相談
-
車のタイヤの空気圧の調整をしたことがある方
- 最近急に寒くなった関係で
うちの車の前輪の空気圧が不足してしまったようです。
このままだと燃費が格段に悪くなるのと、
年末年始に高速道路上でハイドロプレーニング現象が
起きたら恐怖なので、
早急に調整をしようと思っています。
私は以前は某自動車ディーラーの本社勤めをしていたので、
そういう時は車通勤をしてサービスの人に調整してもらって
いたのでどこでできるとか全くの無知です。
車のタイヤの空気圧を自分で調整したことがある方
空気圧の調整の出来る場所を教えてください。
セルフのガソリンスタンドで無料で出来ると聞いたのですが、
本当でしょうか?
今以前の勤務先の各店舗とは離れた場所に住んでいる為
以前の勤務先ではお願いできません。
どうか宜しくお願いします。 - 2011/12/22 | rie_kittyさんの他の相談を見る
回答順|新着順
私は | 2011/12/22
- 私はいつもガソリンスタンドで調整してもらってます。
セルフのところではなく、普通のガソリンスタンドで無料です。
こんばんはさとけんあおさん | 2011/12/22
- ガソリンスタンドには大体あると思います。
セルフじゃないスタンドではお店の人にしてもらうと有料の場合もあるみたいですが、自分ですれば無料ですよ。
こんばんはホミさん | 2011/12/22
- ガソリンスタンドでできますが、有料と無料のところがあるみたいです。
空気圧はかってもらうのに150円とかくらいですけどね!
ガソリンスタンドkogokogoさん | 2011/12/22
- うちはたぶん、ディーラーにお願いすると思いますが、(主人が拘るので)
ガソリンスタンドでも普通に出来ますよね?
自分でしている人も居るし、お願いしている人も居るのかな?
ガソリン満タンにしたら、無料でしてくれるとか無いでしょうか?
1度、近くのガソリンスタンドで聞いてみたら良いと思います。
こんばんはみこちんさん | 2011/12/22
- ガソリンスタンドでは、どこでも空気圧見れると思います。
私は、たまにスタンドで無料で空気圧見てもらってますよ。
こんばんは!リラックママさん | 2011/12/22
- ガソリンスタンドで出来ますよ!
私はセルフではなく、普通のガソリンスタンドでやってもらったので無料でやってもらいましたよ★
ガソリンスタンドで… | 2011/12/22
- 給油に行った時、スタッフの人にお願いして、時々、空気圧を見てもらいますが、今のところ、どのスタンドでも無料でしたよ…。
最近は、セルフのスタンドを利用することが多く、空気圧の調整を、セルフコーナーで自分でもしてみましたが、入っているのかどうなのか、よくわからなかったので、やっぱり、スタッフの人に頼んでしてもらった方が、早いし安心です。
高速を利用される場合、空気圧は、通常より少し高めの方がいいそうです。
セルフのGSで | 2011/12/22
- 悪戦苦闘していたら「やりますよ~」と、店員の方が空気を入れてくれました。
その時に、空気圧の見方や入れ方を教えてくれたので、今は自分でできる様になりましたよ。
ちなみに料金は無料でした。
セルフで | 2011/12/22
- セルフのガソスタで端のほうに設置してます。
操作手順も書いてるので、自分でできますよ。
こんにちはニモままさん | 2011/12/22
- ガソリンスタンドでしてもらいましたよ。うちのところは無料です
ガソリンスタンドでやってくれますちゃんくんさん | 2011/12/22
- ガソリンを入れたついでにやってもらってますが、無料ですよ。
空気だけでは行ったことないですが。
セルフスタンド | 2011/12/22
- セルフスタンドでこないだ調整してもらいました。
もちろんタダですよ。
ウチは千葉県ですが、スタッドレスですべてのタイヤ2・5で調整しました。
ガソリンスタンドかずえさん | 2011/12/23
- 何処にでも、空気入れは有りますよ。
心配なら、店員さんに頼めば サービスでやってくれます。
最低でも、月一回くらいで 計ったほうが良いですよ。
燃費、全然違います。
私はみくみずちゃんさん | 2011/12/23
- ガソリンスタンドでやってもらいます。
セルフでも普通でも頼めばやってくれます。
うちは。つうさん | 2011/12/23
- うちが普段ガソリンを入れているセルフのガソリンスタンドなんですが、空気圧の点検を頼むと300円かかるので、違うセルフのガソリンスタンドに空気圧を自分で測って調節できる機械が置いてあり、自由に使用できるので、そこでやっています。
高速道路に行く予定がある前に、やっていますよ。
おはようございますまりぃさん | 2011/12/23
- ガソリンスタンドにあると思います。
私の行くところは、セルフですが、空気圧は無料でみてもらえます。
セルフは自分で | 2011/12/23
- ガソリンスタンドでできますが、ウチの周りで有料のところがあります。セルフなら自分でやることになりますが、無料です。
金額は200円ほどですが、もったいないので給油のときに有料なのかどうか聞いています
私はピカピカ☆。。。さん | 2011/12/23
- セルフのガソリンスタンドですが、無料でしてくれます。
給油の時に聞いて見るといいですよ(^∇^)
私は… | 2011/12/23
- スタンドでしてます。使いづらいヤツもあるのでそんときはスタンドのお兄さんにお願いします。
私も車屋にいたんですが教えてもらって自分でやってました。意外に簡単ですよ。
ガソリンスタンドゆめママさん | 2011/12/23
- ガソリンスタンドならどこにでもあると思います。
車素人の私でも簡単にできました!
こんにちは | 2011/12/23
- 私は近所のガソリンスタンドでしてもらっています。フルのガソリンスタンドです。無料でしたよ。
こんにちははるまるさん | 2011/12/23
- 昨日、ガソリンスタンドで無料でしてくれましたよ。セルフでしたが、わざわざ店員が来てくれてしてくれましたよ。
私は | 2011/12/23
- セルフではないガソリンスタンドで時々お願いしていますよ。無料です。
ガソリンスタンドなら | 2011/12/23
- どこでもできますよ。
セルフだと自分でやらないといけませんが、
フルサービスのところは、ガソリン入れるついでに、タイヤの空気もって言ったらやってくれます(^-^)b
もちろん、どっちも無料です。
ガソリンスタンドでさくらいちごさん | 2011/12/23
- 出来ます。
無料のところが多いと思いますが中には有料のところもあるみたいですね。
セルフのところでは自分で入れられるところもあり、車のドアのところなどに空気圧の量が記載されています。
自転車と同じでキャップを取ってぐっと押し付けて入れるんですが、車用のは空気を抜いたりすることもでき、入れすぎてしまったら抜けます。ただ車用のはちょっとコツが入ります。ちゃんとさせるのに最初は戸惑うかもしれません。そして手が汚れます。
ガソリンスタンドのスタッフの方にも入れてもらうことは可能ですので一度聞いてみられるといいと思います☆
おはようございます | 2011/12/23
- ガソリンスタンドは無料だと思ってました
2ヶ所くらいのスタンドで見てもらったことあります 無料でしたよ
運転席のドア | 2011/12/23
- を開けると前輪後輪の空気圧の表示があるので、それにしたがって、スタンドなどの空気入れをかりて空気入れの表示を見ながら入れればいいです。高速などを走るようならドアの表示より少し高めに入れるといいです。
純正ホイールなら | 2011/12/23
- スタンドでできますよ。ただ特殊なホイールとかだと入れにくい場合があります。
うちの前の車がスポークがたくさんあり、とても入れづらかったです。ホイールの形と、空気入れる物の形によっては入れにくいものもありますので、注意してください。
普通のホイールなら、自転車の空気入れるより簡単です。
こんにちは | 2011/12/23
- ガソスタで、言ったら無料でやってくれますよ~
うちは月に一回は気圧見てもらってます
ガソリンスタンドに・・・ | 2011/12/23
- 空気圧の調整だけなら、ガソリンスタンドでその場でやってもらえますよ。
さすがに、それだけをお願いしに行くのは・・・・とも思うので、うちはガソリンを入れるついでに空気圧も見てくださいってお願いしますが。
セルフのところだと、自分でやれるようになっています。
初めてだと不安だと思うので、やってもらえるような人がいるとこがいいですね♪
スタンドで | 2011/12/23
- 無料でやってくれるとおもいますよ。
雪国なので、時期になるとタイヤを履き換えますが、その度にスタンドに行き空気圧をみてもらい、必要なら調整してもらってます。
こんにちはももひなさん | 2011/12/23
- うちはいつもガソリンスタンドで見てもらってます。
セルフじゃない所ですが、無料で調節してくれます。
こんにちは | 2011/12/23
- セルフのガソリンスタンドで無料でできます!
こんにちは。 | 2011/12/23
- セルフのガソリンスタンド、無料ですよ。どこでも大体車を預かって修理したりする場所やガソリンスタンドにはあります。
スタンドで | 2011/12/23
- セルフでもどこでも、給油のついでにスタッフに「空気圧○○まで入れといて!」と言えば、無料で見てくれますよ。
有料のところがあるなんて知りませんでした。
こんばんはソフト麺さん | 2011/12/23
- 実家の車で、コスモ石油のガソリンスタンドで一度空気圧を見てもらいました!
セルフは、分からないです(^-^;
こんにちは | 2011/12/23
- どこのガソリンスタンドでもやってくれるとは思いますが、有料だったり無料だったりするので、確認してみてくださいね。
今晩は | 2011/12/23
- ガソリンスタンドでできますよ。
セルフでも店員さんに聞けば丁寧に教えてくれますし、
セルフでないところならガソリン入れついでに声をかければ無料で入れてくれますよ。
こんにちはパスタんさん | 2011/12/23
- うちの旦那はガソリンを入れるたびに空気圧を見てもらってますよ。
セルフのところで頼んだ時は「有料になります」って言われてました。
自分でする分には無料みたいでした。
こんばんはあちゃぱんまんさん | 2011/12/23
- スタンドで無料でやってくれるところがほとんどだと思いますよ。一度聞いてみてはいかがですか?
スタンドで出来ます | 2011/12/24
- 自分でする所と、スタッフに声かけてしてもらう所と。
分からなければ、セルフスタンドであってもスタッフに声かけてみると教えて貰えますよ。
「よく分からないので教えて下さい」と言えばOKです。
ガソリンスタンド | 2011/12/24
- バイトしてました。サービスでやってましたよ。自分でも簡単にできます。
こんにちはmoricorohouseさん | 2011/12/24
- タイヤ交換の時、毎回みてもらっています。普通のガソリンスタンドで無料です。