アイコン相談

いないいないばぁに反応しません。

カテゴリー:発育・発達  >  生後5ヵ月|回答期限:終了 2013/01/08| | 回答数(43)
こんにちは。
いつも質問させて頂いていて、あたたかいアドバイスに感謝しています。
とてもかんの強い5ヶ月の娘がいます。
地域の保健師さんや検診先の病院では、
筋肉過緊張気味とか、発達障害グレーと言われたことがあります。

周りの赤ちゃんと比べると好き嫌いがはっきりしていて、反応が大きいです。
気に入らないと反り返り、大声で泣き叫び続けます…

その娘ですが、いないいないばぁをしても全く笑いません。
また、一本橋こちょこちょ♪も市の教室で周りの子が笑い声をあげるなか、無反応でした。

全く笑わないわけではなく、他のことでは笑います。

が、波があるというか、真顔でじーっと見ているだけのことも多いです。

こういう月齢に合った遊びに反応しないのは、何か問題があるのでしょうか。


ご意見ください。
2012/12/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

5か月で?トラキチ | 2012/12/25
0歳児ですよね、気にしなくてもまだ無反応ですよ。
気分や状況にもよりますしね。
こんにちはまりぃ | 2012/12/25
人それぞれ好みがあるように、赤ちゃんも好きな遊びが違うと思いますよ。

うちは、一本橋こちょこちょは、笑うどころか怒っていました。

いないいないばぁ。は、観察している時期なのかも知れませんよ。

まだ5ヶ月ですし、色々なことを判断するには早いと思いますよ。
5ヶ月なら。vivadara | 2012/12/25
遊びに対する反応は、結構個人差や波があると思いますよ。
うちの娘も気分によってだったように思います。
こちょこちょも、反応に敏感な子もいれば、鈍感で全然感じない子もいますし。
こんばんは | 2012/12/25
長女が5ヶ月の頃、いないいないばあに反応することはなかったですよ。くすぐりも1歳過ぎてから。
次女は7ヶ月になる前から、どちらも楽しそうな反応を見せていますが、5ヶ月頃はひたすら1人で遊んでいたかも…。

反応が返って来ないのは、じーっと見て、次はどうなるかな?などと観察してるのでは?^^
こんばんは☆もんち☆ | 2012/12/25
いないいないばぁがそんなにツボにはまらないだけなのでは?他の事では笑っていらっしゃるようですし、そちらの遊びが好きなのではないでしょうか?この月齢だとあれもこれもと色々するより楽しい遊びを繰り返ししてあげたら良いと思います。
こちらの地域では4ヶ月検診で絵本の読み聞かせがありますが笑っている子、じーと見つめる子、全く興味がない子様々でした。まだそんなに反応を気にする月齢ではないと思います
うちもビビ | 2012/12/25
その頃は、いないいないばぁ無関心でしたよ
こちょこちょも気分によりけり…
支援センター行った際も一人大泣きで行くの断念しました

遊びは個人差もありますしきにしすぎないのがいいかと思います
こんにちはみこちん | 2012/12/25
5ヶ月ですと、うちの子供達も無反応の時ありましたよ。
興味を示すものも個々で違いますので、あまり気になさらなくても大丈夫だと思います。
まだ | 2012/12/25
5か月だと判断が難しいと思いますよ。
赤ちゃんと楽しく毎日過ごされるようにしたら一番いいんじゃないでしょうか。
こんばんはあーみmama | 2012/12/25
うちの子も5ヵ月の頃はまだいないいないばぁに反応をしめさなかったかと思います。
その子その子で興味の対象があるかと思いますのでそれを見つけてあげられるといいかと思います。
まだたんご | 2012/12/25
たった5カ月ですからねえ…反応しないのも当然かも。
あんまり焦らなくてもいいろ思いますよ。
赤ちゃんは | 2012/12/25
興味がないことには反応しなかったりすることはよくあります。
楽しさのツボが他の赤ちゃんと違うのでしょうね。
お子さんが楽しめる遊びが見つけられるよう、いろいろ試してみてはどうでしょうか。
波があるとあずき | 2012/12/25
反応するときとしないときがあると思いますよ。
うちも | 2012/12/25
5ヶ月ではあんまり反応しなかったです。
三人こどもがいますが、どのこどもも同じではなく個人差は大きいです。
5ヶ月とは0歳児のことですよね?ちゃんくん | 2012/12/25
うちも無反応でしたよ。あやしても全く笑いませんでした。
特に問題なく3歳になるところですが。
まだそんな感じではないでしょうか?
こんにちはパスタん | 2012/12/25
娘さん5ヵ月になったんですね。
しばらくご相談トピが立たなかったので大丈夫かなぁ・・・って思ってました。

>真顔でじーっと見ているだけのことも多いです
と、いう事は四六時中泣きっぱなし・・・の状態は少し落ち着いてきましたか???
もうちょっとしたら手に物を持って遊んだりするようにもなるので、少しずつ、泣き時間も少なくなっていきそうですね。


さて、いないないばあですが、5ヵ月なら微妙な感じだと思うんです。
感覚ってどの子も同じってわけではないですから・・・
うちの子は確か、長男・三男は、いないいないばぁに対してはひややかな目で見てたように思います(^▽^;)
一本橋も三男は無反応だったのを覚えてます!!


ある種の遊びをだけ見て、反応がない・・・おかしい・・・と、言う目で見るのではなく、遊びを通じて感じられる事柄に対しての反応を広い目で見た方がいいと思います。

例えば一本橋の遊びだけでは無反応でも、別の場面で、手のひらを触った時にこそばがったり、嫌がったり・・・
うたを歌ったら、ママの方を見るとか・・・
こんばんは | 2012/12/25
赤ちゃんにも遊びの好みがありますから、他で笑うことがあるのであれば何も問題ないと思います。

うちの息子もいないいないばぁで笑ったのはもう少し月齢が上がってからでしたよ。正確には笑ったというより「おー!!」と感動するような眼差しでした(笑)そうなる前は「きょとーん」です(^^;)
こちょこちょも1歳9ヶ月の今でこそ大爆笑ですが、その頃の反応は鈍かったです。
5ヶ月ごろは、高い高いなど体が動く遊びが好きでした。

あまりお気になさらなくて大丈夫かと(^^)
うちも | 2012/12/25
かなりカンが強く、発達相談に行ったらどうかとよくいわれました。

気に入らないとひっくりかえり、大声でさけび、子育てがつらいときもありましたが、今は三歳で、だいぶ落ち着きました。

いないいないばあには、5か月のころは反応しませんでした。
しばらくしたらするようになりましたが。
そういうことはあると思いますよ。

子供の成長には個人差があるので、あまり気にしないほうが
いいですよ。
とはいっても気になると思いますが・・・
5ヶ月チー(^-^) | 2012/12/25
その頃は機嫌が良ければニコニコしてましたが、まだあやしてケタケタ笑うことはは殆どなかった気がします。 いないいないばぁは1才前位から意味が分かりだしたみたいで喜んでました。
こんばんはちびるーく | 2012/12/26
個人差もあると思います。5ヶ月ですし、まだ反応が返ってくるのは一部の子だと思います。性格だってありますし、もう少し、様子を見られた方がいいとおもいます。
うちはハルルリルル | 2012/12/26
いないいないばぁを何度かやると飽きたのか、笑わなくなりました。一本橋コチョコチョは1歳位でやった様な記憶があります。
たまたまお子さんの興味がない物だったのでは?
まだ | 2012/12/26
5か月なので、そんなに答えを急がなくていいと思います。
成長にも発達にも反応にも個人差があって当たり前です。
こんにちは☆りつまま | 2012/12/26
うちの子供達は、5か月で全く反応しないどころか、目も合わそうとしませんでしたよ。
個人差があるので、焦らなくて大丈夫だと思います!!
こんにちはミッキー大好き | 2012/12/26
1本橋こちょこちょはうちの娘も笑いません。
赤ちゃんによって好みがあるから・・・
他のことで笑うならそれでもいいと思います。

でも、発達障害グレーって言われたら心配ですよね。
子供によりけりさくらいちご | 2012/12/26
うちの上の子はいないいないばぁでは反応しませんでしたよ。
発達の仕方もその子それぞれなので興味のあるものがみんな一緒とは限らないと思います。
ちなみに一本橋こちょこちょもそれほど喜びませんでしたよ。
遊ぶ | 2012/12/26
どんなあやしや、遊びに喜ぶかはその赤ちゃん次第だと思います。他のことで笑って感情を出しているなら大丈夫じゃないかなと思います。
こんにちはmoricorohouse | 2012/12/26
成長や反応にも個人差はありますし、まだ焦らなくてもいいと思います。
こんにちは。 | 2012/12/26
まだそれほど気にしなくても良いかと思いますよ。
5ヶ月ですとさとけんあお | 2012/12/26
反応が薄くても仕方ないのかなと思います。
赤ちゃんとはいえども笑いのつぼはそれぞれ違いますから、そんなに心配なさらなくても大丈夫だと思いますよ。
あといつもは笑うことでも、眠い時やおなかがすいている時などはいつもと全然反応が違うこともおおいですよ。
こんにちは | 2012/12/26
5月ならまだまだわからないですが、耳は聞こえにくいと感じたことはありませんか??
こんにちは出産おめでとうございます(^^) 旦那さんの両親が来て手伝ってくれるのは無理ですか?わため | 2012/12/26
うちもいないいないばあで笑ったことありません。
周りの子と比べて自分の子だけ違ったら気になりますが、5カ月だし、そんなに気にしなくて良いと思います。
その子が喜ぶことをやってあげたり、色々新しいものごとに触れ、好奇心を育ててあげると良いと思います。
こんにちはゆめママ | 2012/12/26
うちの子は5ヶ月ぐらいの時いないいないばぁは反応なしでした。今8ヶ月ですが声を変えると面白がって笑いますが、それ自体はあまり理解していないようです。本などに載ってる月齢にあった遊びは反応しないことが多いです。
うちの下の子も同じでしたよ。つう | 2012/12/26
まだ、5ヶ月なので、障害児かどうかは判断がむずかしいと思います。

うちの子も、いないいないばあや、一本橋こちょこちょに、反応しないことがよくありましたよ。

反応したとしても、やっている私の方が笑うから、一緒に笑うというか、それをやった時に笑うと、私が喜ぶからという感じでわらっているような気がします。(もう少し大きくなってからですが)
なので、全く気が乗らないと、全く反応しないです。

お子さんによっては全く興味がないみたいです。

個人差があるので、そこまで気にしなくてもいいと思います。
こんばんは | 2012/12/26
五ヶ月ですよね??

当たり前では…

0歳児でわかったら
すごいのでは…

赤ちゃんですよ。
まだ分からないかと | 2012/12/26
5ヶ月ではまだまだ分からないと思います。
こんばんはももひな | 2012/12/26
まだ5カ月ですし、他の子が気に入る遊びがお子さんも気に入るとは限りません。
全く笑わないのなら心配ですが、他のことで笑うなら心配しなくてもいいと思います。
ママの不安は赤ちゃんに伝わって緊張させてしまいますから、もっと肩の力を抜いて接してあげてもいいかもしれませんね。
5ヶ月ならみり | 2012/12/26
反応しない子の方が多いんじゃないですか?多分うちの子も5ヶ月の頃は反応してなかったと思います。
こんにちはまいにゃん | 2012/12/27
まだ五ヶ月なら、心配ないと思いますよ。その子によって、好きな遊び、興味のあること、反応は違うと思います。
5ヶ月なら… | 2012/12/27
うちの子もそんなに反応していなかった様な…
他の事で反応があるなら、問題があるかどうかは、まだ判断出来ないのでは?と思います。ツボも違うし、成長にも個人差がありますから。
こんにちはゆうゆう | 2012/12/27
グレーとか言われちゃうと不安になる気持ちも分かります。
でもまだ5カ月、発達の差は大きい時期ですし、いないいないばあでは笑わなくても他の遊びで笑ってくれるなら心配ないと思います。
こんにちは | 2012/12/30
いないいないばあと一本橋、それが問題があるか否かと言えばそれだけでは気にすることではないと思います。 赤ちゃんだって十人十色、好みも違いますから。 大人の私達もそれぞれ笑いのツボって違いますよね?それと同じです。 ただ、グレーと言われているのならば気をつけて様子をみる必要性はあるとは思います。 しかし、できないことを気にするのではなくて、同じくらいのお子さんと同じ動きしてるな~と観ることも大切です。 まだまだ発達の差が大きい時期なので、できないことよりもできることを探していきましょう!!
こんばんはニモまま | 2012/12/31
普通だと思いますよ。
大人でもテレビなど見ててみんなと笑うところが違ったりする事ありませんか?
育児書などは赤青黄 | 2013/01/02
月齢にあった遊びをしましょうなどと育児書にはありますが
月齢だけじゃなくて子どもによっても好みは違ってくると思います
激しい遊びが好きな子、静かに遊びたい子等々…
発達障害などを心配されてると思いますが
たぶん早くても3歳くらいにならないと診断は難しいと思います
今はお子様の成長に目を向けて、なるべく他の事比べないようにする
あとお子様の傾向を自分で把握しておくのがいいと思います
こんばんは | 2013/01/03
えぇ!5ヶ月でグレーと言われてしまうなんて!!ヽ(`Д´)ノ
たぶんどんな臨床のプロでも、まだ診断するには早すぎる時期だと思います。
むしろ不安をあおるだけなのに・・・。
日本中の赤ちゃんがみんな同じ反応をしたら、そっちのほうが怖いと思いませんか?
今はいろんな遊びや経験を通じて、育児を楽しむのがいいかなぁと思いました(*^_^*)

page top