相談
-
2人目を4学年差に!
- 初めまして!
2013年3月産まれの子供がいます
経済的な面で上の子と4学年差にして
2人目がほしいと考えてます
自分で考えればごちゃごちゃになるばかりで困ってます^^;
よろしければ、いつからいつまでに妊娠をして産めば良いのか教えてくれますでしょうか(^^;;?? - 2014/07/28 | の他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんはまりぃさん | 2014/07/28
- 2013年3月ですと、2012年度生まれ(2012年4月〜2013年3月)になりますね!
2016年度(2016年4月〜2017年3月)生まれだと4学年差になると思います。
2015年8月~2016年6月の排卵で妊娠すると4学年差になると思いますが、排卵がズレていたり、生まれるのが早かったり遅かったりすることもあるので、前後2ヶ月くらいは余裕を持って考えておいた方がいいと思います。
4学年差 | 2014/07/28
- 2016年4月2日~2017年4月1日までにご出産なさったらいいですよ。
大体、最終月経はその9か月前程ですね。
こんにちは。 | 2014/07/28
- それですと、2016年度(2016年4月2日~2017年4月1日)にご出産ができるといいと思います。
理想通りに行きますように。
計画 | 2014/07/28
- 2015年の夏頃からです! 早産だと3歳差になっちゃうから、秋頃に妊娠したらいいと思います。 春には妊娠できてるといいですね!
こんにちはあいあいさんさん | 2014/07/28
- 排卵日が2015年8月くらいから16年6月くらいのあいだにつくればいいかと思います。
たぶんもんちさん | 2014/07/28
- 2016年4月2日~2017年4月1日までにご出産なされるといいと思いますよ。
大体ですが、最終月経はその9か月前程ですかね。
なかなか欲しくてもできないこともあるので、あまり期間とか時期を決めずにチャレンジしてみてくださいね。
希望通りの4学年差になるといいですね。
こんにちはmoricorohouseさん | 2014/07/28
- 2016年4月2日から2017年4月1日に出産できると4学年差になります。うまくいくといいですね。
こんにちはももひなさん | 2014/07/28
- 2016年の4月2日から2017年の4月1日生まれまでが4学年差になります。
タイミング良く授かるといいですね。
こんにちはわためさん | 2014/07/28
- 2016年度に出産だと4学年差ですね。
2015年7月頃からチャレンジすれば良いと思います!!
こんにちはちゃんくんさん | 2014/07/28
- 2016.4.2~2017.3.31に生まれるといいので、最終月経がその9ヶ月前だと良いですね!ただ、排卵がずれたり早産の可能性もあるので、少し遅くても良いかもしれません。秋ごろからスタート?
私は計算したけどうまくできませんでした。
こんにちはきらりンさん | 2014/07/28
- 2016年度中での出産で4学年差になります!
こんにちはビビさん | 2014/07/28
- 2016年4月~2015年3月出産ですが早まる可能性など考えたらいいかと思います
私も2人目は1月生まれ予定が12月になりました
学年は変わらないけど干支が変わりました(特に希望なかったですが)
ただ4学年以上と思うのと4学年で離したいは違いますし…実際私は妊娠しづらく希望は2学年差でしたが叶いませんでした
こんばんは!あんちよさん | 2014/07/28
- お子さんが3歳になったら、と思いますが、すぐ授かれるなどはわからないのですが(>_<)
赤ちゃん授かれること祈ります。
2016年度NOKOさん | 2014/07/28
- 2016年度に出産すればOKです。2015年の冬ぐらいから頑張れば良いと思いますよ☆ 4月生まれを狙うと、早めに生まれて3月生まれで3学年差ということにもなっちゃうので、6、7月あたりから先を狙ってみてはどうでしょうか。
こんばんはあーみmamaさん | 2014/07/28
- 2016年4月2日~2017年4月1日の間で出産されるといいかと思います。
こんばんはろみmamさん | 2014/07/28
- 2016年4月2日~2017年4月1日までに出産で合っていると思います。
うちも4歳差です(^^)
こんばんはまぁーさんさん | 2014/07/28
- 余裕を持ってでしたら2016年度中に出産するのがいいと思いますよ。
秋頃から考え始めればいいのではないでしょうか。
上手く授かれるといいですね。
こんばんはたんごさん | 2014/07/28
- 2016年4月2日~2017年4月1日ですよね。
うちは上が2月生まれ、4学年差の下は8月生まれです。
こんばんはあきプーさん | 2014/07/28
- うちは二学年差で欲しかったのですが、予定がはやまり三月末に産まれ年子になっちゃいました。
なので、2016年の5月以降に産まれるように考えた方がいいかもしれないですね。
希望が叶いますように。