2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

卒乳のやり方について教えてください

カテゴリー:離乳食  >  離乳完了期(月齢の目安:満1歳~1歳3ヵ月)|回答期限:終了 2012/11/06| | 回答数(27)
いつもたくさんのアドバイスとても感謝しています。
息子は現在10ヶ月で離乳食3回よく食べます。母乳は毎食後とお風呂上り、寝かしつけであげています。日中の水分補給は麦茶をストローで飲んでいます。離乳食後は母乳を飲まない時もあります。
二人目を早めに授かりたいので母乳を息子が1歳になる12月で卒乳しようと思っています。旦那の年末年始の休暇を利用し、母乳は12月31日まで!年内で終わりにしたいと思っていますが、今から何か具体的に行動した方がいいこと等ありましたら色々と教えてください。ちなみに私はよく母乳が出る方で、息子が離乳食後に飲んでくれないとパンパンに張ってしまいます。息子の体重は10ヶ月現在で10キロです。
2012/10/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

旦那様 | 2012/10/28
の協力があるなら大丈夫ですよ!!(^^)
息子さんにカレンダーを見せて(勿論わからないと思いますが)『この日でパイパイとバイバイしようね☆』と毎日教えてあげます。
当日はなるべくおっぱいを見せないで過ごし、お風呂等も旦那様にお願いしちゃいましょう♪
上の子はおっぱい星人笑でしたが、2日目には忘れてけろっとしてました☆たまにジュースや牛乳でごまかしたりもしました。
下の子はないよ!!と言ったら飲まなくなりました(;^^)
私の入院もあり離れている期間が3日ですが、あったのでその間で平気になったようです(^^)

一度あげない!!と決めたら絶対にあげないで下さい(^^)
子供ながらに『ああママを困らせてまたおっぱい飲んじゃった・・・』と挫折感を少なからず味わうようです。
あげなくなるとあげなくなったで寂しいですが(;:)
二人目の赤ちゃんも楽しみですもんね☆♪
家も学年年子で授かったので大変ではありますが、楽しいです(^^)
元気な赤ちゃん授かれます様に☆♪
こんにちはビビ | 2012/10/28
カレンダーに辞める日に印を付け、1カ月前から授乳前や後に“この日でおっぱいバイバイね~”と伝えておきます。

私個人の意見ですが、日中にお子さんを構えて本人も麦茶などで対応できるなら当日の朝まであげて終了がいいかなと思います。
わたしは、おっぱいに絵を描きましたが本人の前で書きました。それが効いたのか“おっぱい~”とねだられても“○○がおっぱいいっぱい飲んでくれたから○○(描いた絵)になったね~おっぱいありがとうだね~”と納得してくれましたよ

断乳する数日前から授乳前に搾乳して新鮮なおっぱいあげてくださいね♪
こんにちはいちごママ | 2012/10/28
ご主人が協力してくれるなら少しラクだと思いますよ。
お子様にはこの日が来たらおっぱいバイバイね~ってカレンダーに印して毎日×印をつけてあげて意識付けするといいかもしれないですね。(もちろん、まだ分からないかもしれないですが・・)
おっぱいを断乳すると決めたら、お子様が泣いても泣きやまなくてもあげないことが大切です。
うちはお風呂に一緒に入るとどうしてもおっぱいが見えて欲しがるのでお風呂や寝かしつけなど出来ればご主人にお願いされたらいいと思います。(うちの次男はそれが気に入らなくてパパを泣いて叩いてましたけど(笑))
2~3日にお子様のほうはおっぱいのない生活に慣れると思いますよ。
ママのほうがおっぱいが張ってしまって痛くなるかもしれないので、できれば母乳外来などで指導してもらうのがいいかもしれないですね。
友人はおっぱいにアンパンマンの顔を書いたらおっぱいを欲しがらなくなったといってましたがうちは、効果なかったです。
こんにちは。 | 2012/10/28
まずはさらに授乳回数を減らすのと、卒乳後は、あなたの食事に気を付けられた方が良いと思いますよ。乳腺炎にならないように。
あと、お子様にはもうおっぱい終わるよと語りかけるのが大切だと思います。
こんにちはまりぃ | 2012/10/28
カレンダーに印をつけて、この日でバイバイだよ!と、伝えました。

周りでは、顔を書いたり、からしを塗ったりする話も聞きますよ。

卒乳と決めたら、どんなに泣いてもあげない。
泣いてあげると泣いたらもらえると思いますますひどくなると聞きますよね。

お母さんが抱っこするとおっぱいをもらえると思うので、お父さんに抱っこしてもらうのもいいと思いますよ。
こんにちは | 2012/10/28
今から…もしくは11月に入ったら少しずつ授乳を減らしていくのはどうでしょうか? 授乳の代わりに幼児用のヨーグルトにするとか…。 またカレンダーにも印を付けて教えながら毎日×を付けて行くのも良いと思います。 この日に断乳と決めたら泣かれても何でも心を鬼にして頑張って下さいね(^∀^)ノ
うちも | 2012/10/28
1才ちょうどで断乳しました。

3日間飲まさず・(できるだけ)絞らず で過ごし、4日目に助産院でマッサージしてもらいました。次回(次の赤ちゃんの時)のためにはいいらしいので。

だから、準備としては年明けに助産院のおっぱいマッサージの予約を取ること。かな?いろいろやり方はあるとおもいますが・・・

年末・年始おっぱいが張って大変かも?と心の準備もおすすめします。
こんにちはさとけんあお | 2012/10/28
私の場合は、妊娠したり、薬を服用しなくてはならなくなったりして、事前準備がなくすっぱりやめるという風だったのですが、一番大事なのは主様の気持ちです。
絶対にあげない、という強い気持ちが大事です。どんなに泣こうがわめこうがです。3日~長くても1週間もすれば、こちらがビックリするくらい、おっぱいへの興味がなくなってくれます。
準備期間があるようですから、なるべくお乳をあげないようにされていったらいいとおもいます。
今までお乳をくれていた主様よりも、ご主人に抱っこされた方が落ち着くという場合もあります。ご主人がお休み中にということですから、お子さんへの説明も大事ですが、ご主人にしっかりと説明してたくさん協力してもらえるように頼んでおくことも必要だと思います。
授乳回数を減らしておくのは、乳腺炎にならないためにも大事なことだと思います。張ってきたら少しだけ搾ってという感じで乳腺炎にならないように気をつけてくださいね。
すんなり断乳が進みますように。
こんにちはみこちん | 2012/10/28
旦那様の協力があれば、乗り越えられると思いますよ。
何日か息子さん泣くと思いますが、麦茶とか何とかなるのではないでしょうか。
二人目、授かりますように^^
回数を減らすあずき | 2012/10/28
母乳の回数を減らすことをお勧めします。1歳になると牛乳を飲むことができますので、その飲み具合を見てから卒乳されても良いと思います。フォロミでも良いと思いますが。
こんにちは☆もんち☆ | 2012/10/28
母乳を飲ませているのと妊娠とは無関係ですよ。
もちろん妊娠してしまうと子宮が収縮するので母乳は飲ませない方が良いですか、1歳で!とムリにおっぱいを辞めるよりも授かってから「お兄ちゃんになるからおっぱいはバイバイね」でいいのではないでしょうか?
麦茶も飲んでくれていて水分補給もできていますし、離乳食を食べる量を少しずつ増やしていき離乳食でお腹がいっぱいになるようにすれば自然とおっぱいは飲まなくなっていくはずですよ。おっぱい離れをしやすくするのでしたら3食の食事だけて満足できるようにたくさん食べるようにしてみたら良いと思いますよ
予定 | 2012/10/28
それだけ決められているなら、特に事前準備は不要じゃないでしょうか。
ご子息にそのスケジュールを話しておかれるくらいだと思います。
予定通り授かられるといいですね。
大丈夫だと思いますよ。つう | 2012/10/28
離乳食をしっかり食べているのであれば、卒乳できると思いますよ。
今、離乳食をしっかり食べているのであれば、昼間の母乳をやめてみてはどうですか?
徐々に回数を減らしていけば、スムーズに卒乳できると思います。

急に授乳回数を減らすと、おっぱいが張って乳腺炎になりやすくなるので、できれば、徐々に回数を減らしていけるといいと思います。

うちは、上の子は9ヶ月の時に、飲まなくなり、卒乳し、下の子は10ヶ月の時に、乳首をかむようになり、遊んであまり飲んでいなかったので、卒乳しましたよ。

今は、夜中の授乳はしていなくて、昼間と寝る前だけなんですよね。
だとしたら、そんなに苦労しなくても、卒乳できると思いますよ。
離乳食もしっかり食べてるのであれば、自然と、おっぱいを飲まなくなってくると思いますよ。
まずは回数を減らす | 2012/10/28
卒乳を考えているなら、授乳回数を減らすことからはじめてください。

離乳食の後は母乳をあげないようにして、お風呂あがりの水分補給は水かお茶にします。

理想は、寝かしつけや夜間起きた時だけの授乳になると、卒乳もスムーズです。

乳腺炎にならないように、おっぱいは張ったらしぼってください。
搾りすぎると母乳が造られてしまうので、痛みが取れる程度に留めます。

卒乳を決めたら、泣こうがほしがろうが頑として与えません。
最初の3日が勝負です。

乳腺炎に気をつけてしてくださいね。
こんばんは | 2012/10/28
お子さんに早くから断乳について話すと執着するので、10日くらい前から話すと良いです。話してからは、好きなだけあげると離れやすいようです。
旦那さまの協力が不可欠なので(1週間以上、抱っこのたびに激痛でした)、きちんと相談して下さいね。
あとは、白飯や油分の食べる量を減らすと良いです。

でも年末年始はやめた方が良いと思うんです^^;詰まってしまったら…年末年始も母乳外来がやっているかの確認は必要だと思います。
2人目に授乳をしたいなら、母乳外来できちんと搾ってもらった方が良いそうですよ。私は、母乳外来に行かずに断乳(分泌過多)、2人目も完全母乳でしたが、「残った母乳が途中で詰まってたらどうするの!」と産院で怒られました…。
こんばんはちゃんくん | 2012/10/28
うちは私の内服の関係で突然やめました。胸に絵を描いてバイバイしました。
なるべくご主人に寝かしつけ、お風呂をお願いするといいと思います。
あと、うちは授乳しても二人目できましたよ!
こんばんは | 2012/10/28
毎食後と寝かしつけ…とのことですが、夜中はないですか? 夜中がないのならば、あとは少しずつ日中の授乳を減らしていくといいです。まずはお風呂上がりか寝かしつけを麦茶でしょうか。 おっぱいは張ったら気持ち良くなる(スッキリする)程度に搾乳して沢山は搾らない。沢山搾ると母乳はまた作られるので、少ししか搾らないことであまり必要ないことを体に伝えてあげて下さい。 卒乳と違って断乳はどうしてもおっぱいトラブルになりやすいので、できることならば母乳外来等で指導を受けることをオススメします。 次のお子さんを…とのことですが、授乳していても授かることは多々あります。実際私は下の子2人は授乳中に授かりました。ご参考までに。 早く2人目のお子さんが授かりますように
こんばんわきらりン | 2012/10/28
それは正確には断乳ですね。
ご主人の協力があれば大丈夫だと思います。
本人には言い聞かせたり、あとはおっぱいでの寝かしつけでなくすとか。
こんばんは | 2012/10/28
おっぱいバイバイの日が、決まってるなら、今から、お子さんに話しておくといいと思います。

離乳食後の授乳をやめていけると、卒乳が楽かなと思います。

卒乳して、2、3日は、おっぱいが張ってしまうと思いますので、少し絞るといいと思います。
こんばんはリラックママ | 2012/10/28
お子さんにはいつまでにはおっぱいばいばいねと伝えておいて、一歳になったら牛乳も飲めるので、味に慣れさせてみてもいいと思います。
こんばんはあーみmama | 2012/10/28
旦那様の協力があるのはとても助かるかと思います。
お子様にはこの日でおしまいにしようねとお話をされているといいかと思います。
いいと思いますが赤青黄 | 2012/10/29
次男の時に断乳しました
ご主人が協力してくれるなら進めやすいと思います
私の場合は金曜日の夜に最後にして、寝るのはパパと次男だけ
長男と私は別の部屋で寝ました
あとお風呂も3~4日は一緒に入らずに、おっぱいを見せないようにしました
おっぱいしない分、抱っこをいっぱいしてあげようと思っていたのですが
パンパンにはってしまって抱っこも出来なくなります
31日までとありますが、お正月三が日おっぱいパンパンは辛いかも知れませんよ
初詣やお年始の挨拶など、出掛けることも多いでしょうし…
だったら休みに入ったばかりで即決行の方がスケジュールが組みやすいかもと感じました
ちなみに私はおっぱいの張りが4日間近くありました
こんにちはわため | 2012/10/31
まずは昼間から授乳をやめると良いと思います。
回数が減れば、張りもマシになります。

旦那さんは、寝かしつけを手伝ってもらったり、昼間など相手をしてもらって、おっぱいを飲むことを忘れさせてあげると良いと思います。
こんにちは | 2012/11/02
よく母乳が出ている方なんですね(^O^)
卒乳で乳腺炎にならないように、だんだん授乳の回数&量を減らしていってくださいね。
授乳したあとは保冷剤でおっぱいを冷やしても良いですよ☆彡
頑張ってください!
こんばんはニモまま | 2012/11/02
今から話しかけてあげてください。カレンダーに印をつけてこの日におっぱいバイバイしようねっていったらうちはすんなりやめれました
こんにちは。 | 2012/11/06
分からなくても、1歳になったらバイバイしようね!と言いながら、毎日の授乳時間を気長にのんびり1分間だけ短縮を1週間など続けていけばどうでしょうか。
うちはgamball | 2012/11/06
うちは連休を使って断乳しました
日中お出かけして疲れさせて昼寝も短めにして夜寝てくれるように仕向けました
おっぱい欲しがってもぜったいあげないという強い意志が大事です
おっぱい張っていたくなりますが4日目に痛みがなくなってきましたよ

page top