相談
-
二世帯で困ってます。
- 嫁に対してですが、言い方もしくは注意の言い方が悪い姑や舅です。
私の場合ですが、料理に関して“支度に手早くできたら…”と散々言われてます。かれこれ・・・6年目に入ってますが…。
野菜の煮物と味噌汁と煮豆の献立ともちろんご飯もありますが、それをオール1時間で支度します。
それでも遅いですか??
皆さんはどれくらいで出来上がりますか?
短縮で役立つアドバイスがあったら教えて下さい。
もう一つは洗濯物は朝起きた時にやるものだから、早く起きたらどうと言われてます。
6時に起きてますが…1階より2階の方がかなり風が強く体には厳しく陽が出てくる位の7時半~8時頃に干そうと思ってるが…そんなに私を苦しめたいのかと思います。
念のため部屋干しを考えてましたが、1歳10か月の二男が後追いをし始めたので6~7時の時間帯は1階の姑や舅を起こしてしまうので(7時半起き) どうしようか迷ってます。
何かと文句を言ってくるし、一つの事に話がかみ合わないと、解決した前の事をほじくってくるので、またもめ事に発展してきます。 - 2012/02/29 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順