相談
-
間違ってますか?
- 生後三週間になります。我が子は母親である私の抱っこだとほぼ泣き止みません。もともと抱っこが苦手という思いが自分の中にあり、入院中も助産師さんに『お母さん、肩の力抜いて!!』なんて言われてました。先週、実家から自宅(アパート)に戻り、赤ちゃんとの二人きりの生活が始まっています。泣く度に抱っこを試みるのですが激しく泣き出したりして、私自身パニックになってしまってついついおっぱいをあげて泣き止ませています。来月には仕事復帰を控えていて入院中からミルクと母乳の混合にしていましたが、泣く度に母乳を与えているせいか、ミルクをあまり飲まなくなりました。スリングの購入も考えていますが、抱っこで泣き止まないからといっておっぱいをあげるのはよくないのでしょうか?できれば私の抱っこで泣き止んでほしいと泣かれるたびに思うのですが・・・。
- 2008/07/17 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちは | 2008/07/17
- 間違ってるかどうかわかりませんが、私も泣く度におっぱいあげてました。最初の頃は私の抱っこの仕方が気に入らなかったのか泣いてばかりでしたが、今では私以外だと泣き止まないです。うちの娘は抱っこよりも抱っこ紐を喜び、抱っこに疲れた時は使用してましたが抱っこよりは泣き止むの早かったです。
- 返信ありがとうございます | 2008/07/17
- 私だけではないんだとちょっとホッとしました。今もおっぱいをあげて寝てしまったので布団に寝かせようとしたらまた泣いて、またおっぱいを催促されました。大変だけど子育てってこんなもんだと思うようにします。ありがとうございます。
- 大丈夫じゃないかなももひな | 2008/07/17
- 泣くたびにおっぱい、私もあげていましたよ。
始めのうちは抱っこは下手で当たり前ですよ。少しずつ慣れて上手になっていくんですからね。 - ありがとうございます | 2008/07/17
- 少しずつ赤ちゃんの気持ちが分かるようになれればいいなと思います。うちの子、大きく生まれたから単に足りなかったのかもしれないと思いたいと思います。
- う~ん(>_<)雄kunのママ | 2008/07/17
- 生後3週間では、まだまだ頻繁に起きて泣いたり、1時間以上グッスリ寝てくれたり・・・
生活リズムにバラつきがあります(^^ゞ
なので、どうして『泣き止まないの』?って思うのではなく、赤chanは喋れない分、
泣いてアピールしております!!
”☆ママを必要☆”としてくれているのネッ!って思うと、気はとっても楽になりますヨッ(*^。^*)@
また、今は何で泣いているのか解らないと思いますが、そうのうち数ヶ月すると、お腹が空いてないているのか?それとも遊んで欲しいのか?など解るようになりますヨッ(*^^)v
なので、安心してくださいネッ!!
☆★☆自身を持って、一緒に子育て頑張りましょう☆★☆ - ありがとうございます | 2008/07/17
- そうですよね、まだこの世に誕生して間もないんですもんね。私も新米ママだけどこの子もまだ新米なんですよね。本当にお腹が空いているのかは分からないですが、おっぱいで泣き止むならほしがるだけあげればいいんですよね。力を抜いて子育てを楽しみたいと思います。
- 仕事復帰のことを考えると・・ | 2008/07/17
- 心配ですよね(>_<)
哺乳瓶が嫌なら、まず母乳を哺乳瓶に入れて慣らして、ミルクを入れるようにしてみてはどうでしょうか?
あと抱っこに関しては、まだ首がすわってないので気を付けないといけませんが、縦抱きしてみてはどうでしょうか?ウチはそれで泣きやみました(;^_^A
- 私も | 2008/07/17
- そうです! 同じ相談させて頂いた事もありました。 ママだと甘えて泣くんだそうで、他の人だと 半ば諦めて寝たりするらしいと聞いた事があります。 始めはダメなママだなぁ…とか思っていましたが、その話を聞いて、可愛いヤツだなって少し楽になりました☆ なので、かなり泣いてても、その顔がまた可愛く思えてきました! あまり深く考えず、ベビちゃんにはママが絶対一番なんですから自信もって下さいね(^O^)お互い頑張りましょ~ね~(o~-')b
- 不安なのでしょう | 2008/07/17
- 生後三週間とかになってくると、聞こえる音の範囲も見える色の範囲も少しずつ広がってきます。そうなると、いままでにない経験が少し不安になってしまいます。赤ちゃんはお母さんのオッパイを吸っているときが一番安心するのです。ましてやお母さんに抱っこされたらオッパイのニオイがするので余計に安心したくてオッパイをせがむでしょう。赤ちゃんは口に何か入っていると落ち着くので、オシャブリなど気にされないかたならお勧めしますよ。
決して抱っこの仕方が悪いとかでわないから安心してくださいね。赤ちゃんにとったらママの抱っこの仕方に落ち着きを感じるように変わってきますよ。
でも、ないたらとりあえず抱っこして泣き止むようにしてみてから、気分転換に外や違う部屋に連れて行ってあげたり、してみましょう。3週間ならしっかり母乳も出るでしょうし。もしかしたら胃が苦しくて泣いているのかもしれませんね。立て抱きにしてゲップさせてみてもいいでしょう。
疲れがでる時期ですが頑張りましょうね。わたしももうすぐ第二子を出産なのでベビの事が楽しみです。
- まだ3週間ですものNOKO | 2008/07/17
- 泣いたらおっぱいで良いのではないでしょうか。私もそうしていました。ミルクを飲まなくなっても、保育園ではきっと飲んでくれるので大丈夫だと思います。私も完全母乳だった子をこの春に4ヶ月から保育園に入れましたが、すんなり慣れてくれました。ママ以外の人がミルクをくれる場合には飲んだりするようです。母乳も段々慣れて朝晩だけ出るようになってくるし、これから夜鳴きの時期もおっぱいという武器があると心強いですよ。まだ3週間ということですので、しっかり首を押さえた方がいいですが、たてに向けてみるのもいいかもしれません。息子はたて抱っこが好きでよく泣き止んでくれました。
- 大丈夫ですよ! | 2008/07/17
- まだ赤ちゃんの生活リズムができてないだけで、おっぱいあげて泣き止むなら、たくさんあげてください。 母乳だと腹持ちが悪いので、すぐにお腹がすく事もありますし、そのうち、飲む量も一定になってきて、生活リズムもきちんとしてきますので、今は大変ですが、頑張って下さいね! あと、お母さんに抱っこされて泣くのは、お乳の匂いがするからと聞いた事があります。 だから、今、抱っこ時に泣くのは、お乳の匂いにつられて、欲しくなって泣いてるのかもしれないですね。 赤ちゃんはきっと、ママだってわかってて、甘えて泣いてるんだと思いますよ♪
- 成長と共に | 2008/07/17
- にーさんの抱っこでも泣きやむようになると思いますよ。
生後3週間なので、まだおっぱいも頻繁に欲しがると思います。私も泣くたびに、おっぱい、おむつ交換などの繰り返しで、何で泣いているのかわかるまでに時間がかかりましたよ。おっぱいは欲しがるだけあげても大丈夫なので、泣くたびにおっぱいを与えても大丈夫だと思います。
職場復帰して、搾乳できる環境であれば、母乳を絞って飲ませる方法もありますよ。
- 私もでしたよ。ばやし | 2008/07/17
- 最初の1ヵ月は、大体が何で泣いているのかさえ判らずイライラしてました。また、母乳とミルクの混合であげていて泣かれると母乳は簡単だし直ぐに泣き止むのであげてましたよ。次第にミルク飲まなくなりました。って完全に飲まなくなってしまいました。
来月から預けるとなると何が何でもミルクに慣れさせたいですね。
保育園によっては、ミルクが飲めない0才児は預からないところがあるとか。大抵は、保育園の先生方が、頑張って飲ませるように根気強くなさってくださり飲めるようになるそうですが。
大変ですが無理しない程度に頑張って下さいね。
- 頑張って! | 2008/07/17
- まだ3週間ですから、色々と戸惑い、ストレス、パニックと色々とありますよね。誰もが皆ママ初心者ですよ。赤ちゃんもまだこの世界に出てたった3週間。全てが新しいものだらけ。まだにーさんのこともお母さんだとは分からない時です。でも時間とともに、にーさんが大切な存在になってきますよ。これは絶対です。
抱っこの時に歌やハミング、それに背中をやさしく鼓動にあわせてトントンとするといいかもしれないですよ。うちの子はそれで結構泣きやみました。泣いたらおっぱいは、飲ませすぎる可能性もありますから、他の理由を先に探してはいかがですか?私はパースに住んでますので教えられることが違うかもしれませんが、赤ちゃんが泣く理由は、お腹がすいた、オムツがぬれた、暑い、寒い、ただ単に機嫌が悪いと教わりました。オムツを調べて、暑すぎないかどうかを見て、それでも泣くようであれば、おっぱいにしたらいかがでしょうか?
それと、赤ちゃんはお母さんの気持ちが不思議と分かるといいますよ。ストレスがたまっていたり、いらいらしたりすると赤ちゃんが感じ取ってまた泣いちゃうということもあると思います。とりあえず、赤ちゃんは泣くものだと思って、リラックスするように心がけてください。泣いた時にそう思うことは大変ですけどね。
時間とともに赤ちゃんも落ち着いてくると思いますよ。頑張ってください。
- おんなじです。 | 2008/07/17
- うちの娘も泣いて泣いて大変でした。赤ちゃんですから(^-^)泣かない赤ちゃんのほーが心配ですよ。
まだ産まれたばかりで安心するにはママのおっぱいが一番!仕方ないですよ。でも、仕事復帰を考えてるなら少しずつ間隔あけたほーがいいですね。ベランダや庭に出るだけでも気分変わりますよ。私、娘がそれ位の頃よくベランダであやしてました。
なんで泣くの?と考えすぎず、赤ちゃんにいっぱい笑いかけてあげてくださいね。赤ちゃんは、ママの笑顔が大好きですよ(^-^)/~~
- 抱き方より | 2008/07/17
- 甘えてないてるのかも知れませんよ☆横抱きだと調度おっぱいの匂いがするからって看護師がいってました☆うちも1ヶ月くらいだけど私の抱っこじゃ泣き止まないときあるから縦だきにしたり布団に置いて遊んであげたりしてます。あとはオムツ替えてあげたり室内温度に気をつけるだけで少しは違いますよ☆そのうちお母さんじゃなきゃ寝なくなるから焦らず頑張ってください。あっ…あと私はあんまりぐずって…自分が眠かったら手を綺麗に洗ってから口にいれてあげてます☆そうすると落ち着くみたい(^_^;)甥なんてパパの鼻吸うの好きみたいですし…その子にとって好きなものがあるから色々チャレンジすると面白いかも…
- こんばんは。 | 2008/07/17
- ウチは、6ヶ月の息子がいます。
ウチも新生児の頃は、頻回にオッパイ上げてました。
よく泣いていました。今は、外に行きたいらしくよく泣きます。
抱き方に不安があるみたいですね。
助産師さんが、ウチの旦那にこんなこと言ってましたよ。
「お父さんは抱くのに慣れてないからね」って言ってから抱っこすると、子供も分かってくれるのよ。
でも、自分の子供を絶対に落としたりしないから大丈夫ですよ。
どんどん抱っこしてあげて下さいって言ってました。
今じゃ、首がすわっていることもあって、そんなこと言われたのも忘れていたくらいですよ。
お母さんが抱っこに不安を感じていると、抱き方の問題ではなくて、お母さんが不安になっていることが伝わって泣くのかもしれないですよ。
でも、オッパイ飲ませて泣き止むのなら、お腹空いているか、お母さんに甘えているのかもしれないですね。
スリング抱っこは慣れると楽ですよ。
ウチは、最初は大変でした。
仕事復帰大変ですが、頑張ってください。
- 新生児ですものきのこのこ | 2008/07/18
- 泣きますよ~(^^;
私も同じような感じで私のだ粉で泣かれたことがあって、おばあちゃんやおばさん、ひいおばあちゃんの抱っこだとスグに泣き止むベビをみると、「あ、私の抱っこがヘタなんだ?!」と気づきました(@@)
母に教えてもらい、どっしり抱くこと、ぴったりカラダをくっつけて抱くこと、などなどいろいろアドバイスをもらい、抱っこのうまいママに変身♪おかげで6ヶ月のいまでも抱き癖がついてます(--)
新生児なのでおっぱいをほしいだけあげてもOKだと思います。
ママのこと必要としてるんですよ、甘えてるんです。来月からあんまり一緒にいられなくなるからいまのうちに思いっきり泣いて甘えてるんですよ!心配ないと思います☆
- わたしも | 2008/07/18
- 私もそうしてましたよ。
間違ってないと思います。
うちの子はスリングも大好きで、スリングの中では良く寝てました。
- 大丈夫ですよ♪ぼ~ん。 | 2008/07/18
- まだ3週間なのは、赤ちゃんもそうですが
ママになってもまだ3週間と言うコトなのですから
あまり悩まないでくださいね みんな同じですよ
赤ちゃん自身がまだ一度にたくさん飲むコトができずに
頻回の授乳になってしまうコトもありますし
暑いですから、汗を掻くなどして
のどの乾きも早いのカモ知れないです
その時期はみなさん、いろいろトライ&エラーを繰り返している
そんな時期だと思ってチャレンジしてみて下さい
いろいろ繰り返しているうちに
赤ちゃんの好きなあやし方が、きっと見付かると思います
抱き方って、一般的には、
赤ちゃんの耳がママの心臓に近くなるように抱くと安心する
と言いますが、赤ちゃんによって好みは全然違うんですよ
うちの子、上は縦抱きが好きでしたが、トントンは嫌いでしたね
下は、横抱きが好きで揺らし方も縦に揺らすとすぐ寝てくれたのですが
最近では眠くなると、”母親に”抱かれるのはあまり好きではないみたいです(笑
布団に横になり歌いながら、かなり早いリズムでトントンをすると
気持ち好さそうに寝てくれます
ワタシの腕に抱いている状態で寝てくれるコトは、まず無くなりました
大好きなおっぱいの香りのするお母さんが傍に居て
ミルクをよく飲む方が不思議ですよ
お仕事復帰が近付いて、思う様に授乳ができなくなるのでしたら
今はあげられるだけ あげて欲しいなぁ
ママも少しお疲れではないですか?
好きな音楽やTV、美味しいお茶を楽しむなど、
上手に気分転換して、
自分自身の身体はもちろん、心も大切にしてあげて下さいね
- 預ける予定があるなら | 2008/07/18
- 生後1~2ヶ月から預ける予定ならおっぱいばかりではいけないと思います。
突然おっぱいからミルクに変えてしまうと赤ちゃんが可哀そうです。。
今後 完母で育てるなら良いですが。
抱っこに自信のあるママなんていませんよ。
段々上手になっていくんです。
私はスリング大活躍でした。
赤ちゃんがくるまれていると落ち着くそうです。
頑張ってください。
- まだ3週間かず&たく | 2008/07/18
- ママも赤ちゃんも、まだ新米、3週間ですよ。
徐々に抱っこするのにも慣れてきますし、抱っこされるのにも慣れてきます。
その頃、泣いた時にはまず、声をかけて安心させ、おむつが濡れていないかチェックし、抱っこしてあげます。
ママの『抱っこが苦手』という気持ちは赤ちゃんに伝わってしまいますので、堂々と、多少下手でも自信を持って、抱っこしてあげてください。
ただ、今の季節、暑いので、抱っこされるのが暑くて嫌なのかもしれませんね。
おっぱいですが、その頃は15回ぐらいあげていましたよ。
泣く=おっぱいでもいいとは思います。
ただ、職場復帰されるとの事なので、哺乳瓶を使う練習を少しした方がいいと思います。
1日2回ぐらい、20ccずつでも飲ませてみては?
- 甘えてるのかな? | 2008/07/18
- って思います。私も現在2ヶ月のBABYがいますが、私が抱くと号泣して暴れます(笑)そしてばぁちゃんが抱くとすぐに泣き止む…私の抱き方悪いんかな?って悩みましたが、不安になったりすると赤ちゃんにも伝わると言われ考え改めました。赤ちゃんはママのことは誰よりも絶対好きだし、認識できるから甘えてるんじゃないかな?あまり気にせず、いつかは泣き止むと思って戦うしかないと思います(笑)頑張って下さい
- 追記 | 2008/07/18
- 私もあまりに泣き止まないときはおっぱいあげますょ。おっぱいくわえてると赤ちゃんも安心するみたいだし!でもそのうちおっぱい吸いながらじゃないと寝なくなるかも…と不安なときもあります。
- 縦抱きは? | 2008/07/18
- うちの子と状態は似ています。
混合の理由は母乳不足ですが、夜などは手で触った様子から、まずはミルクで~とあげると「おっぱいあるはず!」とでも言うように乳首を舌で押し出します。抱っこする姿勢を変えて(例えば服のままながらおっぱいに片頬を押し付けた姿勢とか)子供が納得するようにしています。
私も”とりあえずおっぱい”が多いですが、それでも、縦抱きなら泣き止みます。縦抱きのままソファにふんぞり返るような座り方をしていると安心して眠ってしまうこともあります。
なかなかマニュアルどおりでは難しいことも多いと思うので、楽な気持ちで(その意味で、肩の力を抜いて)赤ちゃんとの対話を楽しめたらなあと思います。
- やっぱり | 2008/07/19
- 赤ちゃんも抱っこに慣れてる人、慣れてない人は違うみたいです。どうしても寝ないなら車でドライブするとすぐ熟睡しちゃいますよ↑
- こんばんは | 2008/07/19
- 7ヵ月半男児のママです
うちの子も全く泣き止みません
いまだにそうです・・。なので いつもミルクをのませたり おんがくをかけることで泣き止ませます。
けれど、最近では徐々にではありますが、抱っこのしかたによっては 泣きやんでくれるようになりました。
生後3週間なら、まだまだ 抱っこでも泣き止んでくれるようになる可能性はあります^^がんばってください。
- 私もそうでした | 2008/07/20
- 最初は私も泣きやみませんでしたよ。だんだんなれてきたのでもう少し頑張ってくださいね。
それから大きくなるにつれて泣かなくなりましたよ。
- お疲れ様です。 | 2008/07/23
- 赤ちゃんは、要求があって泣いてるので(お母さんだから)甘えてるのかも知れませんね。 母乳しか呑まなくなって、誰かに預けなければいけない時…最初は、丸一日に近くミルク呑まなくても大丈夫です。必要になれば呑む様になるそうです。(私病気になり入院した時そうだったので) 大丈夫!不安になれば、いつでも聞きますよ~
- こんばんは。 | 2008/07/24
- 私が出産した産婦人科は母乳推進の病院のために、泣けばオムツの取替えと授乳で良いと言ってました。
なので実際に私は、泣けば授乳をして、寝かせることをしてました。
おっぱいは赤ちゃんがお母さんの1番匂いを感じるところで心音がお腹の中にいたときと同じ音なので安心するとのコトです。
私は、泣いたら授乳をするのは良いと思います。
- 泣きやむなら | 2008/07/27
- 今はとりあえずどんな方法でもいいと思います。 まだ新生児期ですから。 私が出産した病院で母親学級の時言われたのは、赤ちゃんが泣くのはおぎゃー語で自分の状態を訴えていて、一番訴えたい相手は、お腹の中で長い間声を聞かせてもらっていたママだということ。 入院中母子同室で、ママがあやしても泣いてるのに看護師や医師が抱っこした途端に泣きやむことがあっても凹まないで下さい。 それは他人に話してもつまらないから黙っただけであって、抱き方や扱い方の上手下手とはあまり関係がないんです。 etc… そのうち、泣き方で自然にお腹がすいたのか眠いのかとか分かるようになるでしょうから、周囲の助けを借りて乗り越えましょう。
- 大丈夫! | 2008/07/28
- 生後3週間の時期は、まだまだ泣いたらおっぱい、でいい時期だと聞きました。2~3ヶ月ぐらいすると、赤ちゃんの方にも体内時計のようなものが働き始めて、授乳の間隔があいてくるようです。
私も抱っこが下手でよく泣かれ、抱っこ上手なパパに焼きもちを焼いた時期もありましたが、3人目にして、やっとパパ抱っこよりママ抱っこが好きなような子が生まれました。
辛いのは絶対、今だけ。きっと近いうちにママ抱っこで安心してくれる日が来ると思いますよ。がんばって!
- 私もです | 2008/07/28
- 生後1か月半のママです。うちも同様に、私の抱っこだと泣いて、旦那だと泣きやみます。
あんまり深く考えないタチなので、「泣いちゃったからよろしく」と旦那に任せてしまいます♪その方が楽ですし。
旦那に頼めない時はすぐにおっぱいあげています。泣くたびにおっぱいで良いと助産師さんもおっしゃっていましたし。あまり思いつめずにいてください。
- 不安 | 2008/07/31
- 不安なんやないかと思います。 うちの息子も泣いてばかりでした…。 でも、根気よく付き合っていけば、それもなくなりました★ 無理しなくても大丈夫やと思います★ 赤ちゃんもまだ産まれてまもないですし、ママになってもまもないですし★ お互い頑張りましょう★
- はじめまして! | 2008/07/31
- 私も助産婦さんに同じこと言われました!いまでは抱っこはプロ気分でしています!おっぱいは気にせず上げてもだいじょうぶだそうなので大丈夫だとおもいます!同じ初心者ママさん同士がんばりましょうね!
- うちも | 2008/07/31
- 生後三週間と言う事なので
その頃はとにかくよく泣いてました
同じように母乳や抱っこで泣き止む感じでした
今はまだそばに居れるし、甘えさせてあげていいと思います
仕事復帰されたらまたミルクにも慣れるでしょうし
リズムも出来てくると思います♪
- 私は | 2008/07/31
- 泣くたびにいまだにおっぱいをあげています。
スリングをこの間試しましたが、揺れが気持ちよかったのか
寝てくれましたよ☆
- 同じでした | 2008/07/31
- まだ3週間でしたら赤ちゃんもちょくちょく泣きますよ。私もその度におっぱいをあげてました。段々慣れてくれば抱っこも上手になりますし、赤ちゃんの泣く間隔も開いてくると思います。