アイコン相談

上の子への異常なイライラ(妊娠中)

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/11/02|まりん★さん | 回答数(44)
今、2人目を妊娠中で妊娠4ヶ月です。
上の子は来月で4歳になります。(年少、女の子。)
上の子のときも吐き悪阻がひどく、激痩せし入院するほどでした。
そして今回も…。ただ、上の子もいますし、入院はせず点滴通院しながらフラッフラでほぼ寝たきりな、二ヶ月間でした。

その間、上の子への対応はどうしても適当になり、本当によく我慢してくれていたと思います。
まだ全てを理解しているはずもないのに…。

10月に入り、ようやくまともに起きていられるようになりましたが、
なんだか異常に上の子にイライラしてしまうようになりました。
元々イライラしやすい性格であることはわかっています。
本当にご飯食べない(少食)子なので特に食事ではイライラ。
でもいまや食事だけではなく、ほんの些細なことでもすごく強い口調で怒鳴りつけてしまうんです。

きっと小さな心は傷とストレスでいっぱいですよね。
わかってる…わかっているのに…。
親の勝手で下の子を作っておいて、上の子に当たり散らすとかホント最低です…。
どんどん嫌な母親になってってます。
こんなんで実際下が産まれてちゃんとやっていけるかもかなり不安です。

昔から我が強く、ごまかしがきかない子ではありましたが、最近更に気が強くなった感じがあり、ちょっとでも思い通りにならなかったり注意されると「嫌い!!」等と言うようにもなりました。

主人は仕事がかなり忙しい中、日曜日には必ず上の子を連れてあちこち遊びに行ってくれてます。
それもあるのか、パパは大好き、ママは怒るから嫌い、みたいな感じにもなっています。

私のせいでだいぶ不安定になっているとおもいます。
わかっているのに止められない自分。
何もかも辛くなってきます。

読んでいただいてありがとうございました(;_;)
2012/10/19 | まりん★さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはさとけんあお | 2012/10/19
気持ち分かります。イライラしてしまうのも妊娠のなせる業ですよね。
ママは嫌いと口では言っていても心の中はそうじゃないです。主様の気分のいいときにはたくさん抱きしめてたくさん好きといってあげてくださいね。
こんばんはまりぃ | 2012/10/19
わかりますよ。

私も、怒ったりいらいらしたりして、寝顔みながら自己嫌悪です。
優しく出来ない時がありますよね。

ご主人に頼めることは頼んで、息抜きしてくださいね!
過去質問も見ました。 | 2012/10/19
イライラが常にキーワードのようですね。心療内科などにかかられては。
こんばんはニモまま | 2012/10/19
ホルモンバランスの乱れからだと思います。自分を攻めないで!頼れる人や場所があればどんどん頼ってください
こんばんはゃすびくぁむmama | 2012/10/19
赤ちゃんが産まれてからがもっと心配です。下の子に手がかかるぶん、上の子に当たらないように育児頑張って下さい。
きっと上の子もお姉ちゃんぶりを発揮してお手伝いしてくれるんじゃないかなと思います。
イライラをぶつけるだけではなく、いい事をしたらたくさん褒めてあげることも忘れないであげて欲しいです。
元気な赤ちゃん産んで下さいね♪
こんばんは | 2012/10/19
うちは、男の子2人と女の子1人います。

女の子って、敏感ですよね。
うちの子は、イライラをぶつけてしまうと、全否定されたように感じてしまうようです。

妊娠中は、特にイライラしますよね。

でも、反省されてるし、きっと娘さんも、わかってくれてると思います。
こんばんはみこちん | 2012/10/20
悪阻大変ですね。
私も3人とも悪阻が酷かったです。
どうしても余裕なくなると思います。
上のお子さん、一時保育とかに預けられてみてはどうでしょうか。
少しでも離れると、お子さんに優しくなれます。
どうか、無理なさりませんように。
こんばんはまいにゃん | 2012/10/20
わかります。私も元々、イライラしやすい性格で、下の子妊娠中、よくイライラしてました。
親だって、人間だから完璧にはいかない、やり過ぎたなって思えば抱きしめてごめんね、って言えばきっとわかってくれると思って頑張りました。

たまにはご主人にお願いして息抜きするのもいいかもですよ。
大変ですねなお | 2012/10/20
多分どこのおうちでも有りえることだと思います。
育児って自分が試されている、修行のような時期だと思います。
上のお子さんですが、まだまだ小さくて、でもいろんなことがわかってきてて、傷つきやすいです。
大事にしてあげてください。
赤ちゃんが生まれて、もっと余裕がなくなったときに、ご主人に助けてもらえると良いですね。
こんにちは | 2012/10/20
もし頼れる方がいらっしゃるなら、離れる時間を設けてみても良い気がします。
育児はどうしてもイライラしちゃうことが多いですし。
妊娠中なので、厳しいかと思いますが、次の産後は働きに出られることも考えてみてもいいかと思いました。
実際、私は娘が1歳2ヶ月で復職しましたが、復帰してからのがかわいいなあと思う時が増えました。
現在、二人目妊娠中ですがら、上の子がかわいくて仕方なくて、申し訳ないですが、赤ちゃんのことを忘れるもしくは、分かってても無理して抱っこしたりしちゃってます。。
まだまだ赤青黄 | 2012/10/20
同じ年少の子どもがいます、まだまだ甘えたがりますよね
妊娠中でなかなか体調も大変なようなので
イライラしてしまう気持ちもわかります
自分に気分の波があるように、子どもにもあります
だからなかなかその波が合わないってこともあるので
多少はそういう時期なんだとわりきってしまうことも必要かも
諦めると、気持ちがラクになることもありますよ
子どもの言葉も気にはしつつ、本気にしちゃダメだと思います
長文失礼します。 | 2012/10/20
私が2番目を身篭ったのは、長女が2歳3ヶ月の時でした。

長女に教えたのは2歳7ヶ月くらいだったかなぁ?…

お腹に赤ちゃんがいることを何度も教えましたし、胎動がわかるようになると、長女にも触らせて、動きを感じさせてあげていました。

赤ちゃんがいること、理解していきます。

今、長女5歳。5歳2ヶ月の時に第3子妊娠2ヶ月で悪阻。

気持ち悪いこと、異常に眠いこと、イライラすること…赤ちゃんがお腹にいるからなんだよ…と何度も説明し、長女にツライ思いをさせてしまった時は「ごめんね。もう少ししたら大丈夫になると思うから。元気な赤ちゃんが産まれるように、ママも頑張ってるんだ」と謝ってます。理解してくれます。

長女と、まる3歳離れた次女はどうかと言いますと、怒ってます(-.-;)

でも、最初は自分がママの可愛い赤ちゃんなんだから可愛がれ…みたいな反応でしたが、言い聞かせ続けて2ヶ月、わかり出しました。ママ、赤ちゃんいるの?こっこ(自分)も赤ちゃんいるの?…と見えない存在に対し空を掴むような感じですが、理解し始めたようです。

長くなりましたが、何を言いたいかというと、上のお子様にしっかり教えてあげて、旦那様と同様、上の子も交えた妊娠生活を送るようにされてみては?

まず、それで何か一つは変わるはず。

また、もしかしたら、妊娠のイライラに加えて、上の子の成長に親自身が付いていけてない場合もあります。要は、もしかしたら妊娠してなくても子育ての葛藤にイラつくかもしれないんです。そこに妊娠のイライラ。しゃぁないです(笑)。

食が細くて食べないのであれば、食べさせてあげる。食べさせても食べないのであれば、ラップでもしてまた後で。。。

そんなことやってるのも小さいうちだけですよ。

5歳の娘、未だに私が食べさせてやることあります。

とろくさいからww

小学校いきゃ勝手に食べるだろ…と、時間かかって私がイライラするより…と。

悪阻が終わったらこうしよう、ああしてやろうと、前向きに考えてるとこもあります。

あまり思い詰めず、適当に頑張ってください。

…ちなみに、下の子が産まれてからの子育ては、何とでもなるので、何の心配もいらないと思います。

上の子にも協力してもらって下の子の育児しれば、とても助かります。

長女と比べると、舌っ足らずで何やってもあどけない2歳4ヶ月になる次女は今、格段と可愛いですが、それでも次女が産まれる直前は、突如として長女への愛情が吹き出し「下の子、可愛がれなかったらどうしよう」…と悩んでたくらいですww

だからと言って、今度は長女が可愛くないかと言うと、本当に腹立つ時「長女がもし不慮の事故などで…」と良からぬことを考えると…自分で勝手に考えたくせに、そんなの耐えれないと泣きww

みんなそんなもんじゃないでしょうか?

私のアホな話で、主様の心に少しのゆとりが出来ますように。
大丈夫ですか?つう | 2012/10/20
妊娠中は特に、イライラしてしまいますよね。

私も、3歳6ヶ月(年少)と1歳7ヶ月の息子2人いますが、2人ともつわりがひどく、本当に大変でした。
私も、1人目の時は、つわりで入院し、2人目は、上の子がいるため、入院はせず、点滴治療で乗り切りました。
本当につわりはつらいですよね。

上のお子さんは、幼稚園に慣れましたか?
前回の相談も読ませていただき、気になっていました。
慣れない幼稚園、そしてママの妊娠、上のお子さんも、いろいろと不安だったと思います。
でも、子どもは順応性があるので、大丈夫だと思いますよ。

下のお子さんが産まれても、上のお子さんに手伝ってもらって、なんとかなると思いますよ。

あまり無理しないようにしてくださいね。
私も同じく悩んでますちゃんくん | 2012/10/20
二人目いますが、産んでからが余計にイライラしてしまいます。
なるべく人目のある外、家の下や公園などで遊ばせてます。食べなくてもいいと割り切って考えるようにしてます。あまりにもイライラしてしまうので。その代わりおやつはほぼありません。本人も欲しがらないので。
こんにちは | 2012/10/20
私もよく叱ってしまう時あります。でも好きだからですよね。お子さんも本心で嫌いと言ってる訳じゃないですよ。主様の機嫌のいい時に、ぎゅ~っていっぱい抱きしめてあげてくださいね。
大変ですよねyuihappy | 2012/10/20
私も妊娠授乳中は イライラしていました。
ホルモンのせいと分かっていても 止められないつらさ

思うように動けないから
上の子には どうしても怒鳴ることになる
側に寄り添って 違う声のかけ方があるだろうにと

しかも、上の子は 危険察知が鈍く危ない!だけを注意するのに
どれだけ疲れたか。

徹底対策をしても、怒鳴って一瞬の行動制止をさせる必要性がありました。

なるべく怒らなくていいように 周囲を整えて(片付けたり)
食べないのは、うちは ほっといたかも。

片づけは後でもいいや みたいな。

後回しでいい。今じゃなくていい。ゆっくりでいい。
自分にも「いいよ」と言い聞かせていた気がします。

私は下の子が自分で動けるようになるまで続いたと思います。
こんにちはいちごママ | 2012/10/20
上のお子様もきっと赤ちゃんが出来たことに敏感に反応しているのだと思いますよ。
またママのつわりの様子など普段と違うことに戸惑っているのかもしれませんね。
でも、ママだってつわりでツライ・ホルモンバランスが崩れてツライことだってあります。
4歳ということなので、幼稚園ですよね?
延長保育などを使ったりして、子どももたくさん遊べる環境を作ったり、ママがゆっくりできる環境をつくられてはどうですか?
頼れるならお母さん・お姑さんに頼るなど。
ムリしないでくださいね。
おはようございますハルルリルル | 2012/10/20
私も二人目妊娠中で息子がもうすぐ4歳になります。
口が達者になりイライラします。「もうヤダ」「ママ嫌い」等言います。
たまに成長を感じて愛おしくなります。このたまに愛おしくなる時間を楽しみに頑張っています。
最近息子は手伝いが好きです。朝食時にテーブルにお皿を持って行きます。「有難う!助かるわ~」と言うと「ママ嬉しい?」と言いながら息子は嬉しそうな顔をします。
主様もお子さんとやってみてはどうでしょうか。
わかりますよ | 2012/10/20
どうしても上のこにあたってしまいますよね。
私も反省反省の毎日ですが結局またイライラしちゃう。

子育てって基本的に思い通りにならない事ばかりで、ストレス溜まります。
まして妊娠中は体調も悪いから余計ですよね。

私は「ママいつも怒ってばっかりでごめんね。~ちゃんもいつも我慢してるよね」と時々謝ってます。
そして下のこに内緒でお菓子をあげたり。
分かってはいるのにイライラしちゃう。
お気持ちよく分かりますよ。
怒る前に深呼吸して、少し冷静になるだけでだいぶ違います。

お互いに子育て頑張りましょうね
こんにちはあーみmama | 2012/10/20
妊娠中はより苛々しやすくなりますよね。
なかなか大変かとは思いますがお子さんが幼稚園へ行っている間にしっかり休んで気持ちにゆとりを作られるといいかと思います。
旦那様がお子様に寄り添ってくれて助かりますね。
わかります | 2012/10/20
私も同じです。
そして現在第3子妊娠中の末期でしんどいので、些細なことで怒ってしまったりします。
そして上が赤ちゃんがえりしたりしますよね。
お互い乗り切りましょう!
大丈夫ですトトママ | 2012/10/20
うちは、二歳10ヶ月と一歳になったばかりの男の子です。

うちも、長男がひどいです。
簡単に言えば口が達者なくせに悪いことばかりし、ご飯もろくに食べないくせにお菓子は自分でひっぱり出す。一人でご飯を食べてるからと放っておけば、何が気に入らないのか突然おこりだす。
ちょっとしたことに手を貸そうものなら「自分でやる!」と悲鳴をあげて、「もぅダメだぁ」って放りなげる。

奇声、悲鳴、ギャン泣きはしょっちゅうです。声が大きいので、それに怯えて次男も泣き、戦場状態です。


「おはよう」の件も読みました。同じです。あいさつくらい、気持ちよくしようよ、ってのが本音ですよね(-_-;)

おそらく、娘さんは頭がいい子だと思います。やりたいのにまだ幼児だから、指先やらその他の行動がついていかずイライラしてると思います。
うちでは最近は、何か困ってそうなときは、「ママ、手伝った方がいい?」と聞きます。ギャァギャァうるさいときは、「これ畳んでくれる?」ってタオルなどを渡します。
できたときは「ママ、助かったぁ」と言います。


娘さんは、ママに赤ちゃんができたのをわかっていて、自分の居場所に不安を感じているかもしれません。娘さんに、何か手伝ってもらうのはいかがでしょうか?それから、「お姉ちゃんになるけど、ママと赤ちゃんのこと手伝ってくれる?」ってお願いしてみてはいかがでしょうか?自分が必要とされてると感じることは、本人にとって、とても安心することだと思います。

うちの怪獣もまだまだ大変な時期ですが、いづれ落ち着く日が来ると信じながら、毎日ため息をついています(^^;)
追伸:長くてすみませんトトママさん | 2012/10/20
娘さんに、何かを手伝ってもらったら、「ママ、嬉しいな」と伝えることはもちろんですが、たまにはダメと言わない時間を持って、甘えさせてあげてください。

それから、「ママ、体調悪いんだ。だから、ちょっと休憩。○○ちゃん、イイコイイコしてくれる?」、とかって、自分の気持ちを(「○○されると困る」とかも)娘さんに伝えるのも大事だと思います。
ママだって、たまには子供に甘えていいんです(^^)


食に関しては、食べない子は食べません。うちがそうです。ある程度で、よし、としちゃいましょう!

そして、だんなさんが娘さんと遊んでくれるときは、ゆっくりしてくださいね!
幼稚園や保育園は? | 2012/10/20
私も妊娠中はどうでもいいことでイライラして子どもに当たっていたのでお気持ちわかります。
幼稚園や保育園は行かれていないのですか?
もし行かれていないのであれば、幼稚園か保育園(一時保育など)考えられては?
少しママだけの時間をもつだけでも少し楽になると思いますし、先生にも相談して抱え込むことないと思いますよ。
こんにちは♪ | 2012/10/20
年子育児している者です(*^^*)今年少&年中です☆
育児に妊娠に。。ならイライラしてしまうのは普通だと思います
大変ですよね(。・・)
イライラ事態に自己嫌悪になってしまうのもわかります~♪
優しいママでいたいって気持ちが強いとそう感じると思います!
でもイライラしても気にせず幼稚園へいってる間やパパさんがお休みのときになんとかリフレッシュできたら本当は良いですよね☆!
ママ嫌い~って言われてもこどもは単純なので気にしないか、お子さんがもし危ないことして叱って言われたならママも言い返すくらいの気持ちで♪「○○(名前)のこと心配して怒ってるんだよ」って言ってあげても良いと思います。
あとはちょっとお金はかかるけどパパが帰ってくるまで託児所かもしくは幼稚園の延長保育をどんどん利用したりお母さんとか誰かみてくれる人がいるならまりん★さんが少しでも休めるんじゃないかなって思います☆!
こんちにわ^^ | 2012/10/20
旦那さんがちゃんと上の子のお世話をしてくれているようで^^

今の主さんはそうなってもしょうがない!

私がそうですから。今上の子3才 した5か月 やっぱり下の子に

手をかけてしまいますよ><

旦那はほとんど出張のため、二人のお世話を退院してからずっと

一人でみています★

でも、当たってしまうこともあります。ママ嫌い!家でもいいますよ^^

でもやっぱりママはママ★

その時だけの言葉で、あとは普通です^^

ママ嫌い パパ好きでいいと思いますけどね^^

パパ嫌い~だなんてうちでは言わせたくないですし、やっぱりパパ好きでいてほしいです~^^

ママ嫌い!だからなんなの!的な強気で^^

ほめるとこはほめて、というか、ほめるといいですよぉ^^
こんにちは☆もんち☆ | 2012/10/20
妊娠中はホルモンの関係もあり特にイライラしちゃいますよね。
タダでさえ言うことを聞かない時期ですし、普通でもイライラするのにママの体調が悪いとなおさらです。うちも長男が4歳ですが夕食は毎日2時間以上。。ずっと怒っています。
出産後はまた赤ちゃんのお世話で上の子をほおっておいてしまう事もあると思いますが、パパも協力的なようですし幼稚園(保育園かな?)の延長保育なども利用したりと周りの助けも借りながら乗り切ってくださいね!
わかります(^^;)ノンタンタータン | 2012/10/20
我が家は2学年違いの3姉妹です。そして次女は年少児です。イライラするくらいなら関わらないのが1番ですが…やはり後で後悔するんですよね。そんな時はその子が生まれた時のビデオや写真を見返してみてください。当時の気持ちが思い出されますよ。我が家は年が近い娘達なので毎日誰かが喧嘩していますが年の離れた兄弟姉妹って頼もしい存在になりますよ。娘ちゃんがママを独り占めできるのは人生で今だけなんです。後で悔やまないようにしたいですね。
こんにちはひぃコロ | 2012/10/20
やっと悪阻が落ち着いてこられたようで、良かったですね。

イライラするのは、妊娠中だからというのもあると思いますよ。

でも、ご自身もお気づきの通り、イライラするからと言って
それをお嬢さんに力一杯ぶつけ続けていたら、お嬢さん壊れちゃいますよ。
女の子にとっての母親って、すごく重要な存在だと思いますし。

我が強くてごまかしがきかない、というのは
もしかしたら主さんにもそういう部分ありませんか?
私もかなり気が短い性格ですが、自分と同じじゃん、と思うと
ちょっと怒る気が失せます。

あとは、何でも完璧を求めないようにしないと
子供が増えていくと大変ですよ。
うちの子も食が細い子がいますが、全然食べないよりはマシ
と思うようになってからはそんなにイライラしなくなりました。
できて当然、と思うとイライラしますが
できたらラッキー、と思うとちょっと違うかもしれません。

あとは、されてるかも知れませんが
お嬢さんを、ギューっとハグしてあげてますか?
怒っちゃっても、ママはあなたのこと大好きだからね
って、言ってあげてますか?
ギューっとしたあとに、話したいことをゆっくり話すと
結構きちんと聞いてくれますよ。
最近気が強くなったように感じるのは寂しさの裏返しじゃないでしょうか。

お嬢さん、下の子が生まれたらきっと一生懸命ママを助けてくれますよ。
だから今からいっぱい好き好きしてあげて下さい。
こんにちは。 | 2012/10/20
妊娠中はホルモンバランスの影響もあるかもしれません。
常にイライラがひどいのであれば、何か病気の可能性もあります。
2人目が産まれてからもイライラが続いて、お子様に影響があると心配だなと思います。
イライラする時、深呼吸すると少しは良いかなと思います。
こんばんは | 2012/10/20
妊娠おめでとうございます(*^_^*)
ご自分でご自分のことを文章化して客観的に把握されていらっしゃるので、ごく一時的な感情の波なのではないかなと思います。
(本当に深刻な時は、それすら見えなかったりしますし・・・><)
ご自分を責めすぎず、時に思いっきりまわりに頼ってもいいのではないでしょうか(#^.^#)
お体ご自愛くださいね☆
マタニティーブルーあずき | 2012/10/20
マタニティーブルーなのでイライラはしかたないと思いますよ。お子さんはちゃんとわかってくれますよ。
こんばんはmoricorohouse | 2012/10/20
妊娠中はイライラしやすいですよね。一時保育などを利用してみるのもいいと思います。
こんばんは | 2012/10/20
妊娠中は、ホルモンバランスが崩れているので些細な事でもイライラしてしまうんだと思います。 …とはいっても…子供にはまだ理解出来ない話ですもんねf^_^; イラッとした瞬間に深呼吸をして落ち着いてから話してみては? あとは『そんな事したら怒っちゃうぞぉ~♪』と言ってこちょこちょ等して遊びに目を向けさせてみるとかはどうでしょうか? 怒られてばかりだと大人だって嫌ですし…怒ってばかりなのも疲れますよね? 頼れる人や場所に頼りながら休める時にきちんと休んで下さい☆
わかります・・・ | 2012/10/21
来月出産で、4歳になる娘がいます。
うちも少食で哀しいことに毎度の食事が楽しくない程です・・・

>親の勝手で下の子を作っておいて、上の子に当たり散らすとかホント最低です…。
痛いほど胸に突き刺さります。
娘にはただの迷惑でしかないですよね、勝手に妊娠してつわりがきついからって当たられたら・・・

お恥ずかしいですが何度も何度も娘の寝顔に泣きながら謝っています。
それなのに次の日また怒る自分に情けないやら嫌気がさすやら・・・

でも娘さんはママは嫌いじゃないんです。
気を引きたいしせめてもの強がりなんだと思うんです。

これも勝手な方法ですが、なんとか気分が大丈夫なタイミングだけでも、思いきりかわいがることだけでもしてみませんか?

私は寝る時やちょっと一緒にゴロンとしている時など、思いついたら『お母さん、○○ちゃんだーーーいすき。○○ちゃんはお母さんの宝物』と言っています。
口癖のように言っているので娘もそのフレーズを覚えていて、じいじやばあばに同じように娘が言ったりもします。

親の自己満足かもしれませんが、愛情が伝えられる時だけでも伝えてみませんか。
葛藤があるだけ娘さんを大事に思っている証拠だと思います。
お互い頑張りましょう!!
こんばんわきらりン | 2012/10/21
悪阻、大変でしたね。
妊娠でホルモンバランスは崩れ、イライラが加速しているのでしょうね。
わかってるのに。。。この言葉がとても伝わってきます。

寝る前など
少しでも気持ちが落ち着ける時間はありますか。
そういう時に娘さんとぺったりくっつきながら優しくお話してみてはいかがでしょうか。
大丈夫♪ | 2012/10/21
良い娘さんに旦那さんで良かったですね(^_^)幸せですね♪
娘さんは、反抗期もあるかもしれませんよ?ママだけが悪いわけではないですよ。ご飯を食べなかったら心配のあまりイライラしてしまうのは当然です。ママとして、当然の反応ですよ。
ママが大好きだから、逆に嫌い!って言葉も出せるんです。元々嫌いなら、わざわざ嫌いなんて言いません(^_^)
ママは愛情の深い性格なのでしょう。だから、お腹の赤ちゃんを守ろう!と本能的に周りを警戒している状態なんだと思います。ママ一人で頑張ろうと思っても、妊娠中は何も出来ないですし、お腹の赤ちゃんの為には無理せず自分の身を守る事が、結果的に一番赤ちゃんや家族の為になるんです。今は、旦那さんに全てをおまかせして、ゆっくり身体を休める事だけを優先してください。お返しは、いつでも出来ますよ(^_^)vそうしてママが落ち着いたら、また違った結果が見えてくるかもしれませんよ。
無理せず、ゆっくり休んでくださいね。
妊娠中って | 2012/10/21
いらいらしますよね。情緒不安定とか。

幼稚園の延長保育を利用してあえて離れられる時間を増やし、その分一緒の時間を充実させるっていうのはいかがでしょう?
わかりますゆっこ | 2012/10/21
私は今妊娠9か月で、里帰り中です。
私の子供ではないのですが、実家には妹の4歳の息子と7か月の娘がいます。

7か月の姪っ子もハイハイやつかまり立ちをし始めて目が離せないから妹もつきっきり。

4歳の甥っ子は赤ちゃん返りなのか、すぐ泣く、だだをこねる、ご飯を食べない、言うことを聞かない、口答えする…

私もつい親ではないですが強い口調でしかってしまいます。

主さんはわが子に対してですから、きっともっともっと辛くて罪悪感とかも感じてしまいますよね…

旦那さんに甘えてもいいと思います!
もっと吐き出してもいいと思いますよ!
今は妊娠されていますし、心穏やかにできるだけ過ごせますように。
妊娠中は | 2012/10/22
ホルモンバランスが不安定だからイライラしやすいものですよ…。私もそうです。あと、2週間程で第3子目が出産予定ですが…。
我が家のルールは大人でも、子供でも、イケない事をしたら必ずすぐに謝る事です。
子供は記憶力良いですし、不満や不満が溜まりすぎると何でか知らないけどイライラする、すぐ怒る。の様な親とそっくりになっていきます。
これは私が幼少期に経験した事なのでお子さんの気持ち良く分かります。
うちの親は一度も謝ってくれなかった…。だから未だに記憶に残っているし、そんな親の性格に似てきた自分も嫌だし、そうゆう親の事を少し軽べつした冷めた目で見てしまう自分がいるからです。
だから私は親になって自分の子供にイライラしてしまって、つい当たってしまった時は必ずすぐに抱きしめて謝り「大好きだよ」と言います。
でも、どうして怒ったかも必ず言います。すると子供は納得して落ち着いてくれます。
だから、今のところ「嫌い」とは言われたことないです。
子供も親も人間です。イライラして当たってしまうことは誰しもある事だと思います。
でも、自分のしてしまったことに一つ一つ反省し子供に謝る方法が早い解決方法だと思います。
謝ることに、早いに越したことはないと思います。
子育て、楽しみながら無理せず頑張っていきましょう^^
こんばんはゆうゆう | 2012/10/23
今は妊娠している不安定な時期なんですから、イライラしてしまっても仕方ないですよ。
甘えついでにお母様やお友達などに助けてもらったり話を聞いてもらうだけでもかなり変わると思います。
口ではママは嫌いなんて言っても本当はママが大好きなんです、イライラして怒ってばかりでも一日一回はギュッと抱きしめて大好きって言ってあげてくださいね。
妊婦ですからたんご | 2012/10/24
むりしないでください!
でも、産まれてからもそう大して今と変わらないと思います…。
私はそうです。
3人目の方がどうしても1番目よりも可愛いです。
こんにちはリラックママ | 2012/10/24
妊娠中はどうしてもイライラしますよね。

お子さんが幼稚園に行っている間にゆっくり休んで下さいね!
私もでしたよ! | 2012/11/02
しょうがないで済ましてはいけませんが、今は仕方ないと思います。 上の子を膝の上に乗せて抱きしめてあげるのもしんどいですか? 小食とのことですが、食事中に叱っているなら、それが小食の一つの原因なのかなって思いました。 私も三人目、切迫早産+離婚問題で、精神的にきちゃいまして… 上の子と少し離れてみるのも一つの手かと思います。 実家に預けられるのなら、一週間でも預けて、ママ様も心を休めないと疲れちゃいますから… 出産頑張ってくださいね(*^-^*)
つらいですねgamball | 2012/11/02
頼れるものはどんどん頼ってストレスためないようにしてくださいね
心穏やかに日々を過ごされますように・・

page top