アイコン相談

手の震え【乱文】

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/06/15|ハル吉ママさん | 回答数(50)
1時間前ぐらいに、主人と口喧嘩をしました。

1歳9ヶ月の息子は、風呂に入る前から眠たくてグズグズで
風呂上りもずーっとグズグズ泣きわめき・・・

眠たいのはわかってましたが、小児科で処方された薬も飲ませなきゃいけないし
パジャマも着せなきゃいけない・・

息子はグズグズ泣いてるから、言う事きかなくて・・私に抱っこをセガミ離れようとしない、それに対して私自身もイライラ
パジャマを着ようとしないから、主人に着させてほしいと頼むと嫌だと言われ

主人も私の手際の悪さから怒り始め
子供の思ってる事を理解出来ないのは母親失格と言われたり
義弟の嫁さんと比べられたり・・

何とか、息子に言い聞かせ、小児科の薬の準備&飲ませましたが、その途中も主人に小言を言われ、、
数秒手の震えがありました。。
これは、ストレス?それとも何かの前兆でしょうか?
2014/06/01 | ハル吉ママさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

ありますよね | 2014/06/01
ストレスですよ。 イライラしてたんでしょ? あなたが小言言われたのに反発しないで、言われても一人で子供の世話したんでしょ? 子供の世話を嫌とか言われたら、イライラしちゃうよね。 やらなきゃならないことが多かったのと、イライラと疲れが重なって、言いかえさなかったから、手が震えたんだと思う。
こんばんはハル吉ママさん | 2014/06/01
小言を言われながらも少し反発しつつ、寝る準備をさせてました・・。
大変でしたね。vivadara | 2014/06/01
旦那さんには、もっと理解して欲しいですよね。
着替えもしないなら他人と比べたり文句言わないでよって思っちゃいますよね。

手の震えに関しては…。
グズグズしていたお子様のお着替えをしたときに、自分で自覚している以上に力が入っていた、ということはありませんか?
必要以上に力を入れていると、筋肉が痙攣しているのか、そうなることがありますよ。
予想されているようにストレスも多少は原因のうちに入っているかもしれませんが…。

1回だけなら様子見でもいいかと思いますが、続くようであれば受診されてもいいかと思います。
こんばんはハル吉ママさん | 2014/06/01
時々、喧嘩する度に身体も震えたりはあります(;´・ω・)
ワナワナワナですね!キヨケロ | 2014/06/01
興奮して怒りがワナワナとなって手の震えとして出ただけだと思います。
怒り心頭って状態ですね。
子どもの前で派手に喧嘩するのは、あまりよろしく無いので子どもの居ないトコでたまには感情をぶつける喧嘩もありですよ。

ストレスは溜め込まない様にして、発散する術を身につけて下さいね!!
怒りを抑えてたのではないでしょうか?ちゃんくん | 2014/06/01
言い返したり怒鳴ったりしたいところを我慢してやっていたのではないですか?
そういうときだけなら大丈夫だと思います。
こんばんは | 2014/06/01
お子さまは、その後、寝られましたか?
グズグズされ、旦那さまがそのような態度され、イライラしますよね。
心理的な震えかと思いますが、もう少し旦那さまが理解してくれると嬉しいですよね。
ストレスかなたんご | 2014/06/01
もうそんなだんなさんは無視しておくのが一番でしょうね。
こんばんはせいたん | 2014/06/01
この文章だけですと、ストレスだと思いますが、なんとも言えません。。
私が以前自律神経失調症になった時、一週間くらい一日中手が震えました。。

うちにも1歳7ヶ月の三男がいますが、眠くてグズグズだとほんとグズグズですよね。
ママには遠慮なく甘えるから、抱っこ抱っこで大変ですよね。
子供というのはパパにはいい顔をする生き物らしいですよ。
うちの子たちも、例えばオムツ替えをママだと断固拒否してる時期に、パパだと全く嫌がらずに交換できたりでした。
なので、パパにとってはなんでそんなに容量悪くやってんの?と理解できないのでしょうね。
パパには頼らずに、グズグズなら着替えなどを諦めて、薬だけは飲ませて寝かせちゃうとかどうでしょうか。
あとは、邪道だとは思いますがグズグズしてる時にテレビの子供番組の録画とか、子供向けの携帯アプリを見せたりすると一時的に静かになります。。
^_^
症状が悪化しないように、早寝早起きなどなるべく健康にすごすのもオススメですよ。
こんばんはまりぃ | 2014/06/01
ストレスかも知れませんね。
私もイライラしたり、この怒りをどこにぶつけたらいいのか?と、思ったりする時に手の震えがあります。
単にひぃコロ | 2014/06/01
怒りに震えてただけだと思います。
私もめちゃくちゃ頭に来た時はワナワナ震える事ありますよ。
武者震い?whwk | 2014/06/01
怒り過ぎてワナワナ震えてしまう感じではなく、でしょうか?
私は何度も怒りで震えていますが、、、
グズグズは大変ですよね。お疲れさまです。
一時的ならNOKO | 2014/06/02
一時的な震えであれば、精神的なものかもしれませんが、さほど心配は不要かなと思います。
私も仕事のストレス、家庭のストレス色々ありますが、目の痙攣が1週間止まらなかったりして病院にいったこともありました。
旦那さん・・・協力してくれると良いですよね。
大変でしたね。つう | 2014/06/02
旦那様も、もう少し理解してほしいですね。

手の震えがあるのは、イライラしたなどの時だけでしょうか?
それとも普段から、時々あるのでしょうか?

興奮している時だけなのであれば、大丈夫だと思います。

もう少し旦那様が理解してくれるといいですね。
おはようございます!あんちよ | 2014/06/02
んーこれからも続くようでしたら、なに解決できるかもしれないので病院へかかるのもいいと思います。
それから、イライラや夫婦関係は子供に伝わります。
ちょっと解消するだけで、そうゆうとき子供にも伝わってくれますよ(*^^*)
その後赤青黄 | 2014/06/02
お子さんはグズグズだし、ご主人はイライラしてるし大変でしたね…
あれから時間がたってどうですか?
その時だけならストレスかなぁと思いますが
もし続いてるようでしたら、診てもらうなどしてくださいね
こんにちはmarikoraffy | 2014/06/02
ストレスだろうと思います。
例えば脳神経系の病気であれば、しびれとか動かしにくさも感じるかと思いますし。
今後も頻繁に続くようでしたら病院を受診した方が良さそうですが。
ご主人が育児に協力的でないと本当に大変ですよね。
お願いして文句を言われるくらいなら、いないものと考えお願いしない方が良さそうですね。
実家のお母さんとか、少し甘えることのできる人はいませんか?育児で疲れ過ぎているのかなと思います。誰かに手伝ってもらったりして少しほっと一息つけるといいですね。
恐らく | 2014/06/02
ストレスだと思います。手根幹症候群なども除外診断しないといけませんが。
お大事になさって下さい。
怒りかなビビ | 2014/06/02
怒りが爆発する手前な感覚かと思います

わーヽ(≧Д≦)ノってなるのを発せなかった時によくなります
こんにちはにゃもりん | 2014/06/02
お子さんはそろそろイヤイヤ期に入っているのではないでしょうか?
旦那様にもそういう時期があると
本などを買ってきてご一緒に読まれたりされてはいかがでしょうか?
自分は何をするわけではないのに
口ばっかり、小言のように言われるの辛いですよね。
そんな旦那様にはとことん言って理解してもらい協力者になるぐらいになってもらえるといいのですが。
こんにちは。 | 2014/06/02
震えは今回だけでしょうか。
それであればストレスかも知れませんね。
こんにちは。みいちゃん | 2014/06/02
怒りで震えが止まらないというので自然現象ではないでしょうか?
旦那さんに母親失格なんて言われたら頭に来ますよ。
ましてや他人と比べられると激怒しますよね。
こんにちはみこちん | 2014/06/02
手の震え、瞬時のストレスからと拝見しました。
その後どうでしょうか。
続くのであれば、自律神経のみだれもあると思います。
こんにちはあいあいさん | 2014/06/02
ストレスかなと思いました。旦那さんに言われたのこと気にしないのが一番かな。
おはようございますまめちゃん | 2014/06/02
大変でしたね。お疲れさまです。
うちも、眠たい時のぐずぐずは、本当に大変です。日頃手がかからないぶん、余計に大変に感じます。
手の震えは、怒りを押さえていたからでは、ないでしょうか。
私も時々あります。
おはようございます | 2014/06/02
ストレスというか怒りが震えとなって出たのかも。

大きなお世話かもしれませんが、
ご主人、ひどい。(喧嘩の内容わからないので一概にいえませんが)
こんにちはみどり | 2014/06/02
怒りのあまり手が震えたのではないでしょうか?
イライラしたりあずき | 2014/06/02
イライラしたり、慌てたりすると手が震えることありませんか?ストレスでもありえると思います。
こんばんはmoricorohouse | 2014/06/02
大変でしたね。ストレスの気はしますが、続くようでしたら診てもらうと安心だと思います。
こんにちはまぁーさん | 2014/06/02
怒りからもありますが、主さんの場合はストレスからかな?と感じました。
こんにちはあゆにゃん | 2014/06/02
ものすごくイライラしていると手が震えることあります(>_<)
主様もストレスとイライラで震えてしまったんだと思います。

旦那様、手伝わないなら小言なんて言ってないで別室にでもいてくれればいいのにと思ってしまいました(>_<)
横から口挟まれるとすごく腹立ちますよね。。

旦那様、もう少し配慮してくれるようになるといいですね。

あとたくさん頑張った次の日は少しのんびり過ごしたりストレスを解放してあげてくださいね。
こんにちはリラックママ | 2014/06/02
読んでいる事から、ストレスや我慢からくるものなのかなと思いました。

私はイライラして息が乱れた時に過呼吸にはなりましたが。
こんにちは | 2014/06/02
ストレスというか、怒りがこみ上げていたんだと思いますよ。

私も、極たまにありますよ。

相当、怒ってる時に。
こんにちはももひな | 2014/06/02
怒りのせいかストレスだと思います。
旦那様も文句を言うなら主さんよりも手際よくやってからにしてほしいですよね。
動揺してる時とか | 2014/06/02
手が震えることありますよ。

いろいろ言われたりイライラされてたとのことなので、病的なものでなくストレスなどが原因の一時的なものだと思います。

そういう時って、焦ってしまうほどうまくいかないし、いったんその場から離れて、一息つくとちょっとマシになりますよ。
ストレスだと思います。いちごママ | 2014/06/02
グズると、よけいに「ママ、ママ」ってなりますよね。
ご主人にはもっと理解して欲しいですよね。

比べられるのってすごいストレスだと思います。
こんばんはあーみmama | 2014/06/02
怒りで震えたのかもしれませんね。
私もたまにそういうことあります。
こんばんはあきプー | 2014/06/02
怒りのふるえとは違う感じですか?
違って何度もあるようなら病院行かれたほうがいいかもしれないですね。
手伝いはしないのに口ばかり出されるとイライラしますよね。
お疲れ様です
こんばんはろみmam | 2014/06/02
凄くえらいです。
私だったら、すぐ大声で言い返したり態度に現してしまいます。

一生懸命やってても、することがありすぎて、上手くいかないときだってありますよね。
グチグチ言わないで手伝ってほしいですよね。

手の震えは、心境からのものだと思います。

落ち着いたら仲直りしてくださいね。
お疲れ様。 | 2014/06/03
いろんな事に気を配ってらっしゃいますね。それはすごいとも思うけどちょっと疲れてないですか?いろんな情報をキャッチする心のアンテナが過敏になって、手の震えも普段は気にならないのにキャッチしているようにも見えます…(^_^;)))
少し一休みして、出来る事からやっていきましょう。人間頑張っても出来ない事もあります。
こんにちはわため | 2014/06/03
イライラして気持ちが高ぶっているからではないでしょうか。
旦那さんの態度、ひどいですね(;-;)
こんにちわ。 | 2014/06/03
子供のことでだんなさんと話し合ってみてください。

夫婦の喧嘩で子供に当たるのは許せません。

罪悪感もあるでしょう。

二人できちんと子供にしつけをしていきましょう。

子供がかわいそうです。

主さんもストレスになっていると思います。

言いたいことを言ってこれからも仲良く過ごして欲しいと思います。
怒り。。。きらりン | 2014/06/03
かなと思いました。こちらだって一杯一杯なのに、協力することなく小言。。。手が震えるのも納得です。
「あなたも手伝いなさいよーーー」と私ならひと叫びしそうな状況です
イライラ〜!!kogokogo | 2014/06/03
ストレスとイライラしたらそうなるかも?とも思います。
でも、ストレスって良く無いですよね。
夫婦ふたりの子供なのですから、もう少しご主人に育児協力して頂きたいですね。
こんばんはぺこりん | 2014/06/03
わなわなしたんですね。怒りとストレスがMAXになって、出てきたのではないでしょうか。。。
こんにちは☆りつまま | 2014/06/04
それはストレスだと思いますよ!!
それにしてもご主人は酷すぎます!!小言を言うくらいなら手伝ってって話ですよね!!それに、お子様はご両親の子ですよ・・・。奥さんばかりに押し付けるのはダメです。
たぶんのゆあゆ | 2014/06/06
怒りとストレスで 一時なったんでしょうね
こんばんはまりえ | 2014/06/08
ストレスだと思いますよ。家事、育児は終わりのないアンペイドワークですから、旦那さまの協力があってこそ。無理なさらずに。そして、旦那さまと仲直りできますように。
怒りで | 2014/06/09
怒りで震えることありますよ
ストレスですよ | 2014/06/09
私は義母が相手でしたが、子育てに集中したいときに私を仕事に行かせようと子供を引き取りに毎日来てました。
旦那には愚痴ってましたが両親に対して何も言ってくれず、私は1人で義母と戦ってました。
義母に子供を取られてしまうような気がしていたからです。
歳だけどまだまだ元気で、自分は仕事は出来ないけど孫の面倒はみる、ようなこと言っていて、そんなの私に子育てさせないつもりかしら?と毎日イライラしていました。
ある日、子供を遊びに連れて行くと我が家にやってきた義母に、ついに怒りをぶつけてしまいました。子供を寝かしつけるのも、あやすのも、ごはんつくるのも何もかも私から奪うようにやってのけてしまう義母に、ついに頭にきて怒りをぶつけたんです。
義母も声が震えてましたが、私の方が全身怒りに震えて悔しくてたまりませんでした。生きてきて初めてのことでした。人間はストレスを溜めるとこんなふうになるのかと恐ろしかったです。
それ以来、義母の前では子供をしかりません。意見もできないので、へらへら笑って答えたり、答えられないことは無視します。子供がぐずったら、義母に任せて知らんふりします。
うちに帰ると、旦那の前では多少口答えしますが、子供がぐずって、うまく対処できないときは旦那に丸投げしてトイレにこもったり、寝たふりします。散歩にでたりもします。腹がたつし、言うこと聞かせられるもんならやってみろ。と無言の抗議です。旦那が子供をしかって泣かれているのを見ると、ざまあみろ、私と同じじゃないか、と気持ちがスッとします。
すかさず子供の見方をしてあやしてやると、してやったり、な気分になります。
その後でもちろん反省もします。母親とだけでなじられる私の気持ちなんて、他人にはわからないんでしょうけど、私だって優しい母になりたいんです。説教じゃなくて優しいアドバイスが欲しいんです。どうか私の気持ちをわかって!ですよね。
こんにちはうめうめうめ | 2014/06/10
おつらいですね。
同じくらいの子どもがいるので少し気持ちがわかります。
やはり、イライラからくるストレスではないでしょうか。
なぜ断るんでしょうピオ | 2014/06/10
ご主人のその最低な態度、お子さんに影響ありますよね。
まさに父親失格でしょう。よく棚にあげて言えますね。
ご主人のことを悪く言ってしまってごめんなさい。

0102次の50件

page top