相談
-
妊娠 高齢
- ちょっとパニクっています。私のとるべき順序、行動などお教えください。
私は今、41歳で小学四年10歳と5歳の幼稚園児、男の子二人の母親です。二人とも出産時、妊娠期間は、かなり長い酷い悪阻やら出血や早産などで、自分も周りにも大変な思いで出産しました。長男と次男の間に二回、流産もしています。そういったことなどから、周りの反対や旦那の反対などがあり、妊娠はしてはいけないと思っていました。そして次男も幼稚園にはいり落ち着いてきたので、私のもっている資格で働こうとパートでこの4月から採用が決まり働く予定でした。
きちんと決まってくる生理の遅れも就職活動のせいかなと思っていたのですが、さすがに不安になり、昨日、検査薬をしたところ、妊娠とでました。
パイプカットやリングやビルといった避妊はしていませんが、一般的な避妊はしていたし、この歳だし、次男も5歳、五年も何もなかったから、と甘い考えだったことは、反省しています。ただ昨日の今日で、何からしていいかわかりません。病院は前からの予定、学校、幼稚園の行事で今日から3日間は行けません。私の住む所は超田舎で産婦人科に行くには、半日かかります。そういったこともてすが、何より、旦那が反対です。旦那は同級生41歳、今、仕事が一番大変な(立場的に)年齢で、これからの仕事人生の岐路だそうで、なかなか私の手伝いが出来ない、3人目が二十歳になるころには自分たちは62歳、また高齢の私の母親に助けてもらわなければいけない、私がまた寝込んだら上の二人はどうなる?あと私の高齢によるリスクなどによりそんなに簡単にいかないのはわかっているが、正直な気持ちはおろしてほしいと言われました。 - 2015/03/23 | ユウコさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちはいちごママ | 2015/03/23
- まずは予定など色々とあると思いますができるだけ早く受診されたほうが良いと思います。
そして、ご主人としっかり話し合われるのが大切なのではないでしょうか?
ご主人の気持ちは聞いたみたいですが主様の気持ちは伝えられましたか?
お互いの気持ちを理解した上で話ができるといいですね。
産む・産まないは経済的理由、出産前後の体調・体力などさまざまなことがあり、人それぞれ(各家庭)で考え方も違うのでなんとも言えません。
主様が産みたいという気持ちがあるのなら頑張ってほしいと思います。
行政や民間のサポートなどを調べて万が一にも自分の悪阻がひどいとき、出産前後は「こういうサポートがある」などメモしてご主人を説得するのもひとつだと思います。
まずは落ち着いてご自身がどうしたいのかを考えてみてはいかがでしょうか。
- こんにちはぺこりん | 2015/03/23
- とるべき行動・順序
まずは病院に行くことが先決だと思います。母体のためにも。
仕事については立ち仕事でなく、また通勤に無理がなければ始めてしまってもいいのではないでしょうか。
ただとるべき順序・行動と書かれていますが、そもそもの相談は産むべきかどうか?が隠れたメインのように感じたのですがいかがでしょうか。
現状を分析していますぐに産むまたは諦めるの決心がつかない状況だということが伝わってきたからです。深読みしすぎて方向が違うようでしたらすみません。。。もし違うようでしたら以下はスルーしてください。。。
ユウコさん自身の素直な気持ちはいかがですか?
現代の日本(知らない人が多いかも知れませんが子供の6人に1人はその日の食事にさえ困るほどの貧困にあるのだとか・・・けれど行政がしてくれることは今の段階では限りがあり、十分とは言えません)において、母体の年齢関係なく問題が色々ありますよね。
「産むのが当然!」などと言える人は誰もいないのではないでしょうか。
だって産むことで今いる子たちの将来がどうなるのか?も母親の立場からしたら大切ですから。。。
ただ何もお手伝いすることも出来ない身ですが、希望としてせっかく宿った命・・・「産んでほしいな」と思うだけです。
母体の年齢が41歳であっても健康な子が生まれた人を私は知っています。
お子さんがすでに2人いて、生理がこなくて・・・産むつもり!と言っている友人もいます。彼女は上の子が5歳下の子が2歳ですが、二人とももうお手伝いもできる年齢だしと言っていました。
まずはどうしたいか?ママとして産みたいか?もし産みたいとしたら問題点は何か?
経済的にどうか?
赤ちゃんの面倒を一人で見ると考えず、上の2人のお兄ちゃんの手を借りることも視野に入れて、行政サービスも見直して、生活のイメージがたてられるか?
など、今一度問題点を箇条書きにして書き出してみて、一つずつ解決の手立てを考える。
パパの反対については、具体的に3人目出産にあたり、どの点が反対かを確認してはいかがでしょうか。
経済的に?それとも、ママの体調が?それとも仕事に専念したいだけ?
子育てがママとお兄ちゃんたちとでまわせるのであれば、反対しないのか?
高齢のお母様に助けてもらわないと・・・と書いてらっしゃいますが、具体的には?お母様の体調は現状どうですか?一人暮らしできるくらいの元気があるのであれば、赤ちゃんを見てもらおうと思うのではなく上の2人を見てもらうだけであれば、負担は少ないのではないでしょうか?
などなど、色々と逃げ道というか、一方方向で考えるのではなく、柔軟に考えてみてほしいなと思います。
何度も書きますが、まずは病院に行ってくださいね。まとまりのない文面でごめんなさい。
- まずはキューブ | 2015/03/23
- まずは、主様自身が落ち着くことだと思います。産婦人科を受診して、本当に妊娠しているかどうか、(子宮外妊娠でないかどうか)確認してください。
- こんにちはまりぃ | 2015/03/23
- まずは、時間を作って病院に行かれた方がいいと思います。
そして、ご主人としっかり話し合った方がいいと思います。
ご主人の不安は何なのか。
そしてどうしたら不安を解消することが出来るのか。
ファミサポや子育てママなどに助けてもらうことで、乗り越えることはできないのか・・・
そして、ユウコさん自身の気持ちが大切だと思いますよ。
病院に行き、ご自分の気持ちと向き合ってみることも大事だと思います。
- こんばんは。 | 2015/03/23
- ご主人さまのご希望は書かれていますが、主様はどのようにされたいのですか?それが大切だと思います。
その前に他の方が言われているように、病院に行って子宮外妊娠の有無や今の状況を把握されるのが一番だと思います。
- こんにちはみこちん | 2015/03/24
- ご主人様のお気持ちはわかりましたが、主様はどうなのでしょうか。
赤ちゃんも、主様のお腹を選んでやってきたのですから、もっと旦那様と考えて結論を出して欲しいと思います。
そして、産婦人科への受診もまずは早めにされた方がいいですね。
- こんにちはきらりン | 2015/03/24
- まずは深呼吸、落ち着きましょう。
病院に行って診てもらいましょう。
そしてご主人と相談、自分の考えも整理しましょう。
- こんにちはひぃコロ | 2015/03/25
- スレ主様のお気持ちが文面に全く出ていないので
それくらい動揺されている、ということなんだろうなぁと思います。
まずは産院に行って正常な妊娠かを確認することと
ご自身がどうしたいのか考えをまとめること、が先だと思います。
スレ主様が赤ちゃんを迎えたいという気持ちが強ければ
多少の事は乗り越えられるでしょうし
上のお子さんたちももう自分の事は自分でできる年齢ですから
そこまで心配する必要ないのでは。
資格をお持ちで就職もある程度出来そうな状況のようですから経済的にも何とかできるのではないですか?
年齢的な問題でいけば
私は4人出産しましたが、末っ子の時だけ後期で切迫早産経験しました。
また、実母は4人目出産後しばらくして病気になり
これまでもそれほどサポートは受けてませんでしたが
病気を境にサポート一切お願いしなくなりました。
なので、スレ主様もそれなりにリスクは上がるかなと思います。
出産も、5年空けば初産と同じとか言いますし。
ご主人の件は、年齢的な問題もあるでしょうし
仕事も大事な時期のようですから、ご主人に過度に負担がかかるようなら
今は時期ではないのかもしれません。
お子さん方は、もし出産となれば
今年度は年長さん、来年度は6年生、とイベント続きになるんでしょうか?ちょっと気になりますね。
いっぱい考えられて、後悔のない選択をされてください。
- 冷静に | 2015/03/29
- 三人目が20歳になるころには上のお子さんも大きくなっているので、上のお子さんたちが手助けしてくれると思います。
だから大丈夫。
人生はどうにかなると思います
上の子が10歳だったらある程度寝込んでるときは何か手伝ってもくれると思います
三人目が生まれるまで9か月あるので、その間にも二人のお子さんは成長していくので、これからどんどん頼りになる心強い存在になるのではないでしょうか
お金を出せばヘルパーさんなどきてもくれます。
- こんにちは。ゆぅタン | 2015/03/30
- もう病院には行かれましたか?
少しは落ち着かれましたか?
とっても難しい選択が必要なのですね。
病院は行かれていると思いますので、主さんの気持ちを整理され、ご主人に伝えて話し合われた方がいいかと思います。
私は二人目を希望しているので、ママのお腹を選んで来てくれた赤ちゃんを産んで欲しい気持ちです。