アイコン相談

外出時、時間つぶしの携帯ゲーム機について (長文です)

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2012/11/17|パスタんさん | 回答数(36)
アンケートにしようかと思ったのですが、迷ってるところもあるので、こちらに投稿させてもらいました。

幼稚園年少と中高生の息子がいます。


今度、空手の試合で上の息子達が出ます。
試合は1日仕事で長時間会場にいる事になります。
毎回、下の子の時間つぶしに苦労させられてます^^;



今までは、折り紙、お絵かき帳、絵本などを持って行ってました。
でも、午前中までしか持ちません^^;
観覧席にいると落ち着きなくウロウロし始め周りに迷惑がかかるので、午後からはひたすら会場内をぐるぐるお散歩したりして気分転換します。



でも、空手をやってる子供達の何人かは、自分達の試合が終わると、DSなどの携帯ゲームをして過ごしています。
三男もそれを横で見せてもらったりします。
携帯ゲーム機をやらせておけばかなりの時間つぶしになり、ウロウロしないので周りにも迷惑をかけずにすみます。



ですが、私や上の息子達にしてみれば、空手の大会でゲーム機を持って来て遊ぶなんて考えられないんです^^;
すれちがい通信などのゲーム機が普及し始めたのは、上の子達が小学校高学年ぐらいでした。
なので、それまでは大会でゲームを機を持って来るような子は誰もいませんでした。




だからと言って、自分の試合が終わった後の待ち時間をおとなしく見学してる子ばかりだった・・・と、いうわけでもないですが・・・。
でも、やはりゲーム機を持って来るのに非常に違和感を覚えます。
こういうのって、やっぱり固くて古い考えでしょうか???



それと、今回、迷っているのは、いつもより試合回数ガ多く、会場内が大きい。くわえて、私がお手伝いに入っているため、旦那が三男を一人で見ながらビデオ撮影しなければいけません。



いつもは、午後からは決勝のみをビデオ撮影するだけなので、その間にお散歩などで時間つぶしが出来ます。
ですが、今回は午後からも試合が一つ入るので、ぐるぐるお散歩などは出来ません。
なのでその間、DSをやらせておけば1人で三男を見ながらでも大丈夫かなぁ~と思ってます。



でも、やっぱりDSを持って行くことに抵抗があります(>_<)
息子達も「そんな事させたらあかん!」と言います。
でも、持って行かずして、果たして周りに迷惑をかけずにおとなしく待たせておける事が出来るか・・・
非常に迷ってます。


小学生ぐらいのお子さんをお持ちのママさん、外出時のお子さんの携帯ゲーム機の与え方はどのようにされてますでしょうか?
またこういう場合、皆さんならどうされますか?
また、よい時間つぶし方法もあればアドバイスお願いします。
2012/11/14 | パスタんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

大会ピカピカ☆。。。 | 2012/11/14
空手ではなく、剣道の大会ですが、経験あります。
はっきり言って、ゲームはNGです。
特に試合に参加した子どもなら、先輩達の試合を見るよう教えるのが保護者のしつけでした。

そういう事もあり、連れて来ている子どもも例外なく、ゲームはダメと暗黙の了解になってます。

私も頭が固いのかも(^◇^;)

迷路絵本とかも試されました?かなり時間つぶしにはなりすが。
あと、会場内での○○探し。黄色の服の人は何人?とか、メガネかけた人は何人?とか。座って探す事ができますよね。
こんにちは!くみやん | 2012/11/14
アドバイスにはなりませんが、うちの場合です。
うちは、DS二台ありますが、さほど長男もはまってなくて。
私のスマホで遊ばせることが多いです。

最近あった長男のサッカーの試合は、5時間ほど長女と見ました。
私がいるので、色々ちょこちょこ遊びながら過ごしました。
主人なら無理だと思います。

パスタんさんの今回の場合も、ご主人が面倒見るんですよね。
三男さんも、しっかり空手の試合を見せて勉強させたいところでしょうが、まだ4才。何か変わりになる本を持参しても、試合を見ない点では同じ、ご主人が三男さんをどの程度面倒見れるかは分かりませんが、私は今回に限りゲーム機ありだと思います。
古くなんてありません。 | 2012/11/14
私も同じ状況ならぜったいにダメって言います。
下の子からしたら興味のないものかもしれませんが、お兄ちゃんだってママにとっては子供。

確かに迷惑や、時間つぶし状況を考えたらそうかもしれませんが、だったらまだ、ワンセグぐらいにして、30分だけとかにします。

以前、試合ではありませんが、娘が年長の時年長の集まってお話会とかしてましたが、絶対DSを持ってきてDSばっかりやって、DS持ってない子はたまんないですよね。
それ自体親が許しているのが意味不明でしたから。

集まって一緒に遊ぼうって話なのに、結局DSに群がって遊んでるのは・・・ってことがあったので。
もし、自分がお兄ちゃんたちの立場なら、許せないかな。
私はありだとおもいます | 2012/11/14
まだ空手習ってないんですよね???
したのお子さんにとってはなんだかちょっと可哀想だなぁと思うのでゲームも別によそさまに迷惑かけるくらいならいいかなと思いますが新しいシール絵本やワンセグ、スマホとかでどうにかならないですかね??(>_<)
ゲームも初めはいきなりそんなにハマれるのかはわかりませんが、「おとなしくしてろ!」ということ事態が無理だと思うので私ならどこかに下の子を預けることも考えます。
確かにゲームって望ましくないような気がしますけど、下のお子さまが長時間退屈に耐えないといけない理由が見つからないので…もし将来空手やりたくて強くなりたいならしっかり見るようにしつけると思います。
こんにちはまりぃ | 2012/11/14
空手は、心も学ぶ場だと思いますので、出来るだけゲームはさせたくないですね。

もしこの先、下のお子さんも空手を習うのなら、試合以外のところでも学んでもらいたいと考えると思います。

今回は、ご主人がみるとのことですし、試合の撮影もあり手がはなせなくなることがあると思いますので、ゲーム以外の絵本やシールなど持っていき、どうしても!の時(撮影中なのに、どこかに行ってしまいそうで危ないなど。)の最終手段にしてみてはいかがでしょうか。
いいとは思いますが。つう | 2012/11/14
そういう状況なら、持って行ってもいいと思います。
ゲーム機があれば、お子さんはおとなしくしていられて、周りに迷惑をかけることもなくなるんですよね。
だとしたら、さわがれるよりはいいと思います。

ただ、私だったら、持って行かないです。と言うかうちは、ゲーム機を持たせるつもりはないので、持って行かないです。
先日、姪の運動会にうちの子供たち(年少と1歳8ヶ月)2人を連れて行きましたが、おもちゃなどは持っていかず、一緒に応援したり、姪が出ていない種目も一緒に、知らないお姉さんやお兄さんを応援していましたよ。

あとは、人間ウオッチングをしたり、少し散歩をしたりして、なんとかなりましたよ。
こんにちはいちごママ | 2012/11/14
幼稚園の年少さんは空手を習っているんですか?
私的には空手を習ってないのであればゲームも仕方ないかな?って思います。
空手を習っているのに、自分の試合が終わったからといってゲームするのは許せないですけど、上のお子様に付き合っているだけなら仕方ないのかなと思います。
試合は出ないけど、年少さんも空手を習っているのならゲームはナシです。
スマートフォンkogokogo | 2012/11/14
ゲームと大差ないのですが、うちはスマートフォンのゲームをさせています。
と言っても、上の子の習い事の1時間くらいなのですが。
私自身はスマートフォンを持っておらず、旦那が一緒の時だけですが
息子は塗り絵などをしてますが、日本地図のパズルみたいなのから色々あるようです。
試合などの時のゲームは抵抗はありますが、お子様は選手として出ている訳では無いので、
選手がゲームをするのはどうかと思いますが、付き添いのお子様に関してはそれほど抵抗感はありません。
こんばんは☆もんち☆ | 2012/11/14
今回は子どもに付いていられない、という事情がおありですし「今回だけ!」との約束のもとに解禁されてみてはどうでしょうか?
こちらの地域でもこどものゲームは問題になったことがあり(友達の家の玄関先に車座になってひたすらゲームをするなど)子ども会の決まりごととして屋外でのゲームは控える。という事になっています。
ただ娘の小学校の運動会の時もそうでしたが年中の息子もまだおとなしく待っていられず校庭を走り回り、当日は使用禁止になっていた遊具で遊び・・どこに行ったか探し回ることも多々。
私だったら広い場所で好き勝手に動き回られて他の人に迷惑をかけるのであればおとなしくしてくれるゲームを選びます。迷子にでもなったら大変ですし。
パパがビデオを撮っている時だけ!と約束し、約束が守れなかったらしばらくゲームは禁止でどうでしょうか?
こんばんはさとけんあお | 2012/11/14
抵抗がある気持ち分かります。うちではDSは持っていませんが、iPadを所有しています。子ども達はそれでゲームをするのですが、子どもが持ち運ぶには多少大きいこともあって、どこかに持って行ってまでゲームをするということはないです。
今回は、お兄ちゃんたちの試合中だけゲームをさせるかどうかなんですよね?空手の試合がどれくらいの時間かかるものかが分からないのですが、30分とかでしたらいたしかたないのかなと思います。
でも上のお子さん達もゲームに抵抗があるのであれば、ケータイのでテレビや録画したものを見せるとか、スマホであれば動画を見せるなどしてもいいのかなと思いました。
試合勝てますように。
ゲーム | 2012/11/14
回答になりませんが。
年中の息子は、DSをしても30分遊んでいられません(笑)

だから我が家の場合だったら、今回だけ特別に「兄弟の試合中のみゲーム可能」の約束にするかも知れません。
こんばんはりょうママ | 2012/11/14
考え方が古いなんて思いません!
ゲーム機を持って行くの私もイヤです。
パスタんさんの悩み、すごくわかります。
私は、次男が暴れるので長男の部活の大会はほとんど応援に行きませんでした。
私はおとなしくさせるのに、次男にカメラを持たせ、お兄ちゃんの写真を撮らせる。
待ち時間は、ビデオで次男の顔を撮るとかやってました。
が・・・わが子は2時間も我慢できずでした(^-^;)
あまり、参考にならないアドバイスでごめんなさい
よい時間つぶしの方法があるといいですね
こんばんは | 2012/11/14
下のお子さんは空手やってないのでしょうか。だったら、暇をもて余して動いてしまうのも無理ないと思います。
大人だって暇つぶしで携帯いじったりしますから、子供のゲームくらい容認しても良いのではと思います。
あなたが | 2012/11/14
嫌だと思うならやめるべきでは?上のお子さんも反対なのですよね。
それに一度してしまうと、次からゲームがないとぐずったりしませんか?
親の考え方しだいだと思いますが。
お世話ができないならその日だけどこかに預けるのは無理ですか?託児所など。それも無理ならカメラなどは諦めて下のお子さんについてあげるべきかと。

個人的な考えですが、ゲーム機もたせたまま歩く子どもが多く見かけます、親も注意しない。そうなるならゲームさせないでと思います。
しょうがないタクメイ | 2012/11/14
気もします。たしかにまわりからみても、ここまできてゲーム?って思われるかもしれません。
でも 小さい子が長時間いい子にしてるなんて難しいですよね。
DSがあまりにも見た目に悪いなら、携帯でゲームさせておくのもいいと思います。
下の子は空手やってますか?ちゃんくん | 2012/11/14
それで許せるか変わります。
習っているならそういう精神とかの面でゲームはなしですし、やってないならまだ仕方ないかな?とも思えます。
きっと1日我慢しておとなしくは難しい年齢ですよね。
年少さんたんご | 2012/11/14
うちにも年少がいるので、落ち着かないのはわかります。
うちの場合、ミニカーをもっていったり、簡単なワーク、あとはおやつ。折り紙は、まだ折り方を知らないので直ぐ飽きてしまうし、塗り絵もうまく塗れなくてすぐやめてしまいます。
スマホでユーチューブなら時間もつぶせます。
あえてゲームも買わなくていいし、色んな映像があるし。
回答にならないかもしれませんが | 2012/11/15
回答にならないかもしれませんが、
先日、私と長男のピアノの発表会があり、2歳10ヶ月の次男が、私の出番の時、『ママ頑張ってー』って叫びました。子供の発表会でアットホームな会とはいえ、マナー違反でした。旦那が抱っこしていたのにでした。私も怒るに怒れず、旦那は何やってんの?でした。うちの旦那では、暴走は止められないです…
私も武道をしていましたが、それとは関係なしに、試合会場なとにゲームはなしなので、うちの子供たちには持たせません。他にしている子供がいても、嫌な気持ちになったり、全然、気になりませんが うちの子供にはさせません。
私も古いかもですなお | 2012/11/15
家以外でゲームしてるのを、容認したくない私ですが、今回はお子さんを見てあげられないのですよね。
今回だけは仕方ないのかなって思いました。
誰かに預けられる事が出来るなら、それも有りだと思います。
私もイヤですが赤青黄 | 2012/11/15
ご主人様はどう考えていますか?
自分では無理だと思うなら、他にもやってる子もいるようですし
今回だけの約束で持たせるかもしれません
ただビデオは全体を写す感じで固定にしておけば
多少は下のお子さんの対応も出来るかなとも思いました
私はゲームは持たせない派なので、やはりどこでもゲームをやってる子ども達に違和感を感じます
同じく年少の次男がいますが、学校行事の時にはシャボン玉やぬりえなどを持参したり
ケイタイに入ってる写真やムービーを見せて時間つぶししますが
やはり午前中持てばいい方なので、心配するお気持ちとてもよくわかります!
おはようございます | 2012/11/15
下のお子さんは選手ではないんですよね。それなら私ならゲーム機ではないですが、スマホなどでアニメ動画とか知育ゲームなどをさせるかもと思いました。
選手なら自分が終わったあとも試合を見ることに集中しなければと思いますが、応援のお子さんなら、長時間とのことですし仕方ないかなと思います。
指導者でした | 2012/11/15
一言で空手と言っても、古き時代から今まで伝統や礼儀を重んじるところから、明るく楽しく元気よくをもっとうにするところと、いろいろありますが、お兄ちゃんの「ゲームはあかん」で私と同じ古い考えの空手なように感じます。私の空手では暗黙の了解ではないですが、持ってきている親御さんはいませんでした。
そこで私は親御さんにも協力してもらい、小さな子を集めてミットなどをさせてました。もちろん仕事があるので、ずっとついてるわけにはいかなかったけど、親御さんや試合の終わったちびっこ達に教える練習だと、ミットや型、基本を教えてあげたりしてました。ミットなら、道場で、余裕があるだけ持っていっていると思うので、借りれると思います。同じ道場に小さなお子さんのいる方がいたら、相談してみるといいかと思います。
お兄ちゃんの健闘を祈る!
こんにちはみこちん | 2012/11/15
たぶん、一度ゲーム機を持ち込んでしまうと、次回もそのようになってしまうと思うので
私でしたら、携帯をいじらせます。
大変かと思いますが、乗り切ってくださいね^^
こんにちはあーみmama | 2012/11/15
私もそういう場でゲームをしていることにあまりいい気持ちはしません。
うちの子はゲームはお友達と遊ぶ時位しかしていないようです。
家ではしないですし家族で出かける時も持って行かないのであまり興味がないようです。
うちは上の子がそうなので年少の末子もゲームをしないので持って行かないですね。
でも主様の三男様は空手をしていないのでしたら興味を向かせることも難しいですよね。
それで静かに出来るのでしたらこの日だけと割り切り持って行かれてもいいかと思います。
わかります | 2012/11/15
私も毎週上のこの習い事の間、下の子の時間つぶしに困る事があります。ママ友が一緒の時はお互い下の子同士を遊ばせられていいんですが、彼女達が母国へ一時帰国している期間は、下の子と買い物に行ったりです。ただ、私の体調が悪いと館内でぼんやり座っているだけで、子供はお菓子をあたえてごまかしたりです。そんな時にポータブルdvdプレーヤーで子供にアニメなんか見せている他のママさんをみて少しいいなと思った事も事実です。
尤も礼節を重んじる武道の場合には、それが礼を失するかという焦点も浮上してきますよね。
うちはハルルリルル | 2012/11/15
まだ年少ですが、病院の待合室等で静かにして欲しい時はワンセグを見せています。
ゲームはまだ与えていませんし、なるべくやらせたくないです。
今回は短時間ですので、DSか携帯を見せていいと思います。
三男くんには空手は関係ないのでありだと思います。ノンタンタータン | 2012/11/15
空手の試合は兄の予定ですから本来ならその時間は自分の友人と遊べたり家族で過ごせる時間のはず。その時間が振り回されているのでゴホウビとして与えるのはありだと思います。でもその日以外はダラダラとさせることなく時間を決めるとか約束をしたら問題はないと思いますよ。
こんにちは | 2012/11/15
私なら、なるべく与えたくないですが、今回に限り、仕方ないかなと思います。長時間、おとなしくしてる方が難しいと思いますので。
おはようございます。♪まぁ♪ | 2012/11/15
我が家の小5の長男も空手をやっており、下の子が3歳と小さく、大会の時は同じような悩みがあります。 我が家の場合、私がスタッフではなく、長男の試合の応援をしてあげられる時は、旦那がずっと下の子のお世話です。 大会の規模や、型試合があるかどうか(長男に限らず他の選手も無い…と言っても型試合が無い大会にはあまり参加した事がないかな!)、家から会場の距離にもよりますが、 型試合がある時は、あの緊迫した空気の中、大きな声を出されるのもイヤなので、遠場の会場だったら、旦那とお留守番。 近場の会場だったら、型が終わったら電話をして、長男の組手に間に合うように来たり、お留守番だったり、イロイロです。 所属道場主催大会で、私がスタッフで、長男の応援をしてあげられない可能性がある時は(実際はスタッフをしながらでも、自分の子供の試合の時は抜ける事ができ、応援もできるのですが)、下の子は実家に預けて、旦那が長男の応援をします。 実家に預けてられない時は、私がスタッフでない時と同様です。その時はビデオ撮影は諦めます。 ビデオ撮影の間、お散歩などができないから、携帯ゲームを…と思っているのですよね? ビデオは、上のお子様達のみですか?それでしたら、なんとかなりそうな気がしないでもないですが…選手お2人だから、なかなか難しいですかね(>_<) 私も古い考えなのか、会場でDSなどをやらせる位なら、家でパパとお留守番か、ビデオ撮影は諦めるかします。 ご主人も試合を見たいでしょうが、やはり何かが犠牲になってしまうのは、仕方がないかと思います。 よくパスタん様の『優勝しました!』という書き込みや、フリマを拝見し、ウチも頑張らないと!!と思っておりました。 長々と書いてしまいましたが、試合頑張ってください。
こんにちはあひーじょ | 2012/11/15
私の友人は車での移動だったので、荷物が嵩張るのですがブロックや図書館で本を借りたりしていました。レジャー好きの家族で会場の近くに広場があったのでテントを張り、出番の終わった兄弟に子守りをさせていたようです。よろしければ参考までに。
ゲームあずき | 2012/11/15
古臭い考え方ではないと思います。うちはまだ小さいですが、ひまつぶしにはポータブルDVDとみっけの絵本を持参しています。
こんにちはまぁーさん | 2012/11/15
旦那様とは相談しましたか?それと、下のお子さんが空手を習っているかで解答は違ってきますが。。
習っているならばゲームはなしです。
習っていなく、少しの間だけであれば約束させてOKにするかもしれませんが^^;
私も | 2012/11/15
何かの試合や発表会などに行くのにゲームを持って行くのは抵抗があります。

みんな、頑張って日頃の成果を出しているのでそれを見てほしいからです。

私は、試合に出るお兄さんが「持ってきたらダメ」と言っているなら持たせないと思いましす。

ただ、ご主人が面倒を見るとのことですのでご主人がもし、持たせたいと言うならお兄さんの許可がもらえたら今回だけで持たせるかもしれないです。
こんにちはももひな | 2012/11/15
うちは小1ですが携帯ゲーム機を買い与える予定はないです。
一度ゲームを覚えてしまうとどこにでも持って行きたがりますし、癖になってしまうと思うので。
年少さんだと目への影響など考えると早いのかなと思います。
うちは。vivadara | 2012/11/15
小1の娘がいますが、本人がまだそこまで強い興味を示さないこともあり、携帯ゲーム機は与えていません。
テレビゲームは旦那のがあり、たま~に旦那にさせてもらっていますが。
ただ最近では、旦那がスマホを買ったことで、旦那が休みのときはスマホのゲームをしたがっています。
長時間いじっているとさすがに注意しますが、なにかの待ち時間で数十分くらいなら目をつぶることにしています。

個人的には、私も携帯ゲームを外出に持参し、長時間ずっといじりっぱなしなのは抵抗があります。
だから、娘が自分から強く要求しない限り、買うことはないだろうと思っています。
もし買うことになっても、時間は決めてプレイさせたいです。
視力に悪影響が出るのも嫌なので…。

当日、託児や休日可能な一時保育、ファミサポなどはお願いできないのでしょうか?
本来ならそれが一番いいのでしょうけど…難しいのかな…。
抵抗あります | 2012/11/16
わたしもそういう場合のゲーム機の使い方には抵抗あります
親の考え方次第だと思いますが。。
試合のお手伝いなどあるならば私なら実家などに預けます

page top