相談
-
百円均一ダイソーについてお願いします☆☆
- ダイソーで働いてる方に聞きたいのですが、メリット&デメリットがあれば教えていただきたいです(^-^) ダイソーで働いてみたなと思いまして☆☆
- 2008/08/26 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
☆ | 2008/08/26
- 3年くらい働いてました。仕事はきつかったけどやりがいはあると思います。
社員が常に居るわけではない為、パートさんだけでお店まわしてます。
仕事の内容も社員がするような事が多々あり責任重大です。
シフト作り・売り場作り・日報・月報・入金・発注・閉店後のレジ精算などしてましたよ! 早い回答ありがとうございます☆☆ | 2008/08/26
- そうなんですか(>_<)
パートで朝~夕方まで入ろうかなって思いまして、服装とか髪の色とかヤッパリ厳しかったりするんですかね?
売り場作り&シフト作り&入金とか本当責任重大ですよね!!
とても簡単そうなお仕事だと思ってました(>_<)
1年前まで | 2008/08/28
- 1年前まで働いていました。
レジ、陳列、発注、お店の運営に関するすべての事を行います。
メリット、パートでも出産後、復帰できます。売り場の担当を持たされるため、やりがいがあります。時給が高い。
デメリット、有給休暇はありません。社員がいないことが多く、売り場の担当を持たされるため責任重大です。そして、会社の方針が良く変わるため、振り回されることが多々あります。
新しく出来るお店の搬入をやったり、自分でディスプレイやポップなどを作ったりするため、お店作りが好きな方には向いていると思います。
お店によって多少違うことがあるかもしれないので、参考までに。
昔もう6年も前ですが。。 | 2008/09/02
- 働いていました。
仕事はレジ、品だし、検品、発注などなど。。。
圧倒的に品だし、検品ばかりやってました。
忙しいけど、やることはたくさんあり楽しかったです。
ただ、ほんとレジ以外は動きっぱなしでしたね。
お店によっては、あまり働かせてくれない?かもです。
私も最初、週5日勤務希望でしたが、週4日ばかりでした。。
パートならいいのですが。。