2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

食後すぐに動き回る

カテゴリー:離乳食  >  離乳中期(月齢の目安:満7~8ヵ月)|回答期限:終了 2012/10/26|g0m@さん | 回答数(35)
もうすぐ8ヶ月になる娘についてなんですが、ご飯中もご飯に集中してくれず、周りを見回したりお腹は空いていてもご飯の方が片手間みたいな感じです。
離乳食を食べさせた後も哺乳瓶を持ったまま寝返りしたり、ミルクを飲む気はあるのに、ずっとクルクルしてはひっくり返しての繰り返しです。

気になってるのは、ミルクも飲み終わって、食後に座ったりハイハイしたり、仰向けではまずいてくれませんし、じっとなんてしません。

その為かしばらくすると何回かミルクを吐き戻します。

皆さん、食事中から食後までどんな風にしてますか??

宜しくお願いします。
2012/10/12 | g0m@さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

今晩 | 2012/10/12
私の息子は9ヶ月です。 よそ見しながら離乳食食べるので食べるのに集中しません。 どうしたら食べるのに集中するのかなって思います。離乳食、ミルク飲み終わったらしばらくベビーチェアに寝かせておきます。我が子も吐いたりするので。
こんばんはまりぃ | 2012/10/12
うちもそうでしたよ。

その位の月齢では15分位しか集中力が続かないと聞いていたので、ごちそうさまをさせて、私たちが食べている時は遊んでいてもらいました。

だんだん集中力がついてきて、同じくらいの時間食べられるようになりますよ(*^_^*)

ご飯中も周りを見回していたり、ご飯が片手間とのことですので、気になる物を片付けて見えないようにされてみてはいかがでしょうか。
こんばんはさとけんあお | 2012/10/12
うちの子も三人ともじっと食べてくれるなんて事は皆無でした・・・。食に対する欲求が強い子じゃないとじっと座って食べるなんてことないんだろうともはや諦めてました。
ミルクの吐き戻しがきになるのであれば5分程度抱っこしてあげていてはいかがでしょう。
うちの子もでしたよ。つう | 2012/10/12
うちは、3歳と1歳の息子2人います。
上の子は、食に興味があるので、食事中はじっとすわってよく食べてくれました。

でも、下の子は、食事中に遊んだり、おもちゃを取りに行ったりと、なかなか集中して食べてくれませんでした。
なので、食事は10分程度で、遊んだら終わりにして、食後はそのまま自由にさせていました。
時々吐くこともありましたが、赤ちゃんは胃の形が大人とは違うので、吐くのは仕方がないと思って、あまり気にしていませんでした。
あまりに、吐くことが多いのであれば、しばらく、縦抱きに抱っこするとか、おもちゃを持たせて、椅子に座らせてみてはどうですか?
こんばんは | 2012/10/12
ウチは座卓ではないので(子どもはすぐ動きたがるから)、椅子に固定されて動き回れませんが、周りが気になって…という時期はありました。
イタズラを注意するのはお互い良くないと聞き、かなり綺麗に片付けてあるのに、カーテンすらも気になってどうにもならなかったです。

時間を決めてそれ以上経ったら食事を片付けていたこともありました。

ミルクって抱っこであげないのですか?ゲップと一緒に吐いているのかもしれませんし、終わったらしばらく抱いてあげてみてはいかがでしょう?
こんばんはビビ | 2012/10/12
ベビーチェアに座らせ、テレビは消し玩具も片づけご飯に集中できる環境にしていました
いろんなことに興味出てくるこらですし“おいしいご飯だよ~いっぱい食べたら○○しようね♪”など、ご飯の楽しさとその後にある楽しみを伝えてみては?
まだまだNOKO | 2012/10/12
集中して食事するというのはまだまだ無理だと思います。動き回らないように固定した椅子に座らせて出られないようにし、テレビなどを消して環境だけは整えるようにします。個人差はありますが集中力が15分も続くことはないと思いますから、飽きてきたら食事をやめるなどしてきました。。これから歩けるようになってきたらますますそうなると思います。
そうだと思いますよ。ちゃんくん | 2012/10/12
うちもそんな感じでしたし、友達の子たちも同じ月齢の子ですがそんな感じでした。
食べることが大好きな子はもっともっとという感じで集中してましたが、他はみんなあちこち自由にしてました。
まだ食べるときのマナーとかはわかりませんし、集中してられない時だと思いますよ。焦らずゆっくり教えていけばいいと思います。
食後はやはり自由に遊ばせてます。
こんばんわきらりン | 2012/10/12
時期もあるのだと思います。まだまだ、食事はヒッチャカメッチャカでもしょうがないと思いますよ
こんにちはわため | 2012/10/12
うちも8ヶ月頃はそんな感じでした。
1歳半の今でも、ご飯よりテレビを見たり、お皿や机をたたいたり、食事に集中できません。

ご飯を食べていても、しばらくしたら椅子から出たそうにしていたので、食べてすぐでも動き回らせていました。
こんばんは | 2012/10/13
まだまだ、食事が遊びの一部になってしまうのは、仕方ないかなと思います。

なるべく、目のつくところにオモチャを置かない、テレビは消す、飽きてきたら、食事を切り上げるのも、一つの手かな。

たくさん食べて、少量吐く事ありますよね。

少し食後だっこするのは、どうでしょう。
こんにちは | 2012/10/13
食に興味ない子はそんな感じだと思います。
大食漢のうちの娘でも満足するとそんな感じでしたよ。
おはようございます | 2012/10/13
皆、その時期はそうだと思います。 我が家の娘も3歳ですが…環境を整えてもお話や歌に夢中になったりしてしまいます(笑)f^_^; 食べ終わったら即、席を立ち…遊び出します。 ついこの間までは、食べ終わるまで席に座っている事が難しかったですf^_^; 少しずつ覚えていって貰えば良いと思いますよ♪ 吐き戻しは、心配になる事もありますので食後は暫く様子を見てから洗い物をする等…側に居てあげては?と思います。 それか、お散歩をする等をして起きていられる様にしてみるとか如何でしょうか?
そんなもんでしたよyuihappy | 2012/10/13
まず じっとはしていない。
食べ終わったらすぐに動き回る。
機嫌が良ければそれでよし!
まだ | 2012/10/13
8か月だとそんなものじゃないでしょうか。
うちは3歳になるまでろくに食事を摂ってくれませんでした。
その内ちゃんと食べるようになりますよ。
こんにちは☆もんち☆ | 2012/10/13
次男が3日に8ヶ月になりました。
全く同じ感じです!離乳食は大好きなのに回りが気になってきょろきょろするので、いろんなアイテムを駆使して前を向かせて口に入れるという毎日です。携帯のストラップを目で追わせたり、私がおもちゃの笛を吹いたり手を変え品を変えです。
食後のミルクも遊びながらなので冷めてしまって飲まなくなり、湯煎で温めてまた飲ませて・・の繰り返し。。ちゃんと飲ませないと次早くぐずりだすので途中でやめる訳にもいかず(^^;)
お腹がいっぱいになってすぐズリバイなので吐き戻しをお腹で掃除したりしてます。
腰痛が酷く今は食卓テーブルにバンボを乗せて座らせていますが、上2人の時は周りを気にしないように部屋の隅っこに床置きしていた記憶があるので、この時期みんなそんな物じゃないですかね~
まだまだ大変ですがお互いがんばりましょうね!
こんにちはmoricorohouse | 2012/10/13
なかなかじっとしていないですよね。食後すぐはしばらく抱っこしてあげて、あとは動き回ってもいいと思います。
食後でも | 2012/10/13
いつでも動きまわっています。そんなもんですよ~
集中どらあん | 2012/10/13
子供なんてそんなものだと思います。
集中できないのは、お腹がすいてないから、遊びになってしまうのだと思います。
お腹がすいているときに食べさせて、遊んだら片付けるのがいいと思います。また食後のミルクもそのようなじょうたいなら、いらないかもしれませんね。
こんばんはハルルリルル | 2012/10/13
うちはハイローチェアに座らせて動けない様にしてましたが、10分位しか食べてくれませんでした。
椅子に座らせていますか?離乳食とミルクでお腹がいっぱいで吐いてしまうのでは?それか、しばらく抱っこしてあげれば吐かないかもしれません。
こんばんはあーみmama | 2012/10/13
そのようなものかと思います。
なかなか集中して食べるのは難しいですよね。
うちの子も食事が終わったらすぐに動き回って遊び始めていました。
こんばんはリラックママ | 2012/10/13
集中して食べる事は少なかったですよ~。

とりあえず、ぐちゃぐちゃでも食べたらそれでよしにしていました。
椅子あずき | 2012/10/13
椅子でチェアベルトをして食べていました。そのうちベルトが不要になりました。椅子に座らせてみたらいかがでしょうか。
その子の性格 | 2012/10/13
うちも下の子が同じような感じでした。

上はごはんは割と集中して食べてくれたのですが、下は座ってくれない、集中力がないなど苦労しました。

8ヵ月なら、離乳食の後にミルクはあげなくてもいいのでは?

私は2人とも母乳のみでしたが、離乳食の後は特に母乳をあげていませんでした。

遊び飲みをしているなら食後にミルクはあげなくてもいいと思います。
こんばんはみこちん | 2012/10/13
うちも、8ヶ月頃は集中してご飯を食べてくれませんでしたよ。
お腹すかせるくらい毎日散歩させるのも大変ですし、じっとしてて!と言っても無理でした。
手掴み食べが始まり、自分でスプーンやフォークを使えるようになった頃、
だいぶ座って食べるようになりましたね。
ミルクも飲んだあと、少し抱っこで落ち着かせるのもいいと思います。
うちはおんぶしたりしていました。
こんにちは | 2012/10/15
そんな感じでした;
なかなか食べてくれず、何時間もかかったこともあります。
保育園に行くようになってからだいぶ落ち着くようになりましたがまだ忙しなく動いています。
食事中は座らせます。ノンタンタータン | 2012/10/15
立ち上がれないようにベルトをしていましたが食べなくなったら遊ぶ前に片づけます。ある程度時間が経ったらいくら出しておいても食べませんから。
食後はテレビをつけてはいかがですか?しばらくみてくれるかも。
こんばんは | 2012/10/15
なかなか難しい問題ですよね(つд⊂)
うちも悩んだ記憶があります。。。
もしまだサイズ的に使えるようでしたら、バンボもおすすめです。
しっかり腰まで座れるので、まっすぐ食事に向き合うことができると思いますよ。
こんばんはニモまま | 2012/10/15
動き回り出したら、あげないようにしました
こんにちはゆうゆう | 2012/10/16
そのくらいの時期は言って聞く時期ではないので好きにさせてました。
吐き戻しそうな時は吐かれたら困る場所には行かせないようにするくらいしかできませんでした。
まだ聞いてはくれませんが一応「ご飯の時は座ってね」など言うようにはしてました。
おはようございます | 2012/10/18
ママの手元に座らせて話しかけたり、オモチャで遊んだり、絵本を読んであげたりしては、どうでしょうか?
うちもですgamball | 2012/10/22
うちの子もそうでしたよ
いまも食後すぐ遊び始めますし・・
でも保育園では「お腹休めタイム」があってちゃんと食後はおとなしくしてるようです
ウチも | 2012/10/26
もうすぐ2歳の娘ですがいつでもウロウロしてますよ。
椅子に座って良いところ10分です。なので私はハイチェアーをフリマで買ってきて高いところに座らせています。そうすればウロウロ出来ないので食べてくれます。
食べ終わって降ろすとウロウロしますが少しはよくなりました。
うちも | 2012/10/26
うちも落ち着きないですよ
そのうち落ち着くと楽観的に考えてます
うちもです | 2012/10/26
9か月の娘がいます。
食事用のイスに座らせても、すぐ後ろを向いてしまいなかなか進みません。最近保育園に通っている子のママから「壁の方を向かせるといい」と聞いたので、実行してます。多少効果はあるような・・・。

食後は速攻おもちゃに向かっていきます(笑)

page top