アイコン相談

子どもの留守番について

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/04/16| | 回答数(50)
相談と言うかアンケートのような形になるかもしれませんm(_ _)m


我が家には今年小学生の長男と今年年中の次男がいます。


最近遊びに夢中になると、買い物など出かけたくないと言うようになりました。


スーパーが近くにあるため、急いで買い物すれば30分くらいで帰ってこられます。


そこで相談(質問)なのですが、皆様はお留守番はいつからさせていましたか?



我が家くらいの年齢だと、やはり危ないと思いますか?
2013/04/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちの場合キヨケロ | 2013/04/02
娘が年中位から数分位のお留守番はさせてました。とにかく、電話や玄関のピンポンが鳴っても一切出ない様に言ってました。

うちの子は、一人でモクモクと遊べたので一人で留守番も平気な性格でしたが、友達の所はめちゃくちゃビビリで怖がりな子なので小3になってもお母さんが出かけるなら一緒に行く~~。と、言うヘタレや・・・。(´Д`)って、言ってましたから子どものタイプによって早くから留守番出来るかどうかは親判断だと思いますよ!!
こんばんはちゃんくん | 2013/04/02
普段家ではどんな感じなのでしょう?
小学生でも低学年なのですね。弟がいるので迷う年頃ですね。
私は下の子が落ち着いていたら良いと思いますが、弟の面倒をみれるかではありませんか?
ヤンチャなら心配なので連れていった方が安心ですよね。
試しに出ていった振りをして窓から覗いてみたり、試してからはどうですか?
自分の記憶 | 2013/04/02
四歳うえの兄がいます。
はじめてのお留守番は幼稚園だったような…約束ごとを決めたら大丈夫だとは思いますが親の判断ですね(>_<)
できるかな?できそう! | 2013/04/03
こんばんは。

お子様の性格にもよるかもしれませんが、意外とママがいないとき、下の子はお兄ちゃんの言うことをきいておりこうさんにできるのでは?なんて想像しました。

お子様には、来訪者も電話も出ないように、火に注意(子どもだけの留守番でのなぜかの出火による火事や火遊びによる火傷を聞いたことがあるので)…と喚起して…などでしょうか。

お子様もお留守番が学びの機会になるのではと思いました。
こんばんはまりぃ | 2013/04/03
私が子どもの頃は、幼稚園くらいで姉とお留守番していた気がします。

弟さんが寂しくなって、泣いてしまうとお兄さんが大変かな?と、思います。
お兄さんと弟さんの性格にもよると思います。
普段の様子次第!るい | 2013/04/03
こんばんは☆

うちは 普段から 電話もピンポンも出ないように言ってあり 私がいなくても 泣く様なことは ありません。
勝手に 危ないものを触ることも こっそりお菓子を食べちゃうことも ない子たちです。
二人とも 一人でお留守番したのは 2、3歳くらいでした。
全然 平気でしたよ☆

二人で 留守番♪のほうが テンション上がって 怖い気もしましたが 年長&2歳くらいでは 置いて行っていた覚えがあります♪

二人で 遊びに夢中だったら 大丈夫かな?と思いますが 安全面だけ しっかりとして 行ったらいいと思います♪
初めのうちは 買い物も リストを作って 早く帰れるようにするのも いいかも♪

ママの「はじめてのおつかい」お子様たちの「はじめてのおするばん」 うまくいきますように☆   るい
こんばんは | 2013/04/03
う~ん…お子様次第だと思いますが、時間が30分だとまだ少し心配ですね(-"-;) 何かの拍子で下のお子様が高い所から落ちてしまった時等の事もありますから…f^_^; 普段のお子様方の様子等にもよると思いますが私ならやはりまだ少し心配なので何としても連れて行くか買い物を諦めるか…にすると思います。
うちはなお | 2013/04/03
同居で誰かしらいるので、まだ留守番させたことはないです。
上、3年生で、下、年中です。
留守番したいとお子さんが言うなら、約束事を決めておけば大丈夫なんじゃないでしょうか?
うちは、不安がって、留守番したがらないので、当分させないです。
同じくらいの子どもがいます赤青黄 | 2013/04/03
小2と年中、あと2歳の子どもがいます
さすがに2歳の子をお願いしてお留守番はありませんが
上の子2人で、30分くらいなら出掛けることがあります
でも、30分くらいが自分自身も心配で限界ですけど…
あと我が家の場合は、同じ敷地内に義親がいるので
多少安心っていう思いもあります
(ただ義親がいなくても、留守番してもらったことはありました)
私なら。つう | 2013/04/03
留守番をさせると思います。
約束事を絶対に守れるのであれば、大丈夫だと思います。
お子さんが、留守番したいと言うのであれば、いいと思いますよ。
うちはみくみずちゃん | 2013/04/03
私と下の子が病院へ行き帰りが遅く留守番は、低学年で経験してます。
必ず鍵を閉める事など守ってもらいました。
今、5年ですが2~3時間 留守番してます。
留守番。ゆうママ | 2013/04/03
私は寝返りできない時期に置いていったことしかないので、きっと買い物中、なんだか焦りそうですが…、
職場の方は3歳から、
義理の姉は年長から留守番させて仕事に出掛けていました。

不審者の訪問、兄弟ゲンカ、不安は多いですよね…。
こんにちは | 2013/04/03
お子さんがしてみたいと言うのなら、短時間で試してみて、時間を伸ばしていくのはどうでしょうか。

約束をして守れるのなら大丈夫だと思います。
こんにちは。みり | 2013/04/03
うちの場合ですが、長女が年長さんの時に初めて留守番させました。
理由は耳鼻科の診察券を出しに行くこと。
自転車で往復15分くらいかな。。
インターフォンも電話も出ない事を約束してから行きました。
それからは10分、20分くらいのお留守番はさせた事ありますが、今だ数時間の留守番は未経験です。ちなみにこの春から四年生。

土地柄、治安にもよりますよね。
おはようございます | 2013/04/03
我が家の子供たちは、同じ位で留守番させてます。

仕事の都合で家に戻れないときやちょっと買い物に行ってる間など、年少の次男一人の場合も一年生の長男と2人でお留守番する事もあります。

約束事としては、チャイムがなっても出ないことと、家の電話には出ないことと約束してます。

でも、置いていくのはやはり不安です…が、本人たちは全然平気です。

長男のお友達は、お留守番どころかマンションの下の郵便受けに物を取りにいくの間やごみ捨て等のほんの少しでも、待てないといってました。

本人達が大丈夫で、約束事を守って、きちんとお留守番出来るなら、大丈夫なんじゃないかな~と思ってます。
こんにちは | 2013/04/03
娘には、一人でお留守番は年長ぐらいからかな?

昼はよいが夜は怖くてなかなか…。

また、ピンポーンや誰かきても出ないようにはいったのにあけてしまった為に…。

一人っ子ですが
今は昼なら留守番ができますよ。
二人いるなら
できるのではないかな??
ちょっと心配ですがえー | 2013/04/03
二人なら大丈夫だと思いますよ(*^^*)
私は幼稚園くらいからお留守番してましたよ。
うちの場合ビギナーママ | 2013/04/03
お兄ちゃんが怖がりで(^^;、1年生では「知らない人が来るからいや!」と断固拒否でした。
まぁ妹も2歳でまだおしゃべりが上手じゃないので、泣かれたらお兄ちゃんが困るだろうと思い、毎回連れて行ってました。
でもこの4月で2年生になること、妹もおとなしくできることが増え、この春休みから少しの外出なら二人でお留守番できるようになりました。
ただ、鍵はしっかり施錠していきますし、電話や玄関の呼び鈴がなっても出ないように言い含めてから外出しています。
友達はこの4月で2年生と年中のお子さんをお持ちですが、去年(1年生と年少)はすでに二人でお留守番ができるからと、お母さんだけで買い物に来てるのに遭遇したことがあります。
主様のお子様に一度「二人でお留守番できる?」って聞いてみてはいかがでしょう?
同じくらいの歳ですねおちゃばん | 2013/04/03
うちは上が今年小学校1年、下が年少になります。
やっぱりうちもゲームをしている時には買い物に行かないと言って、出かけるのを面倒くさがるようになりました。

以前住んでいたところは隣にスーパーがあり必要なものだけなら10分もあれば買い物できたので、上の子が年中の時には上の子だけなら留守番させてました。
今は田舎に引っ越したので買い物でも1時間くらいはかかりそうなので、おいていく自信がないです。

上の子が下の子の面倒をみるタイプのお子さんなら大丈夫かもしれませんね。
おはようございます。 | 2013/04/03
今度、二年生の娘ですが、年中から少しお留守番してもらってます。
去年は、一時間弱の留守番もありました。

大丈夫と思いますよ。

練習から、初めていいと思います。
おはようございますさとけんあお | 2013/04/03
新小学2年生の子がいます。保育園時代には1人でお留守番なんていやと言っていたのが、昨年(小1になって)からは一緒に行きたくないということも多くなって、最大で1時間程度のお留守番もするようになって来ました。でもやっぱり心配なので、留守番中には外に出てはいけないし、来客があっても出なくていいし、子どもに携帯を持たせているので何かあったらそっちに電話をするから固定電話には出なくていいといってあります。
下の娘達(5歳と2歳)は今のところ一緒に行きたいというので、お留守番はしたことがないです。
約束をちゃんと守れるのであれば、兄弟一緒でしたら大丈夫じゃないでしょうか。
こんにちはミッキー大好き | 2013/04/03
うちは赤ちゃんなので、まだ、させていませんが、小学校中学年くらいまでは危険かなと思います。また、幼稚園のお子さんもいるのならなおさらだと思います。
上の子が高学年になったら、小さい子の面倒も見れるようになるよ思うので、大丈夫と思いますが・・・。
約束ベビーマイロ | 2013/04/03
外へでない、誰がきても出て行かないと約束して、30分くらいならできそうな気がします。
うちも小学生から一人でいる時間あったりしましたよ。鍵も渡していましたし。
おはようございます。 | 2013/04/03
うちは…年長の後半の時にどうしても留守番をさせなければならない状況だった為、予め連絡がつく様に固定電話が無いからキッズ携帯を持たせ使い方を教えて・約束事を子供と話し合い決め、最初10~20分くらいから初め…最初は寂しい様でしたが、4月の今ではなれてきちんと約束も守り出来る様になりました。こればかりはお子さんがママさんとの約束をきちんと守れるかなので…お子さん次第だと思います。ご家庭内で約束をお子さんと決め、緊急時の時用に連絡だけはきちんとれる様にして…短時間からお試しなさってみては如何ですか?それ次第で再度検討なさってみては如何でしょうか?
私自身は | 2013/04/03
小2から鍵っ子でお留守番してました。

でも心配性なので、我が子には小4くらいからかなと思います。
こんにちはみこちん | 2013/04/03
うちは7歳、4歳、2歳の子供がいますが、留守番というか地域の配布物を私が配布するので
10分くらい留守番させたことがありましたが心配で仕方なかったです。
いろいろある世の中ですので、うちは息子が小学5年あたりになるまでは・・と考えています。
こんにちはまぁーさん | 2013/04/03
娘はまだ2歳なので起きている時は出かけたことはないですが^^;
私自身は年長の時くらいからだと思います。
約束事をきちんと決めていれば30分でしたら大丈夫だと思います。
出来るかどうか、お子さんに聞いてみるのもいいと思いますよ^^*
年長さんのときから | 2013/04/03
我が家の長男も今年から小学生です。
短時間のみですが、年長さんのときから留守番しています。
二歳の娘もときどき一緒に留守番しています。
さすがに二歳の娘はよほどの事情がない限りはしませんが。
息子は最初さみしいからと、私が帰るときに電話しました。
電話の取り方を教えて、チャイムが鳴っても出ない、コンロはさわらないなどルールを決めて、アニメをつけて出かけました。
一度短時間でさせてみては?
さみしくて泣く、勝手に外に行こうとするなどあればまだしないほうがいいかな。
うちは | 2013/04/03
徒歩数十秒の圏内にスーパーがあり、年中の時にお留守番させたことあります。
心配でしたが、合計10分ほどの間でした。
オートロックで戸締りもしていたし、というのもあるんですが。
我が家は | 2013/04/03
今年年長と2歳の娘が居て時々留守番させてます。
と言っても下の子が一緒の時は1時間以内で帰宅する場合ですが。
誰かが来ても絶対に出ない・台所には入らないなどの約束は
しっかりいいつけてますが。

私自身も4人兄弟の一番下だったのもありますが3歳ごろから留守番してたそうです。
普段のお子さんの状況にもよると思いますので親から見て少しなら留守番出来そうだなと思う感じであるならいいとは思います。
子供の性格によります | 2013/04/03
娘は3才ですが、10~20分程度のお留守番は何回かさせています。
雨の日の銀行や、ちょっとした買い出しなど。
最近はみたいテレビやDVDがあると「待ってる」と自分からいいます。
お留守番の場合おやつは必須になっていますが(^_^;)

玄関の扉が重たくまだひとりでは開けられないのもあるので、ある意味安心してる部分もあります。
こんにちはひぃコロ | 2013/04/03
我が家は今度小2の長女がしっかりしてるので
この子は年中くらいから短時間の留守番はできてましたよ。(ほんの5分程度)
今年年長の息子も、この前自分でできる!!というので試しに短時間の留守番させてみて、大丈夫でした。
今年年少の妹も、上二人がいれば短時間なら一緒に留守番できます。

留守番で30分も。というのは確かまだやったことありませんが、最初短時間で様子見られたらどうですか?
心配だったら下のお子さんは一緒に連れて出ればいいわけですし。
こんにちはゆめママ | 2013/04/03
私は小学一年のころからかぎっ子でしたので、小学生のお子様が一人いれば30分くらいの留守番なら大丈夫だと思いますよ。小学生になればやっていいこととダメなこと分かります。
こんにちは。 | 2013/04/03
年長さんの時、つい最近長男が1人でお留守番デビューしました。
3男が近くの病院で、私が次男の保育園のお迎えですぐ戻れる状況だったのですが、ドキドキしました。
本人はお留守番して好きなテレビを見たかったようです。
何かあったら、1階の管理人さんに言うんだよと言って出かけました。
子供2人だと2人で何かしそうなので心配ですが、1人だとおとなしくテレビ見て待ってられそうなので、上の子1人でお留守番大丈夫では無いでしょうか。
序々にあずき | 2013/04/03
序々にはじめてもよいかなと思いますよ。
年長さんから | 2013/04/03
下の子のお迎えや買い物で30分のお留守番をさせています。
最初は、5分、10分を練習して大丈夫だったので。
インターホンには出ない(ドアをあけない)、火元は触らないのお約束だけして、いつもは30分以上禁止のゲームを許可してます。だいたい、ワークをしてたり、ゲームをしたりで、本人的にはあっという間みたいです(^-^;)
子供によるのかな?トラキチ | 2013/04/03
長男は、年中の時から1時間くらい留守番しています。DVDの操作を自分でして見ています。インターホンや電話(合い言葉を決めて、私だとわかれば出る)、ベランダに出ないよう言い、短縮ダイヤルのかけ方を教えています。
こんにちは☆ゆっか☆ | 2013/04/03
うちも今年から小学校1年生になる娘と年少になる息子がいます。
うちはまだお留守番はさせたことないです。お姉ちゃんは大丈夫なんですが、弟が危ないかなぁと。わがまま言ったり泣き出したりしてお姉ちゃんを困らせそうだし、勝手に外にでる可能性もあるので…。おとなしく、お約束を守れるお子さんなら大丈夫かな~と思いますが、うちはやんちゃな甘えん坊の弟がまだまだ無理そうです。
こんにちは | 2013/04/03
うちは、3人いますが、長男が一年生の時に、下が、年中と2才でした。
朝、学校の通学路の旗ふりで、40分くらい、下2人で留守番させてました。
下2人は、保育園なので、朝食を食べさせながら、テレビつけながら、でした。
絶対、玄関を開けない、電話に出ない、ガスを触らないと約束させてました。
5歳になって始めました。ゆっこ | 2013/04/03
我が家の長男5歳も、もともと買い物についてくるのが大っ嫌いでいつもいやいや連れてあるいていました。でもつい数か月前にインフルエンザにかかり・・・買い出しにはいかなくてはいけないし、かといって連れ歩けないし。。。悩みに悩んで熱が下がり2~3日後、お留守番させました。本人も乗り気(?)で。。。。

うちは一旦出ていくと2時間くらいかかってしまうので、いっぱい約束事を話し、あとは短縮ダイヤルで私の携帯への電話の掛け方を教えてみました。

結果・・・なんとか何事もなく2時間越えのお留守番ができましたものの・・・途中・・・何度も何度も携帯に電話をかけてきてました。まあ初めてだったのもあり、病み上がりの息子が心配ではあったので今回は安心といえば安心でしたが、、、電話代がばかにならないかな~と思いました(*^_^*)
我が家の場合・・・酉の母ちゃん | 2013/04/03
我が家も男児はスーパーやおもちゃでないお買い物は
つまんないからお留守番希望が多いです。

我が家の場合は小学生になる前から
30分程度ならさせてました。


ただし、
玄関の鍵は開けない。
電話は知ってる人だけしか出ない。(固定はナンバーディスプレイ
なのでお友達の名前は登録してあるので)

何かあったら親の携帯に連絡できるようにもさせておきました。

エアコンやホットカーペットはつけていましたが
ガスとヒーターは絶対に触らせず、つけさせずでした。
少しの時間ならさくらいちご | 2013/04/03
大丈夫だと思います。

絶対に外には出ないこと!というのが一番の約束ですよね。
最初から30分は気が気じゃないので10分、20分と徐々に長くされるといいと思います。
次年長になる子を、お使いに出すママ友もいるので、どっちかっていうと待つより行く方が良いですよね。
こんにちはmoricorohouse | 2013/04/03
うちは上が年長ですが、まだお留守番はさせていません。
子供次第どらあん | 2013/04/03
だと思います。
普段家で、何をしてるかなんですが・・・
うちの長男は、大人しくて、一人なら、変なこと危ないことなどはしませんが・・・次男、長女は危なかったしいです。
まず、普段から、親の言いつけ、家のルールを守れているかが鍵となると思います。
小学生のお兄ちゃんなら、大丈夫だと思いますが、年中くんは、ちょっと心配かも・・・
うちは、夏休みに、小学4年、2年、幼稚園年長で留守番させたら、暴飲暴食、さらに、庭で泥遊びをして、年長の娘が頭からどろかぶっていましたね(笑)まずは、短時間の外出から試してみるといいと思います。
危ないかなぁと思います。都 | 2013/04/03
ちょっとしたきっかけて、兄弟喧嘩をしてしまったら、
まだまだ自分たちで仲直りって難しそうですし、
弟さんが何か危ないことをした時、お兄ちゃんは止められるでしょうか?
弟さんに万一のことがあったときに、お兄ちゃんが自分を責めてしまったら可哀そうです。

お兄ちゃんだけお留守番ならありかなぁと思います。
こんばんは | 2013/04/03
我が家は 5歳くらいから 最初は30分程度 お留守番をさせて… と、言うか…させなきゃいけない事態になり(;-_-)頼れる人も居なかったので!!
ベランダに出ない!
チャイムが鳴っても出ない!
と、色々 約束をしました。

出かけてる間は 心配だし 気になるので なるだけな早く帰るようにしますが、 どうしても(;^_^A 出ないと行けない。時だけ お留守番です!

子供達だけの お留守番は やっぱり(;-_-)怖い…
本人に聞くyuihappy | 2013/04/03
上の子が年長下が年少で1時間未満のお留守番経験があります。
15分ぐらいなら その前から何度か。

すべて、子供が了解の元でのお留守番です。
家に居たいというので。

うちは、玄関が内側から鍵を外せる仕様なので
子供がカギをあけることができない。
電話、普段から鳴らないので 取れない。
インタンホーン でなくていい。

庭に出るのも禁止です。
というかTVを見ていて行きたくない!が大半なので。

火→オール電化なので問題ありません。
水→お風呂は抜いています。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/04/03
うちは娘が小1(春から小2)ですが鍵っ子です。
なので小学生だと充分お留守番は出来る年齢だと思いますよ。
下の子が病院に行く時なんかも弟(真ん中の子)と2人で待ってたりも大丈夫です。
こんばんわきらりン | 2013/04/03
どうなんでしょうね。
我が家はまだ小さいですが、小学生になったら出来るかな。
私が心配で留守番させられないかも(>人<;)
こんばんはあーみmama | 2013/04/03
お子様にもよるかと思います。
うちは小学生2人と年中ですが自分たちから留守番するという時は30分程度で帰ってこられるよう急いで用事をすませることがあります。

0102次の50件

page top