アイコン相談

実家の墓を建てる事について。

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/08/11|つぼちんさん | 回答数(28)
5月に実父が亡くなりました。
生前より『海にお骨を撒いてくれ』と言われてましたが、母の事も思い、父方のT家の墓がある墓地の合同墓に納骨しました。
合同墓に納骨したのは、父方の墓は従兄弟が祖母と自分の家族の為に建てた物であり、骨壷が5個くらいしか入らないからです。
姉も私も結婚している為、近くに住む姉がこれから入院中の母の介護費用を遺産から負担する事も考えて、個人墓は建てませんでした。
最近になり姉が、『やはり合同墓は可哀相だ、個人墓に変えたい』と言いだし、費用も遺産から何とかなると言われ了承しました。
それがよく話を聞いたら、義兄の実家のK家の墓も義兄の弟家族が建てたから、将来自分達が入れない。子供達も父と同じ墓に入りたいと言ってる。だから、最初から義兄名義のK家の墓を父の遺産で建てて、その中に父を入れると言うのです。
私は、父が母の老後の為に貯めたお金で、K家名義の墓を建てるのは絶対おかしいと反対してますが、姉はネットではよくある事だと書いてあったと言います。
甥達の墓の心配は、甥の将来の子供達がすべき問題だと思うのですが、おかしいと思う私は変でしょうか。
私はそれなら合同墓のままが良かったです。
遺産は、姉が母の世話をすると言う事で全額渡してます。
2013/08/09 | つぼちんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはまりぃ | 2013/08/10
主様は、変ではないと思います。

父方はT家なのに、嫁いだ先のK家のお墓にお父様が入るということですよね?
お姉様がT家を名乗っていて、継いでいくのでT家のお墓を建てるわけではないのですよね?

お母様は何とおっしゃっているのでしょうか。
お母様もK家のお墓に入ることになるのでしょうか?

私は、聞いたことがないですね。
私も反対すると思います。
建てるなら、お父様とお母様のお墓を建てたいと思うと思います。
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
私も聞いた事がなく、亡くなった父を知っている年上の友人に相談しても変だと言われました。
母には相談していないですし、しても反対すると思います。
元々は、母の実家の墓に入る予定でしたが、父と母方が仲が悪かった上に、将来墓の維持費で揉めると困るからと、父方の墓地の合同墓に入れました。
もし、義兄名義にしたら、母はそれなら自分は実家の墓に入りたいと言うと思います。
両親の墓がバラバラになるのは避けたいです。
悪い話ではないのでは?rie_kitty | 2013/08/10
合同葬ではおそらく数十年後誰にも顧みられなくなってしまいます。
お姉さんの家族と同じお墓に入れば、子孫が続く限り、
ずっと誰かが来てくれて、良いのではないでしょうか?
ちなみに私の母方の祖父母もうちの父のお墓に入っていますよ。
祖父母には実子がなく母は養女で一人っ子だったので。
本当によくあることかと思います。
それに遺産はもともと全部渡しているんですよね?
もし仮に残っても全てお姉さんの物ですよね?
合同墓は可哀相というのはお姉さんの本心ではないのですか?
お墓だって購入して終わりではなく、
毎年お金がかかります。
私が主様の立場でもできれば合同葬は避けたいです。
それにいつかはそこにお母さんも入るのですよね?
それから私は甥さん達のお墓の心配を将来の子供たちがするというのも
ちょっと違うような気がします。
理想は自分の墓は自分で用意するだと思うのですが・・・。
お父様のように海に撒いてもらうのが希望でしたら、購入しませんが。
なんだか以前の相談でも思ったのですが、
主様とお姉さまはいがみ合っているからそう思ってしまうのではないですか?
最近少子化なのでよくあることみたいですよrie_kittyさん | 2013/08/10
私の母方の祖父母は継ぐ人がいないので
自分たちのお墓を建てる事ができませんでした。
なくなっても毎年管理費やらなにやらお金はかかりますからね。
選択肢は自分の実家のお墓に入るか、うちの父のお墓に入るかだったのですが、父のお墓は父の代に建てたもので、また父方の祖父母の強い薦めも
あって生前に父のお墓に入ることを選択しました。
ちなみにrie_kittyさん | 2013/08/10
うちの父の墓は父が気を使って先祖代々の墓と墓石に入っています。
何々家の墓と記載しないことも可能です。
義父の墓はまだ入っていませんが、実父の墓(寺)
と違い今良くある霊園なので、笑と墓石に入っています。
霊園の墓はみんな自分の好きな事が書いてあって
何々家の墓とかの人はほとんど居ませんよ。
霊園ならコミコミで100万くらいから買えますし、
お姉さんは霊園を買うつもりなのでは?
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
建てる予定の墓苑は、父が生前してた宗教の信者専用の墓です。
遠方なので、年に一度しか墓参りに行けなくても、合同墓は毎日住職のお祈りがあり、個人墓も一度お金を支払えば、その後の経費は一切掛からない永代供養墓になってます。
その為、一つの墓に入る骨壷が5個だけの様です。
父方の親戚の墓とK家の墓も同じ敷地内にあります。
姉とは性格の不一致は確かにあります。
説明不足でしたが、元々、母の実家の墓に入れる予定だったのを断り、T家を建てると言ったのに、今度は義兄名義のK家となると、母はそれなら自分の実家が良かったとなると思います。
両親の墓がバラバラになるのは避けたいですし、姉は最初から自分達の墓欲しさに、合同墓から個人墓に変えようとしたんじゃないかと考えてしまいました。
義兄は、最初から合同墓を勧めてくれ、手続きは義兄がしてくれました。私達は姉妹なので、個人墓を建てても両親しか入らないし、お金を考えるとと言う理由でした。
それはちょっと… | 2013/08/10
そもそもお父様の遺産はお母様ではなくお姉様が全て管理しているのですか?
そうであってもお墓の事はやはりお母様が一番に了解しないといけない気がします。
入院中との事で体調が優れないとしても、やはりお姉さんがやろうとしている事は私的には主様同様嫌です…。

お父様の遺産で義兄さんのお墓を買うんですよね?
確かにお姉さんが引き取るといった形は間違いではないように思いますが、〜家の墓の部分の〜がお義兄さんの名字なのはちょっと…

うちの父は実家のお墓が遠方で、母も私達子供もなかなか足が運べない為、お寺の納骨堂を買ってそこに納めています。
お墓の問題には詳しくないですが、ちょっと嫌ですね。
主様は間違ってないと思います。
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
やはりおかしいですよね。
私が県外に住んでいる為、葬儀費用やこれからの母の介護費用を考えると姉に遺産を一任しました。
母には相談なしなのは反対されると分かってるからだと思います。
母や私の思いを無視して、本来の『父が可哀相だからと合同墓から個人墓にした』目的さえ、最初から自分達の墓が欲しかったからじゃないかと疑ってしまいました。
正直、父が貧乏ながらに一生懸命貯めたお金なので、反対していきたいと思います。
お姉さんはK家なのですよね?ちゃんくん | 2013/08/10
父親はT家なのですよね?
昔はおかしいと言われたでしょうが、今はあることみたいですよ。
ただ、T家と建てるかK家と建てるかはいろいろのようですが。
お母さんへも相談しないといけないことだと思います!やはり病気中で知らなかったでは済まないと思います。
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
姉がK家で、実家はT家です。
説明不足で複雑になるのですが、元々最初は母方のN家の墓に入れる予定でした。
しかし、将来名義や管理費などで揉めたくないからと断り、私達は姉妹だから個人墓を建てても両親しか入らないからと言う義兄の勧めで合同墓に入れました。
それを姉が、K家名義の個人墓を建てると言い出したのでビックリしているところです。
母に相談したら、それなら実家のN家の墓に入りたいと反対するのは目に見えてるので言わないと思います。
父も生きてたら嫌がったと思います。
私はT家の墓に、将来姉達が入る分は構わないと伝えてます。
どうしてK家名義にしないといけないかが分からないです。
おかしいですキンタン | 2013/08/10
お姉さまがおかしくて、主さんは正しいと思います
私も主さんと同じ意見ですし、よくあることって言いますが、聞いたこと無いです・・・
お母様の意見は?それが一番大事では無いでしょうか?
しかも、遺産の使い方が、約束と違うし、これからのことを考えると不安になります・・・
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
やはり、あまり聞いた事ないですよね。
先程、姉に電話しましたが、『母に話しても分からない』の一点張りで困ってます。
お参りし辛いkogokogo | 2013/08/10
お母様のご意見を重視すべきだと思います。
お参りするのはきっと主にお母様でしょうし、娘さんのご主人の姓だと何か違うな〜っと感じないでしょうか?
でも、入っているのはお父様だけなのですよね。
難しいですね。お母様は何とおっしゃっているのでしょうか?
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
母には話してないようです。
先程、姉に母にも相談したらと言ったのですが、どうせ分からないの一点張りでした。
遺産のことキューブ | 2013/08/10
遺産は、2分の1が配偶者、残りを、兄弟、姉妹で分配することになっていたと思います。権利放棄するなら、書類で残すべきだし、遺産の分配方法を、遺言書なり、書面にしておかないと、後々、やっかいなことになりますよ。お墓は、私の考えで申し訳ないのですが、それぞれの家で持つものだと思うので、もう一度、よく話し合ってみてください。(実家のお母様の希望も聞いて。)
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
遺産の事は、墓地代以外は微々たるものなので、姉に任せてます。
姉に母にも相談するように話したのですが、話しても分からないの一点張りで困ってます。
おはようございます。 | 2013/08/10
主様は間違ってないと思います。
お父様がお母さまのために貯めたお金を有意義に使ってあげることがお父様は一番喜ばれると思いますし。
何よりお父様のことなので、長年連れ添ったお母様の意見を聞いた方がいいのではないかと思いました。
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
同じ様な考えの方が多くて心強いです。
今朝も姉に母に相談するように話したのですが、話しても分からないの一点張りで困ってます。
こんにちはいちごママ | 2013/08/10
ご実家のお父様・お母様の名義の墓を建てたとしてもそれを継いで行く人がいないなら私ならお姉さんの意見に賛成できます。
ただ、私ならK家名義ではなく墓表は「先祖代々の墓」という風にしてほしいと伝えます。
「K家の墓」としてしまうとお父さんのお金なのになんで義兄名義なんだろう・・・って思ってしまうのでは?
「先祖代々の墓」という風にしてもらって、後々は、お姉さん夫婦のお子様がちゃんとしていってくれれば良いのではないでしょうか?

ネットで調べると良くあることなのかもしれませんが
一番大切なのはご家族皆が納得できることだと思いますよ。
主様がちゃんと納得できるようにお姉さんとしっかりと話合われたほうが良いですよ。
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
私も墓碑銘がK家の墓になるのが、ふに落ちないんです。
T家の墓にして、将来姉達が入る分は構わないと伝えてます。
母に相談するように話したのですが、話しても分からないの一点張りで困ってます。
こんにちはいちごママさん | 2013/08/10
主様からお母様に相談することはできないのでしょうか?
(逆にそうするともっと揉めてしまいますかね?)
T家の墓にしてお姉さまが入るか、やはり先祖代々にしてもらうか・・・
主様がお墓参りするときにK家ではやはり府に落ちないのは理解できます。
難しい問題ですが納得できるまで話合えるといいですね。
それはちょっと…。vivadara | 2013/08/10
おかしいですよね。
皆が了承したことならありだとは思うのですが、お母様も主さんも了承していないのに勝手に決めるのはどうかと思います。
ということは、他の(父方の)親族の意見も当然聞いてないんですよね。

まずは、お母様の意見を聞くべきだと思いますよ。
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
今朝も母に相談するように話したのですが、話しても分からないの一点張りで困ってます。
父方は合同墓で納得してました。
どうも姑さんの口添えもあるようです。
悩みますね。つう | 2013/08/10
主様の考えは、正しいと思いますが、今は、核家族が増えているので、お姉さまの考えもわかります。
そうしないと、お墓を守って行く人が、いなくなってしまいますよね。

でも、一番大切なのは、お母様が、どうしたいかだと思います。
お父様は、お母様の介護費用などのために、残した遺産ですよね。
だとしたら、お母様がどうしたいかを聞いて、その意見を参考に決めるのが一番いいと思います。

家族で、じっくり話しあって、決めるといいと思います。
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
今朝も母に相談するように話したのですが、話しても分からないの一点張りで困ってます。
どうも姑さんの口添えもあるようで複雑になりそうです。
こんにちはまいにゃん | 2013/08/10
ちょっとおかしいと思います。
お母様に相談しないというのは、反対される、ちょっとおかしいとわかっている、ということではないでしょうか。
お母様ともしっかり相談された方がいいと思います。
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
今朝も姉に母に相談するように話したのですが、うつ病になってるから話しても分からないの一点張りでした。
どうも姑さんの口添えもあるようで、複雑になってます。
主さまからまいにゃんさん | 2013/08/10
直接お母様に相談することはできないのでしょうか。お母様が了承しないのに、勝手に話を進めるのはおかしいと思いますし、お姑さんは一番関係ないような気もします、、、。
理解できる、できないにかかわらず、話は通しておくべきだと思います。
おかしいですせいたん | 2013/08/10
それは、遺産をお姉さんの家族の為に勝手に使うということです。おかしい話です。
お父さんがかわいそうだと話をすりかえて、遺産をお姉さん家族が使うということです。

お姉さん家族の墓をたてるなら、お姉さん家族の個人のお金でたてるのが普通です。
そこに、ついでにお父さんも入れるという話が普通です。
それなら、「私の家族も墓がないから、私の家族の墓を遺産でたてる。そこに、お父さんを入れるから遺産で払って」と言ってみてはいかがですか?
遺産は、全額渡したといってますが、すぐに弁護士に相談して、まずはきちんと法律どうりに分配しましょう。
お母さんの世話にお金がかかるなら、いくらかかるか、きちんと話を聞いて、とにかくトピ主さまは、少しでもモヤモヤすることのないように、キッチリしないと、一生モヤモヤしますよ。
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
遺産自体は微々たるものです。
今朝も姉に母に相談するように話したのですが、話しても分からないの一点張りでした。
どうも姑さんの口添えもあるようで複雑になって来ました。
確かに | 2013/08/10
もはや他のおうちの御墓ですのに、お父上の遺産を使われるのはおかしいと思います。
主様が変に思われるのはもっともだと思いますよ。
返信有難うございます。つぼちんさん | 2013/08/10
今朝も姉と話し、母に相談する様に伝えました。
どうも姑さんからの口添えもあるようで、複雑になって来ました。
こんにちはミッキー大好き | 2013/08/10
お母さんはそのことについて何と言う風にいわれているのでしょうか。
私はなんだかおかしいように思います。
お母さんあずき | 2013/08/10
お母さまの了解を得て勧める話ですよね。皆さんが納得できるといいですね。
私もなお | 2013/08/10
違和感覚えます。
違う苗字の、血のつながりの無いお墓にお父様が入られるんですよね?
それなら、海にまいちゃったほうが、お父様も本望だと思います。
私自身がお墓にこだわりが無く、やはり海にでもどこにでもまいて欲しいので、
むしろ、違う姓のお墓になんて入りたくないです。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/08/10
私が田舎育ちなのかもしれませんが、墓って代々続いていくもので、甥さんの墓の心配はその子ども達がする、という物ではなく、K家の墓として代々親族(甥さん、またそのお子様お孫さままで・・)が面倒をみていくものなのでは?逆にいうとちゃんと面倒をみてくれる人がいるというのは安心な事だと思います。
遺産からお墓代を出されたとのことですが、お姉さまがお母様のお世話をされるという約束が出来ているのでしたら介護費用が足らなくなった場合にはお姉さまにご負担いただいたら良いだけのことではないかな?と思うので、その点は今のうちにきちんと確認をしておいた方が良いとは思います
こんばんはあーみmama | 2013/08/10
それはやはりおかしいかと思います。
K家名義のお墓にお父様を入れられるとしてもお墓自体はK家のお金でたてるべきかと思います。
お母様とも御相談された方がいいかと思います。
こんばんは | 2013/08/10
よくある事…少なくとも私の周りでは、一切ないですf^_^; お父様がお母様の為に貯めたお金ですから遺産をお母様の意見抜きで使うのは、おかしいと思います。 お父様がお母様に残した遺産であってお姉様のお金ではありませんよね? お母様が亡くなるまでお姉様が面倒を見て遺産が残ったらやっとお姉様の好きに使っても良いと思います。 また他の回答者様へのお返事にて“お母様に話してもわからない”とお姉様が仰っておられる様ですが…主様同席の元、話してみては如何でしょうか? それから、新しくお墓を建てるのであれば、どんな場所なのか等もよく聞いて、お父様・お母様にとって良いかどうかが大切だと思います。 お墓の名義に関しては、お墓を守ってくれる子孫がいる方が良いと思います。 大変ですが、お父様やお母様の為を思うのならお父様の意志である“お母様の為のお金”を尊重してお母様の意見をしっかり聞く事をすべきだと思います。 お母様が哀しむ結果になればお父様も哀しむと思います。 なので、お墓の件に関しては、主様もお姉様も間違ってはいないと思いますが、お母様の意志をきちんと聞かずに進めようとしている部分では、お姉様が間違っていると思います。
こんばんはももひな | 2013/08/10
ちょっとおかしいなって思います。
百歩譲って嫁ぎ先のお墓に一緒に入ることがあると言われても、そのお墓をなぜお母様のために貯めたお金で作る必要があるのでしょう。
嫁ぎ先のお墓を建てるなら、嫁ぎ先から費用を出すべきだと思います。
お母様にも深くかかわる話なので、お母様も含めてしっかり話し合いする必要があると思います。
いくらお母様のお世話を全部お姉さまに任せたからと言って、そこまで勝手にされるいわれはないと思います。
こんばんは | 2013/08/10
まずは、お母様の意見を尊重されるべき話しかと思います。

墓石には「◯◯家」と入れずに「愛」や「絆」等好きな文字を入れることは可能ですから、お父様の遺産から半分、義兄から半分お金を出し合って両家でお墓を守っていくというのも良いと思います。
こんにちはあいあいさん | 2013/08/10
同じ状況なら私も不満に思うと思います。
お母さんと相談されたほうがいいのではないでしょうか?
こんばんは | 2013/08/11
私はお姉さんがちがう感じがします。
こんばんは。moco | 2013/08/11
ちょっと考えますよね。
義兄さんが自分のお墓を自分のお金で建ててそこに『お父さんもお母さんも一緒にどうぞ』ならまだ納得出来るのですが、お父さんのお金で義兄さんのK家の墓を立てそこに入るってなんか納得いかないですよね。
私も反対すると思います。
もし万が一お姉さんと義兄さんが離婚されたらどうするんですか??
お父さんの遺骨は放り出されるのでしょうか??
それとも『この墓いらない』とK家の墓を押し付けられるのでしょうか??
私ならT家の墓を建てるか先祖代々の墓とし建立者の名前をお姉さんにします。
お姉さん名義ならお姉さん夫婦や甥っ子さんも同じお墓に入れますよね。
その方が自然な気がします。

お金はお父さんのものだったからお母さん名義がいいかも知れないですが、間をとってお姉さんにします。
最悪、お姉さん夫婦が離婚した時や主さまが離婚して戻ってこられた時も遠慮なく同じ墓に入れます。


離婚・離婚と縁起でもない話ですみません。
でもお墓に入るまで先は長いのでなくはない話だと思います。
こんばんは | 2013/08/11
よくあること…とのことですが、私の周りでも全く聞いたことがありません。 『先祖代々の墓』と表記してならありますが… お姑さんが入りすでにややこしい話になっているのなら、お姉さんとの話はこじれるとは思いますが、主さんからお母様へ話を通すことを考えてほしいと思います。 今後ご両親が別々のお墓に入ることになるのは悲しいですし、主さんがモヤモヤし続けることになるのも嫌だと思うので… 何よりお母様が納得できる結論がでるといいですね
よく聞くことなんですかね?まぁーさん | 2013/08/11
私は初めて聞きました。
なんだかおかしい気がしてならないです。
お姉さんがお母様にきちんと話して(相談して)くれないのであれば主さんから話してみることを伝えてみればどうですか?
やはりお母様の意見を尊重すべきだと思います。
何も知らずに話が進んでしまうのは避けるべきだと思いますよ。
こんばんはニモまま | 2013/08/11
あたしならお寺さんに相談するかなぁ。

page top