相談
-
危機感のない高校受験の長男(長文)
- 前回は面接についての相談に乗って頂きありがとうございました。
また、高校受験についての相談なのですが、長男が全く危機感を持っておりません・・・
お恥ずかしい話なのですが、公立は内申が足りずに公立高校は非常に厳しいと言われてます。
(受けるつもりではいます)
私立は五木の模試で、11月はB判定、前回はC判定でした。
病み上がりだったせいもあるのですが、それでも12月の時点でC判定・・・。
2学期は、学校で勉強してると言ってはいつも帰宅は6時でした。
ですが、帰宅途中に友達の家に入っていく長男を次男が目撃。
問い詰めると、遊んでたと・・・。
誘惑のある漫画やゲームは没収してます。
それは2学期の時点で目標点数クリアしてなかったら没収という約束。
ただ、一生懸命勉強してそれでもムリだったら仕方ない・・・という条件。
それでも一生懸命してる姿も見せず・・・。
でも、ゲームは辞めれず、隠れて新たにゲーム機を購入して夜中にしてたことが発覚。
(そのため朝起きれず、授業中も寝てたらしいです(-。-;)
2学期末の懇談では散々言われ、隠れてゲームをしてたことが発覚した時は、私は取り乱してしまい泣いて訴えたのにそれでも変らず・・・。
今度の金曜日がテストなのに、危機感なく勉強に身が入ってません。
今日は塾が3時に終わってたのにかかわらず、帰宅は6時。
何をしてたのかと聞いたら、友達に会ったから一緒に帰ってた・・・と。(ただ帰るだけで3時間もかかるはずはない)
子どもはご褒美性にしたらやる気を出すとよく言われますが、長男にいたっては、ご褒美性は全く意味がありません。
前は目標点クリアでゲームソフト購入や漫画大人買いなど約束しましたが、なくても困るわけではないので、結局やる気を出そうとせず変りませんでした。
なので、罰性で没収をしましたが、それでもダメ・・・。
今は小遣いもなしで自由に使わせていません。
長男は今まで遊んでたツケが今来てるんだ・・・ということを何度となく説明しています。
もう、これ以上、どうやったら本人に危機感を持たせ、やる気を出させればいいのかわかりません・・・
最終手段は食事抜き?そこまで考えてしまいます・・・。
本当にどうすればいいのでしょうか・・・ - 2012/02/04 | パスタんさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 難しいですね。つう | 2012/02/04
- 勉強は周りがいくらやりなさいと言っても、本人がやる気にならないと全くやらないと思います。
将来何になりたいとか、そのためには高校に行かないといけないとか、どこの高校に行きたいとか、一度、将来について話し合うといいと思います。
目的がはっきりしないと勉強も難しいと思います。
一度、息子さんとじっくり話し合うといいと思いますよ。
なんとかやる気になってくれるといいですね。
- 勉強が | 2012/02/04
- つまらないのは、分からない部分が多いからではないでしょうか。
基礎から躓いてそのまま積み重なってる可能性があります。
(私が聞いた話では、小学生の勉強からやり直した子もいるぐらいです)
授業中寝てるぐらいですから、塾にいる間も講義を聞いていないのではないでしょうか。
お金はかかりますが、受験本番まで時間がないので家庭教師
(大学生でない方がよいです)を頼んで、どこが分からないのか
見てもらってそこを集中的に勉強した方が早いのでは。
勉強が分からないままだと、高校へ行っても勉強がつまらないので、
今のままの生活が更にひどくなって続くだけだと思います。
- 意識の持ち方次第ですyuihappy | 2012/02/04
- 親の言い方では
現実味がわかず実感がもてない
自分で危機感を感じていても
やる気がおきない。
などなど、いろいろな理由が考えられます。
ほっといたらいいと思います。
ご褒美も、罰もなにもなしで。普段通りに。
親が あれこれ言って やって できるもんじゃないと思います。
何のために、勉強するのか
受験の為? 私は そのことに疑問を感じます。
中学の学習というのは、いろいろな考え方ができる
といような内容でもあるし
一般知識でもあるし。
うだうだ書きましたが、
自分で考え、自分で行動し、困難も乗り切るような
最終的には生きる力を付けるためです。
子供の生きる力を信じていると伝えて
あとは、普通にしたらいいかなと思います。
多くの人がそうだと思いますが
勉強しなさい!みたいなことを言われていやだったと思いますよ。
あなたのためを思っている言っているなんて言葉は
子供の反感を買うだけだなとも思います。
まあ、だいたい、社会人になってから
もっと勉強すればよかったって言うもんです
そういうもんなんでしょう
- そのくらいの年齢ならちゃんくん | 2012/02/04
- 親の言うことを納得しないとやらないですし、勉強は言われてやっても効果はないし意味ないと思います。
やりたいことや将来の話をしたり、公立以外受けさせないとかにするのもいいのかもしれませんね。私ならゲームなどをしてて取り上げても意味がないのでやめます。
- 習慣 | 2012/02/04
- 大変失礼ですが、ご両親は普段勉強されていますか? 読書されていますか? 勉強ができない子どものご家庭では常にテレビがついていて、ご両親が勉強されていないことが多かったです せめてこれから2ヶ月テレビの電源を抜き、家族みんな(次男さんも)で30分で良いので勉強してみてください 現在偏差値40位ならばいくらでも上がる余地があります 多分一年生からわからないとおもいますので、公立の過去問三年分を解いてみて、どこがつまづいているのか見極めてあげてください 親御さんができないようでしたら家庭教を至急つけてあげてください お子様が勉強している時は親御さんご兄弟もテレビ、ゲームはしないであげてくださいね 応援しています
- 一度 | 2012/02/04
- 一度なぜ高校に行くのか話し合ってみてはどうでしょうか? その先の人生についてどう考えているのか…。遊んでばかりはいられないということを教えてあげられないでしょうか?
切実さが伝わってきました…。お子さん十分勉強するようになってくれるといいですね。
- こんばんわ | 2012/02/04
- 私もお恥ずかしながら、学生時代は勉強した覚えがありません。
親からご褒美を設定されても勉強しませんでした。
なぜ勉強するの?
特に夢もなりたい職業もなかったため、そんな疑問を抱いていました。
親が勉強しろ!!と熱くなればなるほどやる気もなくなっていました。
社会にでた今、『あの時もう少し勉強しておけば…』と思いますが、その時は自分なりに一生懸命だったんですよね(;¬_¬)
勉強は本人がやる気にならないとどうにもいかないと思います。
罰を与えるのは子育てをしていく中でしてはいけないと聞いたことがあります。
本人が気付いてやる気を出すまでそっと見守ってあげるのも親の役目ではないでしょうか?
- ともに学ぶキヨケロ | 2012/02/04
- 本人に学ばせたいなら、家族一丸となって勉強しやすい環境作りと一緒に学ぶ姿勢を親も示すと良いですよ。
で、じっくり家族会議を開いてみて下さい。
あと、塾よりも対々で学べる家庭教師のがしっかり学習出来ます。
家族一致団結して乗り越えて下さいね!!
- 将来の夢は?ピカピカ☆。。。 | 2012/02/04
- 何になりたいと思ってるのでしょうか?
夢は?
目標は?
あるのならその目標にむかってどう取り組んでいけばいいか話し合えば、自ずとする事が決まります。
まだ決まってないのなら、高校に行く目標がないから、勉強する気がしないんだと思います。しかし、ここで少し頑張ってないと、したい事が見つかった時に選択肢が狭まる可能性がたかくなります。
勉強しなさいと漠然と言うのではなく、目標を持つ大切さを伝える事も大事です。
将来どうしたいのか、今話し合わないと息子さんも後悔すると思います。
今、ゲームや漫画三昧で遊んでいても人間勉強しないといけない時間は必ずきます。年をとってからの勉強は、体力も気力も今よりもっと必要になります。
まずは自分がやる気にならないとどうにもしようがないです。
- う~ん… | 2012/02/04
- まだ子供が小さいので、お力になれませんが…。
私もお子様と同じでした。親に言われれば言われるだけ嫌になったような気がします。
恥ずかしいですが…家で受験勉強??した事ありません。
塾や家庭教師…自分に合うまで何度も変えました。
クラス内や友人が「受かった♪」と聞くようになり少し焦りが出た感じで一夜漬け。
親としては心配でしょうが…私の両親は塾等行けば、家では何も言いませんでした。 今考えれば家って居心地のよい場所だったかも。
- こんばんはみこちん | 2012/02/04
- やはり本人のやる気の問題ですよね。
勉強しなさいの言葉を言わず、様子を見ていてはどうでしょうか。
それと、塾より家庭教師の方が勉強の効率あがるかもしれません。
- こんばんはまりぃ | 2012/02/04
- 少し放っておいてみてはいかがでしょうか。
ご褒美があるとやる気が出ると聞きますが、逆の意見も多いです。
ご褒美がないとやらなくなる。
と言う意見もありますよ。
将来の夢はありますか?
家庭教師のバイトをしていた時に、目的か見つからず勉強に力が入らない子がいました。
聞いてみると「薬剤師になりたい。」とのこと。
では薬剤師になるには薬学部に行く→○○や△△大学に行くには?→●●や▲▲高校くらいの所に入りたい…→成績をあとどのくらい上げなくてはいけないのか。
と、漠然とした目標から目の前の目標に変えていくと、目指しやすいと思います。
夢に向かって何をすればいいのか、一緒に考えてみてはいかがでしょうか。
- 家庭教師かな。 | 2012/02/04
- 今から
「将来の夢を持て」「それに向かって励め」
などと言われても、自分のその頃を思い出してみると
正直「そんなものない」が一番あてはまったと思います。
親の心は子供には伝わらないものです。
親が強制的に勉強をさせてでも高校受験を!と思うのなら
家庭教師をやとって、自宅で強制的に勉強させる。
が一番だと思います。
実際、私も中学→高校の時に親が家庭教師やといました。
イヤイヤでしたが、家の自分の部屋で待機されてる以上
勉強しない訳にもいかず・・・平均点は一気にあがりました
(実際:30点とかだった英語も75点以上とってました)
家庭教師もつけず、「一か八か」でいいのなら
一度放り出してみては。
「高校に入学できなかった時点で働いて家は出てもらう」
と言い、それでも勉強しないのであれば
「やる気がないのなら、出て行け」と・・・。
女の子なら心配ですが男の子なら放り出しても
1日程度なら大丈夫だと思ってます。
ただ、失敗すると遊び呆けてくるだけなので
本当に「一か八か」の手段になりますが・・・☆
私だったら、塾はやめて家庭教師にしますが
- 自分自身の経験からですが・・・さと0724 | 2012/02/04
- 私自身、中学から英語がとても苦手でまったくわからず、
どうやって勉強したらいいかわからなくて・・・
たぶん、息子さんもできない→どうやって勉強していいか
わからない→やらない のような気がします。
私も塾にも行っていましたが、やっぱり英語はさっぱりでした。
なので、もし、行ってる塾が大手の受験のための塾で個人のための個人塾でないなら行っても意味がない気がします。
他の方もおしゃってるように、家庭教師をつけるか、公文など
個人のレベルにあったとこからやり直して着実にできるように
してあげなきゃ勉強しないと思います。
あとは、自分でどん底まで落ちて、自分でやばいと気づくこと。
これが一番です。
私自身、公文生でまた公文の採点のバイトもし、いろんな生徒を
見てきましたが、小学生高学年で1,2年生の内容からやる子も
たくさんいます。
高校入試でも基礎部分は小学校の内容ができてないと厳しいと
思うし、そもそも高校に入ってからもっと困るので、今からでも
つまずいたとこからやり直してあげることが必要な気がします。
自分の子がそうなったら、高校という節目を考えずにそうすると思います。それでもやらないようなら、中卒でも自分で働いてもらいます。高校からは義務教育でないので。
- こんばんはリラックママ | 2012/02/04
- 私も受験はどうしてもやる気が出なくて親が困っていたのを覚えています。
勉強しなさいの言葉を言われると「かわっているけど…」という気持ちになるので、少し様子を見ていてもいいかもしれません。
集中する時の時間が必要だと思いますし、塾だと友だちがいて集中できないパターンもあります。家庭教師の方が合う子もいますよ!
一度、本人に聞いてみてもいいかもしれませんね。
- こんばんは。 | 2012/02/04
- 長文になります。 息子さんが危機感を持たない、勉強しないのは何故でしょうか?勉強が分からなくてどうして良いか分からなくなってませんか?又は、目標が無くてやる気が出ないとか?漠然と皆が行くから高校へ行く等ではダメですよね。好きな子が居るとか失恋したとか何か思い当たる事有りませんか?でも、どれが理由でもやはり本人のやる気スイッチが入らないと無理なんです。周りが言う程やらないです。無理して受験して高校に入ったけど、不登校や中退では勿体無いです。 テストも目前と有りましたが改めて息子さんとお話しは出来ないですか?!自分の中学時代を思い出してこんなだったとか話すと楽しいですよ!我が家にも高校2年の息子が居りますのでとってもお気持ちは分かりますが、楽しみや息抜きを取り上げて、しまいにはご飯抜き・・・とかは絶対ダメです~。ここまで来たら子供と腹割って話しをしましょう!勉強が分からなくて困ってるのなら塾の先生と協力して出来る限りの事をする、過去問をバシバシやるとか・・・勉強が嫌いで高校行きたく無いならそれも良いのでは?それが遊びたいだけではダメですが、勉強以外にやりたい事や夢は有りませんか?? 幾ら言っても中々分からなくて親はハラハラしますが、息子さん自身何か考えているのかも知れないですから信じて話しをしてみましょう!頑張って下さいね。