相談
-
こんな人よくいるとは思いますが!
- なにかと、かもかけて相手を試したりする人いると思いますがこんな人って鬱陶しくないですか?
- 2012/07/07 | の他の相談を見る
回答順|新着順
いろんな人がいますよね。つうさん | 2012/07/07
- そういう人はいますよね。
確かにうっとうしいと思いますが、世の中にはいろんな人がいるので、そういう人がいてもいいと思います。
何かあったんですか?
うっとうしいですねハルルリルルさん | 2012/07/07
- そんな人がいるんですか…。うっとうしいから付き合わないですね。
こんばんはまりぃさん | 2012/07/07
- いますね。
距離をあけて付き合います。
こんばんはさとけんあおさん | 2012/07/07
- 確かに鬱陶しいです。聞くまでもなく、そういう人を鬱陶しくないと思う人なんかいないと思いますよ。
でも主様もいろいろ考えすぎだと思いますよ。もっと素直に人を見てみてはいかがですか。変に勘ぐったりするとそれを察知して人ってはどんどん意地悪になっていくものですよ。まずはあなたが苦手意識を取り除かなければ相手もあなたを受け入れてはくれませんよ。
鬱陶しいというか | 2012/07/07
- そんなことしてどうするの?って思います。
私は受け入れられません。
普通にキヨケロさん | 2012/07/07
- 嫌な人ですよね。
私の周りには「カマかけられるの大好き~!」って、人は皆無です。
(-_-)
で、それが……?
居ますね…ビビさん | 2012/07/07
- そして結果を自慢げに報告…だから?って思います
? | 2012/07/07
- かもに何かけるのですか?カマのことですか?
相談するまえに文章を読み直しましょう。
う~ん | 2012/07/07
- あまり悩みの内容がわかりません。
こんばんは | 2012/07/07
- 鬱陶しいので、あまり付き合わないようにします。
鬱陶しいとは思いますが… | 2012/07/07
- わざわざ相談することの程でもないと思いますし、「かも」でなく「カマ」ですよね?
以前の相談もでしたが、投稿する前によく読み直すとか子育てサイトに投稿しないと解決しないといけないことか考えた方がいいかと思います。 スミマセン | 2012/07/07
- そうですね、もう少し見直します。
面倒な人ですね | 2012/07/07
- 同時に人を信じられない可哀想な人です。 みんな面倒な人とは関わりたくないと思うので、そのうち周りから人が居なくなるのではないでしょうか。
こんばんはみこちんさん | 2012/07/07
- そのような方は、スルーでいくのが一番だと思うのですが。
うまく距離を保って | 2012/07/07
- あまりダイレクトに関わらないように気をつけた方がいいですよね、そういう人とは…。
振り回されないようにせねば…です。
お疲れ様ですm(__)m
こんばんは | 2012/07/07
- 私のまわりにはあまり見ないタイプですね。でもいたらうっとうしいというか、嫌な気分になると思うので、少し避け気味になってしまうと思います。
ちょっと… | 2012/07/07
- 苦手なタイプです。
ん~ | 2012/07/07
- まぁ…世の中には、色んな人が居ますからねf^_^; 程度によるかもしれませんが…適当にあしらうだけです。 そうすれば、その内に相手も探りを入れるのを止める場合もあるので…。 “それを聞いてどうするの?”と思ったらそのまま、それを返してます。
こんばんはあーみmamaさん | 2012/07/07
- かまをかけるでしょうか。
鬱陶しいですよね。
いますね。がいちゃんさん | 2012/07/07
- あまり関わりたくないですね。
面倒に思っちゃいます^^;
確かにまいにゃんさん | 2012/07/07
- 最初の何回かまでは許せても、だんだんうっとうしくなりますよね。
でも、そういう人はずっとそうしないと安心しないのだと思います。
あー…ぼぉ→CHANGさん | 2012/07/07
- 居ますよね、そういう人。
だいたいそういう人は周りにも好かれていないと思いますよ。
相手にしないさくらぞうさん | 2012/07/07
- 適当に放置します。
ほっとけばいいんですよ。
相手にするから調子づいてくるんですよ。
というより、「かも」じゃなくて「かま」ですよね?
そういうとこがあるから「かま」かけられるような目にあうんじゃないでしょうかねぇ。
いますねちゃんくんさん | 2012/07/07
- 私は気がつかないふりをしたり距離を保とうとします。
こんばんはリラックママさん | 2012/07/07
- そんな人とは関わりたくないですね。
こんばんはあちゃぱんまんさん | 2012/07/08
- 世の中には色々な人がいますよね。割り切って付き合っていくのが一番かなと思います。
こんばんは | 2012/07/08
- うっとおしいですが、気にしない、相手にしないことです。
鬱陶しいという感覚はないかなぁ~パスタんさん | 2012/07/08
- カモられるという事でしょうか?
それともカマをかけられるという事でしょうか?
「相手を試す」ということはカマかけるですよね???
よく夫婦感で聞きますよね^^;
たいていそれをウザって思うのは自分になんらかのやましいことがあるからなんじゃないかなぁって思うんですが・・・
何もやましい事がなければカマかけられても(と、いうかカマかけられるとは思いませんよね)、普通に対応してれば会話は流れるわけですから、特にうっとうしいって感じにはならないかなぁ~
こんばんは | 2012/07/08
- いますね。カマをかける人。 やられるとかなりムカムカします。 そういう人とはある程度の距離を保つようにしています。
鬱陶しいですが。。。 | 2012/07/08
- 心に余裕がある時はカマをかけ返すとそれから試されなくなりますね^^;
回答失礼致します。Roanjuさん | 2012/07/08
- 色んな方がいますよね。
確かに・ミッキー大好きさん | 2012/07/08
- 具体的な例が出てないので、どんな方なのか分かりませんが、いろいろな人がいますよね。
まあ | 2012/07/08
- 頭脳戦で勝てばいい話だと思いますよ。
嫌な人ですね。あずきさん | 2012/07/08
- 嫌な人ですね。
こんにちはホミさん | 2012/07/08
- いますよね。。。そういう人。 大人の付き合いで良いと思いますよ~!
こんにちはhappyさん | 2012/07/08
- 鬱陶しいと思います。
でも私の周りには思い当たらないというか、私は気づかないだけなのか。
かま?kogokogoさん | 2012/07/08
- 具体的にどういうことでしょうか?
私の周りにはあまり、そういう鬱陶しい人は居ません。
それとも、かま?をかけられている事に私が気が付いてないのかな~。
こんにちはいちごママさん | 2012/07/08
- いますよね~。
私は「えっ・・何?」って感じでスルーしちゃいます。
こんにちはmoricorohouseさん | 2012/07/08
- いますよね。そういう時はスル―しています。
相手も同じくらい感じてるかも | 2012/07/08
- 内容が分かりませんが、かけられると言うことは、同じ指示を繰り返しされてたり、同じ失敗をしていて、そろそろ分かってよと試されていませんか?
人それぞれですね。めいさん | 2012/07/08
- 確かにうっとうしいですね(^.^;
でも、かまかけることが必要なときもあるのかな!?
相手のことが気になるあまりそういう行動にでてしまうとか…
こんにちは | 2012/07/08
- 鬱陶しいですね!気にしないにします。
こんにちはさいちゃんさん | 2012/07/08
- 私のまわりには最近いませんが、いたら鬱陶しいと思いますね。
うっとおしいですね。ノンタンタータンさん | 2012/07/08
- あまりにしつこかったり わかりやすい場合はわざと適当に答えますね。
こんばんは☆ | 2012/07/08
- やましい事がない限り「はぁ~(;´д`)」って感じで終わると思いますが、、
何かあったんでしょうか?
まぁカマかける事はよくないと思いますけどね(((^^;)
こんばんは | 2012/07/08
- 世の中いろんな人がいますからね。うっとうしくもなりますよね。
鬱陶しいですねしんさん | 2012/07/08
- それで? 鬱陶しいからどうしたんでしょう? 世の中いろいろな人がいますよね
イヤですね・・☆もんち☆さん | 2012/07/08
- 距離を置き接触は最低限にします・・
こんばんはゆうゆうさん | 2012/07/09
- はっきり言って鬱陶しいです。
距離を置きたいですね。
まぁあんじさん | 2012/07/09
- 時々されますが、それで何がしたいんやろ(-_-;)って思うくらいです。
嘘つくかどうか試してるんかなぁと。
こんばんは☆ちぃ☆さん | 2012/07/09
- カマをかけられてる、って思うこと、あまりないです。 どんな方からなんでしょうか? 私は友達やママ友と話してて、「ぶっちゃけ家賃いくらなの?」とかのことを聞いたり聞かれたりしますが、こういうのも入りますか? ストレートに聞いて嫌なら「まぁそれは言えない(笑)」とかで会話は成り立ってたんですが… もしそういう話題が多くて気になるようでしたら距離をおいてみてはいかがでしょう。