アイコン相談

クラスの悪ガキとうちの子は悪くないという親・・・

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/10/21|カスタードさん | 回答数(27)
一年生の息子がいます。ありがちな相談かもしれませんが、悩んでいるので相談に乗っていただけると幸いです。

息子のクラスにとても意地悪な男の子がいます。とにかく、人にちょっかいを出したり、何かの技をかけてきたり、木を振り回したり、人が嫌がることをするなど乱暴なのです。息子だけに特別というわけではないのですが、うちの息子がちょっかいを出しやすいようで一番やられているようなことを息子が言っていました。

やられてやり返すと、今度は数倍にもなって返ってくるそうで怖くて仕返しできないと言っていました。その男の子、格闘技やらボクシングやらスポーツ系の習い事ばかりたくさんやっていて力が強いんだそうです。親は、子供をスポーツのエリートに育てたいらしく一生懸命です。その子も夢中になって習い事をやっているそうで・・・。
相手にしないで流すとしつこくちょっかい出してきて、自分がやるのは平気なのに、ちょっと他の子に仕返しされると自分が悪いのに自分が被害者かのようにとんでもなく泣くらしいです。

先生もその子のことをわかっていて、何度となく注意したけど直らない。その子の親は、「男の子だからそのぐらいあるでしょ。」という考えの人たちのようで・・・。
うちの息子にではないのですが、前に枝を振り回していてクラスの男の子のまぶたに当たって傷つけてしまいました。やられた方のご両親は怒って、その子の親に直接抗議したら「男の子なんだからそのぐらいありますよ。」と言われ、話にならなかったそうです。なのに、その子のお父さんは、自分の子がやられてるととんでもなく相手の子に怒っていたのを一度見たことがあります。


クラスの男の子たちは大人というか優しいというか、だからといってその子を仲間外れにはしないのだそうです。


もうー、この困った男の子、どうしたらいいのでしょうか・・・?
毎日毎日、何かやられてるんじゃないか、けがしてないか心配です。
うまいおつきあい術を教えてください。
2013/10/07 | カスタードさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

ジャイアンですねrie_kitty | 2013/10/07
そういう子クラスに一人、二人居ましたよね・・・。
親もモンスターペアレンツみたいですし、
先生に言ってもその場しのぎにしかならなさそうですね。。。
息子さんはなぜ標的にされてしまうのでしょうかね?
その理由を先生に聞いて探ってみては?
それと男の子の事はパパに聞くのが一番かと。
パパなら息子さんに良い解決方法のアドバイスを
あげられるかもしれませんよ。
とあまりアドバイスになっていなくてすみません。
あとお金はかかってしまいますが、
これから先こういう子は沢山居ます。
標的にならない為に武道を習って心と体を鍛えるのも
良いかもしれません。
一番やってはいけないことですがキューブ | 2013/10/07
クラス全員で、その男の子が何かしてきたら、相手にしないようにすることだと思います。問題の男の子は、私の想像で申し訳ないのですが、ご両親からの愛情が不足していると思います。それと、習い事のストレスかもしれません。改善しないようなら、スクールカウンセラーの先生に相談したり、学年主任の先生にも相談してみてください。問題が小さいうちに対応していったほうがいいと思います。
やはり担任の先生の力が必要かと思います。ちゃんくん | 2013/10/07
息子さんだけの力では解決できないと思います。
度々あるようですし、エスカレートしないように怪我が起こってからでは遅いので対応をしてもらえるように担任の先生に言うしかないと思います。
その乱暴な子は何人かいるんですよね?みんなそういう考えの親なのでしょうか?
モンスター | 2013/10/07
親も子もモンスターですね。子どもは親の鏡だからそうなってしまうのでしょうね。そのうちにその子が中心になってイジメを始めそうな感じですね。 兎にも角にも、何かあれば担任の先生に相談するのが良いと思います。子ども同士の問題なので親はあまりしゃしゃり出ない方が良いと思います。相手の親も反撃に出られては大変ですし…。お子様には相手の子を無視するのではなく距離を置くように話しておくと良いのではと思います。
こんにちはまりぃ | 2013/10/07
いますよね(>_<)

子ども同士での解決は難しいと思いますので何度も根気良く担任の先生に言う、担任の先生も諦めている様子ですが何度言っても何の対策も取ってもらえないようなら主任に伝えたり、それでも改善が見られなければ校長に相談など諦めずに伝えないと、誰も何も言わないので面倒なことは見て見ぬふりをされそうですね。

怪我をさせられてはたまらないので、その前に防ぎたいですよね。
何度も相談するのがいいと思います。
怪我させても | 2013/10/07
男のだからその位あるって・・・自分の子がやられたらやり返す。。。
親がそんな親だから子供もそうなうんですよ!!!!

これは友人の話なんですが同じような子が居て何名かは怪我をさせられたけどまともな謝罪もなくお互い様でしょみたいな反応だったらしく。。。
さすがに保護者何名かが我慢の限界が来て担任と校長に抗議をしたそうです。
後日、保護者会の時に相手の子の親も来ていたのでその時に話し合いをしたそうです。
結果は相手は納得してない様子だったそうですが、クラスのほぼ全員が今までに何かしら嫌がらせや暴力を受けていて何人かは怪我もさせられていてその場ではとりあえず謝罪をしたそうです。
でも今でもあまり変わりは無いそうで・・・。次の手を考えてるようです。

お子さんに何かあってからでは遅いですよ><心配ですよね。
無視してもしつこくしてくる、やられたら異常に泣く。。。こういう子は本当に大変だと思います。
もう一度担任や校長に相談してはどうですか??
アドバイスになってなくてすみません><
こんばんは | 2013/10/07
私の息子のまわりでも似たようなことがあります。

正直、いじめ問題に熱心な学校でないと、誰かが大怪我をしたり不登校にでもならないと先生に相談しても、あまり状況は変わらないと思います。

解決にはなりませんが、意地悪をする子には近づかない、ちょっかいを出されても無視して我慢して、何かされたらまず逃げて近くの先生や大人に助けを求めるようにお子さんに教えるしかないと思います。

うちの息子のクラスにも、すぐにちょっかいをかけたり、乱暴したり、イヤなことを言ったりする子がいますが、問題を起こす子の親が常々気にして、子供や保護者に謝ってくれるので、あまりモヤモヤせずにやり過ごしてきました。

子供達も2年生になってからは上手に距離感を保っています。
意地悪をしていた子も、このままではよくないと気づき始めたのか、最近はだいぶ良くなりました。

個人懇談や家庭訪問の際に、状況を伝えておくとクラス替えで有利かもしれないですよ。
こんばんはmarikoraffy | 2013/10/07
そういう子、昔からクラスに一人くらいいますよね。
わたしだったら、息子さんには、なるべく近づかないように教えるかと思います。

あとは、息子さんの話を良く聞いて、本当に危険そうならば担任に相談でしょうか。

相手の親がモンスターペアレンツみたいですので、大変ですね。
こんばんはせいたん | 2013/10/07
それは、校長や教育委員会など、上に言った方がいいですね。

枝を振り回すなんて、すごく危ないですよね。
こんばんは | 2013/10/07
去年、一年生の時に娘のクラスによく似た男の子がいました。
とにかく、乱暴、人の物を壊す、学校の物を壊す…。
隣の席になれば、大迷惑と、みんなが言ってました。
学校での生活ですし、こればかりは、担任にお願いが一番と思います。

下校途中で傘を振り回し怪我をさせたりした子で、川に突き落としたりもありました。担任以外のその子だけの先生がつきました。

二年になって少し落ち着いたようです。


先生の力をかりるしかないかと。
周りのピオ | 2013/10/07
周りの子たちの反応が大事なのかなと思いました。危ない行為に関してのみ注意が必要なのですから、たとえその子を仲間外れにしたところでよくはならないと思います。他の子の親の間で話ができたらなにか対処ができるのではないでしょうか。
先生は何度も注意してくださっているのですよね。親が全く気にしない場合だと、子どもは長い時間を一緒に過ごしている親の考えを信じているにきまっていますから、なかなか効果がでないと思います。周りの子たちで上手なバリアがつくれるとよいのですが。
こんばんは | 2013/10/08
困りますね… 格闘技を習っているのが余計にその男の子を乱暴な子にさせてしまっていると思います。 そのご両親も加害者側だと『そのくらい当たり前』と言う癖に自分の子が被害者側になると激怒するなんて矛盾してますよね(;`皿´)!! 先生や校長先生に何度も直談判して話し合いの場を設けて貰い、矛盾している点も含めて話し合ってみては如何でしょうか? それでも当たり前と言うのなら『それでは、今後はお宅のお子様がやられても泣いても怒らないんですね?怪我して失明とか歩けなくなったりしても怒らないんですね?謝罪も要らないという事ですよね?それなら念書を書いて下さい。あと念の為にも録音させて下さい。そうして下さるのなら我が子をやられない様に強く鍛えるだけですので…』とお伝えしてみては? それから『我が子は、失明したり大きな怪我は困りますので我が子に怪我させられた時は、謝罪は勿論ですがきちんと保障して下さるんですよね?して頂けないのであればお宅では“当たり前”でも我が家では違いますからやらせない様にして下さい』というのもお伝えしてみた方が良いと思います。 それでも駄目なら市に相談するかメディアを利用する等、大きな騒ぎにするしかないと思います。 メディアを利用するのは、学校も怖れると思いますので学校側にも『このままでしたらメディアを利用するしかなくなります』とお伝えしたらもっと熱心に動いて下さるかもしれません。 瞼に怪我させても“当たり前”なんて信じられませんよね(;`皿´)!!
私は | 2013/10/08
ハッキリ付き合うなといいます。
実際、非常識な親で、自分の子どもが悪いのにきちんとした言葉で謝らずに逆切れし、揉める結果になったので息子に付き合うなと言いました。
無視や仲間はずれはいけませんが、被害がでそうであれば極力付き合わないのがいちばん。何かあれば担任へ相談です。
結果、その子が無視されたりハブられることになっても親の責任でもありますし、気付かなきゃ意味ないです。
スポーツするなら正々堂々、ケンカのために使うなと思います。
酷ければ匿名で稽古先へケンカのために使ってます!とクレームされては?
けがした時は | 2013/10/08
必ず病院行って診断書をもらっておくことかな。
それと担任が頼りにならないようなら、
教頭か校長に話をした方がいいです。
動いてくれないなら、何かあった場合警察に被害届を出しますと
釘を刺しておいた方がいいかもしれません。
目なら失明の恐れがありますよね。
こういう親には直接抗議はダメです、
弁護士通しますというぐらいでないと。
それから、習い事で格闘技などしているようですが、
習ったことを使って暴力を振るっている場合、
まともな道場ならばれた時点で破門になると思います。
優しいから仲間外れにしないのではなく、
仕返しなどを恐れて仲間外れにしないだけではないでしょうか。
学年が上がるにつれ、図に乗って親子揃ってひどくなるかもしれませんね。
先生!!しっかりして!!kogokogo | 2013/10/08
先生、分かっているなら「何度注意しても直らない」じゃなくて直るまで注意して下さい!!
先生が親に注意しても良いと思います。
うちの子のクラスにも入園前、少し心配な子がいましたが、先生がしっかり注意して下さっているようで、
心配したような事は今の所、なにも無いです。

私自身が小学4年生の時、そういう子がクラスに居て大変な事になりました。
先生が、本当に情けない先生でけが人も続出。
4年生にもなると、本当にタチが悪くて大変でした。
男の子達もその子を仲間はずれにするようになり、
その腹いせに自分より弱い女の子へ怒りが向きました。

そういう子と上手く付き合う術なんて無いと思います。
お子様が困っている事を先生にしっかり伝えた方が良いと思います。
その悪いお子さんだって、しっかり教えて貰えないとこのままでは絶対に困ると思います。
格闘技やボクシングを習っているなら、そういう事を他の人にしてはダメだって
習い事の方で教えてくれそうなものですが、困った子&親ですね。
ひどいですね。つう | 2013/10/08
自分の子どもがやられたら、相手の子に怒るのに、自分の子どもがした時は、男の子だから当たり前って、ひどいですね。

担任も、注意しても治らないからそのままにすると言うのも、おかしいと思います。
そのお子さんに注意しても変わらないのであれば、両親としっかり話しをして、自分の子どもがやられたら怒るのであれば、お友達も同じだということをしっかり話しをしてほしいですね。

担任と話しても、仕方がないのであれば、教頭や校長などに相談してみてはどうですか?

怪我をしてからでは遅いので、今のうちに解決できるといいですね。
その親は駄目ですねなお | 2013/10/08
先生やスクールカウンセラーに相談するのが良いと思います。
保護者会での議題にするのもありかと思います。
怪我させて謝りもしないなんて、ありえないです。
どんな育ちかたしたんでしょうね。
こんにちはあいあいさん | 2013/10/08
担任に相談して変わらなければ、校長や学年主任などに相談されてはどうでしょうか。いろんな親いますし、難しいですね。
こんにちはみどり | 2013/10/08
うちの息子も一年生の時そういう友達がいました。家も近所で登下校一緒で、大変でした。でも息子も二年生になり、さらっと流すことがうまくなり、最近は怪我をさせられることもなくなりました。一年生はまだ幼稚園の延長みたいなところがあるので、大きくなればまた変わると思いますよ!だからといっていま怪我をさせられてはこまるのでしっかりと学校に指導してもらった方がいいとおもいます。
いますねベビーマイロ | 2013/10/08
必ずクラスに一人はいるタイプです。
親に言っても仕方ないと思います。それは担任を間にはさむべきです。
学校でおこったことは、担任が言うのが当然だと思います。
まずもっている時点でおかしいですし、やり返せばその親は黙っていないと思いますので、絶対に手はだしてはいけません。
もう少し先生の監視をしっかりしてほしいと校長に言ってもいいと思います。
こんにちはミッキー大好き | 2013/10/08
校長先生に相談してみてはどうでしょうか。
担任でダメなら、校長です。
顔にきずがいっている子もいるので、いつ自分の子がそうなるかも分からないし、毎日やられていると子どもが訴えているならなおさらです。登校拒否というか学校に行きたくないって言い出したら大変ですし・・・。そのようなことを校長先生に伝えてみてはどうでしょうか。
こんにちは。 | 2013/10/08
やはり第3者の力を借りたほうがいいと思います。
先生から言っていただくしかないと思いますが。
それにしてもひどいですね。。
こんにちは。なみつん | 2013/10/08
私も息子がいるママなので将来を想像して書かせていただきます。
正直、自分の子供だけでなく他のお子様たちも心配ですよね・・・
きっと主様だけでなく他のママさん達も困っているんだと思います。

そして、担任の先生・・・もっとがんばっていただきたい。。。
生徒に言ってダメなら親に言うべきだよ!!
親が親ならまた違う対策を取るべきだと私は思いますけどね~。

担任がそんななら、まずは再度担任に訴え何もうごかなそうだったら
私だったら校長先生にお話ししに行きますかね~。
心配なんですと。決して抗議みたいな事ではなくて怪我をしてしまう前に
何か対策をお願いします的な。

そういう手はダメなんでしょうかね~。
こんにちは | 2013/10/08
学年に必ずそういう子いますね。お子さんになるべく距離をおくよう言い聞かせた方がいいと思います。それでもまだやられるようでしたら、もう一度先生に言った方がいいと思います。他の被害者の親御さんと皆で申し出てみてはどうでしょうか?
担任の先生だけでだめならたんご | 2013/10/08
主任やもっと上の方にもその話をすすめた方がいいと思います。やりたい放題にさせたくないですね。
こんにちはぺこりん | 2013/10/08
子供だけでなく、親までダメとなると、面倒ですね…。。。

いつ、その子が誰にどんな暴力をふるったのかメモしておいた方がいいです。
それを担任の先生に連絡。その連絡した日時・連絡内容などもメモしておいた方がいいと思います。

担任の先生だけではどうにも対処できないようなので、本当に危険を感じるようであれば学年主任・教頭・校長も交えて話し合いの場を設けた方がいいですね。

その際も、例えば会話を録音するなどして、証拠を残していますよ!っていうような姿勢を見せることが大切だと思います。

先生方から『あぁ、また苦情か』的な軽い見方をされては意味がありません。
苦情であり、今後改善されない場合には、それ相応の考えがこちらにはあるし、準備もしている。という姿勢を示してください。

出来る事なら、同じような被害にあっている親御さんと話をしておいて、もし可能なら一緒に行動する方がいいかと思います。

また、それ以前に対処できることとしては、お子さんに、その子に近づかないよう伝えることですね。

学年が上がるにつれて、力加減が出来るようになったりしてくる課程で、この問題自体も解決する可能性もないわけではないと思います。が、悪化してはいけないので、さわらぬ神にたたりなし…ただし、防御のために記録はつける…という感じではいかがでしょうか。
こんにちはももひな | 2013/10/08
実際に怪我しているのに担任の先生はあまり動いてくれなかったんですね。
それならその上の校長先生に相談されたらいいと思います。
格闘技やボクシングの習い事では、習い事の場以外では技をひけらかすようなことをしてはいけないなどしっかり注意してくれないのでしょうか、困りますね。

page top