アイコン相談

母親失格です

カテゴリー:事故予防と応急手当  >  赤ちゃんの事故|回答期限:終了 2014/02/26|とんぶりさん | 回答数(50)
7ヶ月の子供を持つママです。
うちは主人が自宅で仕事をしており、昼間の赤ちゃんの世話はほぼ主人が行って、私は土日以外は仕事に出ています。

離乳食は私が作って、いつも冷凍しているのですが、今日は私が帰宅した後にあげることになりました。
レンジでチンするだけなのですが、解凍にムラがあり私が確認したところは冷めていたのですが、赤ちゃんに熱いところをあげてしまいました。
幸い赤ちゃんが口をつけた瞬間びっくりしてすぐに泣いたのので大事には至らなかったのですが、危うく火傷をさせてしまうところでした。

以前にも冷ましすぎたミルクをあげてしまったことがあり、主人から注意を受けていました。

今回も似たような失敗をしてしまい、次やったら離婚だ。お前には育児を任せられないとかなり怒っています。
お前がやったことは虐待だとも言われました。

私自身、また大きな失敗をして子供にもしもの事があったらと思うと怖くなりました。
こんなことすら失敗する自分が情けないです。
こんな失敗、普通の母親ならしないはず‥

落ち込んでいても解決する訳もなく、今回の事は確認をしっかりするように気をつけることしかないのですが、みなさん事故にならないよう日々どうやって注意されていますか?
少し神経質になるくらいが丁度よいと思うのですが、私は昔から大雑把で注意しているつもりでも粗いところがあり悩んでいます。

厳しい意見でも結構です。
助言を頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
2014/02/12 | とんぶりさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

誰でも失敗はありますなお | 2014/02/12
それを虐待というのは真剣な産科医のミスを訴えるのと一緒です。

頑張りすぎず、気楽にいきましょう。

旦那さんはいつも世話してないので好き放題言えるのです。うちもそうです。でも子供の懐き方で誰が世話してるのかわかりますからね★
まぁ… | 2014/02/12
離婚する程の事じゃないですよね?

いわゆる世間一般とは逆で、日頃旦那さんがお世話をしている分たまにする主様の失敗をこれみよがしに責めるのでは?
「お前は普段やってないからそんななんだ」みたいな思いが旦那さんの奥に潜んでいるのでは?

恐らく旦那さんも可愛い我が子ながら日中仕事をしながら育児もして、ストレスが溜まってるのではないでしょうか?
そこにきて普段自分が気をつけているのに、主様が温度の調整なんかを怠ったりするとイラっとしてしまい暴言を吐いちゃうんだと思います。

全然母親失格なんかじゃないです。
そんな失敗誰しも数回はします。子供には申し訳ないけど、、
あまりご自分を責めず、旦那さんとのコミュニケーションを大切にして下さい。
故意ではないですしちゃんくん | 2014/02/12
虐待ではありませんよ。単なる失敗です。
誰でもあることではないですか。
大事に至ってませんし、反省しているならお子さんを愛している証拠です。
私もたくさん失敗しています。
しかたないたんご | 2014/02/12
わざとじゃないんだし、これから気をつければいいだけのことです。
外に働きに出ているほうがらくなので、旦那さんはストレスもたまってるだろうし、大変だと思います。
こんにちはまりぃ | 2014/02/12
母親失格ではないですよ。
大事に至らなかった訳ですから、これから気を付ければいいと思います。

私も、失敗したことは沢山あります。
ちゃんと見ていたのに、ほんの一瞬目を離した隙に、転んでしまったこともあります。
大事に至らなくて良かった。と、今後更に気を引き締めていかなくては。と思いました。

失敗は誰にでもあります。
同じことを繰り返さないようにすればいいと思います。
旦那様…。vivadara | 2014/02/12
以前の相談も拝見しましたが、主さんの妊娠中からちょっと厳しい印象を受けました。
お子様のお世話をがんばってくれるのはありがたいことですが、もしかしたら完璧主義で細やかな方なのでしょうか?
(違っていたらすみません)
大雑把な私にしたら、わざとやったわけではないのに虐待だの離婚だのってさすがに言いすぎ…と思ってしまいました。
もし、旦那様が日々の育児ストレスで神経過敏になっておられるのでしたら、保育園入園、もしくは一時保育を検討されては?
(既に申請していて、待機だったらすみません…)

事故防止については、今回の食べ物の温度に関することに限って言えば、食べさせる前に少し手の上に乗せて温度を確認し、冷凍をレンジでチンした際はかき混ぜて温度を均一にするようにしています。
ミルクは、少しなら温度が低くても差し支えないと思うのですが…お子様、温度が合わないと飲まないのでしょうか?

主さんも旦那様も、お仕事が大変な中小さなお子様のお世話、頑張っておられると思いますよ。
どうか、自分を責めすぎないで下さい。
こんばんはまめちゃん | 2014/02/12
私も、つい最近、炊き立てご飯を冷ましてあげたつもりでしたが、
冷まし切れていなくて、口の中に入れて、熱くて、泣かせたことがあります。
急いで水を飲ませたので、大事にはいたりませんでした。
私は専業主婦なので、比較的余裕があるので、
息子が食べる時間より10分早く、ごはん、おかずを温めます。
そうすると食べる時間には、ちょうどいいくらいに冷めてます。
時間がないときには、ちょっとだけ温めてから、必ず自分が食べて、
熱さを確認するようにしてます。
レンジでチンするお皿と、子供の前に出すお皿は変えるので、
そこで少しは冷めます。

うちの場合、夕食は主人が食べさせてくれるのですが、
必ず自分が温めをして、冷まして、温度を確認してから、
主人にあげるようにしてもらってます。
とんぷりさんの場合は、ご主人が前もって準備してくださればいいのに。
と思ってしまいます。
仕事から疲れて帰ってきて、子供にご飯を食べさせるのって、結構労力がいるし、本当に大変ですよね。
ご自宅で仕事されているので、少しは時間の余裕がありそうだなと、思ってしまいます。

私もおおざっぱで、お気持ちがよくわかります。
失敗をしながら、親になっていくんです。
大丈夫です。自信持ってください。

私からみて、旦那さんは、少々細かい性格なのでしょうかね。
ご自分は、完璧にされていると思っていらっしゃるようなので、
ちょっと覗いてみたいです。
こんばんは。 | 2014/02/12
ご主人の仰る、離婚やら虐待やらは気にしなくていいのではないでしょうか?言い過ぎだと思います。わざとではないんですから…

私もちょっと油断して、怪我させてしまったことありますよ。この間なんかはちょっと下の子に気を取られていたら上の子を見失いました(>_<)すぐ見つかったんで良かったですが、ほんと、ダメダメです…
子供の動きを予測して考えて先回りしてガードしているつもりですが、やっぱり気が抜けてしまう時、予測を上回る動きをする時ってあるんですよね。

とはいえ、取り返しのつかないことにはならないように、気は張らないといけないと思います。
今回、解凍にムラが出来る恐れがあるんだ、と分かったわけですから次から気をつけたらいいと思います。
母親業も日々勉強ですから、お気を落とされませんように。
こんばんは | 2014/02/12
そこまで神経質にならないでも大丈夫ですよ

私もミルク作るときは何時も母親にぬるいと言われてました
ほ乳瓶触った感じ母のは熱い気がしたんですけど口で感じる温度だと丁度いいみたいです
熱いと飲んだら大変なことになりますがちょっとぬるいぶんには問題ないのでは?
流石に冷たすぎるのはダメですが(゜ω゜)

私は今もたまにやらかしますよw
来月2歳の子がいますがご飯をあげるとき冷めたと思ったら中は熱いままで口に入れた瞬間急いで吐き出されますw
最近は学習したのか私がフーフーしてると一緒にフーフーしたり、先に食べ始めようとしてフーフーしなそうなときは「熱いよ!」って言うとフーフーしたりします

旦那さんもちょっと言い過ぎですよね

自分は一生懸命やってるのに虐待って言われる辛さ私も経験したのでよくわかりますよ

私は会社の人に陰で言われ精神的に病んでしまい人間関係以外好条件だった会社をやむ終えず辞めてしまいました
今でも人と目が合わせ辛くなってしまってます

主さんの場合、旦那さんが親権とる気満々で離婚はなるべく避けたいでしょうから旦那さんに素直に一生懸命やってるんだからそこまで言わないで欲しいことを伝えてみては?
もし私が主さんの家知ってたら旦那さんに説教しに行きたいくらいです

旦那さんは今まで失敗したこと無いのでしょうか?
まぁこんなこと聞いても正直に答えないでしょうし、話し合いが悪化すると思うので聞かない方がいいですがw

もしかしたら旦那さんもただ子供が急に泣き出したからビックリしてついきつく言ってしまったのかもしれません
まずは自分の気持ちを素直に言ってみては?
うまく言えそうになかったら手紙とかでも言いと思います
こんにちはみこちん | 2014/02/12
わざとではないですし虐待とかではありませんよ。
旦那様の方が、育児分からないんだと思います。
どうか落ち込まないでくださいね。
育児楽しくしましょ。
こんばんは | 2014/02/12
故意でしたなら、虐待…離婚と言われるかもしれませんが、仕事から帰ってバタバタしてたら、うっかりしてしまうと思います。
私は仕事してないけど、うっかりやってますもん。

私もおおざっぱな性格で …。
ちょっと、旦那さんのほうが、神経質すぎです。
昔からですか?
赤ちゃんができてから?赤ちゃんを育児しだしてから?

昼間、大変で神経質になってあるなら、保育園に預けるのもいいと思います。

旦那さんは、昼間、完璧なんですかね?
こんばんは☆もんち☆ | 2014/02/12
旦那さまは心配性ですかね?
それくらいの事というと語弊があるかもしれないですが、私の感覚ではそれくらいの失敗なんて誰にでも・・と思います。
うちは目を離した隙に階段から落ちたりとか日常茶判事なので何回離婚しても足りないです^^;
一度シマッタ!と思ったら次から気をつければ良いと・・もちろん危険があれば回避できるよう対策をすべきですが、すべてを予測するのって難しいと思います。小さな失敗を忘れずに次に生かされたら良いと思いますよ
失敗して成長 | 2014/02/12
誰でも失敗、うっかりはあると思います。
私はズボラな方なので、そんなことしょっちゅうです。

それを反省し、繰り返さなければよいことです。
子どもと一緒に成長できるチャンスだと思います。

あと、自分でもうっかりミスを防ぐよう、一呼吸おくのも
一つだと思います。
大雑把ですピカピカ☆。。。 | 2014/02/12
私は少し大雑把くらいの方が育児は良いという考えです。
何事も枠にはまり切らないのが育児ですから。
今回の事のような場合は確認を心がけていたら問題ないかと。

旦那さま、細かすぎかもf^_^;)
こんばんは。 | 2014/02/12
母親失格ではありませんよ。

誰だって失敗はありますしミスもあります。

完璧な人いませんよね?

旦那さんは完璧な人なの?
家で仕事をしていて
自分で子育てしてるから
偉いんだとか思ってるんではないんでしょうか?

悪い方ばかり考えても仕方ないので先の事やいまからのことを考えたらいいですよ。
大丈夫!! | 2014/02/12
神経質に育児してたら辛くなってしまいますよ。
失敗は誰にだってあるので、次から気をつけたら大丈夫です!!
いい加減が良い加減とかって言うじゃないですか(^_^)v
旦那様も、仕事に育児にって、少しストレスが溜まってるのかなぁ~と思いました。
パパママお互いにリフレッシュできるといいですね(・∀・)
毎日失敗ですNOKO | 2014/02/12
気にすることないです。その程度の失敗は毎日しています。
だんな様も、自分ひとりで見ていれば、昼間いろいろあると思いますよ。
ちょっと言い方がきついのかな。
育児なんて失敗だらけだし、家事も失敗だらけです。人間ですから当然です。
こんばんはせいたん | 2014/02/13
今回のことは単なる失敗で、虐待や母親失格ではないですよ。
ただ、気をつければ良いだけのことです。
だれでも失敗はしますし、特に子供相手ですと、とにかく忙しいですし今後もこのような小さな事故といいますか、こんなことは結構ありますよ、普通にみんな。
旦那さんも、ちょっとした失敗なら今までにしてるはずですよ。
うちは、育児家事ほぼ全て私がするのですが、ちょっとした失敗とか、ちょぴっとぶつけちゃったりとか、熱いものあげちゃったり、そんなことあります、あります。
夫はちょうど見てた時には、何やってんの!!なんて私にすごい厳しい顔で言ってきます。だけど、夫も少しぶつけちゃったりとかして、ごめんごめんなんて子供に笑いながら言ってたりするんですよ。
男の人って、言葉が厳しいところがあったり、そんなこと言うんだとびっくりするようなところがありますよね。

事故ないようには、ほんとに気をつけるしかないですが、小さな失敗はみんなあります。

それと、旦那さんが仕事もして、家事も育児も全て一人でできてしまうとなると、トピ主さまは何か、例えば旦那さんの心の支えになるとか、旦那さんの癒しの存在になるとか、何かしら必要とされる存在にならないと、本当にこんな小さなミスを理由に離婚されかねないなぁなんて、思ってしまいました。。。。
なんだから、旦那さま、結構育児家事のストレスが溜まってきてるのではないかななんて思えました。。
トピ主さま、仕事を減らして育児を増やすとか家事を増やすとかの選択はなさらないのでしょうか。。。
こんばんはmarikoraffy | 2014/02/13
誰にでも失敗はあると思います。
幸い、大事に至らなかったんですし、次カル気をつける、でいいと思いますよ。

事故を避けるためには、ものごとにたいして、あらゆるリスクを想像して、そうならないように気をつけるようにしています。
家庭での事故で怪我したり、最悪の場合死亡するケースが子供の時期は多いそうです。
そんなに気にしなくていいと思います。ぼんたん | 2014/02/13
主さんは気にしすぎだと思います。旦那さんは普段の仕事と育児疲れで言葉がきつくなっているのでしょうか。そんな事ぐらいで(と言っては語弊があるかもしれませんが)『離婚』を持ち出すのはもってのほかだと思います。

「こんな失敗、普通の母親ならしないはず‥」とおっしゃってますが、多くの母親や父親がそういう失敗を繰り返しつつ子育てを乗り切っていると思います。もちろん不注意で怪我をさせたり火傷をおわせてはいけませんが、今回は大事に至らなかったとのこと、わざとしたわけでもないし、今後気をつければいいだけの事だと思います。今度は解凍した食品は一度よく混ぜてからお子さんに与えましょうね!

あまり神経質になってはお子さんも神経質な子供に育ちますよ。おおらかに育児できればそれが一番だと思います。
と言いつつ私は毎日子供たちにキーっ!!となってます。
全然kogokogo | 2014/02/13
全然そんなことやっちゃいますよ〜。
私なんて、「熱かった?ごめんね。あははは〜」ってな感じです。
虐待か〜。
故意にした訳じゃないので、私の中では虐待じゃないですが。

夫婦って、なんとなく足りないものを補いあってるのか?
お互い自分に無いものを求めているのか?
私が勝手に思ってる事ですが、割と神経質同士、大雑把同士の夫婦って少ない気がします。
うちは主人が潔癖、私は大雑把です。
なので、厳しい注意を受けて落ち込む事もあるかもしれませんが、
そういうあなたをご主人は選んだのですから、もっと自信を持って良いと思います。
それって赤青黄 | 2014/02/13
こんなこと言って申し訳ありません…
ご主人、ドメスティックバイオレンスとかパワハラじゃないかと感じてしまいました
私も熱い離乳食に子どもが指を入れてしまってやけどさせたり
誤飲騒動など、正直何度か子どもを危ない目に合わせてしまったことがあります
もちろん次がないように注意することは必要です
ただこれを「虐待だ」と言うのは…
あなたに対しての気遣いのようなものを全く感じません
失敗しないと成長もしません
だからと言ってご主人を変える事は難しいとは思いますが…
私もよくやりますよ。つう | 2014/02/13
わざとやったわけではないですし、今度から気をつければ、いいことだと思います。
そんなことで、虐待とか離婚とか言う旦那様は少しひどいと思います。
そういう失敗は誰でもすることだと思いますよ。

おそらく旦那様は、普段、家事や育児を全てやっているということなので、ストレスがたまっていたのだと思います。

たまには、お子さんを預けるなどして、リフレッシュしてもらってはどうですか?

あまり落ち込まないようにしてくださいね。
旦那さんなお | 2014/02/13
昼間、仕事と育児で神経質になってるんじゃないでしょうか?
お子さん、どこかに預けないのかな、と思いました。
これくらいのことで、虐待、離婚なら、子持ち夫婦は皆離婚ですよ。
おはようございます。 | 2014/02/13
今回は失敗で、虐待とは全く違うと思います。
気を付けて冷ましたつもりでも、中の方は熱くて子供が熱っ!という事はよくあります。
故意に食べさせたわけではないので、母親失格だと落ち込まずに、次からもう少し気を付けてあげたらいいと思います。
失敗から学ぶことも沢山ありますし、何も間違わずべてパーフェクトにできる母親はいないと思います♪
そんな | 2014/02/13
失敗はよくあることだと思います。
母親失格というのは責めすぎですよ。
肩の力を抜いて育児を楽しんで下さい。
これから長く続く育児おかちん | 2014/02/13
そのくらいと言ってはいけませんが、失敗なんて沢山ありますよ。

離婚! ご主人かなりの神経質ですね。
虐待ではないですよ、育児していく中でこれからもっとあると思います。
不注意な事、避けれないことなど。

大雑把はほめられた行為ではないけど、これから注意するじゃダメですか?
こんにちはいちごママ | 2014/02/13
子ども三人いますがけっこうミスというか失敗というかありますよ。
離乳食もちょっと熱かった~っていうのもあります。

レンジでチンしたらしっかり混ぜて確認したほうがよいですね。
次男は1歳のころ、ベッドの木枠の角が危なくガードしていたのですが外れていたことに気がつかず、おでこをぶつけて縫いました(>_<)
気をつけていても、怪我をすることも失敗することもあります。
それが母親失格だとは思わないでください。
同じミスをしないように、大きな事故、怪我にならないように注意すれば良いと思います。
7か月ということでこれからつかまり立ちもするしもっと危ないことも増えてきます。
赤ちゃんの目線に立って声に出して確認されては?

あまり落ち込み過ぎないようにしてくださいね。
そうですね…ひぃコロ | 2014/02/13
ご自分でもお気付きの通り、あとひと手間が足りない人なのかな?と思いました。
普段の育児をご主人に任せてご自分があまりされないから
いつもやってる人なら気付く事にも気付かないんでしょうね。
レンジで加熱したらきちんとかき混ぜて熱さを確認するとか
ミルクをあげる前に温度を確認するとか
正直基本の基本だと思います。

母親失格だとは思いませんが
逆の立場でご主人に同じことされたら「なにやってるの、気を付けてよ!」と思ってしまう内容のミスですよね。
ご主人だって在宅で仕事しつつ育児まで請け負ってくれてるんですから
スレ主様も頑張らなきゃいけませんんね。
次から気を付けてくださいね。
こんにちはあゆにゃん | 2014/02/13
虐待とは…旦那様言い過ぎです。。
赤ちゃんを可愛がってくれているのは分かりますが少し厳しすぎますね。

離乳食のときに熱い物を与えてしまったこと、何回もありますよ(>_<)
毎日お世話していても失敗することはたくさんあります。
なので、あまり気を落とさないでくださいね。
こんにちわ。 | 2014/02/13
私も、よく失敗してましたよ☆
私は、よくお風呂で子供にお湯をかけすぎたりして、子供がゲホゲホゆってました☆
たくましく育ってますよ☆
旦那さんもちょっと神経質過ぎるんじゃないのかなと思いました。
こんにちはあいあいさん | 2014/02/13
離乳食は指でさわってあつさを確認してました。ちょっと失敗しただけだし、次から気をつければいいと思います。旦那さんの言葉、気にしすぎないほうがいいかなと思います。
一般的には | 2014/02/13
夫婦逆転してますよね。
普段やってないご主人がしたちょっとした失敗に、過激に反応するママさんてたくさんいますね。

ご主人、少し、普段の育児疲れとかもあるんじゃないでしょうか。

私は神経質すぎない方がいいという考えなので、「まあいいか」で済ませちゃうことよくあります。うちも夫が細かいタイプなので、「それはちょっと…」とダメ出しをくらうこともあります。
どちらが正解不正解ではなくて、お互いに尊重しあっていけたらいいですよね。まあ食べ物で火傷とかはかわいそうなので、そこは改善して行った方がいいと思いますが…。
ご主人がよく気がつくタイプなら、「普段はどうやって確認してるの?」
とアドバイスを受けては?
失敗して機会ごと取り上げるのは、良い解決方法ではないですもんね。ご主人もそこに気づいてくれるといいんでしょうけど…。
そのうちこども自身が学習してきて、「お父さんは丁寧だけど時間がかかる。お母さんは早いけど雑」とかがわかってきて、気分に応じて使い分けしたりしてきます。我が家はそうです(笑)


いずれにしても、あまり凹みすぎず、次から気をつけてあげたらいいと思いますよ。
ママが元気で頑張ってる姿、お子さんも見てると思います☆

長文失礼しました。
たったそのくらいで | 2014/02/13
たったそのくらいで母親失格なんていってはダメです。
赤ちゃんが7ヶ月ならお母さん歴も7ヶ月ですよ! たくさん失敗して学んでいけばいいのでは?
まあ、大きな事故になってからでは遅いので、そこは気をつけなきゃですが。
おはようございますあきプー | 2014/02/13
それはわざとではないので、虐待ではないですよ。
これからはチンしたやつなどは特にかき混ぜてふうふうしてからあげるといいですよ。
自分の口に近づけるだけでも熱いときはきがつくのでないですか?
旦那様仕事しながら子供を見ているのが疲れてませんか?パパに休みの日をもうけてあげるとストレスも発散できるかもしれないですね
旦那さん… | 2014/02/13
厳しいですね。
過去質も見ましたが、イライラぶつける旦那さんの方がお子ちゃまだと思いますが。
大丈夫ですよ。もんち | 2014/02/13
誰だって失敗はあるし、子供と一緒にママも成長していくものだと思うのであまり気にしない方がいいと思いますよ。
大事に至らなかったんですから大丈夫ですよ。
今度はお子さんにあげる前によくかき混ぜて、ママがお子さんにあげる前に唇に離乳食を付けて温度を確認して、確認したところをあげればいいだけのことですよ。(その場合、中の方だけ特に熱い時があるので確認は必要かもですが。)
ミルクだって少し冷めていてもミルクが解けていれば大丈夫ですしね。
あまり細かいことまで気にしているとママが参っちゃいますよ。
お仕事しながら育児や家事もされているんですから、あまり頑張りすぎないでくださいね。
こんにちはにゃもりん | 2014/02/13
こうやって反省されているのですし、
気を落とさずに…!
誰にでも何かしら失敗ありますよ!旦那様はどれくらい育児参加されてるかわかりませんが言い過ぎですよね。
うちの旦那もにたような感じで言いますので、辛いお気持ちわかる気がします。

離乳食の解凍ですが、熱いのもやけどが危ないですが、冷たいところを食べてしまってもお腹を壊したりしますので、
解凍ムラが出来ないように形状を細かくするなどして工夫されるか、
75℃とかの熱々の温度にあたためたら、しばらく置いておいて飲み物などを準備し、食べさせる前にかき混ぜて再度温度確認(私は自分の手に少しのせてみて確認してました)
をするなど手間はかかりますが念には念をという感じでしばらくされてみてはいかがでしょうか。
こんにちわ | 2014/02/13
故意にした訳では無いのですから、虐待ではありませんよ。
誰にだって失敗はあります。
旦那様は完璧主義なのかな⁇
再度良く話合ってみてくださいね。
こんにちはみどり | 2014/02/13
失敗は誰でもあるとおもいますよ!毎日育児してたらドキッとする事いっはいあります。一度失敗したら同じ失敗はもうしないように気を付けてます。離婚は大袈裟かな?
こんにちはmoricorohouse | 2014/02/13
誰でも失敗はあります。ママが落ち込んでいると赤ちゃんもきっとさみしいとお思います。頑張りすぎなくても大丈夫ですよ。
こんにちはわため | 2014/02/13
それぐらいのことで離婚と言い出す旦那さんの方がおかしいと思います。
同じ失敗を何回もしなければ良いと思います。
子どもに対しては手の届くところに危ないものを置かないとか、目を離さないとかは気を付けていますが、失敗は誰でもありますよ。
こんにちは。 | 2014/02/13
虐待ではないですよ。
誰でもあることだと思います。
失格でもないですよ。
私はいろいろ失敗しながら学ばせてもらっています。
一緒に成長だと思いますよ。
そんなに頑張っていらっしゃるから、自信持って頑張りすぎないようにされてくださいね。
それは虐待じゃないですよ。 | 2014/02/13
私なんかもっと大雑把!でも子供はちゃんと育ってます・・・
あまり神経質にならない方がいいと思いますよ。
レンジでチンしたものは一度混ぜてから確認するといいですよ。
私も経験ありますぺこりん | 2014/02/13
おちこみますよね~…。。。
大事に至らなくて良かったですね。
ミルクについては、ぬるい分には怪我にはならないからいいと思います。温度の好みがあるので飲んでくれない場合は再度温めればいいのだし。

私はおっちょこちょいである認識があるので、事前にこれだけは!という危険ポイントを意識するようにはしています。
食事に関してはかき混ぜて、自分の手で温度を確認したり、麦茶やヨーグルトなど冷たいものを用意しておいたりしています。

とんぶりさんのお宅は、うちとは逆で日中パパが育児されてらっしゃるということなので、多分他の家庭のママがパパに対して『もーそれじゃダメじゃない!』って愚痴るのが逆になっているんですね。ストレスもたまってらっしゃるから言葉もきつくなるんだと思います。私も気をつけなくちゃ…。。。

例えばうちの場合『見ててね』って言っても一緒に居るだけ…ってことがあるんです。そういった場合…コレとコレは危ないから、そこに近づいたら止めるとか、子供の傍によって危険を回避するとかしてくれたら…って思います。なので、事前に危険ポイントをリストアップしてみてはいかがでしょうか。
漠然と考えているだけより、明確にした方が気をつけやすいということもあるかなと思いました。

まぁ、今回の事のような、ちょっとくらいであれば大丈夫だとは思うんですけどね。
こんにちは☆りつまま | 2014/02/13
虐待ではないですよ!!わざとやったわけではないですもん・・・。

私も日曜以外はフルタイムです。本当、大変ですよね。3番目が産まれたばかりですが、仕事中心の生活です。育児・家事が二の次になっていて反省することがしばしばです。
忙しいとは思いますが一息置いてから行動されるのが良いと思います!!お互いあまり考え過ぎずに頑張りましょうね!!
こんにちは | 2014/02/13
誰にだって失敗はありますよ。主様は普段旦那様の方が子供の世話されているので余計に言われてしまうんだと思います。食事の温度は必ず確認してからあげるようにすれば大丈夫ですよ。
逆転なんですねさくらいちご | 2014/02/13
うちとは逆ですね。
旦那がミスをすると私が結構言ってしまいます。特に忙しい時です。
でも私も大雑把なんです。そしてあわてんぼうです。
一度ミスをしてもまた繰り返すことあります。離乳食の件ではまず、全体を混ぜれば良かったですね。でもそういう失敗を繰り返してわかるもんだと思いますよ。旦那様だってきっと失敗したことあるはずです。主様が見ていないだけ。
あえて辛口でキューブ | 2014/02/13
お子さんに何かを飲ませたり、食べさせたりするときは、その前に確認するくせを、つけたほうがいいですよ。あまり考えたくありませんが、異物が混入していたり、熱かったりすると危ないので。粉ミルク、フォローアップミルクの場合は、飲ませる前に、腕にたらして温度を確認しましょう。
それくらいなら、ちょっとした失敗です。おんぷ♪ | 2014/02/13
我が家も、私が大雑把で、主人が細かい。
思わず「同じだ~~~!」って思いました。

 大丈夫ですよ。今度から気を付ければ良いのです。
と言いながら、私は同じ失敗が続くことがしばしばですが・・・

あまり、深刻にならない方が良いと思います。

0102次の50件

page top