相談
-
目の視点が合わない
- 25日に目を強打して、両目をあけると物が二重に見えてしまい、CTで検査はしてもらいましたが、異常はありませんでした。眼科にも行きましたが、眼球自体に異常もありません。
MRIで詳しく検査と言われましたが、小さい子どもがいる事を伝えると、面倒を見てくれる人がいる時に受診してくださいと言われました。
7月になるまで、旦那の休みはありません。
それまでに腫れが引いて治ってくれたら良いのですが、不安で仕方がありません。
同じような経験をされた事がある方、おられませんか? - 2014/06/27 | キキララさんの他の相談を見る
回答順|新着順
ボールが当たって | 2014/06/27
- 部活でボールが当たりなったてきあります。 あたしは放っておいたら、治りましたよ。 2週間くらいで 目が見えづらいと頭が痛くなったりするから、大変ですよね。
お返事ありがとうございますキキララさん | 2014/06/27
- 私もこのまま治ってくれたら良いのですが…
小さなヒビが入ってたら手術しなくては治らないと言われてしまい、すぐに検査も出来ないので不安でばかりが募ります。
おはようございます | 2014/06/27
- まだ、ものが二重に見えているのでしょうか?
心配ですね。
別の方と一緒でボールにあたったり、壁に当たって一時的にぼんやり見えるようになったことはありますが、受診するほどひどかった経験はないのですみません。
お大事になさってください。
こんにちはまりぃさん | 2014/06/27
- 物が目にぶつかって、二重に見えたことがありますが、次の日には戻っていました。
二日経ってもまだ治らないのは心配ですね。
早く落ち着きますように・・・
大丈夫ですか?つうさん | 2014/06/27
- 私も頭を打って物が二重に見えることがありましたが、2週間ほどで治りました。
眩暈や頭痛などはないですか?
検査が終わるまで、不安ですよね。
大事に至らないといいですね。
お大事にしてくださいね。
お早うございます。 | 2014/06/27
- 学生のときにボールがぶつかって、二重に見えたことがあります。
翌日には戻っていました。
もし自然に治らないようでしたら、お子様を一時保育で預けられて受診されてはどうでしょうか。
自然に治るといいですね。
お大事になさってください。
こんにちはにゃもりんさん | 2014/06/27
- 子供のころ遊んでいて垂直に跳ね返ったテニスボールが
目に直撃したことがあります。。
しばらく二重に見えるのと、殴られたような青あざにはなりましたが
通院などはしなくても何日かして元に戻りました。
何カ月もかかってはいません。
MRIできればされて安心したいところですが、、
保育園の一時保育やファミサポの一時預かりは使えないでしょうか?
腫れているなら腫れが引くまでは心配ですね。
お大事にしてください。。
こんにちはmocoさん | 2014/06/27
- 参考になるかどうか分かりませんが、家族の経験談からです。
両目を開けるととありますが、片目だと二重に見えないと言う事でしょうか?
検査されて異常がないとなっていますが、目の動きは正常ですか??
例えば片方の目だけ動いていないということはないですか?
(一時的に斜視のようになっていて、右方向を見ようとしているのに片目は右を見て、片目は動かず前方を見たままだと残像で二重に見えます)
強打した影響で眼球を動かす筋肉が炎症を起こして、目を動かす機能が役割をはたしていないのではないでしょうか?
目が動いているかどうかは自分では分からないので、パートナーの方に見てもらえばすぐに分かります。
もし上記のような症状だと眼球自体ではなくで筋肉なので炎症が治まれば元通りに見えるようになると思います。
筋肉痛みたいなものなので日にち薬ですが、炎症が酷い時はステロイド剤を処方されます。
見当違いでしたら申し訳ありません。
お大事に・・・。 お返事ありがとうございますキキララさん | 2014/06/27
- 打った方も片目だけでしたら、二重に見えません。両目だと二重です。ボヤける感じでもなく、一つの物が二つ見えています。ただ、真上と右側でしたらまともに見え、真正面から下、左側全体は二重に見えます。
打った方は色が薄く見えます。
筋肉の炎症であってほしいです。 こんばんはmocoさん | 2014/06/27
- 私は素人なので詳しいことは分かりませんが、家族の時とよく似ている感じがします。
きっと右目と左目の目の動きが合っていないような、一度、下から左に目を動かしている所をご主人に見て貰って両目が同じ動きかどうか見てもらって下さい。同じでなければ炎症を起こしている可能性があるのかなと思います。
とはいえ、私の家族と同じ様な症状であっても全く同じ病気だと限りませんのでなるべく早く受診して下さいね。
私の家族の時も町医者で散々調べて貰って、結局、原因が分からなくて大きい病院に行ったのですが、症状の出初めでないと分からない事もあるのでもう少し早く受診してほしかったと言われました。
目は大事ですので何とかご主人にお休みをとって貰って下さい。
脅すわけではありませんが、見えなくなるのは早いですよ。
こんにちはももひなさん | 2014/06/27
- 中学の時に目にボールが当たって数日物が二重に見えたことがありました。
頭痛などいつもと違う感じがあるのなら心配なので、一時保育などを利用して検査を受けられた方が良いと思います。
とりあえずたんごさん | 2014/06/27
- 以上はなかったのですね。早くはれが引くといいですね。まだ、二日でははれはひかないでしょうね。
こんにちはあいあいさんさん | 2014/06/27
- 一時的に二重に見えたりしましたが、すぐ治りました。一時保育などを利用して、受診されてはどうでしょうか。
こんにちはリラックママさん | 2014/06/27
- 中学の話になりますが、ボールが目に当たって者が二重に見えたことがありましたよ。
その時は眼科で点眼をいくつかもらって、しばらくしたら直りました。
ただ、視力は悪くなるといわれましたよ。
こんにちはいちごママさん | 2014/06/27
- 目は気になりますね。
同じ経験はないのですが…
お子さまを一時保育に預けて受診されてはいかがですか?
お大事にしてください。
こんにちはキューブさん | 2014/06/27
- けが直後は異常がなくても、しばらくしてから、異常が出てくる場合もありますので、一時保育などを利用して、お子さんを預けて、受診されてはどうですか?
こんにちは!あんちよさん | 2014/06/27
- そんな長時間ではありませんが、あります!
しかし、目は大切なので早めに受診してほしいです(>_<)!
こんにちわ。 | 2014/06/27
- MRI受けたほうがいいのではないでしょうか?
心配です。
こんばんはまぁーさんさん | 2014/06/27
- 学生の頃ボールがあたり、一時二重に見えたことがありますが翌日には治っていました。
アザや頭が痛くなってりはしばらく続きましたが。。
未だに二重に見えるのでしょうか?
一時保育にお願いする手もありますよ。
MRIあずきさん | 2014/06/27
- MRI検査されたほうが良いですよ。一時保育で預けられませんか。
経験はないですが。vivadaraさん | 2014/06/27
- 保育園の一時保育やファミリーサポートなどを利用して、しっかり検査されたほうがいいですよ。
身内は目をぶつけて網膜はく離になり、失明一歩手前と言われて全身麻酔の緊急手術になりました。
さすがにそこまでだと眼科ですぐに分かると思いますが、出来る検査はしっかりしてもらった方が安心ですよ。
お大事になさってください。
こんばんはあーみmamaさん | 2014/06/27
- 二日たっても治らないと不安になりますね。
一時保育を利用し受診されてはいかがでしょうか。
お大事になさってください。
心配ですね | 2014/06/27
- 視力に影響が出ていると心配ですね。
まずは無理に両面で物を見ようとすると負担がかかるので、眼帯などで腫れた方の目を休ませた方がいいです。
はやく原因を見つけて処置された方がいいので、ファミサポや一時保育などに預けてMRIを受けるのをおすすめします。
眼球打撲 | 2014/06/28
- しばらくそのような症状が続く事がありますよね。
日日薬でよくなられるといいのですが。
MRIで何もありませんように。
お大事になさって下さい。
こんにちはmoricorohouseさん | 2014/06/28
- 心配ですね。一時保育などを利用されて、早めに検査を受けられた方が安心だと思います。
こんにちはきらりンさん | 2014/06/29
- 学生の頃はずっとスポーツをやっていたので何回かそのような経験があります。なんだか見えづらくて。。。という感じわかります。2,3日をピークに徐々に落ち着いて行ってました。
こんにちはみこちんさん | 2014/06/29
- なるべく早くMRI検査された方がいいですね。
お子さんは一時保育とかに預けられませんか?
お大事にしてくださいね。