相談
-
上の子の下の子への攻撃②
- 先程はたくさんの回答ありがとうございます。
なんだか上の子が悪いみたいな書き方になってしまったので、補足します。
退院当初は、かなり過激な攻撃で悩んでいましたが、時間の経過とともに落ち着いてきたように思います。
親バカかもしれませんが、もともと優しいお兄ちゃんだと思います。
恥ずかしい話ですが、上の子には、出産後の方がいろいろ構う(気にする)ようになりました。
上の子の王子様以上に、私はマイペースだと思います。
上の子への接し方の、前質問以外です。
出産後は、実母が週に二回ほど来てくれるので、習い事やお買い物に二人で行ったりしています。
週末もベッドでパパに下の子の面倒をみてもらい、朝二人で時間を過ごすようにしました。
お風呂もお互いの寝ている時間に一人ずつ入れています。
夜寝る前は、二人でくすぐりあってスキンシップです。
お出かけも、下の子の病院以外は上の子のペースで出かけます。
お兄ちゃんだからと極力言わないようにしています。(私は常に名前で呼んでます。下の子がお兄ちゃんと呼んでるよというときくらいしか、お兄ちゃんと呼んでません。自分で下の子に、お兄ちゃんだよーとかは言ってます)
上の子も下の子がむしろ好きみたいで、放置中に泣いていたら、泣いていることを教えてくれます。
抱っこもしたがり、大好き~と抱きついたり。
一緒に寝たがります。
下の子絡み以外のお手伝いもいろいろしてくれるようになりました。
話が長くなりましたが、
正直、ちょっかい的な攻撃に悩んでいます。
見ているいないに関わらず、攻撃したことなどを正直に話すので、
注目してほしい(嫉妬?)のと、接し方がわからなくて攻撃するのかな?と思ってます。
(最初は下の子も構ってもらえて喜んでいるのですが、泣かないと段々接し方が激しくなります)
私たちからの注意は、下の子はおもちゃではない。小さい子はこれくらいの力でも痛い。同じことをやったりもしました。
下の子が上の子をひっかいたりした時も、注意するようにしています。
基本的に上の子は泣かしたり叩いたりすることは悪いことだとわかっています。
やはり時間が解決してくれるのを待つしかないのでしょうか?
下の子の生傷が絶えず、気になります(T_T)
わかりにくい文章で申し訳ありません。 - 2012/08/06 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 難しいですね。つう | 2012/08/06
- おそらく、上のお子さんは下のお子さんとどう接したらいいのか、わからないのだと思います。
接し方は今のままでいいと思います。
上のお子さんは下のお子さんのことを嫌いなわけではなく、一緒に遊びたいのだと思います。
でも、加減がわからないので、叩いたり、噛んだりして、怪我をさせてしまっているのだと思います。
その都度、ここまですると怪我をすると言うことを教えていくしかないと思います。
うちは、3歳と1歳の息子2人いますが、下の子が1歳すぎると、下の子も負けてはいないので、ある程度はお互い様で放っておけるようになりますよ。
今は大変だと思いますが、何度も言い聞かせていくといいと思います。
- こんばんはまりぃ | 2012/08/06
- 前回も回答させていただきましたが、やはり接し方がわからないんだと思います。
根気よく叩くと痛い、優しくしてあげてね。と、伝えていくこと。
こんな風に遊んであげるといいよ。と、伝えていくことだと思います。
泣いたら教えてくれる・・・
優しいお兄ちゃんだと思いますよ!
- こんばんはちゃんくん | 2012/08/06
- 難しいですよね。
ヤキモチ、母親にみてもいたい、かわいいという上の子ならではの気持ちなどいろいろあると思います。
でも、危険なことはダメと言って下の子を守りそのまま今まで通りの接し方でいいと思います。
きっと上の子もわかってはいると思いますよ。
- こんばんは | 2012/08/06
- 私は、同じように叩いて痛みをわからせることに反対なので(保育科に在学していた時の、教授の考え方に賛同している)、長女が軽い気持ちでエイッとしても同じことはしません。
親は自分にやってくるのに、自分は弟や妹にやってはいけない…おかしいなーと思うのです(´ω`)
ウチの長女も優しい子です。
でも、優しい子ほど扱いに慎重にならないといけないんですよね…。
本人は、頭ではわかっていても、なかなか制御出来ないこともあります。
もう少し、下のお子さんが大きくなれば変わると思いますよ。
- かまいたいどらあん | 2012/08/06
- だけかな・・・
お母様は上のお子さんに愛情を注がれているので、欲求不満ではないと思います。
幼い男の子が好きな女の子にいじわるしてしまう・・・そんな感じではないでしょうか?
毎回、何がいけないか、どうしたら、痛いとか、教え続けないとダメかも・・・扱い方や接し方がわかってくればよくなると思いますが・・・
- やはりトラキチ | 2012/08/06
- 生傷が絶えないというほど攻撃してしまうのはかなりですね。ダメな事だと口では言うけど、まだ本当に理解していないのでは?
うちも3歳差の男児ですが、下が生まれた頃は抱っこしようとしたり、小さなオモチャを渡したりと危険な行動は多かったけど、攻撃はありません。今は下にやられていますが、やり返すことはありません。
攻撃がない時もダメよと話していくか、目を離す時間を少なくするとかすぐには触れられないようにするしかないのでは?
- こんばんは | 2012/08/06
- うちも3月に次男がうまれ、お兄ちゃんは7月で4歳になりました!!!同じですね(笑)
そして悩みも同じです。。。
生傷まではできませんが噛んだり(甘噛みで跡もつかないくらいですが)ゲンコツなどなど、、、やはりかわいいからかまいたいらしいのです。
兄弟として生まれたのだし、しかたない部分もあるのですが(大きくなったら逆転するかも)、傷つくことや骨折などになるのは困るので守ってあげなくてはと思って日々たしなめ、しつけているところです。。。
2人とも保育園にいっています。私が休みの日に次男は保育園長男は休ませ映画に連れて行ったりすると、喜んでくれるかと思いきや『ナオくんも一緒がよかった。。。今度は一緒に行こうよ』とか弟思いのお兄ちゃんなのです。
でも寝ているのをわざわざ起こしに行く。。。
。。。お互い頑張りましょう!
アドバイスでなくすみません。
- 甥っ子たちも同じ状況です! | 2012/08/07
- 甥っ子たちは、上2才4ヶ月、下5ヶ月です。 たぶん下の子が主様の下の子と同じくらいの月齢ですね。 新生児訪問の際に、義姉が助産師さん(保健師さんかも)に相談したところ、ママ&上の子&下の子の3人での時間を増やし、弟ができた自覚を持たせた方が良いそうです。 お兄ちゃんには、お兄ちゃんの生まれた時の写真などを見せて、昔は弟と同じ様に赤ちゃんだったんだよ、みんなでかわいがって育てたんだよ、と。 うちの甥っ子たちの場合は、そもそも義姉が子どもと3人でいることに耐えられなかった(?)ため頓挫し、まだ乱暴が続いていますが、一時実行していた時は、確かに良くなっていたと思います。 うちの娘も甥っ子兄の被害者ですが、なんなんですかね~(?_?) でもごめんねができるなんて、そこはえらいですね(^^)
- こんばんは | 2012/08/07
- もしかしたら、お兄ちゃんはお兄ちゃんなりに遊んであげているつもりなのかもしれませんね。 出来る事は最大限されていらっしゃる様ですし…こういう風に遊んであげてとかこういう事は、まだ気を付けてあげてねと根気良く教えていくしかないのかもしれません。 あとは、大人が見ていてあげられない時は極力危険が及ばない空間を作ってあげる等。。。
- こんばんはみこちん | 2012/08/07
- 相談を拝見して思いましたが、上のお子さんはどう接していいのか分からないんだと思いますよ。
兄弟で学ぶこともたくさんありますしね。
その都度、注意していくしかないと思います。
焦らずです。
お手伝いをしてくれたときは、褒めてテンションあげてくださいね。
- こんばんはあちゃぱんまん | 2012/08/07
- うれしくてかかわりたいけどまだ力加減もうまくできていないのだと思います。お母様が見本を見せてあげれば理解してくれるとしだと思うので少しではないでしょうか?
手伝ってくれたら○○君がいて助かるなどうれしい気持を素直に伝えていくのもいいと思います。
- こんにちはきらりン | 2012/08/07
- 文章を読む限り、兄弟のいるご家庭では珍しくない光景だと思います。
我が家も例外ではありません。
ただ生傷。。というのが心配ですね。
お兄ちゃんの気持ちを傷つけないように、とても配慮されてるようですし、あとは目を出来るだけ目を離さないで下の子の傷が増えないように守るしかないと思います。
時間が解決。。。本当にその通りだと思います。
- こんにちは | 2012/08/07
- 先程も回答させて頂きましたがどこの親御さんもみな下の子供に対するいじわるとかで悩むものです。でも小さな上の子に赤ちゃんを上手に扱えるわけもなく常に優しく接することなんて難しいと思います。多少の生傷は仕方ないと思います。もしさせたくないなら部屋に入れないよう別々に過ごさせるか実家などにしばらく預けるしかないと思います。うちもしょっちゅう踏まれたり乗られたり叩かれたりありました。本当は赤ちゃんがかわいくて仕方ないんですよ。初めて見る赤ちゃんだし初めて赤ちゃんと生活するわけですから戸惑って当たり前です。1年もすればあれは何だったの?というくらい仲良く一緒に遊びますよ。
- おはようございます | 2012/08/07
- 自分より小さい子がいたら攻撃しはじめる、
わりと自然なことだと思いますよ。
人間、優しい面があっても攻撃はします。
子供だけ特別いい子なわけではなくて、
大人でも生き物の本能として弱い者を支配とか攻撃しようとするのは自然なことだと思います。
それを本当にするか、思いとどまるかが人格成長だと思いますが。
いずれ「それをやってはいけない」と理解すればやめるし、
それより先に下の子がやり返したり意思表示できる年頃に成長すれば単なるきょうだいげんかになります。
大人の目には「こんな幼い子を叩いて、、」と思うかもしれないけど、上の子は普通に成長しているだけのような。
小さい子がケガしないように気をつけてあげることが必要だと思います。
- 逆に… | 2012/08/07
- うちも5歳3歳1歳の姉弟妹が居て、末っ子が生まれた時は息子は2歳手前のやんちゃ盛り。お姉ちゃんと2人で、病室に居る時から抱っこする!と、赤ちゃんの取り合いでヒヤヒヤしたものです。でも、危害を加えたいわけではなく、むしろ妹が可愛くて仕方なかったのは明らかでした。 でも、小さな赤ちゃんに怪我させるわけにはいきません。上の子達は悪気は無くても、小さい内は命にかかわる事ですので、わざと危害を加えて泣かせるような事があった時は、厳しく叱り付けました。不可抗力で泣かせてしまった時は、落ち着いてゆっくりとここを気をつけてあげてね、と説明してやりましたが、上のお兄ちゃんお姉ちゃんが自分より小さい子を気をつけて守っていってあげなければならない事は、これから人としてきょうだいの中でもとても大切な事だと思っているので、その辺は厳しく言い聞かせました。 下の子にヤキモチを妬いて危害を加えてるわけではないし、親からの愛情も充分に感じてるようなので、逆にお兄ちゃんに甘くし過ぎてお兄ちゃん、という自覚が出来てないのかも?と、感じました。 兄弟でなくても、誰かに怪我をさせたら、怪我をさせる事は悪い事だ!と本人に気付かせなければならないはずです。もう少し、お兄ちゃんとしての成長を促してあげたら良いのではないかな?と感じました。
- こんにちはあーみmama | 2012/08/07
- 上のお子さんは赤ちゃんがかわいくてかまってあげたいのですね。
ただうまい接し方や力加減が分からず攻撃のようになっているのかもしれません。
なるべく一緒についていて都度教えながら見守っていくしかないのかと思います。
- お兄ちゃんは☆もんち☆ | 2012/08/07
- 構いたいんでしょうね~
例えば猫や犬に示す興味と同じようなものでは?
どんな反応が返ってくるかを試したいというか興味をもっているんでしょうね。
まだ小さいのでこれは大丈夫、ここまですると可哀想のラインが解らないんだと思います。
ママが見てあげて危ないことは注意していけば少しずつ解っていくと思いますよ
- お兄ちゃんの方も | 2012/08/07
- きょうだいができるという初めての体験をされたばかりですし、主様ご自身も初めて複数の子もちになったばかりですので、お互いが慣れていくしかないと思いますよ。
- こんにちはゆうゆう | 2012/08/07
- 上のお子さんは遊んであげているつもりなんだと思います。
ただまだ加減が分からなくて傷になってしまったりするのかな。
攻撃しているわけではないと思うので、肌がまだ柔らかくて傷つきやすいことなどを根気強くお話してあげればいいと思います。
- 傷は痕になりますから厳しく注意したいですね。ノンタンタータン | 2012/08/07
- 上の子は興味をひきたいのでしょうね。長男君は主さんの愛情も旦那さんの愛情も一身に受けていて痛みも理解していると思います。補足でお聞きした感じでは時間が解決してくれることもあるでしょうね。
- 時間が解決してくれるあずき | 2012/08/07
- 時間が解決してくれるかと思います。そのうち、下のお子さんも反撃するようになると思いますよ。