 相談
相談
- 
		カテゴリー:妊娠中の健診 > 妊婦健康診断|回答期限:終了 2012/08/02|みやこさん | 回答数(34)血液検査で
 
- 妊婦検診で血液を採りました。血を見るのが苦手なので、いつもベッドに横になって採ってもらってます。検診以外でも、血液検査は何回もやってきましたが、いつもは肘の内側の血管から採っているのに、今回は外側に刺されたらしく腕が痛くて90度より伸ばしたり力を入れると痛いです。血を採っているときは、見ていられないので終わったあとの絆創膏の位置と、針の後で分かりました。その辺りが紫色にあざのようになってます。
 採る時に、いつもよりゴムチューブを痛いぐらい締め上げたり、3本ぐらい採ったみたいですが、1本採るごとに針を刺した辺りを押し付けるので痛かったです。後で腕の血管を見ても、ゴムチューブをしてない状態でハッキリ太い血管が分かります。
 40代ぐらいのベテラン看護師のようだったのに下手なんですかね?
 洗濯干すのもトイレで用をたすのも、すべてにおいて左腕が不自由で困りす。
 湿布を貼るとか、早く痛みをとる方法はないですかね?
- 2012/07/19 | みやこさんの他の相談を見る
回答順|新着順
 こんにちはまりぃさん  |  2012/07/19 こんにちはまりぃさん  |  2012/07/19
- 冷やすと少し和らぐと思います。
 内出血は、1~2週間くらいで治ってくると思いますが、痺れがあったりする時は、病院でみてもらうといいと思いますよ。
 注射の腕は、ベテランの看護師でもヘタな人はヘタですよ(>_<)
 人によりますピカピカ☆。。。さん  |  2012/07/19 人によりますピカピカ☆。。。さん  |  2012/07/19
- ベテランでも下手な人はいますから。
 何本も採血している間に針が周りの血管を傷つけたのかもしれませんね。
 内出血していると思うので、軽く冷やすくらいでしょうか。
 あと、サポーターをすると幾分動かしやすいです。
 お大事にして下さい。
 冷やすさとけんあおさん  |  2012/07/19 冷やすさとけんあおさん  |  2012/07/19
- 針をさしたあたりを冷やすといいですよ。
 歳が上のかただと注射上手と思いますよね。私も同じような感じで痛い目にあわされたことが何度もあります。
 早く痛みがとれるといいですね。
 年齢よりも  |  2012/07/19 年齢よりも  |  2012/07/19
- 経験値でうまさが決まりますよ。
 神経を傷つけてしまったのかもしれませんね。となると、回復に時間がかかります。
 お大事になさって下さい。
 こんにちは!たいアキさん  |  2012/07/19 こんにちは!たいアキさん  |  2012/07/19
- 私も妊娠中の血液検査で同じような経験ありました。
 私も腕を伸ばせないくらい痛く、運転して帰るのがキツかったです。家に帰って見たら注射をした周辺真っ黒に内出血しました。びっくりして、看護師の姉に聞いたらやはり下手くそだったみたいです。後日検診の時に話したら「ごめんね」って言われましたよ!暫くは痛かったです。
 とにかく冷すのがいいですよ!
 お大事にしてくださいね!
 私も。。  |  2012/07/19 私も。。  |  2012/07/19
- 苦手ですが私はあえて見ています。
 そしたらミスがあった時も分かるし見ないより見た方が安心します(^^;)
 私もよく青アザになりますよ(-o-;)
 採血は人によって力とかが変わってくるから困りますよね(+_+)
 冷やすと案外早くよくなりますよ(^^*)
 一度冷やしてみてください♪
 こんにちはあーみmamaさん  |  2012/07/19 こんにちはあーみmamaさん  |  2012/07/19
- 人により技量の差はありますよね。
 冷やすといいかと思います。
 どうぞお大事になさってください。
 女性はあずきさん  |  2012/07/19 女性はあずきさん  |  2012/07/19
- 女性は男性に比べ採血しにくいらしいですね。色んな力量の看護師さんがいますから、しょうがないですね。冷やすのが良いと思います。
 こんにちはさいちゃんさん  |  2012/07/19 こんにちはさいちゃんさん  |  2012/07/19
- ベテラン看護士さんでも下手な人はいますよ(>_<) 私も今日採血しましたが、若い看護士さんでも全く痛くなかったです。 冷やして、お大事になさってください。
 大丈夫ですか?つうさん  |  2012/07/19 大丈夫ですか?つうさん  |  2012/07/19
- 血液検査は痛いときは本当に痛いですよね。
 採血のうでは、年齢ではないと思います。
 経験もあるし、ベテランでも下手な人はいるし、新人でも上手な人はいますよ。
 1本採るごとに刺した針が動いて痛かったのであれば、その看護師の採血は下手だったんだと思います。
 痛みが強く、腫れているのであれば、冷やすといいと思います。
 お大事にしてくださいね。
 こんにちはゆうゆうさん  |  2012/07/19 こんにちはゆうゆうさん  |  2012/07/19
- ベテランに見えてもそうでないこともありますし注射が苦手な看護師さんだったのかも。
 あざになっていても注射の傷がありますから湿布は貼らない方が良いと思います。
 保冷剤を清潔なタオルやハンカチで包んで冷やすと痛みは軽くなると思いますよ。
 私はハルルリルルさん  |  2012/07/19 私はハルルリルルさん  |  2012/07/19
- 血管が出にくいので、いつも看護師さんに「右肘のここしか出ないみたいです」と言います。毎回同じ場所なので看護師さんのうまさがわかります。
 痛いのは嫌ですね。冷やすと少し楽になると思います。お大事にして下さい。
 こんにちは  |  2012/07/19 こんにちは  |  2012/07/19
- 大変だったですね。そんな様子ならその看護師さんは上手ではなさそうですね。皆さんも言ってますが、冷やすといいですよ。
 お大事になさってください。
 とりあえず。vivadaraさん  |  2012/07/19 とりあえず。vivadaraさん  |  2012/07/19
- 冷やすて様子を見てはどうでしょうか。
 ただし捻挫とは違って傷扱いになるのでシップはやめて、保冷材などを使ったほうがいいかと思います。
 そして次回血液検査があるときは、いつもの場所で採血するようお願いされたほうがいいです。
 それにしても、肘の外側に刺されることってあるんですね。初めて聞きました。痛そうですね…。
 お大事になさってくださいね。
 ちなみに私も、低血圧で病院で検査をしてもらった際、ベテランそうな年齢の方に採血してもらったにもかかわらず、なぜかものすごい痣になり、1ヶ月以上痣が消えず痛みもあり、不自由な思いをしたことがありました。
 残念ながら、ハズレの人に当たっちゃったんでしょうね…。
 こんばんは  |  2012/07/19 こんばんは  |  2012/07/19
- 冷やすと多少はラクになりますよ。
 私も痣になってしまったことがありました。陣痛前から刺していた為、70時間針が刺さった状態だったからのようですが……妊婦検診の時に痣になった人だったんですよねぇ(´Д`)
 今回はハズレだったんだと思います。苦手な方も沢山いますから…。
 お大事になさって下さい♪
 こんにちはパスタんさん  |  2012/07/19 こんにちはパスタんさん  |  2012/07/19
- 私もありました(-。-;)
 たぶん、採りにくい血管でさらに刺す角度が悪かったのかもしれませんね。
 私は普段は血液の出がいいのですが、その時は針を刺す角度が浅かったのか、なかなか血液が出ず、かなり時間がかかりました。
 看護師は「血管細いんですかね~なかなか出ないね~」なんて言ってました(-。-;)
 そんな事、今まで1度もなかったのに・・・。
 たぶん私の場合は血管壁にあたってたのかなぁって思います。
 家に帰ったら主さんのような状態になってました。
 冷やすと気持ち楽になると思いますが、私はあんまり効果なかったです。
 腕が不自由な感じだったピークは2~3日ぐらいでした。
 後は完全に痛みがなくなるまでは2~3週間はかかったと思います。
 あまりにもひどい場合は再度病院に行ってもいいかもしれないですね。。。
 こんばんわなみつんさん  |  2012/07/19 こんばんわなみつんさん  |  2012/07/19
- 私も血管が細く取りにくいと看護士にはよく言われます。
 何年か前に私も何度も採血を取り直されて結局その人では血液が取れず、
 他の看護士が来て1回で取ってもらったことがあります。
 そのとき、私も主様同様。
 腕は痛い、曲げ伸ばすと電気が走る、何度も刺され探られた場所はアザ・・・
 翌日、その病院にクレームを入れました。
 (やられた日もだいぶクレームしましたけど^^;)
 かつ、翌日痛すぎたので大学病院で診てもらうとクレームをしたところ病院代と電車賃はお出しします。と謝罪してきました。
 また、そこの院長らしきおじさんが自宅まで来てシップを持ってきました。(でもそのシップは明らかにマツモトキヨシで買ったものでしたけどね^^;)
 なので、冷やすことは問題ないんだと思います。
 病院の人が「これで冷やしてください」と持ってきたわけですから。
 で、大学病院で調べてもらったら私の場合、採血の針が神経に触れてたみたいで腕を曲げ伸ばしすると電気が走る痛みを感じたんだそうです。
 神経は自然に治すしかないと言うことで早く治るようにビタミン剤だったか何かは処方されました。
 その痺れが完全に治るのに2週間は掛かりました。
 もう二度とその病院にはいっていません。
 主様も病院にクレーム言ったほうがいいと思います。
 あまりにも痛かったら他の病院で診てもらったほうがいいですよ。
 で、もちろん治療費は負担してもらってくださいね。
 早く痛みが治るといいですね。
 年齢関係ありませんからね~  |  2012/07/19 年齢関係ありませんからね~  |  2012/07/19
- とりあえず、冷やしたり温めたりを繰り返して見てください。
 温めて痛みが増すなら冷やすだけに。
 こんばんはみこちんさん  |  2012/07/19 こんばんはみこちんさん  |  2012/07/19
- 私もアザになること多かったです。
 熱さまシートで冷やすのいいですよ。
 あまり痛いようでしたら、明日病院に行かれてもいいと思います。
 こんばんはちゃんくんさん  |  2012/07/19 こんばんはちゃんくんさん  |  2012/07/19
- 器用か、経験が問われると思います。
 血管が傷ついたのでしょうね。内出血は採血後の押さえをきちんとしなくてもなります。冷やすといいですよ。
 こんにちは  |  2012/07/19 こんにちは  |  2012/07/19
- 痛い看護婦さんもいますよね。人によるのかと思います。
 私も過去にうっ血してしまったこともありました。お大事にしてください。
 採血がトラキチさん  |  2012/07/20 採血がトラキチさん  |  2012/07/20
- 下手というか、その日の体調やら相性などもあります。
 採血はぼんぼんさん  |  2012/07/20 採血はぼんぼんさん  |  2012/07/20
- 本当に上手い下手に別れると思います。
 ベテランさん風でも、苦手でいつもは採血から逃げてて、今回はやらなくてはいけなくなったという感じの人もいます。
 こっちの血管の方がいいのに、と思ってるのとは違うとこから取る人もいます。。
 あと血管が破れやすい人もいます。すぐ青くなるのでわかりますが、下手な人だと簡単に突き破ったりします。
 あと、私の後輩がしてましたが、神経を傷つけてしまい何か大変な騒ぎになっていたこともあります。その場合は強烈な痛みがあるようです。
 どうしても痛みが治まらないのでしたら、一度病院に行った方が良いと思います。
 痛いですよね(>_<)☆もんち☆さん  |  2012/07/20 痛いですよね(>_<)☆もんち☆さん  |  2012/07/20
- 私も血管に針が刺さりにくいらしく、だいたい1回で成功してくれません・・・皮膚に針を刺してから血管を探されたこともあり、内出血がひどかったです。
 保冷材などで冷やすとマシになりますよ
 こんにちはmoricorohouseさん  |  2012/07/20 こんにちはmoricorohouseさん  |  2012/07/20
- 青くなっているのは内出血をしたのだと思います。少し冷やしておくといいと思います。
 こんばんは  |  2012/07/20 こんばんは  |  2012/07/20
- 漏れたのかもしれませんね。場所によってはまたはする人によって後々までいたかったりしますよね。しばらくたてば痛みも色もきれいに戻ると思います。
 こんばんは  |  2012/07/20 こんばんは  |  2012/07/20
- 血管が探せず、ようやく見つけて刺しでもってなかなか採れなかったのでしょうね。 年齢よりも得手不得手でしょう。残念な方に当たってしまいましたね。 痛みや腫れている所を冷やすといいですよ。 お大事になさって下さいね
 こんばんはニモままさん  |  2012/07/20 こんばんはニモままさん  |  2012/07/20
- うちは、3日程痛かったけどなにもしてなかったです。
 こんばんわきらりンさん  |  2012/07/21 こんばんわきらりンさん  |  2012/07/21
- 私も前は見ない派でしたが、今はしっかり直視します。以前の同じように失敗のようなことがあったので。
 こんにちはリラックママさん  |  2012/07/22 こんにちはリラックママさん  |  2012/07/22
- 私も採血で痣が出来るぐらいになった事があります。
 冷やしたら少しはマシになりましたよ。
 こんばんは  |  2012/07/28 こんばんは  |  2012/07/28
- 私も冷やすのがいいと思います。
 あと以前献血をして、片腕が内出血してしまった時に塗り薬をいただいたのですが、それを塗れば不思議なぐらい早く良くなりました(#^.^#)
 なんという薬だったか忘れてしまったのですが、症状が長引くときは受診されるのもいいかもしれませんね。
 こんにちはgamballさん  |  2012/08/01 こんにちはgamballさん  |  2012/08/01
- 同じような経験あります
 痛いです、あざになってますけど。。って言いました
 そしたら謝られて次回からは別の人にしてもらいました
 こんにちは  |  2012/08/02 こんにちは  |  2012/08/02
- 採血下手な人いますよね
 次採血あるときは別の人にお願いしたほうがいいですよ
 こんにちは  |  2012/08/02 こんにちは  |  2012/08/02
- ベテランそうでも下手な方はいますよ。
 注射したところは冷やせばいいと思います。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






