相談
-
旦那への愛情
- 同じような人がいたら
いいなと思って
書かせてもらいます
私は3月に王子さまを
無事出産しました(・∀・)
産まれるまでと産まれて
からちょっとの間は
普通に旦那のことすごく
好きで好きでって感じ
だったのですが最近は
子供に愛情がいきすぎて
旦那への愛情がほぼ
なくなりました(;д;)
キスはもちろんエッチ
なんて気持ちわるくて
考えられません
旦那は今忙しくてエッチ
したいとも思わんって
言ってたからいいんだと
思いますが(もしかしたら
浮気してるのかも
しれませんが笑)
やっぱり二人目は欲しい
のでいつかはしないと
いけないんですよね
もう前みたいにやきもち
もなくなり好きとも
思わなくなってしまって
なんか複雑です
同じような人いませんか? - 2008/07/21 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
私もです! | 2008/07/21
- 二児のママですが、まるで私の事のようです(-_-;)
二人目が男の子なので、愛しくて×2(^o^)
今はまだ赤ちゃんなので、1歳過ぎて手が少し離れたら旦那さんに対する愛情もまた芽生えてくると思いますよ!
私は子供は二人で良いので、夜の行為がなくても全然構いませんが。。。(^_^;) みなさんに個別にお返事できなくてすみません! | 2008/07/21
- 周りの友達は全然旦那と
仲良かったりエッチも
してるみたいだったので
不安でしたがみなさんも
同じような思いを
抱えているみたいで
安心しました(/_\;)
私も今は息子が
かわいくてかわいくて
旦那がケダモノに
思えてしまいます。笑
ホルモンバランスも
やっぱり関係してるん
でしょうか(~ヘ~;)
いつになったら普通に
思えるんだろう。
でも二人目は欲しいし
本当に矛盾してますよね
このままだと二人目
できたら離婚したいな
って思ったりもします
でもほんとに同じような
人がいてすごく安心
しましたo(^∇^o)
お返事くれたみなさん
ありがとうございました★
うちも…☆もんち☆ | 2008/07/21
- 上の子を出産以来旦那に触られるのも嫌でしたが、2人目が欲しくて排卵日を狙って頑張りました(^^ゞ一回目失敗し二回目で成功(笑) 上の子が産まれて来月で3年…仲良くしたのは3回くらいかな?旦那には可哀相ですが、生理的なものなのでしょうがないですよね~
同じです☆S3220☆ | 2008/07/21
- 私も9ヶ月の息子のことで頭がいっぱいです。うちは妊娠中も産後も一度もありません。なので、もう約一年半ありません。
主人からはいつまでほったらかすつもりか(`´)と言われますが、イヤでイヤ仕方ないので、これからも暫くないと思います。
一生懸命仕事して私達を養ってくれてることを考えると悪いなとも思うのですが、やっぱり無理です。
したくないけど二人目は欲しいです。矛盾してますよね。
このままではいけないんですが、自分と同じ気持ちの方がいると思うとなんだか気が楽になりました。
同感です | 2008/07/21
- 私も、子供が出来るまでは旦那が好きでたまらず、うつに近い状態にもなりましたが、今では全くと言っていいほど、愛情が無くなってしまいました(^^)
上の子が生まれてからは、エッチも旦那のほうから誘いますが私は付き合いみたいな感じでしてます(本当はしたくないんですが・・・)
でも、1人っ子だとかわいそうなので、排卵日を狙って私のほうから誘いめでたく2人目を出産しました
旦那はわたしより1周りも上なので性欲は衰えてもいいのに・・と思いますが、年の割りに強くて困ってます。
私と同じ気持ちの方がいるんだと分かり少し気持ちが楽になりました
私もです | 2008/07/21
- 離婚しようか悩むくらいです。
分かります | 2008/07/21
- 女は子供を産むと女では無く母親になると聞きました。
なので旦那に対する愛情が家族愛に変わるんです。
これは男性にも言えるみたいです。
こちらにも旦那さんが相手してくれなくなったと言う書き込みが良くあります。
3月に出産したばかりでホルモンバランスの加減と母乳の関係で旦那さんを受け付けられなくなっているんだと思うんです。
そういう人はかず&たく | 2008/07/21
- 多いと思いますよ。
私も夫が子どものホッペにチューすると、『私の息子にチューしないで…。』という気持ちでいっぱいでした(~_~;)
夫は『俺がお前以外の人(子)にチューするのが嫌なんじゃなくて、子どもがチューされるのが嫌なの?』って不満そうでしたが…。
子育てが一段落したら、また、ご主人の事も考えられるようになるかもしれませんよ。
私もです | 2008/07/21
- 触られたりすると
避けたりします
子供のほうが大事です
今かなり離婚したいです
私も同じです(;^_^A | 2008/07/21
- 私も子供が生まれてから旦那への愛情がなくなりました。
家族としては大事ですが男性としては見れません(>_<)
たぶん母になり本能的に子供への愛情がいくから旦那のことをないがしろにするようになったんだろうな~って思ってます!
私はキスもハグもましてはエッチも体が拒否してしまいますが旦那が求めてくるので困ってます(;-_-;)
そういうのは夫婦なんだからしてあげるべきなんだろうけど嫌なもんは嫌なので態度に出ちゃいます…。
私もそろそろ2人目がほしいなぁと考えてますが小作りが嫌です(x_x)
できれば3人もうけたいと思ってるんですが今のような状態なら無理なんかなぁ~って悩んでしまいます。
子育てに慣れて落ち着いてきたら前みたに普通に旦那に接するようになるのを期待してますがどうなんでしょ(´ヘ`;)
家の場合は・・・。ばやし | 2008/07/21
- 妊娠が判ってから一度も手を出して来ませんでしたよ。
また、出産後もず~っと何も無し。
しかも普通の人が口でなんて言ってますが一度もしたことない
です。付き合い始めてからだいぶたって、やって欲しいって事は
ありましたが、絶対に○○○なんて誰がしゃぶるか!って嫌がり
ました。ラブホなどの映像で女の人らが、やっているのを見て、
旦那以上に興味深々で毎回エッチビデオを見てましたが、いまだに
やってあげたことは無いです。なので要求しても来ないです。
先月出産後初めてHしました。その後も数回ですが、あります。
そのせいか、m★babyさんのような気持ちになった事が無いんですが、
一年も二年も間が開けばまた変ってくるかもしれないですね。
私も! | 2008/07/21
- 6ヶ月の息子がいます。
私も、キスされるのも嫌って感じです。
妊娠中は6ヶ月くらいまではエッチしましたが、その後は出産後の現在もしてません。
私も二人目は欲しいんですけどね。
同じような人、たくさんいるんですね。
授乳中は、その気が失せるようですししゃも | 2008/07/21
- 私は、ノーマルなタイプだと思うんですが、そんな私でも、産後忙しくて、母乳をあげている間は、大人の男性は、まったく用事がありませんでした(笑)
でも、それは、ホルモンの関係みたいです。
授乳中は、それがエッチのかわりみたいな感じになるそうです。
一年くらいたって、生理もはじまって、授乳も終わると、だんだん元のように戻りますよ!
あまりにも生活が変わって、体がママになってるだけです。
しかし、ん?ちょっと大人の男性も恋しくなったな~って時に頑張らないと、タイミングを失います。
その時、無理してでも頑張ってみてください。
また感覚が戻ると思います。
旦那さんも限界が来るというか、あまりにも無いと、ギクシャクするような時もありますから、波に乗ってくださいね。
二人目は、排卵日前に予告して二人目欲しい!て言えば、いいと思います。
私も。 | 2008/07/21
- 全然その気になれません。。。気持ち悪いって気持ち私も同じです。出産してから金な気持ちになりました・・
息子NOKO | 2008/07/22
- 息子さんってことが影響しているのかな。
私も8ヶ月の息子がいますが、娘だったらまた違った感情なんだろうなーと思いますし、夫にも、君の愛情はすべて彼に取られてしまった・・・と言われて、やっぱり、小さくても男だなと思います。
多分、みんなそういうところはあるんじゃないでしょうか。
きっと、心配しなくても、段々と気持ちは変わってくるんじゃないかと思っています。
よかった… | 2008/07/22
- 私も全く同じことで悩んでました(/_;)
旦那のこと出産するまでは里帰り出産するのもためらうくらい好きで離れたくない!って感じだったんですけど3月に息子を出産してからは体に触れられるのが嫌で、夜の雰囲気を感じ取ると何とかして避けようと必死です(笑)
どうしたらいいんですかね!?
嫌いになったワケじゃないのになぜかちょっとしたことにもすぐにイラッとしてしまうし…
だんだん前のように愛情を持てるようになるんですかね!?
分かります | 2008/07/22
- 私も子供を産んだあとはしばらくそうでした。
忙しさと、こどもへの愛情のほうが大きくって、だんなのことなんて考えられませんでした。
でも時間がたつと前のように戻りますよ。
なので大丈夫だと思います。 またみなさん個別に返事できなくてすみません(__;) | 2008/07/22
- 本当に同じような人が
たくさんいるみたいで
なんだか心強いです★
やっぱり小さくても男
とはまさに!!って
思いました(/_\;)!
女の子だったら少しは
違ったのかな~
でももう少し
落ち着いたら気持ちも
変わるってみなさん
書いているのでもう少し
頑張ってみます!
私も本当に出産後
旦那のことを大事に思う
のには変わりないし
嫌いになったわけじゃ
ないですしでもただ一緒
に住んでる人または金
ってふうにしか旦那の事
見れなくて悩んでます
私も里帰り中も何度も
心配で心配で会いたくて
結局家にいるときに陣痛
がきてしまったくらい
でしたΣ( ̄□ ̄;)
みなさん同じなんですね
ありがとうございます
おはようございます | 2008/07/22
- 私も出産してから主人に対して愛情は無くなったように思います、大切な家族なので家族愛はありますが男としてはぁり見れません。でも2人目もあまり年を離さずに欲しいと思っています。ホルモンバランスなどでそういう気持ちになれないようなので、もう少しして気が向いたら頑張りたいと思っています。
私もももひな | 2008/07/22
- 授乳中はホルモンの関係で夫よりも子供の方を大切に思うのものだと思っていましたが、授乳がほどんどなくなっても気持ちに変化はなく・・・私なんて開き直って「一度に二人の男を愛せないのよ~きっと」なんて言っちゃってますから。
今は産後間もないので余計に旦那様を拒絶するような気持ちが強いんだと思います。
時間が経てば気持ちが落ち着く場合も多いそうですよ。
私も同じ気持ちです | 2008/07/22
- 同じように感じる方が多くて正直すこし安心しました・・。
今は里帰り中で今週末から帰るのでこれから旦那との生活が始まると思うと気が重いです。。
息子(1ヶ月と2週間)に触られるのも、きちんと手を洗って
シャワーを浴びてもらってからじゃないと絶対に嫌です。
なんだか主人がものすごく汚く感じてしまいます・・。
エッチなんて絶対にしたくないですが、浮気をされたりしたら
それもまた許せないだろうなと思います。
出産するとこんなに気持ちがなくなってしまうなんて自分でも
驚きです。。はっきり言って、仕事をきちんとやってお給料を
振り込んでくれれば、一緒に生活しなくてもいい・・とまで
思ってしまいました。困りましたが授乳が終わって落ち着けば、
気持ちも変わるということなのでしばらくはしょうがないですね。
私も同じでした | 2008/07/22
- うちはもぅ1歳三ヶ月になる息子がいます。
私も、子供が産まれてから一年近くは、息子一筋ぃ!!でした!でも今は二股です(笑)
出産して8ヶ月くらい私の実家に3人で居候していたので、バタバタ忙しかったり、余裕がなかったわけではありませんが、なんだか旦那のことは…嫌いじゃないけど好きでもない…だからあまりスキンシップもとりたくないというかんじでした。
今のほうが毎日バタバタで疲れ果てていることが多いのですが、旦那への愛情は戻ってきました(●^o^●)と、いうより前より増したようで…旦那はいつも苦笑いです( ̄▽ ̄)
子供さんが大きくなっていく中で、私のようにまた愛情が復活することもあると思うので、きっと二人目ちゃんは大丈夫ですよ!うちの場合は二人目を希望しているのは私だけ(旦那は私のつらそうな姿を見たくないそうで)なので、難しいです…(T_T)
私も… | 2008/07/22
- 私も同じでした。8ヶ月になる男の子がいるのですが、生まれてすぐは一緒に寝るのもちょっと触れるだけでもイヤでした。3ヶ月頃まではエッチも全く拒否。それからいっときもノル気にならず拒否する事も。 でも最近は仲良くしていますよ~ホルモンのバランスの関係だったのかなぁなんて思ってましたよ。時間がたてばまた気持ちも変わってくると思いますよ。
時間がたてば… | 2008/07/23
- 状況変りますよ。 浮気は生活に関わるので、洒落にならないですし。
初めまして(助言どころかグチ漏らしかも…(^_^;)) | 2008/07/23
- 私は、ぎゃくの気持ちですね。私は、子供が3人(皆年子です)いますが、どうしても子供達よりパパと一緒にいたいを取っちゃいます。自分でも『母親失格だなぁ…』って思ったりもしますが…。キスもエッチも私から誘ってます。エッチしたくなくなったと言うあなたが羨ましいです…。ごめんなさい。対した助言どころか、グチ漏らして…。
私も | 2008/07/24
- べびタンが生まれるまでは私も旦那の事が大好きでしたが今になると気持ち悪くて… エッチ誘われたら毎回何かと理由つけて断ってます
ものすごくお返事遅くなりました | 2008/07/27
- またみなさんまとめてのお返事ですみません。
最近旦那が少しだけ育児に協力してくれるようになってきたり自分自身余裕も出てきたのか前より旦那の良いところが見えてくるようになってきました★
まだまだエッチには遠いけど少し進歩です(^O^)
逆の方も結構いるみたいでやっぱり人それぞれなんですよね。でも母親失格ってことはないと思います!子供からしてもやっぱり両親仲良しなほうがいいですし大丈夫ですよ(o^∀^o)
私的には今はエッチできないし旦那の気がすむなら他でしていてほしいかなって思ってます(/_\;)私はもともと束縛や嫉妬などあまり気にならないほうなのでプロの方に行くのも素人の方に行くのもちゃんと自分の行動に責任持てるならそれでもいいかなって思っちゃってます(;^_^A
こんにちは | 2008/07/28
- 私は6月に出産したばかりですが、生む前は生後1か月したらエッチしようと思っていましたが、今はまだそんな気になれません。
それに、結婚前はやきもちも焼いていましたが、今はさっぱりです。
夫婦になるってそういうもんだと思い、あまり深く考えないようにしています。
一緒♪ | 2008/08/01
- あたしゎ旦那と一回り離れてます↓ そのせぃもあるかもしれなぃケド、子供が生まれてからは旦那がタダのおっさんにしか見えず(笑)なんかもぉ加齢臭してそぉだし(笑) あんなに好きだったのに子供できると変わりますね! 本当、離婚したぃ!ケド子供は絶対取られたくナィし↓ 悩みます(涙)
みなさん、同じなんですね(^_^;)うさこ | 2008/08/02
- 私も嫌です。
一人目出産前はスキンシップをすごく必要としていたのに…今ではお互いスキンシップのスの字もありません。
年子育児で私が大変なのと、自営を一人で頑張っているパパとで溝ができてきました(笑)
子供は息子ばかりなので、子供たちだけで満足です(^O^)
授乳中なので、特にそう感じるのかもしれませんが・・・ほとんど家事育児の協力なしなパパを見ていると愛情も薄れました。
育児が一段落したり、授乳が終わればまた変わるかもしれません★
男性は、出産後は特に妻を母として見るらしいので仲良しさんもなかなか難しいですよね(^_^;)
子供は授かりもので、そのご家庭に合った時期が来れば必ずやってきます♪
何だかうまく回答できませんでしたが、もうしばらくは育児に専念しても大丈夫だと思います(*^^)v
旦那さんが今より家事育児を手伝ってくれるとまた愛情が増えるかも??
うれしいです♪ | 2008/08/04
- こんなにも同じ気持ちの人がいてうれしいです★
私も主さんと同様、王子を産んでから王子が愛しくてしかたなく、旦那はほったらかしです(笑)
セックスはもちろんキスもまったくないですよ!!
たぶん旦那は浮気してます!!(笑)
やきもちもまったくないのに二人目は欲しいです!!
お互いがんばりましょうね★
私も | 2008/08/04
- 私も産後は同じでしたが、しばらく経って育児も一段落すると気持ちは戻りましたよ。状況が変われば気持ちも変わるかもしれないですね。
同じです! | 2008/08/04
- 私も3月に男の子を出産しました☆
今では息子が一番です! 旦那とはできればエッチしたくないし近づかれるのも嫌です(><)