相談
回答順|新着順
こんばんは | 2012/03/30
- 接種期間は生後6週から24週の間に2回と書いてありましたよ
こんばんは・ | 2012/03/30
- 上の方が書いています通り24週までです。
うちの子はぎりぎり受けられました。
確かkogokogoさん | 2012/03/30
- ダメだったと思います。
私もワクチンが出たと聞いた時には、凄い!!良いかも!!と思いましたが、
うちの子たちは全然対象月齢では無かったので。
検索しましたなおさん | 2012/03/30
- 6ヶ月までのようですね。
受けられないと思います。つうさん | 2012/03/30
- 6ヶ月までだと思うので、受けられないと思います。
ロタ | 2012/03/30
- 接種年齢こえているので無理ですね。
おはようございます。まりぃさん | 2012/03/30
- 6週~24週までに2回接種だと思います。
期間か短いので、1回しか打てないお子さんもいますので、1歳ではダメだと思います。
こんにちはリラックママさん | 2012/03/30
- 6か月までなので無理だと思います。
こんにちはあーみmamaさん | 2012/03/30
- 接種の対象年齢を過ぎていますので受けられませんね。
こんにちはmoricorohouseさん | 2012/03/30
- 24週までなので無理だと思います。
残念だけど。 | 2012/03/30
- もう終わっていますよ。
6ヶ月までに2回だから、うちもぎりぎりでした。
こんにちは | 2012/03/30
- もう終わってしまいましたね。私も次の子には受けさせようと思っています。
受けれませんよ。ちゃんくんさん | 2012/03/30
- 期間が決まってましたので。
こんにちは | 2012/03/30
- 6ヶ月までなので無理ですね。。
こんばんは | 2012/03/30
- 6ヶ月までのようです。
こんにちはニモままさん | 2012/03/30
- どうしても受けたいなら病院でできないことはないと思います。が、月齢が違うと必要がないのかなぁと思います
こんばんはみこちんさん | 2012/03/31
- 生後6週~24週とのことですので、接種できませんね。
どうしても☆もんち☆さん | 2012/03/31
- と言うことだったらかかりつけの小児科で相談されてみてはいかがでしょうか?定期接種でも接種期間がすぎても受けれるものもあるので・・・
こんにちは。 | 2012/03/31
- ロタウイルスは1歳児では受けられないと思います。小児科に相談なさってはどうでしょうか。
こんにちは | 2012/04/01
- 24週までなので、受けることはできません。
こんにちはりんご紅茶さん | 2012/04/02
- 無理だと思いますよ。
生後24週以降は副作用の保障がありません黒豆ねずこさん | 2012/04/02
- 生後24週以降は、副作用である腸重責のリスクが高くなるので、接種できません。 そのため、無理に接種して、仮に副作用が出た場合、国からの保障が受けられません。
確か | 2012/04/10
- 6か月まででした
うちも受けようか迷ってるうちに過ぎちゃいました
こんばんは | 2012/04/11
- 他のママ様がおっしゃっているように、6ヶ月までです(><)
こんにちは | 2012/04/12
- 接種できる年齢が決まっているので、1才だと受けられないと思います。
受けられないんですよね(>_<)ゅぅ&ゅぅさん | 2012/04/12
- 我が家の次男1歳9ヶ月が先日ロタウイルスに感染しました。予防接種があることをその時に知って…生後6週~24週までと、期間が決まってるんですよねぇ(+_+)
ロタgamballさん | 2012/04/12
- 6か月までだと医師から説明されましたよ。
こんばんわあっコアラさん | 2012/04/13
- 確かダメだったと思います。
3ヶ月をすぎてからはじめると脱腸になる事があると聞いた事がありますよ。
こんばんは | 2012/04/13
- 24Wまでなので残念ながら接種できませんよ。