2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

一歳六ヶ月の息子の離乳食(完了期)で困っています

カテゴリー:離乳食  >  離乳完了期(月齢の目安:満1歳~1歳3ヵ月)|回答期限:終了 2014/08/05| | 回答数(50)
こんばんは。
長文お許しください。

うちの息子は離乳食を食べる際、気に入らないと以前はベーっとしたりイヤイヤと手で制止したりする程度だったのですが、最近は大泣きするようになってきました。
泣いていてもまだ口に入れるようだったら食事を進めますが2,3度嫌がったものはあげません。
そして、仰け反ったり、テーブルの上のご飯を手で払いのけようとしたり、食事どころではなくなってきたら私は息子を椅子から下ろして途中でも食事を終わらせてしまいます。
息子はゴロゴロしながら泣いたままですが、何か気が紛れるようなことがあると泣き止んで徐々に機嫌は戻ってきます。ただ、食事は一度終わらせたのでそこで再開はしません。
食事は楽しくして欲しいですが、好きなものばかり出すわけにもいかないし対処法に困っています。

以下、気になる点です。
一、以前から白いご飯が嫌いなので色々試した結果…さつまいもご飯、かぼちゃカレー、ご飯と野菜を卵でとじたご飯お焼き、ドリア等は食べます。
ふりかけご飯(おにぎり)やただ野菜やおかか等をのせたものはほとんど食べません。この状態でいつか白いご飯を食べてくれるようになるのか…。
ニ、丸飲みして欲しくないし奥歯も一本ずつ生えてきているので、少し大きめに切ったり噛みごたえがあるものをあげたりしていますが、気に入らない野菜等はべーっとします。
ベビーフードのクッキーやスティックパンは舐めてふやかしながら食べたりしています(少し前まではしっかり噛んでいたのに)。
どちらにしても早食いであまり噛んで食べていない様子です…声がけしてますがあまり効果なし泣。
三、食べたいものしか食べず、他のものを嫌がって泣いた時はどうするべきか。食事が残っているけど食べている量が足りないからと、また好きなものを出すのは無しですよね‥。泣けば思い通りになると思って欲しくないです。
(全部食べておかわりを欲しがったらあげています)

皆さんの体験談やアドバイスを伺えたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。
2014/07/22 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

わかりますたんご | 2014/07/22
私の場合は逆で、嫌がっても食べるまで食べさせてしまいました。食べなれてくると意外と食べるようになったりもしました。食べなくても、食べさせたほうがいいと思って私はやってきましたがそれがいいのかは疑問です・・・
今は基本食べてます。でも、小さいときからすきでなかった卵ボーロは今もたべませんが。
こんばんは。 | 2014/07/23
離乳食、難しいですよね。
そろそろお子様も成長されて好みがはっきりしたり、飽きた物は食べない、など自分の主張が出てくる頃ですよね。
離乳食、として別に作って食べてくれないと、栄養面でも心配ですし、お母様もせっかく作ったのに…とストレスになりますよね。

そろそろ大人と同じ料理からの取り分けでも大丈夫かなと思いました。
白いご飯のままで食べない時は、お魚を焼いて混ぜたり、ひじきを炊いた時はひじきご飯にしたり。

長男は全くお米を拒否した時期もありました。
主食がバナナの日もありましたが、一時的な物でした。夏場は夏バテか食が細くなっていました。
次男は一年中、食べ続けていますが(^-^;

薄目の味付けで作って、一緒に食べると自然とお子様も、お母さんと一緒に食べて楽しいな、と少しずつ食べるようになると思います。
今は毎日暑くて食欲も落ちる時期です。食べる時、食べない時が大人でもあります。
こんばんは!あんちよ | 2014/07/23
んー私の子は最初ベビースプーンのゴムタイプであげていたのですが、最近みんなのと違うと分かってきて、銀スプーンや、木のスプーン、お箸、みんなと同じものであげると口を開けてくれます(*_*)
よろしかったら参考に(>_<)☆
1歳9ヶ月です。黒豆ねずこ | 2014/07/23
うちの末っ子が好きなものしか食べません。 ご飯も白ご飯は食べず、いつもフリカケご飯です。 ほんとに困っています。でも、うちの場合は保育園に行っており、先生のお話だと、保育園では何でも残さず食べているとの事なので、家からは無理に食べさせることはしていません。 そして、食事中もある程度お腹が膨れると、イスから降りたがり、降ろすとウロウロ遊び始めます。 こちらとしては、もう少し食べて欲しい気持ちがあるので、以前はウロウロする末っ子を追いかけて、遊んでいる所でご飯を口に入れていた時期もありましたが、やはりけじめはつけた方が良いと思い、今は椅子から降りた時点で終了にしています。 実は2番目の子(年長)も同じ年齢の時は、そんな感じで偏食がちでした。 一番上の子が離乳食時代から何でもモリモリ食べる子だったので、2番目の偏食ぶりに心配したのですが、成長&集団生活の開始に伴って偏食は治ってきました。 なので、末っ子もそのうち食べるようになるかなぁ~?と考えています。 今はまだ、好き嫌いなく何でも食べなきゃダメよ…と言った所で理解はできないでしょうし、とりあえず好きな物だけでも食べて、食事の習慣が身に付いてくれればいいかと考えています。
管理栄養士ですキンタン | 2014/07/23
そういう、時期、ありますね・・・
無理に食べさせず、果物やヨーグルトで様子を見てください。
お腹がスクと必ず食べるので、公園に行ったりして、お腹をすかせて、御飯ママも一緒に食べ、美味しい!!とママが喜んで食べるのを見せてください。焦らず、徐々にでも大丈夫です
難しいですね。つう | 2014/07/23
その頃は、食べむらも出てくるし、難しい時期ですよね。

うちは、ダラダラと食事をするのは嫌だったので、主様と同じ感じで、食べなかったらすぐに片付けていました。
ただ、うちはその頃、息子の半年後に生まれた姪を預かっていたので、姪がいるとしっかり食べてくれるので、その時にしっかり食べてくれればいいかなあと思って、無理には食べさせませんでした。
どなたか、友達やいとこなど同じくらいのお子さんと一緒に食べると食べるかもしれないですよ。
時々一緒に食べるのもいいと思います。

食べない時は、無理に食べさせても、食事が嫌いになってますます食べなくなるかもしれないので、無理しなくていいと思います。
今の時期は、暑くて大人でも食欲が落ちる時期なので、無理に食べさせなくても水分がしっかりと摂れていれば大丈夫だと思います。
食べる物を。ゆうママ | 2014/07/23
いつかは白いご飯を食べてくれるようになると思います。
今でも、箸であげてみたら食べた、しゃもじで直接あげてみたら食べたなど気分次第で食べることもあるかもしれません。

それでもさつまいも飯やお焼きなど一工夫が必要ながら十分食べているのではないかなと思います。
好きなものばかりをあげるのは…とありますが、お菓子やジュースでつないでいるわけではないので、野菜とのバランス、などが気になるとは思いますが、食べるごはんをあげる方向で全然問題ないように感じます。

そしてまた、好みが変わります。
今の感じで考えすぎず。

私は行き詰ったらあえて『今の恵まれている時代』に目を向けます。
「昔はベビー布団なんてなくて座布団だったはず」
「ごはんしか食べる物がない時代もあった。白米だけでも十分な栄養素がある。」
など。
ムリヤリな思考ですが、安心できます。
時間をかけないNOKO | 2014/07/23
上二人は同じように食べない子で、時間をかけてでも、量を口に入れるようにしていましたが、その影響か、大きくなっても食事が好きではないです。15~20分程度、子供が飽きたら片付けるのが良いようです。間食で栄養を補ったりしていけば良いと思いますよ。
こんにちは | 2014/07/23
違う人に食べさせてもらったり、違う食べさせ方をしてみたり… それでもダメなら片付けちゃいましょう。 お腹が空いたら嫌でも食べる様になりますよ!
うちもまいちゃん | 2014/07/23
下のが一歳7ヶ月ですが似た感じです。2歳のイヤイヤ期が早くも襲って来たかな

白米はいづれ食べるようになるので、今はまだ無理強いしなくても大丈夫かなーと思います。上の子の幼稚園では白米苦手な子も多いようで、給食はふりかけご飯です。自宅では白米です

騒いだら中断するのは賛成です。「いま食べなければ、もうもらえない」と躾けるのは必要だと思います。むしば予防のためにもダラダラ食べるのは良くないですし

ただ「泣けば済むと思って欲しくない」には、ちょっと同意できないかな。まだ話せる歳ではないです。
うちは嫌いなモノと好きなモノを組み合わせて出します。そして一口ずつ交互に食べさせます。段々と本人もわかって、しぶしぶ食べてくれますよ

あとはスプーンの練習や手づかみをさせていますか?泥んこ遊びみたいにグチャグチャになりますが、五感を刺激することにより、食への関心が増すかもしれません

頑張って!
こんにちは。 | 2014/07/23
1歳8ヶ月のこどもがいますが、うちもそのくらいの時期に一時期でしたが食べむらがありました。
難しい時期ですよね。。
私の場合は、無理強いはしませんでした。おなかがすけば食べると思って、好きなものを導入したりしてもいいと思いますよ。
こんにちはまりぃ | 2014/07/23
その位の時期に食べムラがありました。

白いご飯は、そのうち食べるようになってくれると思いますよ。
うちも白いご飯はなかなか食べてくれませんでしたが、今はしっかり白いご飯だけでも食べています。

暑いので夏バテもあるのかも知れませんね。

ダラダラ食べ続けるより、下げてしまうのはいいと思いますよ!
食べなくなったら、切り上げて、間食でおにぎりやおいもなどあげて栄養を補うといいと思います。
こんにちはにゃもりん | 2014/07/23
1才9ヶ月の息子がおります。
次男なのですが長男と比べ
まあ食べない子でしかも
主さまのお子さんよりだいぶ
偏食気味です…困り果てたあげく
大人メニューからの取り分けという
スタンスは変えないでいます。

まず自分で食べたいように食べさせ、
嫌いそうなものであっても食卓には必ずだします。
自分からてをつけなかったものは
機嫌を見て好物と一緒に少しずつ
口にいれています。
量を食べないので全種類一巡したらとりあえずOKにしています。
食べそうならすかさず食べさせてます。
(というのも、あとから帰ってきたパパや祖父母が食べさせると食べたりするんです。)

とにかく食卓に一緒に座って、兄や私が楽しんで食べるところを見せる。
本人にも短時間でもいいのでその時間を共有させています。
食べるかどうかも、そのときの機嫌や食欲にもかなり左右されると思いますので、
無理強いせず、好物と一緒に
おだてながらやっています。
こんにちは | 2014/07/23
気持ちわかります

離乳食難しいです

娘の時はアレルギーがあったために
おなじものだったりしてましたよ

なかなか…
保育園とか行かれてますか?
だんだんとたべれるようになるかもしれませんが…

また、歯がはえてきてるから
痒いとか気持ち悪いとかではないですよね?
こんにちはせいたん | 2014/07/23
食事の好き嫌いをする子はします。
幼稚園に行って、周りの子が食べてるからやっと少しずつ食べるようになる子とか、特定のメニューしか食べない子とかほんとにたくさんいますよ。
そういうママが言うことは、なだめたりすかしたり、工夫したり怒ったり、何をしても無理。ということです。
ママががんばっても無理なこともあるのだということをまず頭に入れていただいて。。


まだ一歳半ですから、泣けば許されるわけではないと学習しろ、という気持ちはちょっと厳しいかな、まだ学習なんて全然しない年齢かと思います。
特に、今のままで徐々に食べるようになれば、、、、きっといつか食べるようになるだろう、、、くらいの気持ちでいた方がいいと思いますよ。
こんにちはあいあいさん | 2014/07/23
うちも嫌いなものは食べませんでしたが、とりあえず毎回出してはいました。野菜はハンバーグに入れるなどしてたべさせました。
こんにちはmoricorohouse | 2014/07/23
そういう時期ありました。あと暑いので食欲も落ちているかもしれませんね。てべてくれるものをあせらず与えてみるといいと思います。
難しいですねちゃんくん | 2014/07/23
私は食べさせてました。形を星とか形抜きしてました。意外と効果あり!試してみる価値はあるかもしれません。
外で食べたりお友達と食べても変わりありませんか?
雰囲気を変えるのもひとつかもしれません。
基本的にピカピカ☆。。。 | 2014/07/23
スピカさんがしている行動で問題ないと思います。
1歳6カ月ごろって好みが出始めて嫌がるんですよね。
私はそれでも嫌いな物はいつも少しは出してました。
そして一口でも食べられたら褒めて。
わかりにくいようにお好み焼きやホットケーキに入れる事もありました。

白いご飯は息子の場合は大好きなので今でも白いご飯だけで食べてくれるのでその点はアドバイスできなくてすみません。
ですが、他に食べているご飯系の物があるので、その中に嫌いな野菜を忍び込ませたり、白いご飯の状態も時々口に運んでみたりしてはいかがでしょう。
ご飯を食べない…という悩みではないので、白いご飯より混ぜご飯が好きな子なんだ~と割り切っても良いと思いますよ。
もう少し大きくなれば嫌いな物も頑張って食べたら強くなれるよ~など励ましながら食べる事もできるようになりますし。
ウチもそうですとんぶり | 2014/07/23
大人でも暑くて食欲が落ちる時期なので、同じなのかもしれませんね。
具を入れたうどんとかそうめんとかはどうですか?
ウチはそれで食が進むことがありました。

食べないとこちらもストレス溜まりますし、辛いですよね。
お互い頑張りましょう!!
まだ | 2014/07/23
あくまで食事に慣れていく時期ですので、現状のまま無理強いしなくていいと思います。人間なのでムラもあるでしょうし。
こんにちはわため | 2014/07/23
食べるのが嫌な時期ありました。
むしろ3歳半になっても続いてます。
最近はパン、味付海苔、焼き肉の肉やからあげぐらいしか食べません。
無理に食べさせてもショクジガ嫌いになったら嫌だし、好きなときに、好きなものだけでも良いと思います。
主さんの都 | 2014/07/23
まだ、1歳なので、主さんのストレスのないようにするのがよいのかなと思います。

白いご飯もそのうち食べるようになりますよ。
今は、三点食べ等はあまりせず、一品をなくなるまで食べるという食べ方ではないですか?そうすると、白いご飯だけ食べ続けるというのは食べにくいのではないかと思いますよ。

奥歯が全部生えそろうのは3歳と言われていますので、無理のない大きさであげるのがいいかと思います。
今までは歯ぐきで噛んでいたんだと思いますが、1本生えてくると歯ぐきで噛めなくなるので逆に噛みにくいのではないでしょうか?

全部食べないとあげないということなら、苦手な物は最初から少なく盛り付けておくといいかと思います。もう少しして、言葉が通じるようになると、苦手な物を1口食べたら好きな物一口とかの交渉ができるようになりますし、それまでは、また好きな物を出してもいいと思いますよ。
こんにちはみこちん | 2014/07/23
ありますよね。
昨日まで食べていたのに、今日は食べないとか。
お腹がすけば食べるというのもあると思いますよ。
うちは、友達と一緒に食べたり、お弁当持参で外に食べたりしますよ。
以外と食べたりします。
あと今時期暑いので、食べたくないというのもありますよね。
気長にです^^
難しい時期トラキチ | 2014/07/23
まだ好きなものだけでも良いんじゃないでしょうか。
また時期がくれば食べますよ。
長男もその頃は決まったものしか食べなかったのですが、小学生になった今は何でも食べます。
2歳くらいのときには、料理を手伝わせたり、集団生活をしたりする事で変わってきましたよ。
泣けば思い通りになるくみやん | 2014/07/23
ここは私にとっては耳の痛い言葉です・・・。
私はもうその時期は大人からのとりわけでした。
嫌いなものはあげずに、好きで食べれるものばかり与えていたなあと。
成長とともに徐々にいろいろ食べれるようになりました。
子供三人いますが、一人目三人目はいいのですが、二人目は小学一年生。
乳幼児期からの偏食から抜け出せておらず、学校の給食が嫌だと毎朝大変なことになってます。
二人目がこうなってしまったのは、お前の食育のせいだと主人に責められる日々です・・・。
私の話で余談でしたが、まだ一歳ですのでそこまで神経質にはなられず、ゆっくり見守られても大丈夫じゃないかなと思います。
出す!褒める!置いておく!yuihappy | 2014/07/23
ほんと、大変な時期ですよね。
少し先の未来を認識できる
3歳になれば楽になるんですが(;・∀・)


苦手な物も、絶対に用意する。
3口分ぐらいにして
ほんの一口の量にして食べたら褒める。
(調子に乗って 食べる可能性あり)

おかわりは、これを全部食べたらという約束にする。

泣いて中断しても良い
食べないものは子供の手が届くところに置いておく
おなかが空いたら食べるかもしれないから
(手づかみ食べができる物限定)

時期的なものがあるので
野菜はいろんなものに混ぜて
とりあえず栄養として食べさせる。

出さなくなったら 終わりです。
もう食べなくなりますから、親が諦めないこと

食べなくても、出す!
大人と同じ献立にする
(子供がキライだからと言って、別物を用意しない)
いまうちもかぶ | 2014/07/23
今うちの子も、ご機嫌で食べていたと思ったら急にはきだしたり、たべなかったりのむら食いです。
今はむら食いや好き嫌いが出てくる時期らしいので、あまり心配することなくいます。
そんなことを言っても、この暑い時期なのに、ほとんど食べない日もあり心配ですが。
白いご飯は、いつか食べられるようになりますよ!
給食の時白いご飯食べない子はいないし。
お互い頑張りましょうね!
こんにちはリラックママ | 2014/07/23
我が家も好き嫌いが多くて大変です。。。

野菜はハンバーグに混ぜたりしてごまかしてはいますが最近ハンバーグでさえ食べなくて困っています。

好きなものは1品出すようにしてあとは少しでも食べてくれたらよしとするか…というぐらいにしています。
こんばんはあーみmama | 2014/07/23
食べムラが出てきたりする時期ありますよね。
白いご飯はそのうち食べるようになるかと思います。
今はあまり無理に食べさせず楽しく食事を進められるといいかと思います。
こんばんはまぁーさん | 2014/07/23
あります!
飲みもはっきりとしてきてこ食べムラが出てくる頃じゃないでしょうか・
うちも娘は白ご飯は苦手で食べてくれなかったですが、3歳になった今は食べてくれるようになってますよ。
いずれは食べてくれるようになると思います。
また食べたいものしか食べない時や遊びだしてしまったら片づけてます。もちろん何度も声かけをしていますがもう無理だなと判断した段階で片付けてました。
こんばんはももひな | 2014/07/23
食べむらが出てくる時期なので悩みも多いですよね。
今は好んで食べるものをあげれば良いと思います。
うちの子も白いご飯はほとんど食べませんでしたが、大きくなるにつれて普通に食べてくれるようになりました。
早食い、あまり噛まないことに関しても根気強く声かけし続けるといいですよ。
ご飯を全て食べなければおかわりもしなくていいと思います、その分お腹が空けば次の食事で食べてくれると思いますから。
こんにちは | 2014/07/23
その時期だとまだある程度食べたいのあげていいと思います。
これから色々な食べ物を食べるようになると思います。
また夏は暑くて食べたい物と食べたくない物子どもでもあるので様子見で大丈夫だと思います。
食事は楽しく! | 2014/07/23
私は食事は楽しく!を基本にしています。
未だにうろうろ歩いて集中して食べてくれませんが、
無理やり食べさせたり、座らせたりすると、
食事が苦痛になったらそれこそかわいそうだからです。
保健師さんに言われました。

食べたいものばかりに時にはなりますが、
お腹が空けば炊き立ての白ごはんも食べたりします。
量や栄養は徐々にかなと思います。

幼稚園に入ると周りをみて座って食べたり、
残さず食べたりするようになると思います。
焦らなくても・・・れおご | 2014/07/24
完了期だからと言って完璧になってないとダメって事はないのではないでしょうか?
もう自我が出て色々判断できるように立派に成長されている事を喜んで、楽しく過ごされても良いのでは?と思ってしまいます。
イヤイヤな時期って皆通ると思いますし、今は皆のど越しが良い物を好んで食べませんか?子供だけこれ!!っていう感じも可哀想かな?って思います。
可愛い形のおにぎりや白いご飯をお皿に薄く平らにしてその上に一緒に絵をかいたり(ふりかけ・海苔・野菜を使ってみたり)お出かけでお弁当にして持って行ったり。つかみ食べはどうですか? 野菜だと可愛い形に一緒に切り抜いたり、りんごにくし刺ししてみたり、アレンジしてるとテンション高くなって食べる事もありますよ。
毎日嫌な物を出されるより、少し食べたらOKで、そのうち量を増やす作戦はどうですか?あと、動き回ってお腹を空かせてあえてごはんとふりかけのみで食べさせてみたり。ご褒美作戦も良いと思いますよ。少しでも頑張ったら大袈裟に褒めたりすることも効きますよ!子供は敏感に反応してると思います。まずはママ様がもっと気楽に構えて楽しく一緒に食事をしてみてください♪ママが嫌な空気・疲れた感じって絶対伝わってるので!!
こんにちはカメリア | 2014/07/24
大変な時期ですね。うちも2歳になった今でも食べむらがあります。嫌なものは泣いて、無理に口に入れてもはき出すので好きなものだけ食べさせてミルクを飲ませていました。保育園ではよく食べているようです。一進一退ですが気負わず続けられて下さい。
こんにちはきらりン | 2014/07/24
難しいですよね。けど、食事を終わらせたら再度出さない、食事を終わらせる。。というのはいいと思いますよ。どうしても栄養が心配で好きな物だけでも食べさせたくなる気持ちはありますが、ここをぐっと我慢しているのはすごいです!成長に問題なければこのやり方は良いと思いました。
苦手な物ですが、ほんの小さく、一口だけとか。。食べられた時には大げさに褒める!頑張ってみようかな!と思える気持ちが持てたら素晴らしいと思います。けど、月齢的にもまだまだ難しい時期だとは思います。
たいへんですよねふゆとけい | 2014/07/25
食べムラ、うちもよくありました。病気か?と心配になったり、せっかく作ったのにっといらいらしたりでした。

私も好きなものだけ食べさせるのは嫌だったので、いろんなものを一口でもなめさせて、遊び始めたら終了!
親も一緒においしいおいしいと食べていると、なんとなく興味を持って食べてくれるような気がしましたよ。
今はあずき | 2014/07/25
今は暑い時期なので、飲み物を沢山のむので余計おなかがすかないし、難しいですね。食べムラがあるし、食べられるものだけ食べさせています。好みも日々変わりますしね。
こんばんはホミ | 2014/07/25
今はまだ様子見ながらで無理に食べさせなくてもいいと思いますよ!
こんにちはぺこりん | 2014/07/26
それはママさんストレスになりますよね!!!
うちは、箸とスプーンを交互にあげたり、白いご飯にシラスを混ぜたりしています。
そもそもうちの子は白いご飯が好きなので参考にならないかもしれませんが
、他の食材でいえばたとえば、オクラは味なしだとそのままでは食べないことがありますが、納豆と混ぜたりするとよく食べます。
好みも時期によって変わったりするし、やせてきた!とかいったことがないのであれば、食べた量だけでもいいのではないでしょうか?
友人の子は4歳ですが、うちの子の半分くらいしか食べません。
でもすごく食べる時もあるようなので、友人はあまり気にしている様子もありません。
とはいえ、泣いてしまってでは、ママさんが大変なので、例えば椅子ではなく、膝の上で食べさせてみるとか、環境を変える方向も考えてみてはいかがでしょうか。
早く落ち着くといいですね。
今はひぃコロ | 2014/07/26
そういう時期なだけでしょう。
我が家も子ども4人、みんなそういう時期があった…
いや、下2人はいまだ現在進行形ですが(^^;

食事に対して嫌な記憶が増えていくのは
あまり良いことだとも思えないので
もう少しハードル下げてもいいんじゃないでしょうか。
食べたがらないけど食べて欲しい食材は
まずは食べてくれそうな調理法に変える
(我が家はすぐマヨネーズ様とチーズ様に頼ってしまいますが(^^;)
あとは、出されたものは全部食べなきゃダメ、ではなく
まずはこれだけ頑張ってみよう ととりあえず一口ちょっとくらいの量にハードルさげて
食べられたらめっちゃ誉めて好きなものも食べさせて、
ちょっとずつ量を増やしていくとか。

ちなみに、うちの2人目も頑固な偏食男でしたが
(白米なんて見向きもしなかった)
小学生になった今、結構何でも食べるようになってます。
1歳児に理想を求めすぎても親も子も疲れちゃいますから
ちょっとずつちょっとずつでいいんじゃないでしょうか。
その時期はピオ | 2014/07/26
食べむらが出てくる時期ですよね。うちも食べむらあります。白飯とパンは好きですが。ただ、生野菜はいまいちダメです。でも最近急にトマトだけは食べるようになったりと、少しずつ成長(?)はしているようです。
2歳半の友達は、いまだに離乳食並にやわらかいものしか食べないとお母さんが嘆いていましたが、肉だけは骨付きをつかんで食べるそうです。
お菓子のようなものしか食べないというのでは心配ですが、混ぜご飯やドリアなどを食べてくれるのであれば、栄養的には大丈夫ではないでしょうか。
まだ言っている意味がわかっているようでわかっていない時期なので、焦らずでいいと思います。
こんにちはうめうめうめ | 2014/07/26
アドバイスはできないのですが、我が子もそんな感じです。
本当に大変ですよね。
うちもハルルリルル | 2014/07/26
1歳半の娘がいます。
白いご飯、嫌いです。
好きなウィンナーにくっつけて食べさせています。
息子の時も白いご飯を食べない時期がありましたが、5歳半の今はご飯が大好きです。
好きな野菜に嫌いな野菜をくっつけても口から出してしまいますか?
お菓子系のおやつではなく、果物にしてはどうでしょうか?
こんばんは | 2014/07/26
分かります。食べムラがでてくると大変になりますよね。
それにせっかく作ったご飯を食べてくれないのは悲しいですよね。
なんとか食べてくれるのが一番でしょうがこの時期はなかなか難しいかと思います。食べないからと好きなもの出すのは私もなしかと思います・・。
あまりアドバイスになっていませんが、、褒めると割とうちの子は食べてくれました。
あせらずにじゅんママ | 2014/07/28
子どもの集中力は20~30分ほどといわれているそうです。食事時間も時間がきたらおしまいがいいと思います。

ごはんですが、さつまいもご飯を食べられるなら、さつまいもの量を少しずつ減らしてみたり、他の野菜を少し加えてみてははどうですか?ほんのりお芋の甘い味が好きなのかもしれないですね。
おにぎりは食べないですか?さつまいもご飯をおにぎりの形にしてみたら食べるようになるかも。

野菜などを少し大きめに切るのはいいと思います。前歯で噛み切ることは歯やあごの発達につながるので続けられるといいと思います。
気に入らない野菜はベーっと出す時期だと思うので、2~3回ほどで出すのをやめるのではなく、出し続けたほうがいいと思いますよ。子どもも成長しているので、「べーっと出せば嫌いなものは出てこない」とわかってきます。べーっと出したら、同じものを食べて飛びきりの笑顔(これポイントです)で「これおいしいよ。(食べる)おいしい~!!」やってみてください。繰り返すことによって「え?おいしいの?」と思って食べるようになります。

おかわりの出し方はそれぞれですが、我が家では、出された1食分を食べきったらおかわりOKにしています。繰り返すことにより、好きなものをおかわりするために、嫌いなものも食べるようになりました。

とても根気がいることだと思いますが、長い目でみると少しずつ成長がみれると思います。
こんにちは | 2014/07/29
うちも同じです。今、二歳になってますが、白いご飯だと進みません。
味噌汁ご飯、麻婆豆腐などを混ぜると、よく食べます。

ツルンとした感が、好きなのと思ってます。

卵豆腐、袋豆腐をご飯にまぜたり、色々、試してます。
こんばんは | 2014/08/03
イヤイヤ期のスタートラインが見えてきたのかもしれませんね。
実はうちの下の子も同じです(^_^;)
自我の芽生えた時期こそ、本人の意思を尊重してあげるのがいいかもしれませんよ。
うちも | 2014/08/03
うちも白ごはんもパンも拒否で麺類ばかり食べてましたよ
好き嫌いも多くてどうなることかと思いましたが3歳くらいからいろいろ食べるようになりました
お友達と外食した時とかがきっかけだったかも

0102次の50件

page top