相談
-
保険会社に勤めていた方教えてください
- 現在自分の保険を見直ししています。
加入後1年で死亡保険を下げました。
今年更新がきます。
仕事を辞めて支払う余裕がないので
担当の人に、相談したところ
医療保険は違うところ(知人の紹介で)を検討していると言ったのですが、
それなら一生涯の死亡保険(100万)の部分だけ続けたら?と
言われました。その額は更新すると2千円弱になります。
もしそのようにして死亡保障のところだけ支払うことになるとします。
そうなった場合解約にはならないのでお金などは1円も戻ってこないのでしょうか?
ちなみにこの今の保険を解約すると13万ほど解約金がでると言われました。
わかりづらい質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 - 2012/09/03 | の他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは☆もんち☆さん | 2012/09/03
- 外交員ではないので詳しくはないのですが・・
医療の部分は死亡保障の特約として契約されていたのでしょうか?
でしたら解約金は出ないと思いますよ。終身はある意味積み立て貯蓄みたいなものなので、解約するとそれまで積み立てしていた年数に応じた解約金がでますが・・
ちなみに終身と医療は別に入っていた方が見直す時に必要な方だけを見直しできるのでいいそうです
こんにちはひぃコロさん | 2012/09/03
- 相当昔の記憶でうろ覚えですが
今回解約される予定の特約(医療の特約と定期死亡保障特約)は無配当なんでしょうか?
無配当特約だったら返戻金はなかったんじゃなかったかな?と思います。
証券を見ればわかりますよ。
ちなみに、私が15年払い込んだ保険を主さんと同じように
主契約の終身保険を残して残りの医療保障特約と定期の死亡保障特約を解約したときは特約部分の返戻金ありました。
解約した特約は確か無配当ではなく、利差配当だったような。
曖昧な回答ですみません。 ありがとうございます。 | 2012/09/03
- 証券をみましたが、利息をつけて積立 となっています。
運用実績によっては支払われないこともありますとなっているのであまり期待はできなさそうでうですね
ありがとうございます。
今年更新で、一生涯の死亡保障・・・ | 2012/09/03
- 一生涯の死亡保障=終身保険ですよね。。。
でも今年更新というのは・・・医療部分が更新型と言うこと???
どこのなんと言う商品かわかれば話は早い・・・と言うか、証券はお手元にありませんかね?
たぶん、医療と死亡の抱き合わせ契約なんでしょうね。
おそらく、解約金は死亡保障に対してだけでは?
「解約ではないので」とご自身が仰る通り、「満期による更新」ですよね?
医療保険で満期返戻金がある商品があるかどうかは、証券を見ればわかります。
もしかすると医療部分は掛け捨てかもしれないし、こればっかりは自分の契約をよく確認するしかありません。
保険会社や商品も多様ですし、正確なのは加入されている保険会社に直接問い合わせることです。