相談
-
1才の息子について。
- こんばんは。初めて相談します。
34週で生まれたので修正で11ヵ月になったばかりです。
今は立っちと伝い歩きはできるので、運動機能は追いついていると思いますが、そのほかで気になることがあるんです。
1、バイバイやパチパチ、万歳など、真似っこを全くしません。
2、おいでやちょうだいなど、簡単な言葉も理解できてません。名前を呼んでも半分くらいしか振り向いてくれません。
3、まんまん、ばっば、だうだうーなどは喋りますが意味のある言葉はまだです。
4、私と二人きりの時は後追いしますが、他に人がいれば見向きもしません。でも一人きりにされるのは嫌みたいで、誰にでもついていきます。
5、指差しできません。私が指した方を見ることもないです。
母子手帳の項目を見るとこんなにいいえがあるので心配になります。
児童館などにはよく連れて行って他の子と触れ合うようにはしてるんですが、全く興味なしです。
1才でこれは遅いですよね??
みなさんどうでしたか? - 2013/08/30 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- うちは。つう | 2013/08/30
- うちは、4歳と2歳の子ども2人います。
うちも、2人とも、言葉は遅かったですよ。
上の子は、その頃は、同じような感じでした。
でも、1歳半過ぎ頃から、急に言葉が増え始めましたよ。
バイバイやパチパチなどもできませんでした。
おいでやちょうだいができたのも、1歳半過ぎてからです。
指差しも、1歳半で少しできるようになりました。
下の子は、1歳半頃まで、全く何も話さず、1歳半健診の時に、やっと牛乳がニュウ、電車がシャなど、少し言葉が出るようになりました。
2歳4ヶ月の今は、やっと二語文が出るようになったのですが、「シャ、キタ」(電車が来た)、「ニュウ、のむ」(牛乳を飲む)という感じですよ。
成長は、個人差が大きいので、今の時期に障害があるかどうかは、判断が難しいと思います。
友人のお子さんで、2歳すぎても、全く話をしない子もいますよ。
成長の仕方は、お子さんそれぞれ違うと思うので、見守ってあげるといいと思います。
- こんばんはまりぃ | 2013/08/31
- 11ヶ月になったばかりですよね?
そんなに遅いとは感じませんでしたよ。
個人差も大きいですし、昨日まで出来なかったことが今日突然出来たりします。
1歳までまだ2ヶ月もあるので、どんどん成長していくと思いますよ。
- こんばんはミッキー大好き | 2013/08/31
- うちは1歳3ヶ月ですが、最近ようやく意味のある言葉をたまに発するようになりました。でもほとんどは宇宙語のような・・・(笑)
これくらいの時期って個人差が大きいので、私はあまり気にしていません。
1歳半健診がこわいですが・・・(^^;)
- 遅いとは思いません。ちゃんくん | 2013/08/31
- うちもしませんでしたよ。
でも健診では指摘されたことはありません。
一歳半過ぎからは私も意思疎通できるくらいかなり伸びました。まだ焦る必要ないと思います。
- おはようございますせいたん | 2013/08/31
- 赤ちゃんはいろんなことに興味があるので、例えば呼んでこっちを見るとかは、一回でもこっちを見れば大丈夫っていう感じだと思います。毎回呼ぶたびに見なくて大丈夫だと思いますよ。
指差しとかも。
心配なさってる項目については、全部もう少し後でも大丈夫なものばかりのように感じます。
- 遅くないと思いますなお | 2013/08/31
- 少しずつでも出来ることが増えてれば大丈夫ですよ。
母子手帳の項目も、目安なので、気にしすぎは良くないです。
1歳で出来ることの目安なら、1歳半くらいまでに出来ると良いかな、位におもっておけば良いと思います。
- うちはハルルリルル | 2013/08/31
- お子さんをよく見てらっしゃいますね。
うちの4歳は1歳半健診で指差しが出来なかったので、保健師さんと相談して支援センターに行く事にしました。約週1ペースで支援センターには遊びに行く感覚で行き、少し協調性が身についたので良かったです。心配な事はそこの指導員さんに相談する事も出来ました。言葉が出て来たのは2歳半と遅かったです。
今は幼稚園に通い、幼稚園が大好きな普通の児童です。
小さい頃の成長は個人差が大きいので、心配になるお気持ちは解りますが、もう少し先の1歳半健診まであまり考えない様にされた方が気持ちが楽だと思います。可愛い時期なのでお子さんとの生活を楽しんで下さい(^^)
- 遅くないと思います。 | 2013/08/31
- 特に今すぐ完全に出来なくてもよいものだと思いますよ。ゆっくり1歳半ぐらいまでに出来ればいいぐらいだと思います。
- こんにちはみどり | 2013/08/31
- 大きくなるにつれて個人差はだいぶ大きくなりますよ。うちの息子たちも一歳でまんますらいいませんでした。後追いもしてなかったですよ!一歳半検診まで様子を見ても大丈夫だと思います。ある日突然出来るようになるものですよ(^^)
- おはようございます。 | 2013/08/31
- 遅くないと思いますよ。
小さいころは個人差が大きいので、気にしないでいいと思いますよ。
- 個人差の範囲内じゃないかと。vivadara | 2013/08/31
- 特に遅いとは感じませんよ。
うちの娘は1・2・5は1歳半を超えてから、3にいたっては2歳ごろでしたよ。
2歳を過ぎてからいきなりしゃべったり意思伝達したりが上手になりました。
まだまだ気にしなくていいですよ。
- こんにちは☆もんち☆ | 2013/08/31
- 末っ子が1歳半です。1歳で1人で歩行出来た意外はご記載のことを最近ようやくし始めたかな?と
いう感じですね・・
なので全く遅いようには感じません。
うちは一番上が女の子で何でも早かったので、長男の時には心配になりましたが遅くでもちゃんとできるようになるので大丈夫ですよ!
- こんにちはみこちん | 2013/08/31
- 母子手帳に書かれているのは目安です。
うちの息子は言葉も遅く、マネっことかしませんでしたよ。
バイバイとかも1歳過ぎてからですし。
どうか自信持たれてくださいね。
- おはようございます | 2013/08/31
- まだまだ成長段階なのでそこまで気にしなくていいと思います。
今からグンと成長しますよ(^ ^)
- こんにちは。 | 2013/08/31
- 11か月ですよね??
まだじゃないかな‥。
個人差はありますけど(T-T)
もう少し、気長にまたれてみては?
- こんにちはあいあいさん | 2013/08/31
- 遅いとは思いませんよ
男の子のほうが言葉は遅いみたいです
うちは女の子ですが、言葉遅いほうでしたが、パパも遅かったみたいなので、きにしてませんでした
これから児童館などで、お友だちと触れあう機会を増やしていくのは、言葉や心の発達に良いと思います
- こんにちはにゃもりん | 2013/08/31
- 遅いとは思いません。
そんな感じだと思います。
他のお子さんと比べてしまうと
どうしても遅いとか思いがちですが
比べるならば昨日までのお子さん自身と
比べるようにして、少しでもできることが増えたらその成長を喜ぶようにすれば
いいと思います。
- こんにちはわため | 2013/08/31
- 遅くないと思います。
うちもそうでしたよ。
言葉は話せないし、指差しもできない、名前を呼んでも振り向かない。
1歳健診はないのですか?
公的なものがなくても病院で予約すればやってくれます。
- 2歳の娘おかちん | 2013/08/31
- 未だ分かる言葉はないです。
1歳ですよね? 神経質すぎませんか?
言葉を理解するってまだまだですよ。
それではお子さんがかわいそうです。
イライラしてきつく当たったり言ったりしてませんよね????
気にせずのんびり見てあげてください。
- まだぼぉ→CHANG | 2013/08/31
- 個人差の範囲かと思います。
1人になるのが嫌で後追いもしていますし、名前の呼びかけの反応もまだ出来なくても11ヶ月なら反応したりしなかったりもよくあります。
1歳半になるまでもう少し様子見でも大丈夫かと思いますよ。
- しませんでした。トラキチ | 2013/08/31
- 目安なので、気にしなくて大丈夫です。昨日出来なかった事が今日出来たというのが著しい時期です。
- こんにちはももひな | 2013/08/31
- 成長は個人差が大きいですし、特別遅れているとは思いません。
言葉はうちの子なんて3歳前まで二語文が出ませんでしたが、その後はあっという間にしゃべれるようになってうるさいくらいですよ。
あまり気にしなくても大丈夫だと思います。
- そんな感じです | 2013/08/31
- 只今、一歳一ヶ月ですが、11ヶ月の頃はそんな感じでした。
ちょうだいもできず、遊びに夢中なのか振り返らず、人がいたら後追いせず、あっあっばかり発してましたよ。でも、一歳ちょっと前から急に、指差ししたり、バイバイやバンザイができ、言っている意味がわかるようになり、ちょうだいや持って来てに反応するようになりました。まだ、意味のある言葉は話しませんが、そのうちかなと待っています。全然出来なかった事が急にできて、びっくりする毎日です。成長をゆっくり楽しめたらいいですね。
- こんにちはまいにゃん | 2013/08/31
- 全く遅いと思いませんよ。
うちは長男がバイバイできるようになったのは、一歳をすぎていました。
あまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ。
- こんにちは。 | 2013/09/01
- 読ませて頂いて、そんなに遅いとは思いませんでした。
母子手帳に書いてあること、うちの息子もあんまり出来ていなかったと記憶しています。
1.マネっこも子供によって、好きな子とそうでない子がいる気がします。
マネっこが好きな子はどんどんチャレンジしていきますが、うちの子のようにじっくり観察、まずは様子見で慎重なタイプは、そうそうマネしません^^;
2.名前を呼んでも振り返らないことがあるのも普通だと思いますよ。何かに集中している時は振り返りません。本人の気分もあると思います。
3.1歳で意味のある言葉を話せるのは、言葉が早い子だと思います。特別遅くはないと思いますし、うちの子もその頃は同じような感じでしたよ。
というか、2歳半目前の今もその頃に比べれば単語が増えたり2語文が出たりはしていますが、ほぼ意味がわからないです^^;
こちらの言うことは理解しているので、心配するほどではない、と思っています。
4.人懐っこいお子さんなんですかね?個性だと思いますよ(^^)
うちは、もうママべったりな子なので、外でも離れませんでしたが、どちらも個性だと思います。
5.指さしもうちもその頃は出来ませんでしたよ。
まだまだマイワールド全開な年齢ですから、他の子と触れ合うのは難しいですよ。2歳過ぎてから、他の子とのやりとりも増え、それとなく遊ぶようにはなりましたが、1歳代(特に前半)はまだ無理でした。1歳半過ぎて徐々に…という感じです。
お気にされるほどではないんじゃないかなと思いました。昨日まで出来なかったことが、本当に突然出来るようになったりするので。
1歳、凄く可愛い時期ですよね(^^)
今しかない時期を、ぜひ楽しまれて下さい。
- お子様なりに | 2013/09/01
- 少〜しずつでもご成長されておられるのですよね!?
良い部分を、いっぱいいっぱい褒めてあげて下さい♪
たとえ少しずつであっても、それがお子様なりの成長リズムだと思いますよ。
全く何もできない、成長していないというわけでなければ心配いりませんよ。
もしかしたら早くお外に出てきた分、ゆっくりマイペースなお子様なのかもですね(^^ゞ
周りと比べたって仕方ないですよ〜周りは周り、だけどわが子はわが子!!なのですから('-^)
- 個人差 | 2013/09/01
- 大きいと思いますよ。
11か月なら妥当なところだと思いますよ。
- こんにちはゆうゆう | 2013/09/01
- 修正11か月ならそんなものだと思います。
子供の成長って個人差も大きいですから、あまり周りや育児書と比べない方がいいですよ。
- まだたんご | 2013/09/01
- 遅い!と思うほどではないと思います。
これからだと思います。
- ちょうどあずき | 2013/09/01
- うちはちょうど1歳ですけど、そんな感じですよ。
- 同じ感じでした | 2013/09/01
- こんばんは。
うちの子の悩みと似ていたので、回答してみました。
現在1歳8か月の男の子です。
1、バイバイ、パチパチ→最近急にするようになりました。
万歳→まだしません。
2、おいで、ちょうだい→ここ1か月くらいで急に確率あがりました
名前を呼ぶだけではほとんど振り向きません。
「○○ちゃん、おやつ」「○○ちゃん、手を洗おう」など、用件を加えると振り向く確率がグッとあがります。
これに関して先週臨床心理士の先生に相談したばかりです。
その回答「自分で用件選り分けているのよ。」と。
3、意味のある言葉はほぼ未だの状態です。これが一番不安だったのですが、臨床心理士さんから喃語がでているから、2歳3カ月まで様子みましょうと言われました。ため込まずすぐにお話しするタイプと、ずっと言葉をため込み、突然あふれるように話すタイプがいるからだそうです。
4、人見知りはほとんどしませんでした。これも不安だったのですが、性格や環境もあるそうです。
後追いも、家では多少しますが、支援センターなどに出かけると私など関係なく、鉄砲玉のようにどこかへ行ってしまいますが、これも様子みて大丈夫と言いました。年齢とともに落ち着くそうです。
5、指さし、これも個人差あるそうです。
指さしができるようになると、言葉も出てくるって言われました。
ちなみにうちの子は最近劇的に指さしが増えましたが、本など触れるものだけで、空間に指さしはまだです。これから空間に指さしできるようになって、言葉かなと。
他の子に興味が出てくるのは2~3歳と言われました。まだ自分だけの世界でいいんじゃないでしょうか。
母子手帳にいいえが付くと心配ですよね。でもあくまで目安で、個人差が多いのだそうです。
私の子どもも言葉の発達が遅くて心配し、先週の臨床心理士の相談となりました。確かに言葉の発達は遅れていましたが、運動面、行動面は標準との評価でした。
お話を読む限り、私はお子様の発達は順調とお見受けしましたが、本当に心配であれば少々お金はかかりますが、臨床心理士など専門の方に診てもらうとママの精神面が楽になるとおもいますので、おススメいたします。
- こんばんはニモまま | 2013/09/02
- 遅いとは思いませんよ。
- 普通ではないでしょうか。。。都 | 2013/09/02
- 1歳位ですと、他の子と一緒に遊んでいるように見えてもそれぞれ別の遊びをしているので、児童館等で他の子と一緒に遊べなくても問題ないですよ。ただ、同じくらいの子のすることは以外と見てたりはしますので、連れていく意味はあると思います。
ママとコミニケーションとって遊べていれば十分かと思います。
うちの子はバイバイ等をしたり、簡単な言葉を理解したり、指さし等が始まったのは1歳半近くなってからでしたよ。
言葉も1歳頃は宇宙語ばかりでしたが、一歳半すぎてから爆発的に増えてます。
母子手帳の項目はそれをみて母親が働きかけをする目安なのかなと思ってます。
あまり、あせらずのんびりした方がいいですよ。
- こんにちはゆめママ | 2013/09/02
- うちの子は正期算でうまれましたが、これらの事ができるようになったのは1歳2か月ぐらいからでした。他のこと比べて遅いこともたくさんありますが、元気で愛想もいいので気にしていません。
- まだまださくらいちご | 2013/09/03
- 個人差がある時期です。
うちの上の子も遅く…でも1歳半健診でようやく少しずつ追いついた感じです。
もう少し様子見で大丈夫だと思います。
ちなみに後追いは上の子はなかったですよ。。人見知りをせず誰にでも抱っこされたいタイプだったので。指差しもしませんでした。わたしのその指を見ていましたね・・・
- こんにちはぺこりん | 2013/09/03
- 遅くないと思いますよ。その子その子で色々成長には幅がありますし、『これから徐々に出来るようになる項目』として頭の片隅にとどめておくくらいのとらえかたでいいのではないでしょうか。