アイコン相談

幼稚園選びについて

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/12/08|つぼちんさん | 回答数(45)
4月に入園予定ですが、まだ決めきれずにいます。
K園は、息子(小一)が引越で年長のみ通ってた所で、マンモス園の割に園庭は狭く古い建物です。制服は体操服で、着替えのリスクはなく、子供が普段出来ない事(畑作業、布におえかきなど)を体験させてくれます。先生方は家族の様に園児と接し、イベント時は面白い寸劇をよくしてくれます。体操やサッカー、和太鼓などの保育があり、のびのび系な園です。給食は自園で作るので温かいです。
H園(200名弱)は、建物が綺麗で制服も可愛いです。音楽に力を入れており、マーチングや音楽会の指導は厳しく、泣き出す子もいるそうです。秋の運動会以降、外遊びは少ないですが、普段の保育は園児も楽しそうにしていました。保護者の負担が多く、マーチングの衣裳は親の手作りです。先生は見配りが良く、女の子の親に人気です。
園だけならK園を選ぶのですが、地区の女の子達はH園に入園予定です。家を行き来する仲良い友達がいなく、園が離れて疎遠にならないか心配です。周りは、兄妹で園が変わるのはおかしいとか、園に行けば友達がいるからと言いますが、帰宅後に遊ぶ友達がいないのは淋しいと思います。娘は最初、H園を推してましたが、兄に言われてK園と言ってます。皆さんならどちらを選びますか?
2012/12/07 | つぼちんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

悩みますねなお | 2012/12/07
ご質問を読ませていただいた感じでは、K園のほうが園としてはよさそうですね。
温かい給食、のびのびなところ、とても良いと思います。
帰宅後の遊びは、違う園の子も同じ公園にでも行けば、自然と一緒に遊べるし、
お子さんが、同じ園の子と遊びたがるようになるかもしれませんよ。
友達は、そのときそのときで選べますが、園は一度決めたらなかなか変えられないと思います。
私ならキンタン | 2012/12/07
kですね。
子供がナカナカできない体験をさせてくれるのは後々の感受性に関しても良い結果に繋がると思いますし、何より伸び伸びってのは、今子供には何より大事です!
遠い問題ですが、うちの子も一人だけ遠い幼稚園に通っていますが、幼稚園が終わった後はそのままお友達の家に遊びに行き、夕方帰宅したりします。。休日にお友達を呼んできてもらって、おあいこで。
遠くても、子供は友達とうまくやって行きます。
kが私は一押しです!!!
こんにちわ | 2012/12/07
私ならkかなっと思います。
のびのびしてるのは良いですね。
悩みますね。つう | 2012/12/07
うちの息子(年少)が通っている幼稚園は、市外なので、うちの学区からその幼稚園に通っているお子さんは、うちを入れて、3人しかいないです。しかも年少はうちの子だけです。

でも、その幼稚園に決めた理由は、うちの旦那もその幼稚園に通っていて、旦那がよかったと言っていること、太鼓が大好きな息子に、鼓笛があったこと、裸足保育をしていることなどで、決めました。

帰宅後に幼稚園の友達と遊ぶことはないですが、公園や児童館などに行けば、いろいろな友達がいるので、さみしいということはないです。小学校も、確かに周りに知っている子はいませんが、それでもすぐに友達はできると思っています。
私は、学区内の幼稚園に通っていましたが、小学校に入っても、半分くらいの人は知っていましたが、友達になったのは、違う幼稚園に通っていた子でしたよ。

周りのお子さんがH園に行くからという理由で、H園にしようと思っているのであれば、私だったら、K園にします。
こんにちはりつまま | 2012/12/07
迷いますよね・・・。

私だったら、伸び伸び派なのでK園を選ぶと思います。
体験入園とかで、お子様に(ママも)両方の園を体験させてみてはどうでしょうか?
おはようございます | 2012/12/07
幼稚園選び迷いますよね。
私だったらK園にすると思います。
のびのびしていて、普段できないことをさせてくれるという所が魅力的ですね!
うちの子も近所の子供達とは違う所に通わせていますが園が違っても家に帰ってきた後は一緒に遊べますよ。
私ならハルルリルル | 2012/12/07
幼稚園ではのびのびと楽しく遊ばせたいので、K園にします。給食が温かいのも魅力的ですね。
年少の子供が通う幼稚園も園庭が狭く施設は古いですが、のびのび系で先生方は明るく温かいので、毎日子供は笑顔で登園しています。園外保育が月1ありいつも子供は楽しみにしています。
私だったらビギナーママ | 2012/12/07
K園ですね。
食育は大事にしたいし、体験学習はなにより魅力です。
H園の保護者の負担が大きいのは難点ですかね。
お友達うんぬんは、通園すればその園で仲良くなる子もいますし、
小学校にあがったらあがったで新しいお友達はたくさんできます。
現にうちの息子がそうです。
幼稚園には近所の友達が少なく、またその園から小学校に上がる子も少なかったけど、お友達はたくさんできましたよ。
また兄妹で違う園がおかしいの意見ですが、私の周りでは園の教育方針が合わなかったとか、異性だと制服等の使いまわしが出来ないからこの機会に園を変えるという方が結構いましたよ。
おはようございます | 2012/12/07
私ならK園にします。子供にいろんな経験をさせれるのはいいことだと思いますよ。家では経験させてあげられないことならなおさらそう思います。
私ならKかな?ちゃんくん | 2012/12/07
おそらく子どもは公園に行けば他の園の子など関係なく遊びますよ。
ママがママ友が不安なのでしょうが、ママも幼稚園のお友達はできると思いますよ。私ならKかな?!
子どもの性格を考慮してキヨケロ | 2012/12/07
うちならKを選びます。
うちの場合は、厳しいのに親も子も弱いので…
(;^_^A

また、ノビノビと子どもの内にしか出来ない体験をさせてくれるKのが魅力的ですね!

友達に関しては、親が心配するほどじゃ無かったりしますよ。
子どもは、気の合った仲良しが出来ますし、また新たな友達の交流が始まったりするでしょうし、今の仲良しの子とも一時期疎遠になる時期が来たとしても、一緒の小学校へ行ってしまったら、また仲良くなったりと臨機応変に柔軟なもんですよ。

子どもが子どもらしく、楽しく通える園に入れると良いですね!
(´∀`)
こんにちはあーみmama | 2012/12/07
私でしたらK園かと思います。
お子様の気持ちもK園に傾いているのでしたらその気持ちを尊重してもいいかと思います。
こんにちは☆もんち☆ | 2012/12/07
私はK園に1票です。
うちの子は保育園組みでいつも延長保育で一番最後まで保育園におり近所の子との交流はほぼなかったですが年長の時に子ども会に入ると幼稚園の子とも出会う機会がありすぐ仲良くなりましたよ。小学校に行くと友達もどんどん増えますし近所の子と一緒じゃないと!と思わず親御さんとお子様が行きたい園を選ばれると良いと思います
こんにちは | 2012/12/07
私ならk園にします。
お友達云々で幼稚園を選ばず、お子さんに合った、親の納得した教育方針、雰囲気で選ばれた方がいいですよ。
お子様を尊重 | 2012/12/07
私ならKにします。周りがH行っているからという理由なら、学校へ入ってしまえば同じだし、遊ぶくらいなら園が違っても遊べると思います。ただ、幼稚園の話になると母親が入りにくいかもしれませんが。
幼稚園は人気度で決めるのではないので。自分の子供に合っているのはどちらかではないでしょうか?
こんにちは | 2012/12/07
私ならK園にします。うちも長男と次男は別の幼稚園ですが、長男の幼稚園は親の負担も多く私が考えていた保育方針ではありませんでした。次男の幼稚園は遠いですがのびのびと子供目線で色々と保育をしていますし、次男は楽しく通っています。近くに友達はいませんが、幼稚園でしっかり遊んできますし、他の方も言われてますが小学校に上がればまた別の友達もできるのであまり深く考えませんでした。
確かに子供はどの園でも楽しそうに遊ぶと思いますが、子供さんがK園を希望されているのならK園にされてもいいんじゃないかと思います。
うちの社宅はそれぞれ違う幼稚園に通わせていますが、いろんな話しが聞けてそれはそれで面白いです。
こんにちはみこちん | 2012/12/07
うちも息子の時、幼稚園選び迷いました。
少人数のM園か、大人数のJ園か。
最後は本人に決めさせたのですが、M園になりましたね。
少人数でしたので先生の目も行き届き、良かったです。
こんにちはmoricorohouse | 2012/12/07
私ならK園にします。幼稚園に入れば幼稚園のお友達もできますし、お子さんも希望しているのでしたら、そちらでいいと思います。
私なら | 2012/12/07
H園です。
が、お子様によって適性も異なると思いますよ。
こんにちはまりぃ | 2012/12/07
私なら、のびのびさせたいので、k園にすると思います。
地域の女の子が行くというだけの理由なら、k園に行ってもお友達はできると思いますよ。
私なら | 2012/12/07
私なら、K園にします。小さいけれど、ちゃんとしているところはいいと思います。
実は、昨日、来年の保育園の申し込みに行ってきました。7つの見学をしましたが、最終的に1つしか書かなかったです。1ヶ所でよろしいですか、と聞かれましたが、それしかなかったと思ってますので、と答えなかった。ドキドキですが、入れなければどうしますかとか、悩みました。でも、我が子をみて、やはり認めないところにいさせたくないと強く思いました。
こんにちは | 2012/12/07
私ならK園にします。
お兄ちゃんがオススメしているなんて、子どもにとっても良い園生活だったのだと思います。

のびのび出来るのは幼児までだと思うので、うちはのびのび園に決めました。
近所に同じ園に通う予定のお友達も沢山いますが、うちは自転車通園をする為、近所のお友達とは遊べないかも…でもあまり気にしていません。
こんにちは | 2012/12/07
わたしならK園にします。
お友達は常にできるものかとおもいますよ。
今でのお友達とは週末や月一になっても遊ぶことは可能では?

ちなみ我が娘のお友達はすべて幼稚園がバラバラになりました。それぞれ子どもの適性に合わせた結果そうなりました。
幼稚園がバラバラになっても母親同志も仲がいいので情報交換としても付き合いは続く限り続けていこうと思っています。

子どもは順応性も高いし、新しい友達を増やすために幼稚園にいくわけですからそんなに心配しなくても大丈夫ではないでしょうか?
娘さん自身もK園に行きたいと言っているなら尚更。
お兄さんが年長の間だけでも行っていた幼稚園ならお母さまとしても、多少なれているからいいかともおもいます。
わたしなら・・・愛彩ママ | 2012/12/07
わたしならk園にすると思います。同じ幼稚園でなくても仲良く遊んだりできるとおもうし、同じ幼稚園だから仲良くする、遊ぶというわけではないし、同じ幼稚園でも相性の良くない子もいるので・・・子供がのびのびできるところにします。
こんにちはあーちゃん | 2012/12/07
私だったら、k園にすると思いますよ。できないことを体験してくれるのだったら、いい刺激になるともいます。
私ならK園かな。ノンタンタータン | 2012/12/07
今しかできない貴重な体験ですし何より温かい給食はありがたいですよ(^-^)
友達は同じ園の子ばかりとは限りません。
こんにちは。 | 2012/12/07
私なら娘さんに学ばせたい方を選びます。前者は体育系で後者は文化系なのかなーと文章をみて思いましたので。
あとは、やはりこれまでのお友達がいる後者のがやや優勢かなとも思います。
本人に合いそうなのは? | 2012/12/07
我が家も小1お兄ちゃん、来週入園の娘です。

お兄ちゃんの園が残念ながら閉園してしまい、娘の園を1から探しました。

通園する本人に向いていそうな園、親の教育方針と合う園、送り迎えや親の負担度など、総合的に考えてどちらがよいのでしょうか?

私は、気になる項目を書き出して○△×をつけ、最終的に決めました。

また、お兄ちゃんの同級生の卒園生の様子なども参考にしました。
こんにちはももひな | 2012/12/07
私だったらK園にすると思います。
泣きだす子がいるほど厳しい指導って幼児期には必要ないと思いますし、のびのびといろいろな体験をさせてもらえる方がありがたいと思いますから。
兄妹で園が変わるのは特におかしいとは思わないです、実際に周りでも何人かいましたから。
決めかねるなら見学に行って娘さんに選ばせてあげてもいいと思います。
迷いますね。 | 2012/12/07
近所の子たちとのことも考えると迷ってしまいますね。でも読ませてもらった感じでは、お母様自体はK園に好感を持っているように感じました。幼稚園は子供がのびのびと楽しく通えることが一番だと思いますのでお母様の目で見て信頼のおける園に決められてはどうでしょう。園が違っても近所で行き来できる友達とは遊べますしこれまでのように仲良く付き合っていけるかと思いますよ。
子供の意見を尊重します。kogokogo | 2012/12/07
私なら迷った時は子供に聞きます。
お子様がお兄ちゃんと一緒の園が良いとおっしゃっているなら、K園が良いんじゃないかな?と思います。
親も初めての園より、同じ園の方が色々と良いと思います。
私ならさとけんあお | 2012/12/07
K園を選ぶと思います。
うちの近所にも違う保育園に通う娘のお友だちがいますが、帰ってくれば一緒に遊びますよ。同じ園に通っていないからといって一緒に遊ばないというわけではないですし、主様の通わせたいと思う園に入園されればいいと思いますよ。
難しいですね。moco | 2012/12/07
どこの幼稚園にも長所・短所があると思うので親が何を重視するのか、子供は気に入っているかで決めていいのではと思います。
兄弟で園が違うとか、知っているお友達がいるいないは子供にはあまり関係ないように思います。
私の住む地域は公立幼稚園があるのでほぼそちらに入園しますが、うちの子は事情があり隣の区の私立幼稚園に入園しました。
その園で息子が知っているお友達は1人だけでしたが、すぐにたくさんのお友達が出来ました。
息子の帰宅時間は遅いので公立幼稚園に通っているお友達と平日に遊ぶことはないですが、午前保育の日や夏休みなどは積極的に遊ぶ時間を作っています。

どんな園に入っても親のフォローがあれば子供は楽しく過ごせると思うので、最終的には親がいいと思う園に決めるのが一番かなとも思います。


ちなみに私の息子ならのびのび保育のK園(マンモス園なのが少しひっかかりますが)を選びます。
でも女の子だったらH園にしますね。うちの近所にも茶道を教えてくれる園があり、とても厳しく泣き出す園児もいるみたいですが、躾が行き届いていて女の子の保護者には評判です。
こんばんは。あ~や | 2012/12/07
園だけならKを選ぶのでしたら、Kにすると良いと思いますよ。

近所の友達とかは関係ないです。
うちのマンションはみんなバラバラの園です。
こんにちはパスタん | 2012/12/07
私だったらたぶんK園にするかなぁ~って思います。
いろいろな経験が出来るし親の負担も少なそうだからです。

帰宅後に遊ぶ友達ですが、K園で友達の輪が広がると思うので大丈夫だと思います。
疎遠になるかどうかはわからないのですが、うちの近所には違う幼稚園に通ってる子がいます。
確かに遊ぶ頻度は激減してますが、遊ぶ時は仲良く違和感なく遊べてます。

でもH園に行って、園が変わるのがおかしいとも思いません。
引越しやママの仕事の都合なので、上の子と違う園に通ったりしてる子は結構多いです。
特に保育園に行ってる子は、3人兄弟がすべて別々だった・・って人も聞きます。
こんにちはひぃコロ | 2012/12/07
私も迷わずK園選びます。
というよりH園はうわべや見映え重視のような気がするので全く魅力を感じません。
友達のしがらみ抜きで | 2012/12/07
園として気に入った方に入れます。
一生の友達じゃないし、ホントにあうなら園が違っても会いますし、新しい友達との出会いも楽しみではないですか??

幼稚園って集団生活の第一歩なのでお友だち作るのも練習だと思います。

園の方針として自分の方針にちかいのはどちらでしょうか??
私はのびのびと遊びながら学んでほしいので前者かなと思います
うちならK園 | 2012/12/07
私なら、のびのび環境のK園を選びます。私の性格もだし、うちの子ども達にも厳しい指導は合わないと思うので。それに一人っ子ならまだしも、うちは来年子ども4人になるので、親の負担の大きい園は遠慮したいです。楽器を習わせたいなら教室に通わせたら良いし、私的には娘には、料理や小さな子どものお世話の出来る優しい子に育って欲しい。と思っています。
なので、うちなら迷わずK園ですね。
こんばんはリラックママ | 2012/12/07
私ならK園にすると思います。貴重な体験をさせてあげたいのもありますし、のびのびと過ごしているのならいいですよね!
私なら。vivadara | 2012/12/08
のびのびしている、色々な体験をさせてくれるという点から、K園にします。
親の負担が大きいっていうのもきついですし。

うちの娘は私が勤務しているため保育園でしたが、近所の同級生は幼稚園出身が多い状態でした。
が、保育園にお友達はたくさんいたし、近所の子達とは生活リズムがそれぞれ違うこともあり、入園時こそはそこまでの付き合いはなかったものの、入学以降は一緒に遊ぶようになってきました。
なので、近所のお友達と違う園だから…と気にすることはないと思いますし、個人的には家を行き来するお友達を無理やり作らなくても…とも思います(私が単に必要以上の深入りを避ける性格だというのもあるかもしれませんが)。
おはようございます。 | 2012/12/08
お子様の性格にもよるかなと思います。
息子さんはもうK園は卒園されているので、H園でも問題ないかなと思います。
私なら園の雰囲気で決めます。どちらの園の子供が楽しそうか、明るいか、入った時の自分の直感で決めると思います。
のびのびと言いながらダラダラしている園もありますし、厳しいけれど、子供が日々成長して目がキラキラ輝いている園もあります。
お子様の性格によって楽しめる園を選ぶと思います。娘さんがH園に行きたいようなのでH園でも良いのではと思います。
お友達はすぐ出来ます。
私なら | 2012/12/08
K園かな。私も友達はどうにかなると思い方なので。実際、私ももうすぐゆったり子育てがしたくて私の実家のある田舎に引っ越します。友達は回りにはおらずお年寄りばかり(^_^;)でも私もそんな環境で育ったので、一時の友達よりも子どものためになることを考えた方がいいと考えたので。学校にいけば友達はいるし☆
もう一度トラキチ | 2012/12/08
H園を見ても良いのでは?
私は、家から一番近くて行っている子が多い園がどうも気に入らなかったので違う園にしました。2~3回は見に行きました。
子供には意見を聞いていません。自分が関わる事の多い園なので、教育面もそうですが、「親に負担をかけない園」という事も重視しました。
先生のしっかり度もチェックしました。
下の子が同じ園に行く事は当然のように思われているのは同じですが、うちは保育園でも良いなと思っています。子供の事も考えつつ、自分の仕事がやりやすいようにと思っています。きょうだいで同じ園にするかは、上の子が在園児でないなら一番気にしなくて良い所だと思いますよ。
お兄ちゃんの意見ではなく | 2012/12/08
娘さんがマーチングなど厳しくしたいのか?
その興味によるかと思います。

本当に子供は大体の子が変わった環境でもそれなりに順応します。

確かに帰ったあの友達づきあい、長期休みのお友達づきあい、大変なのかもしれませんが、好きでなければ怒られてまでやりたいとは思わないと思うので。
私なら | 2012/12/08
K幼稚園です。うちの周りも違う幼稚園の子いますが、遊ぶときありますよ。
幼稚園のお友達と遊ぶときもありますし、幼稚園に通ったら、意外に近くに住んでる子が同じ幼稚園だった…とか、習いごと始めて忙しいときもあるでしょうし、周りの子のことは気にしなくていいんじゃないんですかね。
お兄ちゃんと同じ幼稚園の方がいいかと思います。
私は末っ子でしたが、やっぱり違う幼稚園は考えられなかったです。

うちも4月から幼稚園の娘がいて、兄と違う幼稚園に行かせたかったんですが、親の都合なので、娘の意志を尊重して、同じ幼稚園にしました。

page top