相談
-
ウンコだけできません
- 3歳半の娘についてです。
おしっこは、完全にトイレでできるようになりました。
ですが、ウンコだけ、トイレでできません。
ウンコもトイレでするようにしつこく言っていますし、ウンコはトイレでするものだと理解し、指切りまでしてきます。
行きたそうならトイレにも連れていってます。
いつも、私が、洗い物や洗濯、トイレに行っている隙にします。洗い物や洗濯も、食後のタイミングをずらして待ったりもしてみました。
布のトレパンにしても、ダメでした。
裸のままにしたら、リビングでしてました。
ウンコが出来たら、シールを貼るのもダメでした。
そこまで拒否をする理由を聞いてもこたえません。しつこく怒るとバカと言ってきます。
最近、遠方に住む実母が来たのですが、実母の言うことも聞きませんでした。
実母に手をあげられてもへらへら笑ったり、バカって言ってました。
同じように、ウンコだけ出なかった体験をされたかた、アドバイスをお願いします。
後、ひとのことをここまで小バカにする
子ははじめて見た。しつけがなってない、可愛くない、このままだと苦労すると言われてしまいました。(オモチャかして、や、お茶、じゃなくて、オモチャかしてください、お茶くださいと言いなさい。それが要領というものです。と娘に言っていました)
遠方に住む実母には、実弟の息子2歳半が、すぐそばに住んでいて、毎日面倒をみています。トイトレも終了したそうです。
義母は、義姉が6ヶ月と2歳半の子供2人を面倒みることは無理…という理由で、義姉の息子2歳半だけを義母宅で預かっていてトイトレも終了したそうです。(子供は1人しか面倒みれないそうで、私の娘を連れていくと大変になると断られます)。
1歳も上の娘のオムツがとれていないことが、かなりのプレッシャーでもあります。
実母、義母、ともに可愛がられないことに対しても複雑です。
乱筆乱文で申し訳ありません。
かなり混乱しています。 - 2013/10/19 | ぽよーーんさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちはたんご | 2013/10/19
- うんちも、できないからと、手を上げてしまうのはかわいそうですね(べつの理由でしたらごめんなさい)。
まずは、人のことを馬鹿と言うことは絶対にいけないということを教えたほうがいいと思います。馬鹿といってはいけないことをまじめに話し、次に言ったら家の外にだすよ、と言っておきます。また言ったら、本当に出す。そのくらい厳しく言っていいと思います。
私も、もし孫に「馬鹿」っていわれたら、当然「かわいくない」と思うと思います。しつけがなってない、と思うと思います。
- こんにちはあいあいさん | 2013/10/19
- タイミングがあえばできるようになると、保育園の先生から聞いたのですが、うちも出そうなときにトイレ連れて行っても出なくて、オムツでやります。オムツのほうが踏ん張りやすいし、慣れてるんでしょうね。おまるを試してみるのはどうでしょうか。
- 焦らないことキューブ | 2013/10/19
- 参考にならなくてごめんなさい。私の息子は、幼稚園年長ですが、物事に集中してしまうと、おしっこをもらしてしまうことがあります。トイレトレーニングは、本人にプレッシャーをかけすぎると、うまくいきません。義母さん、実母さんの意見は無視して、焦らずに見守ってあげてください。排便のときは、なんらかのサインがあると思います。「うんちをしたい。」と教えてくれたら、おもいきりほめてあげてください。自信がつけば、きっとできるようになると思います。
- うちは | 2013/10/19
- 12月で3歳になる娘がいますが、この娘…ほんっとにトイレに行きません。
オシッコやうんちはトイレでするものって分かってるけど絶対拒否(^^;;
こっちが疲れます…。
上二人はトイトレ中、トイレに座ることには積極的でした。
取れたのは3歳過ぎでしたが…
一番下はまだまだかかりそうです。
4月から幼稚園なので少しは変わるかな…。
ウンチだけオムツって子、いましたよ。
ウンチだけはオムツに履き替えてするらしいです。
でも幼稚園に行だして、しばらくはそうでも、半年位したらトイレに行き始めたみたいです。
こちらが是が非でもやらせようとすると返ってやりたがらないですよね。
人と比べると焦りますが、焦らずに…。怒り狂わず…。
大丈夫‼絶対取れる日は来ますよ。
あと馬鹿って言ったりするのは…
うちの一番下もあります…。
上が小学生でだんだん言葉も悪いんで真似するんですよね…
でも躾が悪い、苦労する、可愛くないって…。
いくら実娘の子でもお母さんちょっと言い過ぎかな…。
確かにお茶‼じゃなくて、お茶くださいまで言いなさいとは私も言います。
一つずついちいち訂正して、お茶‼だけならお茶は出さない…
そんな風にしていけば変わっていくと思いますよ。
バカ‼も言ってはいけない言葉というのは分かってるけど…つい出ちゃうんだと思います。
親が焦れば焦るほど子供にイライラしちゃうから…
まずは焦らず、穏やかな口調で接してみてください。
- プレッシャー | 2013/10/19
- を娘さんも感じていているからなのではと思います。そのうちトイレで出来るようになるからと楽な気持ちで接してあげれば良いと思います。 あと例えばお茶を要求されたとして、お茶をどうするの?とその都度しつこく言わせれば良いのかな?と思います。 お母さん方も色々と事情があるかと思います。その分主さんが娘さんを可愛がってあげれば良いと思います。
- うちもぼぉ→CHANG | 2013/10/19
- ほぼ同じ年齢の息子がいます。
おなじくうんちだけがトイレで出来ません。
うんちをしたそうな合図はあるのですが、トイレに行くと時間かけても出ません。
トイレから出るとおむつや布パンにします。
ご褒美シールなど色々試しましたがダメでした。
上の子の時にトイレだと踏ん張れないからと、足の下に台を置いたり、私が膝立ちして私の脚を台代わりにしたら出来たので、それを試してもダメでした。
(↑まだやっていなかったらやってみてください)
友人の所は、便座の上に足を置き和式のように座らせたらできたそうです。←うちはこれもダメでした(^-^;
半年もすれば4歳になるのにまだ出来ないと正直内心焦っていますが、必ず出来る日がくると自分にも息子にも言いきかせてのんびりやっていこうと思うようにしました。
周りから色々言われると参ってしまいますよね。
でも、負けずにお互いにトイレ成功頑張りましょうね。
- こんにちは☆もんち☆ | 2013/10/19
- うんちって大人が思っている以上に子どもにとってデリケートな物らしいです。トイレで!といいすぎるのもプレッシャーになっているのでは?あまりに言われたら反抗心も芽生えてしまいます。。
うちの娘もオムツ外れは遅く、結局ほぼ完了したかな~と思ったのが3歳8ヶ月でしたが、その後もお漏らしやおねしょは度々ありました。
保育園ではオムツが外れたらお着替えかばんは園に置いておきリュックで登園になるので、クラスにリュックの子が増えていくと私も焦りがありましたが結局人と比べても仕方ないんですよね・・娘さまは娘さまのタイミングでちゃんとトイレに行くようになりますよ。ママは見守ってあげるのが良いと思います。
女の子は口が達者なので男の子と比べたら生意気にうつるのかもしれないですね。女の子は女の子の可愛さがありますし、甥っ子さんもこれから活発になっていく中でおばあちゃんとの関係も変わっていくように思います。あまり気にされませんように・・
- 長女がそうでした。あきプー | 2013/10/19
- トイレ自体を拒否。おしっこもずっとオムツでおしっこをトイレでしたのは4歳になってからだったかと。ウンチはそれより遅くて4歳半くらいかな?
おしっこもウンチもでる感覚は解っていても、トイレが怖くて行けなかったです。あまり無理強いはせずにいたら、実母におかしいと言われ、ちょっときつめに言い聞かせ連れて行ったらトイレで出来るようになりました。ウンチも踏ん張る力がないとなかなか難しいみたいですよね。
そのうち出来るようになると思いますけどね。周りから言われると焦りますよね。
娘さんには、ウンチもおトイレで出来るとママ嬉しいなぁ~なんて度々言っとくのはどうですか?
あと、バカとか言ったらいけない言葉とかは
根気強く言い聞かせるしかないかと。
あと、うちも、お茶!!だけでは出てきません。
お茶がどうしたの?と聞くと、お茶頂戴と言い直します。
- こんにちはまりぃ | 2013/10/19
- うまく踏ん張れないから出来ない子もいるようですよ。
足の裏を手で押して踏ん張れるようにしてあげていました。
うんちが出そうなタイミングで連れて行き、出たらとっても褒めてました。
- こんにちはいちごママ | 2013/10/19
- うちの長男もうんちだけなかなかできなかったです。
うちの子は幼稚園に行けるとわかったらあっさりとトイレでできるようになりました(1年間以上できなかったのに)
。
個人差があるしうんちだけできない、親として焦る気持ちもイライラする気持ちも分かりますが、怒らないようにしてあげてください。
実母さんがトイレできない理由で手をあげられたのでしょうか?
もしそうなら、子供にとってもプレッシャーでヘラヘラするもとで気をまぎらわしてるのかなとも思いました。
トイレでできなくても、トイレに行けたら誉めるところから初めてはいかがでしょうか。
- こんばんはビビ | 2013/10/19
- 焦る気持ちは分かりますが、トイレだと力みづらいなと理由があるんじゃないかなと思います
うちは最初の頃、始めの1つ(表現おかしいですが…)は必ずパンツでしていて、すんなり出るタイミングで教えてくれていました
事後報告でも出たこと伝えれるなら感覚はあるんだと思います
言葉遣いですが、ダメなことはダメで教えるべきかと(^^;)
人に言っちゃ相手が悲しくなる言葉なんだよ
とかで
もしかしたら日常の何気ない会話から学んだんなら、意味もなく挨拶程度に使ってるかもです
- 繰り返しあずき | 2013/10/19
- うちもパンツでしたり、おむつでしたり繰り返していました。おしっこは1週間で完了しましたが、うんち完了は1年位かかりました。あんまり言わないほうがいいかも知れません。
- こんばんはあーみmama | 2013/10/19
- うちの子もうんちはなかなかトイレで出来ませんでした。
踏み台は使っていらっしゃいますか?
両足でしっかり踏ん張れたらトイレでも出来るようになるかと思います。
お母様が焦るとお子様にプレッシャーとして伝わってしまいますので焦らずゆっくり見守ってあげてくださいね。
- こんばんは。 | 2013/10/19
- 実の子供ではなく、甥の話で失礼します。
甥も同じようにうんちだけが苦手でなかなか出来ませんでした。
なかなか焦ってしまいがちですが、おしっこはできているのであともう少しだと思います。
焦らず気長にでいいと思いますよ。
実母や義母さまに可愛がられないのは母親として苦しいですよね。
比べないでほしいですよね。。
- 焦らずsatomin7 | 2013/10/19
- それだけ嫌がるときは焦って怒っては逆効果ですよ。
声だけはかけ続けて、失敗してもさらりと流しておくのが一番です。
忍耐がいりますけど。
バカという言葉はどこで覚えたのかな?
ママはそんな言葉は使って欲しくないとその都度話して、いうようならしばらく口をきかないよ、って言ってみるとか。
きっと今は焦りが伝わってうまくいかないだけです。
大変ですが応援してます。
- こんばんはせいたん | 2013/10/19
- うちの子たちがウンチが出来るようになったのは、4歳すぎてからくらいです。
長男の時は、私はなんとかオムツを外そうと頑張りましたがダメでした。でも、夫が、もうパンツ履けば?ウンチはトイレでするんだよ?
と言ったらできるようになりました。
次男の時は、まぁ、そのうち取れるだろうと全く焦らず、でもウンチが本当に出来ず、それがある日急に、自分でトイレの上に子供用の便座をセットして、勝手にウンチしてました。
自分で出来るっていう自信、が大切なのかもしれません。
まぁ、そのうちできるだろうと、ママは気を楽に、子供に任せたら良いかもしれません。
他の子が早く終わったからと、他の子と比較するのはやめた方が良いですよ。
バカという言葉は、失礼ですが、パパかママが言ってませんか?
もし言ってるようなら子供はすぐ真似するので、やめさせたいなら、親がまずやめないと。もし言ってないならすみません。
実母さんが、トイレのことくらいで手をあげたというのは、酷いですね。。。。
- こんにちはわため | 2013/10/19
- 2歳でトイトレ完了する子なんて少ないと思います。
しつけって思うようにいきませんよね。
今の時期は難しい年ごろだと思うので、もう少し大きくなって聞き分けが分かってきてから親や義母に会わせると良いと思います。
そしたらかわいいと思えるようになっているのでは?
- うちもかなりかかりましたちゃんくん | 2013/10/19
- おしっことは1年あきました。
後にわかったのは脚がブラブラすると踏ん張れないということでした。あとは、体育座りじゃないといきめないでした。
根気よく付き合うことだと思います。タイミング合ってからはすぐできるようになりました。
焦ってできるものではないと思います。
- 次男がそうでした。つう | 2013/10/19
- うちも、次男は同じようにウンチはなかなかトイレで出来ませんでした。
ウンチは、トイレでしようと思っても、お子さんにとって、ウンチがしやすい体勢もあるので、簡単にはできないと思います。
なので、しつこく注意しても、できないものはできないと思います。
お子さんが、なぜトイレでウンチができないのか、何か原因はありますか?
トイレだと、足がつかなくてふんばれないとか、立っていないとウンチができないとか、何か、原因はあるのでしょうか?
うちは、いつも立ったまま踏ん張ってウンチをしていたので、トイレで座ってウンチをするのが難しかったみたいです。
うちは、トイレに台を置いて、座っても足が届くようにして、踏ん張りやすくして、ウンチをさせるようにしたら、そのうちに、トイレでウンチが出来るようになりましたよ。
お子さんがトイレでウンチをしたいと思うようになったら、すぐにトイレでできるようになると思うので、今は、無理をしないで、見守ってあげるといいと思います。
人を小バカにするのは、よくないことなので、しっかり注意した方がいいと思います。
うちは、お茶と言われたら、お茶をどうするのか言ってくれないとわからないと言っています。お茶がほしいのであればお茶をくださいと、言わないとわからないなどと言っています。
要領と言っても、お子さんには難しいと思うので、なぜそのように言わないといけないのかなどを教えるといいと思います。
相手に何かやってほしい時は、~してくださいときちんとお願いをしないとやってもらえないよ。~してだけでは、相手におしつけているだけだから、嫌だと言ってやってもらえないよと言っています。
- こんばんは!あんちよ | 2013/10/19
- まだ生後1ヶ月過ぎの男の子ママです。
オシッコトイレで出来るようになったの偉いですね!
おめでとうございます☺️
できたねできたね!っていーっぱい褒めてあげてください^ ^
次、ウンチも頑張ろっかって。
単純なことだけど、褒めてあげることは大事なことだと思います。
シールがダメな時は、何かプレゼント考えてみましょ!
やる気起こしてくれるかもしれません!
ゆっくり頑張ってあげてください*
- うーんまいちゃん | 2013/10/20
- うんち→トイレの環境はととのっていますか?足がつかないと踏ん張れない子もいます。両足にきちんと踏み台を用意してみて下さい。
ばか→そもそもどこで覚えたんでしょうね…うちにも3歳ちょっとの娘がおり、CMやアニメのセリフもすぐ覚えます。なので、嫌な言葉を覚えたときは聞こえないふりで流します。反応すると面白がるので
ヘラヘラ→現実逃避だと思います。怒られている今の状況から逃げようとしている心理状態を表しているんじゃないでしょうか。叱るときは短く十秒を目安にするといいですよ
話し方→「お茶ください」「かしてください」なんて3歳児がいうでしょうか…?幼稚園児は先生とタメ語だと思います(・_・; うちの子もママゴトするときだけは敬語ですが、他は誰にでもタメ語ですよ
- こんばんはまいにゃん | 2013/10/20
- お母さんが感じている焦りやプレッシャーを子どもさんも感じているのかも知れません。
焦る気持ちはわかりますが、あまり比べないであげてください。
親が焦ると本当にトイトレは進まないです。怒っても悪循環です。
うちは私が諦めたら完了しました、、そんなものかと。
あと、お茶、などはうちもお茶がどうかした?と聞き返しきちんとお茶くださいと言えるようにさせています。
- ポッテイス | 2013/10/20
- リッチェルのポッテイスという補助便座は両端に取っ手がついていて踏ん張りやすいので、息子のトイトレはバッチリでした。他のママ友にも好評です。
トイトレに限らずですが、親が強く言ってやらせたいこと強要しても子供には逆効果かと思います。
〜しなさい。などの命令語はよっぽど怒った時意外控えた方が効き目があります。
ママは〜してほしい。〜してくれるとママは嬉しい、助かる。〜したらすごくお姉さんだね。
など、言い方を変えるだけですんなり受け入れてくれたりしますよ。
もちろんダメな事はダメですのでメリハリは大事ですが(^_^;)
ダメな事でも出来るだけ『ダメ』という言葉を使わないのもポイントです。
『それはしてはいけない』『ママはしてほしくない』『こういう理由でよくない』
など、ダメ!!と理由なく拒絶されたら子供も嫌ですから。
あと、言葉使いや言い方ですが失礼ながらママの口調の真似と言うことは懸念されませんか?
自分で気にしてなくてもかなり真似されてたりします(パパに口調がママそっくりと言われて気づいたりします)
あとは自分も敬語で話しかけてあげてはどうでしょう。
私は仕事上普段から敬語を使い話し方に気を配る仕事をしているので、子供にも敬語で話してることが結構あります。
お片付けして欲しいんですけど…お願いできますか〜?とか
お皿テーブルに持っていってもらえますか〜?とか
それ貸してくーだーさい。など。。
とはいえ、3歳で友達同士や親戚の間で敬語はそこまで必要ないと思いますし、外でお話しても3、4歳の子が大人に向かって敬語で話してる事自体少ないのではないでしょうか?
敬語と言うよりも、言い方・話し方が重要だと思います。
それにはお手本が必要なので…ぜひママがお手本になってあげて下さいね。
- おはようございます | 2013/10/20
- 同じ事でかなり悩みました…
うちはもう5歳でトイトレは完了してます。3歳前に始めてオシッコは3歳になる頃にはだいたい出来ていましたが、ウンチだけは必ずオムツでした。
わざわざ本人がオムツに履き替えてまでウンチしてましたし…とれたのは3歳半を過ぎてからかな。
私もついウンチが出来ないからオムツストックを買っていたのも悪いんですが、かなりいろいろ試しました。
でも1番効果があったのはオマルです。足が届かないと踏ん張りにくかったらしく、ウンチのタイミングでオマルに座らせて、私は前にしゃがんで手を握りながら大丈夫だよ〜出来るよ〜って語りかけてました。
スゴく時間はかかりましたが始めて出来たら2回目も出来る様になり…今度はオマルじゃなくトイレに足が届く様にステッパー+補助便座で出来る様になり、今はステッパーのみで出来てます。足がプラプラは気にくわないらしいので(^^;;
元々神経質で家以外ではウンチをしないので只今便秘に悩み中ですが、ちゃんとオムツは取れたので大丈夫です。
ゆっくり時間をかけて焦らずしてあげてくださいね(^^)
- うんちはなお | 2013/10/20
- できない子いますよ。
おねしょもしないのに、うんちだけオムツにしたい、と言う子。
なので、お子さんのペースでゆっくり付き合ってあげれば良いと思います。
バカと言った時は、注意してますか?
子供にバカといわれて良い気持ちはしないと思います。
- こんにちはぴろぴろ | 2013/10/20
- こんにちは。
うちの娘も3歳です。
やはりおしっこはトイレで完璧にできます。
それなのに…うんちだけは…パンツやオムツに…。
近親者の子が1歳も下なのにオムツがとれているってプレッシャーですよね。
それを、周りの人が言ってくるっていうのが…主様にはすごい悪環境ですね。
それは、周りの人が悪い!!
トイレに行けるようになるのは競争ではないので、焦らないのが一番だと思います。
娘さんもうんちはトイレでするってわかっていると思います。
でも、できないんです。
一生懸命にやっているのにできない…娘さんだって歯がゆいと思います。
それを周りで責めたら…上手く言葉にできない分、「ばか」と出るのかもしれませんね。
娘さんは主様と同じ、一生懸命にやっているのにできない辛い状況にあるんです。
主様もつらいけど、娘さんもつらいんです。
主様のプレッシャー = 娘さんのプレッシャーです。
3カ月~半年ぐらい 「トイレトレーニングを頑張るので」と実母や義母とあいさつ程度の連絡にしておくといいかもしれません。
(期限があるとさらにプレッシャーですかね…)
- うちは年長までパンツにしてました | 2013/10/20
- 小学校低学年でも、おもらしはありえますよ。
それだけ手を尽くして出来ないなら一旦諦めるんです。いつかは子どもが決める。ヨソはヨソ。外野は気にしない。
シモのことで責められたら要介護老人だって辛いですよ。遠い将来お子さんに復讐されるかも。今すぐウンチのことで怒るのやめましょう。
- こんにちわ | 2013/10/20
- うちにも3歳と2ヵ月の娘がいますが最近になってやっとうんちもトイレでできるようになりました。それまでは、布のトレパンにしたりしてましたよ!!
たぶん、大人用のトイレではなかなか踏ん張ることができないので嫌がるのじゃないかなと私は、思ってました。コツが分かれば、すぐにできるようになると思いますよ!!
もうちょっとなので頑張りましょうねっ(^^ゞ
あと、うちの子達もお茶!!!!やそれっ!!って言います。なので、すかさずお茶くださいでしょ!?とかそれ取ってちょうだいでしょ!?など言い直させてます。
幼稚園の先生も、こんな言い方の子が多いので、ご家庭でも気を付けてくださいと言われたので、普通だと思いますよ!!
少しずつ直していけばいいと思います。
- うちは | 2013/10/20
- むしろ大便を先にできるようになりました。いきみだしたら、脱がせておまるにまたがせて成功、という訳です。
ひとを小馬鹿にするというのは、お嬢様の精神的な鎧となっているのかもしれませんね。
- こんにちはみこちん | 2013/10/20
- タイミングが掴めればすぐなのでしょうね。
おまるとか置いてみて、踏ん張らせてみるのはどうでしょうか。
- こんにちはももひな | 2013/10/20
- うんちはうちも全然できませんでした。
うまく踏ん張れないみたいでウンチの時はずっとオムツを履いてしてました。
どうしてできないか娘さん自身も説明できるほど分かっていないのかもしれません、あまりしつこく言うのも可哀想ですよ。
足をついて踏ん張れるように踏み台を用意してあげるのもいいですし、もっと気長に待ってあげていいと思います。
お母様に手をあげられたこと、びっくりしてどうしていいか分からなかったのかもしれませんし、子供には個性のあるもの、お母様の気に入るように育たなくてもどうってことないですよ。
- こんばんは | 2013/10/20
- 個人差があるので焦らず気長に。と思いつつうちの子もトイレトレ中で。怒ってはダメな事もわかっていても焦ります。うちの子は一時期おしっこはトイレで出来てたのに…楽してオムツに戻したら出来なくなり今ではうんちもおしっこも漏らします。うんちは力むからなかなかトイレでしてくれません。オムツのが楽みたいで。気長に誘って長い目で出来たら褒める作戦で(笑)好きなトミカパンツを履かせたら出来るかなぁとか試したけどダメでした。夢中になると行くの忘れて漏らすし。気長に。人と比べられて嫌な思いもありますが…うちはうちと思うしか無いです。お互い頑張りましょう♪
- こんにちはきらりン | 2013/10/20
- お子様の年齢からも反応からも、トイレでウンチするというのは理解しているのだと思います。
ただ、生まれてから3年半もの間、立ってウンチをしてきたのに、いきなり座って、しかも、お尻だけポカンと空いたトイレで踏ん張れと言われても体がいうことを聞かないのかなーと思いました。
一度成功するときっとコツを掴みできるようになると思います。
- いましたよベビーマイロ | 2013/10/21
- 幼稚園入ってもトイレでできない子。おしっこはできるので、する度にオムツにかえて、おむつでしていました。
個人差ありますので、練習しかないと思います
- こんばんは | 2013/10/21
- 同じく3歳の娘がおります(^^ゞ
うちもトイレでウンチは苦手ですね・・・。
しかも保育園や外出時には、あえて意図的にウンチを我慢してるっぽいです(^_^;)
だから、もういっそ家で安心してウンチしていいよ~って言っています(*´ω`*)
すると最近は調子よく過ごせているみたいです☆
あと、うちも夫婦ともに実家がないので、お孫さんをとても可愛がっているおじいちゃんおばあちゃんの姿を見ると、胸がキューンとします。。。
お気持ちよく分かりますよ(;;)
その分、ご夫婦でたっぷり愛情かけてあげてくださいね♪
うちも負けないように頑張ります☆
- こんばんは | 2013/10/21
- まだ3歳半でしたら焦らなくて良いと思います。 プレッシャーを与えるのは、逆効果になると思いますので“出なくても良いから”とトイレにこまめに誘ったり、トイレ外で出てしまっても“まだ出るかもしれないからトイレに行ってみよう”と誘ったりしてみては如何でしょうか? ウチは、トイレ外で出てしまった時は『ウンチさんは、トイレでする物なのに教えてくれなかったんだね?嫌ぁね、今度出たい時は、教えてね』と娘と二人でウンチさんにお願いしたり等してました。 ウンチをトイレで…と理解してくれているのならお嬢様ではなく、教えてくれなかったウンチさんが悪いね…と。 そして我が家の場合では、娘に『○○ちゃんは、教えてくれたらきちんとトイレに行けるもんね♪』と言って自信(?)を付ける様にしてました。 周りがトイトレ完了していると焦ってしまいますが、焦るとお嬢様にも自然と伝わり、プレッシャーとなります。 また、完了しているのならアドバイスを求めたりしてみては如何でしょう? 何か参考になる事があるかもしれません。 乱暴な言葉遣いや人を小バカにする態度だと確かに可愛がって頂けない事が多いです。 遊びの一環として丁寧な言葉遣いを教えたり等、一つ一つゆっくりでも直してみては如何でしょうか? 我が家では、お店屋さんごっこ等が好きなのでお店屋さんごっこ等しながら言葉を教えてあげたりしています。 欲しい物等もきちんとお願いしないと貰えないよ?と教えてきちんと言う様にしてます。 それでも可愛がって頂けないのであれば主様がより一層の愛情を注いであげれば良いと思います。
- 知り合いにNOKO | 2013/10/22
- 会社の先輩のお子さんが、就学前ぐらいまでウンチはオムツじゃないとできない状況でした。女の子です。
ウンチをしたくなると、オムツにはきかえていました。
うちの子供たちは、最初は、ウンチが出るまでトイレに座らせて、
1時間以上でも親子でトイレにいました。
真夏のトイレトレで、親子で汗だくでしたが・・・一度成功すれば、できるようになると思います。
- こんばんは(^^) | 2013/10/22
- 3才2か月の娘がいます。
最近、トイトレ完了しました★
なかなか、うんちだけ出来ずにいたのですが…
おしっこで、シール作戦に飽きていたので、スタンプ作戦に変えたこと。
トイレに、可愛いイスを用意して、足場を作って、うーーんっって出来るようにしたこと。
一番は、スパッ!とおむつをやめて、本人に気に入ったパンツを選ばせて、用意しました。
毎日、パンツにうんちしちゃったけど、洗うところを見せて、一緒に洗わせました。
可愛いパンツさんが、黄色くなっちゃって、可哀想だね。綺麗にしてあげなくちゃね。と遊びながら、洗ってました。
そのうち、黄色いパンツを見て、パンツさん、ごめんね…と言うようになって、何日かして、多分、偶然うんちがトイレで出来ました。
それをきっかけに、出るタイミングがわかったみたいで、トイレに行くようになりました★
あまり焦らず、頑張ってくださいね♪
言葉に関しては、3歳で、かしてが言えたら、それだけで、偉いと思います。
うちの子供たちも、お茶ーと言いますが、その時ばかりは、お茶がどうしたの?と聞くと、お茶ください♪って言い直しますよっ(^^)
- こんばんはニモまま | 2013/10/23
- 焦らないことですよね。まだトイレで力がうまく入らないのかもしれないですね
- こんにちは | 2013/10/24
- 下の子がそうでした。うちの子はトイレだと、足が踏ん張れなくて嫌だった様です。踏み台はあるもののしっかり足がついてなくて、思うように踏ん張れなかったみたいです。人からオマルにさせると出来るかもよといわれ、オマルを部屋に置いた所、出来るようになりました。一度でも成功した時に大げさに誉めてあげると次もすんなりやってくれましたよ。
- 怒らないゅぅ&ゅぅ | 2013/10/24
- トイトレは、失敗しても絶対叱らないこと。私は失敗しても"しょうがないもんねッッ。次頑張ろうね!!"と促し、出来た時はベタ褒めしてきました。叱るとプレッシャーになり、余計出来なくなるそうなので、叱らずに褒めてやる気をのばして下さい。
それと…まだ3歳。敬語使えなくても仕方ないと思います。もしどうしても敬語を教えたいのでしたら、回りが常に敬語を使うべきだと思いますよ。子供の言葉は親の言葉を覚えていきますから。幼稚園とかに行ってれば、お友だちの言葉も覚えてくるでしょうが…もし言葉使いが気になるようでしたら、まずは、親達から敬語で会話するべきではないでしょうか。
- こんばんはgamball | 2013/10/24
- トイトレは気長にやりましょう。
うちの子も3歳半でようやく完了です。
失敗しても叱りませんでした。
ある日急にトイレでできるようになったんです。
- こんにちはゆうゆう | 2013/10/28
- オムツ外れにも個人差がありますから、周りの子と比べたら可哀そうですよ。
それにおもちゃ貸しては普通だと思いますし、お茶というのも「ください」を付けて言える子ってそんなにいないと思いますよ。
実母さん、義母さんとのかかわりで悩むなら距離を置けばいい。
娘さんは娘さんなりに成長しているはず、余計なストレスは除いた方がいいです。
- こんにちは | 2013/10/28
- よくありますよね。うちもそうでした。やはりパンツにして気持ち悪い感覚を覚えさせるのが一番だと思います。
- こんにちはゆず | 2013/10/30
- 私は友人の子がトイレでウンチをするのをとても嫌がっているのを見ていたのでどうして嫌がるのかなとママに聞いてみると足が届かず踏ん張れないから嫌なんだと思うといっていました。
それから数年後私も出産をしてました。そのことが記憶に残っていたので
自分の子供がトイトレ始める際にはステップ式の補助便座を使いました。
ステップ式だと足が届くので娘はしやすいようでおしっこよりもウンチを先にトイレでできるようになりました。
ウンチは漏らすとすごくお尻が気持ち悪くて嫌なようです。
でも今から買い換えるのはって感じですよね?!
以前ネットで調べた時にはママが前に座って膝を貸してあげて子供がママの膝に足をのせて踏ん張ってウンチができたというのも聞いたことがあります。
できるようになるとお尻にうんちが付きっぱなしになるのは気持ち悪いのでできるようになると思いますよ!!
うちはまだ外ではおしっこ漏らすことが多いので頑張らなきゃって感じです。
- プレッシャー | 2013/11/02
- を感じてママもつらいですね。
悩んでるときってそれが永遠に続きそうでぞっとしたりもします。
毎日が奮闘ですが、早くホッとする日が来るといいなと思う反面、その日がくるのが寂しくもある奮闘中の新米1か月目のママでした。
- こんばんは。 | 2013/11/02
- うちの場合…トイトレ成功の順番は、おしっこが先でうんちは後でした。成長していけば自然にトイレで成功、終了しますよ。それが早いか遅いかは個人差があります。焦る気持ちもわかりますが、ここは…焦らずお子さんのペースに合わせ、成功に向けてママさんが促すサポートしてみては如何ですしょうか?
- うちもでした | 2013/11/02
- うちもおしっこはできるのにうんちだけなぜだか紙パンツで4歳くらいまでしてました。。普通のパンツを履いていてもウンチがしたくなると自分で紙パンツに履き替えて部屋の隅に行って気張ってました。
その姿は面白く笑えたんですが、私もどうしたらいいかなと思って本人に話したりいろいろしてみたんですが、駄目でした。
でも、旅行に行った時に、紙パンツ忘れたわ~と話し、トイレでさせるとすんなりできて褒めるとそれ以降家でもできるようになりました。
ガミガミ言うのではなく、子どもなりに何かのきっかけがあればできるんだなとその時思いました。