アイコン相談

耳切開手術チューブ

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  耳の病気|回答期限:終了 2013/03/14|グラタンさん | 回答数(13)
いつも、沢山の回答、ありがとうございます。

今回は、耳切開手術について、教えてください。

私たち家族は、現在、主人の転勤の為、アメリカに居ます。

先日、下の娘(4才)が中耳炎を繰り返す(半年に3回)、聞こえにくそうな感じ(呼んでも返事をしなかったり、聞き返したり)で、痛みは現在ありませんが、心配だったの
で耳鼻科を受診しました。

結果、
水が少し溜まっているので聞こえづらい状態。
神経は大丈夫。
中耳炎を繰り返しているので、耳切開手術をし、チューブを入れた方が良い。

とのことでした。
たぶん、日本で言う、滲出性中耳炎だと思います。

私たちは、6月に一時帰国をするので、その時に日本での手術でも大丈夫。とも言われました。

水が少しとの事なので、日本で薬で治る物なら、それが良いのですが、もし、手術となったら、アメリカに戻る時期をいつにしようか悩んでいます。
始めは2週間の予定でしたが、一応、1ヶ月半くらいまでは、なんとか延ばせると思います。

帰国してから、一度、耳鼻科に行ってからの判断にはなりますが、もし、手術になったらのことを知りたいです。
小さいので、全身麻酔で、入院になりますよね?

紹介状を頂いてから、何日くらいで手術、何日間の入院、退院までは何日、その後の通院はどんなだったのか、また、入院費用など、経験者のかた、教えてください。

また、お薬で治った方は、どれくらいの期間、通院されましたか?
2013/02/28 | グラタンさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

治りました | 2013/02/28
しんしゅつ性中耳炎になりました。基本的にしんしゅつ性中耳炎はほっといても治ることがほとんどみたいで、暖かくなってくると当然鼻水は出なくなりますよね。なので徐々に耳に残った水が抜けていくそうです。
ただ、どのくらい水が耳にたまってるか、小学校にあがる子供なんかは授業に差し支えるため、やっぱり切開が必要と言われました。
うちの場合、昨年の1月くらいに言われて、毎日行きました。
基本的にしんしゅつ性中耳炎は鼻水の薬を飲んで、吸入を毎日するのがいいそうで、昔は毎日来て下さいと言っていたそうです。
でも今は働いてる方もいるので週に2回くらいは…と言われました。
うちは2月に毎日言って、3月は中旬くらいまで毎日行き、その後は週に2回くらいで通い、3月下旬にはもう大丈夫と言われました。
風邪を繰り返して鼻水がでるとまた耳に水がまわるから、風邪をひかせないようにすることと、吸入はしてほしいと言われました。
うちも4歳の時だったので、通うだけで大丈夫と言われました。
水のたまり具合にもよりますから、なんとも言えませんが、うちは昨年こんな感じでした。
早く治りますように☆
うちはたんご | 2013/02/28
中耳炎になりましたが、薬で治りました。
2年ほど前は1回切りましたが、チューブを入れるというのは初めて聞きましたね。

うちのはけっこう水がたまっていて赤くもなっていましたが、薬だけでしたよ。
2週間くらいでしょうか。飲んだのは。通院は3回位です。
こんにちはももひな | 2013/02/28
滲出性中耳炎で2回切開経験あります。
鼓膜を切開して穴を開けて水を排出するのですが、穴が早くふさがってしまうとチューブを入れるなどの処置も考えなければならないそうです。
1回目は1歳過ぎで自分で鼻がかめなかったので完治まで5カ月ちょっとかかりましたが、2回目は4歳だったので早い段階での切開で1カ月も通わなかったです。
どちらも切開だけなら耳に麻酔を含ませた綿をつめて、数十分後に切開するだけでした。

おそらくですが、切開もせずにいきなりチューブを入れるのは考えづらいと思います。
チューブを入れる手術は小さい子だと動いてしまって危ないので全身麻酔になりますが、手術自体は1時間もかからないくらいのものだそうです。
こんにちはまりぃ | 2013/02/28
薬で治しました。
週に2.3回通って、1ヶ月くらいかかったと思います。

私自身も、生後8ヶ月で中耳炎になり、その後何度も繰り返していますが、何度か切開はしたもののチューブは入れずに済んでいます。
こんにちはハルルリルル | 2013/02/28
経験ではなく聞いた話ですが、チューブを入れる手術は子供が動かない様に全身麻酔します。手術は数時間で終わるので、たしか入院は2、3日のはず。その後週2、3回のペースで通院します。入院費用はわかりません。
うちの息子が2歳の時滲出性中耳炎になった時は約2ケ月通院しました。
参考になれば☆えー | 2013/02/28
小児の場合はイオン麻酔を行います。 麻酔の時間は約10~15分間です。ほとんど痛みはありませんが、音は聞こえますので恐怖心から乳幼児は泣き出すこともあります。麻酔後、OtoLAMという炭酸ガスレーザーで 穴をあけます。 あとはその穴にシリコンでできたチューブを入れるだけです。 手術自体は3~5分で終わります。ほぼ全年齢で局所麻酔日帰りで可能です。 ただ極端に外耳道が狭い場合や曲がっている場合、親御さんとだっこで座ることすらできないような場合は全身麻酔が必要になります。
挿入後、月日がたつとチューブの周りに
ゴミがついて抜けやすくなりますのでその管理の ために原則1か月に1回通院してもらっています。遠方の患者さんの場合近所の先生にそれ を行っていただければ結構です。

病院によって違いもあると思いますが…
これはネットで調べた大阪の方の病院のものです。
私が子どもの頃になりました。つう | 2013/02/28
私は子どもの頃によく中耳炎になり、鼓膜を切開しました。
その時は、チューブは入れず、切開後は週2~3回くらい、3週間くらい通院したと思います。

入院は1泊2日だったと思います。

お大事にしてくださいね。
こんにちは | 2013/02/28
うちの2人目が中耳炎を繰り返しますが、薬だけで治ってます。
友人の子は、チューブ入れてます。
お風呂で耳にお湯が入らないように気をつけてて、プールも入れません。
チューブ入れてます。ゆうたまん | 2013/02/28
長男が、滲出性中耳炎を繰り返し、チューブを入れる手術を受けました。
切開もよく聞きますが、恐怖を与えると耳鼻科通いを嫌がる(診察の椅子で嫌がったり泣いたりする)ようになるからというのと、何度も切開する事になるだろうという理由で、うちのかかりつけの耳鼻科では、あまりに繰り返す子はチュービングを勧められるようです。

国立の小児医療センターがすぐそばにあるので、そこへ送られ、紹介状から二週間後くらい初診、1ヶ月後くらいに手術の予定を立てました。(結局次男の入院などで、延びましたが…)
ただ、これは病院の予約具合でかなりかわります。急を要するものではないので、学校が休みの時にやりたいという人が多いらしく、夏休みなんかは予約いっぱいでした。
術前検査が一週間前くらいにあり、入院は二泊三日、全身麻酔で手術自体は5分ほどみたいですが、麻酔など諸々で3、40分ほどで部屋へ戻されました。
術後も一週間後くらいに異常がないか診てもらいます。
あとはかかりつけで、1ヶ月に一度抜けてないか診てもらっています。
費用は乳児医療を使ってて払ってないのでまったく覚えてません(ゴメンナサイ…)

あと、普段の生活ですが、お水の中に潜る時は耳栓を使っています。
練り消しのような耳栓があるので、それを使ってスイミングも通っています。
こちらも慣れないうちは、お風呂の時も耳栓させてましたが、洗髪ぐらいでは水は入らないので、今はなくても全然問題ないです♪

今思えば、本当に聞こえが悪かったんだ…と思い当たる事が多々あるので、うちは手術してよかったなと思います。
一年半くらい経ちますが、今のところトラブルもないです。2、3年が目安で、調子が良ければ取ることになるようです。(外すのはかかりつけの耳鼻科で簡単にやれるらしいです)

長々と失礼しました。
主様のお子様も良くなるといいですね。
こんばんわきらりン | 2013/02/28
切開だけの子も、チューブをいれた子も友人にいます。

チューブの子は定期的に見てもらってましたよ。
うちは | 2013/03/01
娘が二回チューブをいれました。全身麻酔なので一泊2日の入院になりました。一年中なっていることもあるので薬もかかせません。程度が軽ければ一週間で治ることもありますが、こないだは半年かかりました。そして二ヶ月後にはまたなっています^^;

入院費は今は無料の期間なのでわからなくてすみません
滲出性中耳炎 | 2013/03/01
うちもなりました。おもに内服加療のみで通院期間は1年以上かかりましたよ。
もし鼓膜留置チューブの処置となれば、子供の場合は全身麻酔になったりもします。長期留置できるT型のチューブが選択されると思いますが、日本滞在期間が限られているんですね。
お大事になさって下さい。
こんにちはゆうゆう | 2013/03/02
水が少しなら合う薬が見つかれば薬だけで治るような気もします。
うちは切開しましたが、切開後は1日おきに2回消毒などで通院して、その後はいつも通り週一で大丈夫でした。
まだ鼻がかめない年だったのでできれば週2・3来て鼻を吸うと治りも早いと言われたのですが、なかなかいけなかったので治るまで半年かかりました。
入院や通院にかかる費用は自治体によって無料だったり数百円だったり違います。

page top