相談
-
知育教室
- 1歳8ヶ月の男の子の母親です。
めばえ教室に子供を通わせようか検討中です。
めばえ教室に通われた感想をお聞かせ下さい。
また、家から少し遠いですが七田チャイルドアカデミーもあります。
こちらの方も通われている方がいらっしゃいましたら、感想等を教えて頂きたいです。 - 2012/08/06 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはまりぃ | 2012/08/06
- 甥っ子が通っていました。
お友達もでき、楽しそうに通っていましたよ。
教材も家に持ち帰り、家でも学べるので良かったようです。
どんどん増えていくので、使いこなせなかった方もいるそうですが・・・
集中力はついた!と、言っていました。
体験があると思いますので、参加なさってみてはいかがでしょうか。
うちはちゃんくん | 2012/08/06
- めばえに体験に行きました。
先生がため息をついたり、寄っ掛かったりだるそうにしていたのが印象的で入会はやめました。
体験に行ってからがいいと思いますよ。
うちは。つう | 2012/08/06
- めばえの体験に行きましたが、やめました。
先生の相性が、一番大切だと思います。
相性が合わなければ、やらない方がいいと思います。
うちは、体験をして、値段の割には、こんなものなのかと思い、それだったら、家でやってもいいかなあと思って、やめました。
ただ、友達はできると思うし、やったほうがいいこともあると思います。
一度体験してから、決めたほうがいいと思います。
体験だけですが | 2012/08/06
- 長男を行かせた事がありますが、長男には簡単過ぎて面白くなさそうだったのでやめました。
七田通ってます。 | 2012/08/06
- 上の子が二歳から、七田チャイルドアカデミー通ってます。
本人が楽しく通っているので続けていますが、かなりお月謝が高いので、それくらい払うなら、数時間預けるタイプの英語教室の方がよかったかも…と思ったことがあります。
わが家は実母がテレビをみてどうしても入れたいと。
親が熱心に付き合うのであれば、いろいろ伸びるのかもしれませんが、わが家は如何せんf^_^;
(付き合えるのであれば入れる必要ないかもしれませんが)
ちなみに年少前クラスから、一日三枚プリントの宿題が出ます。
先生によってはやり方が違うらしいので、ならわせたい内容の先生に通うのがいいと思います。
他に知りたいことあったら、聞いてくださいm(__)m
七田 | 2012/08/06
- に通っていたことがあります。
0歳8ヶ月から1歳3ヵ月まで。
止めたのは私が仕事に復帰して、スケジュール的に合わなくなったためです。
内容としては、私は満足してましたが、娘がかなりの内弁慶で、外では私から離れようとせず、ちょっと大変でした。
基本、小さいうちは母が同伴ですしね。
また、
右脳開発だからか、小さいうちは女の子のが多いのに対して、大きくなると男の子が多くなるのが印象的でした。
やはり、女の子は空間認識などはいくら小さいうちにやってても、出来る男の子のように出来なくなって辛くなるのかなあなんて思ってました。
といいつつ、私も仕事になれてきたので、またやらしてみようかなと検討中です。
親子とも楽しめるといいですね。
幼児教室 | 2012/08/06
- 七田に通っていますよ。
子供が楽しそうにしているので続けています。
入会時に4万数千円、月々で2万円近くかかります。
経験談ではありませんがノンタンタータン | 2012/08/08
- 体験で試してみられてはいかがですか?子どもの反応次第で決めれば良いと思います。
うちのgamball | 2012/08/18
- 甥っ子が通ってましたがやめました
のんびり自分のペースでやりたい甥っ子ですが先生はけっこうどんどん進めちゃう感じでついていけなかったそうです
めばえ | 2012/08/18
- 2歳の時めばえの見学に行ったことあります
先生も優しそうでしたし教材も豊富で楽しそうでした
定員いっぱいで結局入会できませんでしたが、入りたかったなぁと思いました
こんにちは | 2012/08/19
- 昔通ってましたが、うちのこには合わずすぐ、やめました。
個人差があると思うので体験とかにいかれるといいと思います
こんにちはリラックママ | 2012/08/19
- いとこの子が行っていましたが、ついていけずすぐに止めれしまったそうです。
体験があるのでされてみてはどうでしょうか?