アイコン相談

溶連菌

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  熱があるとき|回答期限:終了 2013/01/18|東京さん | 回答数(10)
 二人のママです。
3歳2ヶ月の息子が溶連菌になりました。
昨年の10月の中旬に溶連菌になり、治ったかと思ったらまた溶連菌になり、今回で5回目か6回目です。

小児科の先生が言うには、「菌が残っていた可能性が高いです。」と。
溶連菌は何種類かあり、何度かかかることは知っています。

ちなみに、2歳になった頃にも溶連菌になり、その後の尿検査で、問題ない程度の血尿と言われました。
経過観察中です。


質問なんですが、菌が退治しきれず、残った場合、どうなるのですか?
溶連菌をネットで調べたら、怖くなってしまいました。
扁桃腺を切った方がいいのですか?
小児科の先生は、「今は扁桃腺を切ることは少ないと言ってました。」
扁桃腺を切った方はいますか?

もう、どうしたらいいのか不安でいっぱいです。

溶連菌に何度もなった方、何かアドバイスを下さい。

よろしくお願いします。
2013/01/04 | 東京さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはまりぃ | 2013/01/04
友人のお子さんですが、年に数回かかっています。

薬を飲んで一度治ったと思ってもぶり返し、先生に
「家族に保菌者がいるかも知れないので、みんなでしっかり治した方がいい。」
と、言われたそうです。

扁桃腺は切っていないですよ。

総合病院の小児科や耳鼻咽喉科で働いていましたが、溶連菌で扁桃腺を切った例はあまりみたことがありませんね。
こんばんはちゃんくん | 2013/01/05
溶連菌の度に尿検査してますか?
一度でも血尿出たならやるべきですよ。
扁桃腺は今はほとんど切らないですね。ただ全く切らない訳ではないです。
扁桃腺がかなり腫れますか?
薬剤の耐性とか調べてますか?
繰り返しているようなのでいろいろ調べてもらった方がいいと思います。
早くよくなるといいですね。
心配ですね。つう | 2013/01/05
姪が、2年前に3度なり、昨年に2度、溶連菌を繰り返したことがあります。
薬を内服したかと思うと、また溶連菌になると言う感じでした。

扁桃腺は切っていないですよ。

家族に保菌者がいるかもしれないと言われ、家族全員調べたら、父親に菌があり、一緒に治療しましたよ。

あまりに多いようなら、一度、家族に保菌者がいないか調べるといいと思います。
大人は、保菌者でも、子ども程の症状は出ないみたいです。

お大事にしてくださいね。
扁桃腺 | 2013/01/05
耳鼻科の医師いわく、扁摘するなら若いうちの方が癒着が少なくて手術があっさり済むらしいですよ。
ただ、全身麻酔なので入院要ですが。
お大事になさってくださいね。
こんにちは☆もんち☆ | 2013/01/05
私自身が大人になってから溶蓮菌を繰り返していますが、お子様の場合間隔がすごく短いですね・・
扁桃腺を切ると風邪を引いた場合などにも熱が出なくなってしまうのでよぼと酷い場合しか切らないのではないでしょうか?義兄が一昨年切りましたが、体調が万全でないとダメなので身体検査をし不調のあるところをまず治してから手術と結構大変でした。。そういう意味では切るのなら内臓系が健康な小さいうちに切ってしまうほうが良いような気もしますが。
私の場合は疲れていたり体力が落ちている時によく発症してましたので、睡眠と栄養を心がけていました。おこさまも小さい分抵抗力免疫力が弱いと思いますが、まず食事面生活面で気をつけられてはどうでしょうか?
こんにちは | 2013/01/06
最近は扁桃腺を切るのは少なくなっていますよね。 お子さん心配ですね。繰り返すようであれば大きな病院でしっかり検査されてみると安心ですよ
こんばんはリラックママ | 2013/01/07
家族の中に保菌者がいるかもしれないので、一度大きな病院でみてもらうのもいいかと思いますよ。
こんにちはももひな | 2013/01/08
家族も菌に感染しているかもしれません。
調べてもらった方がいいと思います。
こんばんわきらりン | 2013/01/17
扁桃腺を切るのことは少なくなっていると思います。
何度も繰り返す原因がわからないと不安ですよね。大きい病院で詳しく検査してみてはどうでしょうか
基準が | 2013/01/18
扁桃肥大は5歳くらいまでに軽快すると言われました。5歳以降も肥大がある、頻繁に発熱したり、その他の合併症がある場合は摘出も考慮するとのことですよ。小児科の先生によくご相談されて下さい。

page top