相談
-
セルフレジ
- 変な質問をして申し訳ないのですが、
イオンで食品を買ってセルフレジを
使ったことのある方、
クレジットカードで支払う場合は
近くの店員サンを呼ばないとだめなのですか?
サインとかしないとだめですよね?
わかる方教えて下さい。 - 2012/03/13 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはコロリーナ | 2012/03/13
- 商品をスキャンし終わったら、タッチパネルで清算画面にすると、
支払い方法の選択ができる画面になります。
そこで、カード支払いを選択してカードをリードすれば良いと思います。
(うちはいつもWAONですが、支払い方法の選択までは一緒です)
イオンカードの支払いであれば、サインレスで大丈夫なはずです。
初めてで分からなければ、セルフレジを見ている店員さんがいるので、
声をかけて聞いてみるといいですよ。
セルフレジは | 2012/03/13
- 使い方がわかれば店員さんは呼ばなくて大丈夫ですよ。
クレジットも、支払方法を選べるようになっていたと思います。
サインは省略 | 2012/03/13
- の扱いになっていると思います。
こんにちは♪あーちゃん | 2012/03/13
- セルフレジでカード使ったことがありますが、サインはしたことがありません。
こんにちはまりぃ | 2012/03/13
- 店員さんは、呼ばなくても大丈夫ですよ。
サインレスで、お買い物できます。
高額の場合、サインが必要になるかも知れませんが…。
お買い物をした時、マイバックではなく、おしるしを選択すると、店員さんがシールを貼りにきますよ。
サインkogokogo | 2012/03/13
- 要らないですよ。
カードを差して、返って来ます。
出て来るのが遅いのか、カードを忘れて行く方が私の前の方でいらっしゃいました。
すぐ、呼び止めてお渡し出来ましたが、気をつけて下さい。
こんにちはhappy | 2012/03/13
- お店によってみたいですね。
セルフじゃなくてもそうですが、サインが必要なお店といらないお店があります。
セルフでカード払いを選択すると、店員さんが気づくようになってるみたいで、寄ってきてサインを求められるお店もありました。
こんにちはみこちん | 2012/03/13
- 私はイオンでいつもセルフレジのクレジット払いです。
タッチパネルでカード払いを選べば、自分で操作OKですよ。(サインなしです)
サインレスじゃない | 2012/03/13
- カードの場合、
店員がすぐに来てくれるので大丈夫ですよ♪
不要です。 | 2012/03/13
- 支払時にタッチパネルで支払方法選択できます。
ノーサインだったはずです。
サインなしで大丈夫ですよ。ちゃんくん | 2012/03/13
- うちもたまに使いますが、サインなしで大丈夫ですよ。
サイン | 2012/03/13
- 私が行っているイオンではサインはしないで大丈夫でした。
何か分からないことがあったら、セルフレジ専任?の店員さんがすぐ来てくれると思います。
イオンではありませんがノンタンタータン | 2012/03/13
- サインは必要ではありませんでした。画面をタッチするだけで進めました。
一括だと☆ちぃ姉★ | 2012/03/13
- サインレスです。
イオンクレジットのみかもしれませんが、間違えて分割にしたことがあったときは、店員さんがサインを求めてきました。
こんにちはぼぉ→CHANG | 2012/03/13
- 何度か使いましたが、サインレスでしたよ。
確かお会計の時に現金やカードなどを選んで、タッチパネルを押して
カードを入れるだけです。
ありますよ。つう | 2012/03/13
- カードを選択してカードで支払ったことありますよ。
サインはなかったです。
店員さんはよばなかったです。
こんにちは♪ | 2012/03/13
- 商品をスキャンして精算画面になったら現金とかクレジットカードとか選択出来るようになっていますのでそちらで選択してお買いものをしてください♪
分からない事があればセルフレジの近くにいる店員さんに聞くといいですよ!!(^-^)
セルフレジ | 2012/03/13
- クレジットカードの場合もピッと機械に通すだけで行けましたよ。
店員さんは呼ばなくていけました。
イオンカード | 2012/03/13
- もっているならサイン必要ありません。他も呼ばなくてもじぶんで選べるようななっていたと思います。
こんにちはじゅんママ | 2012/03/13
- 私は、サインした覚えがあります。驚きました。1回きりだったので。少し前だったので、なぜかははっきり覚えていないのですが・・・。
一定金額をこえていたのかも?
一度、サービスカウンターの人に聞いてみるほうが、確かだと思いますよ。
サインなしですビビ | 2012/03/13
- イオン以外のセルフレジもクレジットサインは省略されます
ちびっ子一緒だと細かいの出すのも貰うのも大変なので専らクレジット派になりました
サインレス | 2012/03/13
- だと思います!
こんばんは | 2012/03/13
- サインは必要ないですよ。精算画面で自分が支払方法を選ぶだけです。
呼ばずにできます☆ | 2012/03/13
- 時々、セルフレジでクレジットカードを使っていますが、会計の時に、カードを入れて、そのまま精算できます。
私の場合は、イオンカードなので、サインはしないです。
もしかして、他社のクレジットカードだと、違うのかな…?!
ただ、ワンデーパスポートなど、使用日時の確認が必要なものは、一旦、店員さんを呼ばないと画面が進みませんでしたf(^^;)
近くのイオン | 2012/03/13
- セルフレジでカード使っています。サインはしたことがありません。店舗にもよるかもしれませんが。。。
こんばんはリラックママ | 2012/03/13
- サインなしで使えますよ♪
イオンの | 2012/03/13
- セルフレジよく利用します♪
サインしてもらった事は無いです。
支払い画面でイオンカード払いを選択するだけで良かったと思います。
店員さんもすぐそばにいますので何でも丁寧に教えてくれますよ。
イオン | 2012/03/14
- がカード払いの時にはサイン省略です。
割とスーパーだと、近所は全てサイン省略です。。
サインレス | 2012/03/14
- 高額にならない限り、多分サインレスで大丈夫だと思います
こんにちは | 2012/03/14
- イオンのクレジットカードをお持ちでしたらサインはいらないのですが、他社のカードで支払う場合にはサインが必要な場合もあります。
その際、お会計が済んだあと、係の人がサインをもらいにきてくれます。
スーパーまいちゃん | 2012/03/14
- スーパーだと5000(一万だっけか?)円以下はサインレスが多いですよね