっかりとって免疫をあげておくことの方がGOODだと思いますよ!
こんにちはももひな | 2011/12/12
- 洗濯物を別にしたりよく触る所を消毒するのはいいと思います。
旦那様が受診されてないならすぐにでも受診してもらって、うつるものかどうか分かると対処法も変わると思います。