2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食開始から1ヶ月5日経過

カテゴリー:離乳食  >  離乳中期(月齢の目安:満7~8ヵ月)|回答期限:終了 2013/03/25|ハル吉ママさん | 回答数(44)
本日7ヶ月になった息子が居ます。

離乳食開始は2月6日で、今日で1ヶ月5日経過しました。
最初は、不思議な顔をしながらも順調に食べてくれてましたが
昨日ぐらいから、食べなくなり・・良く食べて3口ぐらいです。
食べ真似をしても最初微笑んで泣かれます・・・


今日から2回食にしてみました。
朝は食べなかったから昼は食べるかなという意気込みで!
しかし、ダメでした。。

朝は
お粥とブロッコリーのホワイトソーススープに薩摩芋ペースト
BF利用はホワイトソースだけです。

昼は
ブロッコリー粥と南瓜ペースト
BF利用はなしです。

作り方も変更してません。
朝は必ず炊きたてのご飯でお粥を作り、下ごしらえをして冷凍している野菜を解凍してあげたりしています。
お粥だけは、トロトロから、粒々の水分少量のお粥にしています。調味料とお魚のキューブタイプはBF利用してます。
調味料といっても、ホワイトソースだけです。

1ヶ月経つと食べなくなるものなのでしょうか?

完母で授乳回数は平均7回・排便は平均3回です。母乳はしっかり飲んでくれます!
果物系はあげた事ないです!ベビー飲料は風呂上りに飲ませてます!しかし、麦茶や白湯は飲みません。マグ渡しても遊びます

食べてくれそうな良い方法はないでしょうか?
2013/03/11 | ハル吉ママさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2013/03/11
食べてくれたのに、突然食べなくなることがありました。

お粥はトロトロから粒つぶに離乳食の形体を変えているようなので、一度トロトロに戻して様子を見てみてはいかがですか?
粒つぶが嫌で食べないお子さんも多いですよ。

それでも食べないようなら、別の所に原因があるのかも知れませんが・・・
保健所の栄養士さんも、食べない理由の第一位が形状だとお話していました。
こんにちは | 2013/03/11
うちもありましたよ!そういう時は形状を戻してあげてみて下さい(^^)
なにをしてもダメだったら、諦めて下さい(^^)まぁいいっか、って気を抜いたらいきなり食べるようになったりするんです(^^)うちの子は壁にぶち当たったらそのうち食べるからって諦めて、しばらくやめたりしてました(^^)
まだはじめたばかりですし、大丈夫ですよ(^^)
こんにちはキューブ | 2013/03/11
私も、食べる量を気にしていましたが、離乳食は、ミルク以外の味に慣れる時期です。食べた量は気にせずに、いろんな物を味あわせてあげてください。どうしても離乳食を食べさせたいなら、昼間の暖かい時間に、一緒に遊んで、お腹を減らすことです。離乳食を与えるときに、「一口でいいから食べて!」と、必死な形相になっていませんか?食事は楽しいんだということもわかってもらいたいので、なるべく笑顔で、ゆったりとした雰囲気のなかでやってみてくださいね。「これは、〇〇ちゃんの好きなにんじんを、お鍋でことこと煮たんだよ。」みたいな感じでやってみてください。
こんにちはハル吉ママさん | 2013/03/11
回答ありがとうございます。
確かに、食べてほしくて、必死になり過ぎてる部分はあるかもしれにです・・
急に食べなくなったので。。何が原因なのか分からなくて・・
焦らなくていいですよおかちん | 2013/03/11
食べたり食べなかったりの繰り返しです。
遊ぶならさっさと終ってしまったほうがストレスも少なくすみます。
1ヶ月だから食べなくなるとかではないと思います。
ずっと食欲旺盛な子もいるでしょうけど、ほとんどが食べたりそうでなかったりですよ。
気にしない、気にしないですよ^^
こんにちはまりぃ | 2013/03/11
食べない時期がありましたよ!
先輩ママさんが、「形状を変えてあげるといい。」と、教えてくれたので、試していました。

食べなくなったら、柔らかめにしたり、硬くしたり、変えてみるとお子さんにあった物が見つかると思いますよ。

何で食べてくれないんだろう。
と、悩んだ時もありましたが、まだ今はおっぱい以外の味を知る、食事を楽しむことが目的なので、いつか食べてくれるさ~くらいの気持ちでいるといいと思いますよ。
参考に | 2013/03/11
ならないかもしれませんが、家の息子は食べない時期というか離乳食をほぼ食べないで育ちました(;^^)
色々工夫したり形や味も変えてみたりしましたが、1歳半の断乳まで完母でした(;^^)
未だにかなりの小食で他のお子さんとついつい比べてしまいますが、これでも食べるようになったんだと言い聞かせています笑
食べないときは何しても食べない物です(;:)
なので毎回作って食べてくれないと悲しいですが、いずれは食べてくれるようになる(^^)☆
ぐらいの気持ちで♪じゃないとママが辛くなりますよ(^^)私がそうだったので(;^^)
まだ食べる量はあまり気にしなくても | 2013/03/11
良いのかなって思いました。
量よりもいろいろな食べ物の味を覚えて、食事が楽しいって思わせてあげることのほうが大事かなっと思います。
BFみたいに味が濃いのが好きな子もいますよ。
うちの子はBF大好きで、手作りで薄味にするとなかなか食べてくれなかったです。
食べムラもすごくて1歳3ヶ月になる今も一口くらい食べていらないーってされることもあります。
そういう時は、今は食べたくないんだなぁ~まぁいっか、少ししたらまたあげてみようって思うようにしています。
そんな時期かな?ちゃんくん | 2013/03/11
形状って難しいですよね。
慣れるためにやっていることですし、量も気にしなくていいと言われました。
上の子は一歳過ぎまでほぼ食べませんでした。お粥やペースト、柔らかめのが嫌いみたいで未だにお粥や豆腐など柔らかいものが苦手です。
気を張らないでやっていいと思います。
こんばんは | 2013/03/11
うちは、8ヶ月の子がいます。
娘も、むらがありました。
ご飯を粒にして落ち着いたり。
今は、普通のご飯を食べたがります。
焦らなくていい時期ですし、少し形状などを変えて試してみるといいと思います。
ありましたビビ | 2013/03/11
形状を戻してみては?


風呂上がりも母乳でいいと思いますよ
むら食い | 2013/03/11
の時期ってありますよね。
その内また食べてくれるようになると思いますよ。
うちは全然食べない子でした。しかし成長とともに食べてくれるようになりましたよ。
こんばんはさとけんあお | 2013/03/11
むらが出てきたんでしょうね。
うちの長男長女は離乳食ほっとんど食べてくれませんでした。次女だけは多少食べてくれましたが、他のお子さんに比べると半分程度でした。
そんな子達でも今ではちゃんと食べるようになっていますし、体重が順調に増えてくれているのであれば、特別無理に食べさせることはないと思います。無理強いすればなお更嫌になる可能性もありますし。食べてくれないことでママがイライラするとなお更こどもは食べてくれないものですし。
ひとつ気になるのが、お風呂上りのベビー飲料は毎回あげているのでしょうか?母乳でお育てなのでしたら、その時も母乳をあげるのでいいと思います。甘いものに慣れてしまうとお茶は飲んでくれなくなりますから。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/03/11
食べムラが出てきたのかもしれないですね。。
小さいうちはよく食べる!と思っていたら食べなくなったり、おかずをたくさん食べて白米が拒否気味だな~と思っていたら、白米大好きになったりと一定の周期で波がありました。。
また季節の変わり目でもありますし、微妙なところで体調が優れないのかもしれないですよ。
食べない時にはムリして食べさせず、また食欲が回復するのを待たれたら良いと思います。
麦茶はうちも拒否されなかなか飲んでくれませんでしたが、離乳食が後期くらいになると突然飲みだしました。離乳食で色んな味に慣れてきたらまた飲むようになると思いますよ
うちもそうでした(*^^*)えー | 2013/03/11
急に食べなくなることありましたよ。
栄養はとれていると思うので焦らなくて大丈夫だと思います。
また食べてくれるようになると思います。
果物に挑戦するのも良いかもしれませんね(*^^*)
こんばんは | 2013/03/11
離乳食は慣らすためですから、沢山食べなくて良いのです^^
粒々が嫌いなのかもしれないので、一度ドロドロに戻してみて、それでも食べなければそういう時期なんだと思います。

うちは2人とも数ヵ月で1口も食べなかったですが、今は大人顔負けで野菜をガンガン食べています。
焦らなくてもゆっくりで大丈夫ですよ。
こんばんわきらりン | 2013/03/11
ムラ。。。出てくるんですよねーf^_^;)
形状を戻したりしてみても食べないようであれば、しょうがない!と割り切った方がいいかも
こんにちは | 2013/03/11
離乳食のはじめは
いろいろな味をなれさせたりするんですよ

なかなか
進まない時期もありますよ。

トロトロの
状態を変えてみたり
いろいろな
ものを食べさせる
または
なれさせたりしては?
こんばんはミッキー大好き | 2013/03/11
うちは最初はほとんど食べてくれませんでした。
でも、薩摩芋は好きで、けっこうたよっていました。
おかゆの量も少なかったし、ほんのちょっとをどうにかこうにか食べさせていたって感じでした。
しかも、硬さも初期の柔らかさにしていました。
病院で聞いたところ、形があるものを嫌いな子もいれば、どろどろなものを嫌いな子もいるそうで、食べれる硬さのものをあげたらいいそうです。
あと、母乳の子は、温度に敏感だそうで、ちょうどいい温度でないと食べてくれないこともあるそうです。

完母なので、どうかわかりませんが、ミルク粥とかはどうですか?
育児用ミルクをお湯で溶いて、おかゆと混ぜたものです。
これなら、たべたという話を聞いたことがあるので・・・。

ベビー飲料ってイオン飲料とか、ジュースみたいなのですか?
私も便秘だったので、最初飲ませていたのですが、ここで相談したところ、止めた方がいいと言われて、やめました。
甘いものしか飲まなくなるし、虫歯になるからだそうです。
うちも、麦茶や白湯は全く飲まなかったのですが、現在は、和光堂の麦茶なら飲んでくれるようになりました。
最初はマグマグのストローではなく、哺乳瓶やスパウトなどを使っていました。

水分補給と離乳食食べてくれるようになったらいいですね。
うちもそうでした!まぁーさん | 2013/03/12
食べムラありましたよ^^
5ヶ月から始め、始めは興味津々で順調でしたが、3週間目あたりから作っても食べなくなりました。すぐに母乳をほしがってしまいます^^;
ちょうど風邪も引いてしまったので少しお休みしてまた再開したら(6ヶ月後半)なぜだか食べるようになりました。
今は食事の楽しさがわかればいいと思うので、必ず食べさせる!と意気込まなくて大丈夫ですよ^^*
お子さんのペースでいいと思います。
よく言うのは形状を変えてみるといいといいますね^^
そういう時期だと思います。つう | 2013/03/12
初めは興味があってたべるけれど、そのうちに、興味はうすれて、食べむらが出てくると思います。

今は、離乳食よりも母乳やミルクから栄養は取れるので、食事は楽しい物と教える方がいいと思います。
がんばって食べさせようとすると、ますます食事が嫌いになり、食べなくなると思います。

なので、離乳食の1回の量は少なめにして、食べなかったらすぐに終りにして、ぺロっと全部食べたら、たくさんほめたあげるといいと思います。

あと、姪がそうだったのですが、完母でおっぱいが大好きで、お腹がすいていると、おっぱいがほしいので、全く食べない、授乳後はお腹がいっぱいで食べないという感じで、授乳の間にあげていましたよ。
お子さんの様子をみて、離乳食の時間を変えてみてもいいと思います。
ただ、姪はそれでもほとんど食べなくて、しっかり食べるようになったのは、1歳前に断乳してからでした。
お子さんによって、よく食べる子、全然食べない子いろいろだと思います。

あまり無理しないようにしてくださいね。
形状なお | 2013/03/12
粒々に進めて食べてくれないなら、トロトロに戻したら食べてくれるんじゃないかなって思いました。
食べる練習ですから、焦らなくて大丈夫ですよ。
まだハルルリルル | 2013/03/12
お粥はまだトロトロの方がいい時期かもしれませんね。
まだBFを使わないで(味付けをしないで)本来の味がわかる食事にした方がいいかも。
お風呂上がりに飲んでいるベビー飲料は、ポカリみたいな甘い飲み物ですか?風邪を引いた時等特定の日に飲ませた方がいいです。
ゆっくり都 | 2013/03/12
大人でも食べたくないときがありますから焦らなくて良いと思います。 お腹一杯だったりお腹が空きすぎていませんか? 眠くないかな? 食べにくい姿勢ではないですか?成長に伴い椅子が合わなくなっているかもしれません。 また、粒粒が苦手ならブロッコリーは嫌かもしれませんね。同じように作ったつもりでも茹で時間や素材の固さは違います。 まだ母乳の栄養が大半の時期なので、あまり心配しない方が良いと思います。
ペースにゃもりん | 2013/03/12
つくったものを全種類1口ずつでも食べたらOKとして
ゆっくりでも大丈夫だと思いますよ!

あとは食べてくれるかな。。と不安げにスプーン差し出すより、
ママが「おいしいなぁー!!」とニコニコして
いいながらあげるようにするとよかったです。
咀嚼の練習中れおご | 2013/03/12
なので、毎日の事なので少しでも◎、食べさせる事は意気込まなくて見て楽しむ事とかだけでも良いと思いますし、ムラもかなりあるし、ちょっと違うもの触感も変えたりしてみて、ママも楽しんだ方が良いと思います。
焦る必要はないと思います。
食べなくても良いという余裕の気持ちが一番の近道のような気がします。食事は楽しく♪肩の力を抜いてください。
こんにちはあーみmama | 2013/03/12
食べムラの出てくる時期かもしれませんね。
うちの子にもありました。
そういう気分なのねと割り切って食べなくても気にしないようにしていました。
こんにちはももひな | 2013/03/12
固さを急に変えると食べてくれないこともあります。
少し元に戻してあげると良いと思います。
ベビー飲料などは糖分の取り過ぎになるのでできるだけあげないほうがいいですよ。
風呂上がりも白湯や麦茶で充分です。
飲んでくれないのは甘い味に慣れてしまったから、今のうちに直しておかないと虫歯だらけになっちゃいますよ。
こんにちはまいにゃん | 2013/03/12
まだまだ食べ方にムラがある時期だと思いますよ。
そんなに気にしなくていいと思います
飽きたのではないでしょうか?たんご | 2013/03/12
中だるみだと思います。
焦る必要はないと思います。また食べる時期が来ます必ず。BFも利用して味を変えたり、食感をかえるのもいいと思いますよ。
とても頑張られてますね。くみやん | 2013/03/12
私も一人目は男の子で離乳食とても苦労しました。

離乳食は一進一退で、お母様があまり神経質になられず与えるのが1番です。

母乳が1番ですからたくさんお乳あげて下さいね。
こんにちはわため | 2013/03/12
食べない時期は人それぞれですが、うちもありました。
何をあげても駄目なときありました。

時間を気にせず、おっぱいを飲む前の空腹の時にあげたりしてました。
そういう日もありますよ。 | 2013/03/12
2歳になったばかりの子がおりますが、びっくりするくらい食べる日もあれば、大丈夫なの?と思うくらい食べない日もあります^^;

大人でも食べたい時、食べたくない時ありますしね。

そんなものかなと思います。
食べなければ「もう要らないのね~」と言って潔く下げるのが良いと思います。経験上、食べさせなきゃ!とこちらが躍起になったところで食べません(笑)
ゆっくりゆっくり、一進一退です。食事は楽しく、ママ様もゆったりしたお気持ちで進められると良いと思います(^^)
こんにちはみこちん | 2013/03/12
うちも食べない時がありましたよ。
目先を変えて、果物やパンケーキを食べさせたりもしましたね。
パン系は駄目でしょうか?
手掴みで食べれる、おにぎりとかもいいかもしれません。
まずは焦らずです。
再度みこちんさん | 2013/03/12
すみません。
まだ5ヶ月でしたね。読み間違えました。
手掴みで食べれるものと明記してしまいました。
具沢山の野菜をスープとかにして飲ませるのもいいと思いますよ。
うちも | 2013/03/12
こんばんわ。うちも7ヶ月半の息子がいます。先々週から2回食になりました。うちもブロッコリー粥の時に嫌がって少ししか食べませんでした。バンボに座らせてあげてたのですが、のけぞって泣いて困りました。でも、サツマイモとリンゴのペーストをあげたら、前のめりになる程よく食べてくれました。また椅子もダイニングテーブル用の椅子にしたら、のけぞるのもなくなりました。ただサツマイモが好きだからと毎日あげたら、便秘になり血便が出てしまったので、ご注意下さい。
こんばんはニモまま | 2013/03/13
食べむらありますよ
味を覚える、飲み込む練習トトママ | 2013/03/13
まだ、飲み込む練習、味に慣れる練習なので、あまり焦らなくてもいいと思います。


うちは、使う食材も少なく、トロトロ粥をしばらく続けてました。 ひとつの野菜の味を覚えさせるのと、あとめんどくさかったからですf(^^;
例えばトロトロ粥とニンジン、とかです。

ブロッコリーなどは、自分では食べないので、食べさせてないです(好き嫌いはいけませんが。)

調味料も初期のうちはほとんど使いませんでした。
素材の味を覚えさせるためです。
お湯で煮るだけでも、充分味がでますよ(^^)

好んでごっくんできるようになったら、少し形があるお粥にしていきました。


また、多めに作らず、少なめに作って、このくらい食べればいいかな、くらいにしてました。完食できるようになったら、少しずつ量も増やしました。
こんにちは | 2013/03/13
今は母乳やミルク以外の味に慣れさせる目的の頃ですよね。
食べない時もあるさ。の気持ちでいいのではないでしょうか?

大人だって、食べたくない日もあります。
ママが食べろオーラを出していると敏感に感じ取って食べないこともあるかもしれません。

ゆったりとした気持ちで、数日お休みしたらまた食べてくれるかもしれませんよ。

我が家も果物系はほとんど飲ませませんでした。
ベビー飲料も甘味があり、くせになるので、病中など通常より水分補給が必要なとき限定のほうがいいかと思います。

母乳をしっかり飲んでいれば、麦茶や白湯も必要ないと保健師さんに言われましたよ。うちも離乳食が進んでようやく麦茶や白湯を口にしてくれるようになりました。その頃は母乳一本でした。
とろとろあずき | 2013/03/13
おかゆの形状をとろとろにもどしてみてはいかがでしょうか。
こんにちはゆうゆう | 2013/03/14
私も一人目の時は何で食べてくれないんだろう、どうしたら食べてくれるんだろうとかなり悩みましたが、今の時期はいろいろな味に慣れてくれればいい時期です。
嫌がったり遊びだしたら下げてしまってもいいんですよ。
離乳食って食べたり食べなかったり、一進一退みたいな感じでした。
一度やめてみる。さくらいちご | 2013/03/16
食べむらもあり、今食べてくれない時期かもしれません。
うちの子は2人ともあんまり食べない子で。
一人目のときはこれでもか!と頑張りすぎていたのかもしれません。下の子の時は諦めもあり、1ヶ月くらい開けてから再開しました。するとよく食べてくれて…1週間2週間、あげなくても大丈夫ですよ。これから先、よく食べるか食べなくなるかは個々に違ってきますが、食事中は一緒に椅子に座って食べささなくても会話しながら楽しく過ごして、で、再開すると食べてくれることもあるので焦らず、ゆっくり楽しまれてくださいね。
こんにちわ | 2013/03/17
せっかく作ったものを、食べてくれないとちょっとがっかりですよね♪
まだ2回食にするのが、早いのかもしれませんし、味に飽きてきているのかもしれませんね。好き嫌いもあると思うので、色んな味を試してみるのもいいと思います。
あまり意気込みすぎるとママさんが疲れちゃいますから、ちからを抜いてくださいね(^-^)
栄養士 | 2013/03/19
さんの訪問を受けてアドバイスをもらったことがありますが、完全母乳の子だと、空腹を感じる前におっぱいをもらいがちで空腹感をしっかり感じないまま食事の時間になるため離乳がすすまないと言われました。なのでしっかり時間をあけてほ乳をし、リズムをつけてみてはどうでしょうか?7ヶ月くらいになると赤ちゃんも腕の力がつくし、知恵も出てくるので、拒否が上手になっちゃいますよね。
こんばんは☆ちぃ☆ | 2013/03/21
今3人目が10ヶ月です。 うちも食べない時期がありました。 でも3人目ともなると構ってられなくて(^_^;) とりあえず食べるものをあれこれ出してみました。 最後はハイハインなども… 結局食べないまましばらくしたらまた食べ始めました。 うちの場合は、ベビーフードがきっかけです。 柔らかさや味付け、とろみ具合、全てが食べやすかったんでしょうね。 3回ほどBFにして、それからとろみをつけ少し味をつけて作ったら食べるようになりました。 ご飯は逆に水を少なくしたりして食べさせてます。 同じ味に飽きてしまったりもしますし、子どももまだいろいろです。 離乳食もまだ始まったばかりですから、どうか焦らずみてあげてください。
こんにちはなぴなぴ | 2013/03/21
離乳食は一進一退のことが多いので、焦らないでも大丈夫ですよ。
とりあえず、形状や食材をかえてみたり、いっそのことBFに頼ってみたり、諦めずに色々試していくしかないかな?

page top