2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

炊飯器でのおかゆ

カテゴリー:離乳食  >  離乳初期(月齢の目安:満5~6ヵ月)|回答期限:終了 2012/03/29| | 回答数(43)
炊飯器で真ん中に湯のみ茶碗をおいて作るおかゆの作り方について教えてください。
5合炊きの炊飯ジャーなのですがいつもは5合炊いています。
しかしおかゆを作る時は何合がベストでしょうか?
茶碗に入ってこないようにするためには2合くらいでしょうか?
割と高さがある湯のみ茶碗を買いました。
2012/03/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

説明書に | 2012/03/15
最低何合炊いて下さいとかかれてませんか?
5合炊くなら大丈夫だと思います。少なく炊く時に使用するのは駄目だった気がします。うろ覚えですいません(T_T)
すいませんよく読んでませんでした | 2012/03/15
炊飯器でごはんと一緒におかゆをつくる専用のじゃなくて、普通の茶碗って事ですか??普通の茶碗なら使用した事がありません。
うちはたんご | 2012/03/15
湯のみでなくて家にあるガラスの器を使いました。
炊飯器は3合炊きなのですが、3合炊いてもお粥は出来ます。
ただ、お米がぎっしりになってつぶれてしまうので、少し少なめに炊いた方が、ご飯がふっくら炊けます。

真ん中に器を置いて普通にスイッチオンです。
お米や水の量はかなり適当ですが、やっているうちに自分で加減できるようになってきます。結構水は多めに入れた方がいいですよ。

お米の水と、コップのふちがぴったり同じ高さでも炊けます。
ありがとうございます | 2012/03/16
少なめにしてみます
こんにちは | 2012/03/15
炊き上がった時のご飯の高さと比べて、湯のみ茶碗は高くなってますか?高ければ大丈夫だと思いますが、それより低いとご飯がおかゆの中に混ざってしまうと思います。私は五合炊きので3号炊いて、おかゆも一緒にやってました。
低くなってます | 2012/03/19
5合は多すぎですね・・・
こんにちはまりぃ | 2012/03/15
湯飲みだけでは炊けませんが、湯飲みをお米の上に置くので、湯飲みを置いて蓋が閉まるなら、5合でも大丈夫だと思いますよ。
こんにちは。 | 2012/03/15
5合炊きで4合とお茶碗でなら作ったことありますが。それなら大丈夫ですが5合だと混ざるかもしれないですね。
いつも | 2012/03/16
まとめて炊いてセラミックの容器に移しているので
大丈夫なかあと思いました。
まだ試していません
半分くらいじゃないですかね。ノンタンタータン | 2012/03/15
我が家は1升炊きの炊飯器で3~4合のご飯を炊き、おかゆ用に耐熱ガラスのコップを入れていました。半分以上だとうまく炊けない気がしていつもこの量でした。失敗はありませんでした。
こんにちは | 2012/03/15
湯のみに入ってこないようにするなら少ない方がいいかと思いますが5合炊きなら大丈夫だと思います。
私は。つう | 2012/03/15
5合炊きで、5合のご飯と、湯のみでお粥を炊いたことがあります。
ご飯の水とお粥が混ざったかどうかはわかりませんが、ご飯とお粥はきちんと炊けていましたよ。
混ざったとしても同じだと思うのですが。

ただ、湯のみの底にご飯がこびりついてしまい、洗うのが大変でしたよ。
ありがとうございます | 2012/03/16
湯のみにこびりつきそうですよね!!
こんにちはリラックママ | 2012/03/15
4合までしかしたことがないのでわかりませんが、5合の場合は湯のみに入ってしまうのかな?と思いました。
5、5合で | 2012/03/15
うちは5、5合炊きで5合で炊いています。 たまに埋もれてる時もありますが混ざりはしません。 取り出す時が激熱なので注意です! 高さのある細い湯飲みでも短足の湯飲みでも仕上がりは同じです。
うちは | 2012/03/15
一合、お粥機能で、炊いてしまって、まとめて冷凍してましたよ。
その方法も | 2012/03/19
考えました。また試してみます
2~3合kogokogo | 2012/03/15
そういうカップを使っていました。
うちは、5合炊きでいつも、2合~3合くらいでした。
私は | 2012/03/15
ベルメゾンで購入した専用のものを使いました。割と便利ですよ。
こんばんはビビ | 2012/03/15
湯飲みの半分くらいの水位が良かった気がします
5号炊きは使用して居なかったので何号ってのは分かんないです
うちはまいちゃん | 2012/03/15
5合炊きですが 4合でやっても大丈夫でしたよ

ただうちはあまりおかゆ食べなかったので、たまに作って冷凍してました
うちはちゃんくん | 2012/03/15
五合炊きでたいてい三合しか炊きませんがまだまだ余裕はあります。おそらく五合いけると思います。
昔からある形の普通の湯のみで炊いてます。
というか過去でしたが。
うちでははる君ママ | 2012/03/15
5合炊き用です。
3合炊くときにお粥作ってました。

耐熱ボール使っていたのであまり高さは無かったです。
3合炊きので | 2012/03/15
やったことありますけど、うまくできませんでした。
ただのお湯につかったごはんになっちゃって。
だから炊飯器でおかゆだけ炊いて、
小分けにして冷凍していました。
2~3合 | 2012/03/15
5合炊きに5合だと、かき混ぜるのも大変なくらいパンパンですよね。

炊いた後に湯呑みを取り出すことを考えると、2~3合でないと大変だと思います。
こんばんは☆ | 2012/03/15
ウチは5合炊いても大丈夫でしたよ(*^^*)
こんにちは | 2012/03/15
五合だと、湯のみが入るスペースありますか?三合くらいがベストかなって思います。
まとめて炊いて、製氷機に冷凍すると毎回炊かなくて良いので楽ですよ。
こんばんはみこちん | 2012/03/15
私は、ピジョンの炊飯器用おかゆポットを使用していました。
10倍、7倍、5倍がゆが作れました。
便利でしたよ^^
こんにちはパスタん | 2012/03/15
私は茶碗蒸しの器で作っていました。
10合炊きで3合ぐらいの量の時でやってました。
取り出すときはめちゃくちゃ熱いので素手ではムリなので鍋つかみとかフキンでとりださないといけないと思います。
なので、おコメが入ってこない高さがベストなのですが、あまりにぎりぎりだと出す時におコメが手についちゃいます(^▽^;)
ありがとうございます | 2012/03/16
そうですね!熱そうですね((笑))
やっぱり2合くらいでやってみようと思います
うちでは。ころたんDX | 2012/03/15
3.5合炊きの炊飯器で、「耐熱の米かゆカップ」を入れて2.5~3合で炊いてます。
5合炊きなら、まず4合くらいで試してみてはいかがでしょう(^-^)
こんばんはあ~や | 2012/03/15
5合炊いたらどの辺りまでご飯になりますか? あまりギリギリだと減らした方が良いと思いますよ。 3合、4合と少なめから一度試してみたらいかがでしょうか? 炊飯器のメーカーや種類でも高さ違いますし、中に入れる湯呑みや器の高さもあるので試した方が早いと思います。 ちなみに私はお粥のみを1合炊いて、冷凍してました。 ご飯はご飯だけで炊いて… うちの炊飯器はご飯をMAXで炊くとギリギリ上までご飯になり、お粥を中に入れるとご飯が潰れると思います。 やってないですが、容量的に確実な感じだったので別にしました。
まだ試してないです | 2012/03/16
おかゆのみを1合炊いてみたのですがあまりに大量で・・・。
こんにちは | 2012/03/15
お粥は何倍粥によっても水分がかわってきちゃいます…
うちは5合の炊飯器で二号にしてました

湯飲みでつくりましたが 湯飲みの底にお米が沢山ついちゃいました
こんにちはhappy | 2012/03/16
下の子が赤ちゃんの頃、よく作りましたよ。
ご飯の水がわいても、湯飲みの中に入らなければ大丈夫です。
うちはいつも2合でした。
こんにちわ | 2012/03/16
五合のままで大丈夫ではないでしょうか。

うちは結局その方法をしてて、うまくたけなかったり、
茶碗のまわりにごはんがついてしまって、とれにくいとかで、
結局おかゆはおかゆで炊いて、冷凍保存してました(^^;
うちの場合はぴのママ | 2012/03/16
5合炊きの炊飯器に
4合セットし真ん中にお粥用のカップを置いて炊いていました。
7倍粥になってよく食べるようになってからは、
カップを2つおいて炊いていましたが、
吹き零れませんでした。
食べきれない分は製氷皿に入れて冷凍で。

ご参考までに。
こんにちは | 2012/03/16
うちは一升炊きの炊飯器を使ってます。
お粥も一緒に炊く時は、だいたい4~5合だけ入れて、真ん中にガラスの耐熱容器を入れて炊いていました。

炊飯器の半分~八分目くらいなら湯呑みを入れても大丈夫だと思いますよ。
こんにちは | 2012/03/16
5合のままでいいと思いますが、ふっくら炊きたいのでしたら3合程度がいいと思います。
うちも使っていましたが、たくさん炊いた日は炊飯器の下の方が押しつぶされてしまっていました。
こんにちは | 2012/03/16
うちも5合炊きですが、お粥作るときは3合にしてました。
うちはみくみずちゃん | 2012/03/16
5合炊きのジャーで5合炊いてます。
その真ん中に、お粥つくる専用のステンレスのカップをいれてます。
あふれる事も、倒れる事もなく、ちゃんとできてます。
うちも五合炊き用の炊飯ジャーですが、がいちゃん | 2012/03/16
専用のカップ使っています。二合~五合炊いた事があり、特に問題ないですが、一度炊き込みご飯をしながら真ん中でおかゆ作ったら色がついていたので、真ん中のカップに入ってしまった様です(>_<)その時は三合だったと思います!が、大人が必要な分を炊いて真ん中にカップって感じで、真ん中のカップに入ってしまってもあまり気にしてません。
こんにちはなぴなぴ | 2012/03/16
2~3合が良いかと思いますよ。
こんばんはニモまま | 2012/03/16
うちは普通に作ってた…逆に作り方あるんだぁと…
ウチもりんご紅茶 | 2012/03/17
5合炊きの炊飯器で、普段5合炊いています。
高さのある湯のみを使って5合のまま炊きましたが、溢れたりとかはなくきちんとおかゆ出来ました。
ただ湯のみを置いたせいかご飯は密集した感じの炊き上がりでした。
ご飯もふっくら美味しく炊くなら3合~4合にしたほうが良いと思います。
また湯のみを取り出す時もご飯が上まであるので、熱いし大変でした。
こんにちは | 2012/03/17
うちは3合炊きのジャーで3合炊いたときも大丈夫でしたよ。
こんばんはmoricorohouse | 2012/03/17
うちは5.5合炊きですが、お粥をつる時は4合で炊いていました。
こんばんは | 2012/03/27
我が家も5合炊きのジャーです☆
いつも3合でやると、上手に作れていますよ^^
こんばんはあーみmama | 2012/03/29
我が家も同じようにご飯と一緒に湯呑でお粥を作っていました。
5号炊きの炊飯器で3号のご飯と作っていましたよ。
こんにちは | 2012/03/29
離乳食の本に載っている写真を見ると2合ですが。
茶碗がぶつからなくて中身が混ざらなければ大丈夫なのではないでしょうか。
うちは | 2012/03/29
3合でやってました

page top