2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食を始めるタイミングが分かりません(><)

カテゴリー:離乳食  >  離乳初期(月齢の目安:満5~6ヵ月)|回答期限:終了 2016/11/29|あーきゃんさん | 回答数(4)
私の子は5ヶ月を迎えました。
5ヶ月を過ぎたら離乳食が始まるのは知っていますが、
始めるタイミングが分かりません。

何を最初に与えればいいのか、どのくらいの量を与えるべきなのか、
1日に何回やるのか分からないことばかりです。

ぜひ、教えていただければ嬉しいです。

よろしくお願いします!
2016/11/15 | あーきゃんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

子育て雑誌等参考に晴れた空太陽の下で日向ぼっこさん | 2016/11/15
初めまして。

離乳食開始時期ですが
個人差があると思いますよ^^
大体5ヵ月が目安ですが焦らなくても大丈夫かと思います。

私は4歳と1歳がいますが
どちらも6ヵ月ぐらいからスタートさせました。
4歳の息子の時は、お粥なんて作った事ないし、10倍粥なんて全く分からず(;´・ω・)雑誌を参考に見様見真似でしてみたり、作って友達に「こんな感じかなー?」って勝手に写真送りつけてみたり(笑)
最初なんて無駄に離乳食セットを買ってみたり
一所懸命作って食べてくれなくて「あー!!!」ってなる事も多く手作りが嫌になり市販に頼りっぱなしの時期もありました。

★大人が食べてる姿を物欲しそうに眺めてる(開始目安)

★10倍粥から 
最初は1回1匙のみ(欲しがっても5・6ヵ月の栄養は母乳かミルクが主)
10倍粥が慣れたら野菜(すり潰し人参等)※最初食べさす物は1匙のみ
様子を見ながら開始して2ヶ月後ぐらいから2回食

★アレルギー等を考え小児科受診が出来る時間帯に
体調が悪い時等は無理して食べさせない
なにを食べさせたかメモをしておくと何かあった時、小児科でも説明しやすいです。



4歳の息子の話ですが
1歳の時、おばあちゃんの家で缶詰のサクランボを食べたみたいで
保育園で赤い排便があり、、保育園から「○○君・・血便が出てます!」と連絡が来た事があり、元気で熱もないので、お迎え時間迄居させてもらいましたが
保育園給食でも赤い系の食べ物なく、自宅でも赤い系は食べさせた記憶なく。。
先生と二人で「????」ってなりましたが、おばあちゃんの家でサクランボ缶詰を食べていた事が発覚し、サクランボ缶詰の着色料が排便として出てしまったみたいです・・
翌日、保育園の先生に話し笑い話になったので安心した記憶あります!
なので、食材には気を付けて下さいね(^^)/
離乳食の勉強を遅いですが始めました!あーきゃんさん | 2016/11/18
回答してくださりありがとうございます!
いろいろお話して下さったので凄く為になりました!!
確かに最近ご飯を食べていると物欲しそうにジーッと見てきたり、
手を伸ばしたりしてきて取ろうとします(*Ü*)なので、もう初めて
いいのかな~と思い今週から早速10倍粥試していこうと思ってます!
また、分からないことがあったら聞くかもしれないので、その時は
よろしくお願いします(o´罒`o)
既に回答がありますが。vivadaraさん | 2016/11/15
まずは、お子様の体調のいい時に、10倍がゆひとくち(小さじ1程度)食べさせてみます。
体調に影響がなさそうでしたら、次の日にもうひとくち…といった感じですすめていき、1週間ほどしたら、今度はペースト状にした野菜をひとくちから食べさせていきます。
ただ、お子様によっては食べる量などは個人差があります。
嫌がったらその日はそれでストップしてまた別の機会にしたり、別の食材と一緒に食べたりして試してみます。

おそらく初めてのお子様かと思われますが、母子手帳をもらった時に、離乳食についての冊子などはもらってませんか?
ないのであれば、離乳食についての詳しい本(おかゆの作り方、レシピ、月齢に応じた食べていいものダメなものなどが書かれています)もたくさん売られていますよ。
私は、たまひよの「初めての離乳食」の本を購入し、参考にしていました。
買って損はないと思います(回し者ではないですよ…)。
私の勉強不足で。。あーきゃんさん | 2016/11/18
たしか貰ったような。。今読み返してる最中です。ちゃんと
見ておくべきでした💧何から初めていいか分からず1人であたふた
してしまい自分が情けないです。一から勉強し直しているので、
これから頑張りたいと思います!
10倍粥試していこうと思います(≧▽≦)
こんにちは。キューブさん | 2016/11/15
小5と小3の息子がいます。乳幼児健診などで、保健師さんからお話しがありませんでしたか?冊子などの資料は、いただきませんでしたか?ピジョンのサイトや、粉ミルクのメ―カ―のサイトなどでも、離乳食のレシピが載っていると思うので、参考にしてみてください。お子さんは、アレルギ―体質ではありませんか?もし、アレルギ―があるようなら、かかりつけの小児科医に、離乳食について相談してみてください。他のかたも書かれていますが、最初は、10倍がゆを、離乳食用のスプ―ン1杯から始めてください。ベビ―フ―ド(お湯を加えて、固さを調整するものがあります。)を利用してみるのも、1つの方法です。ミルクや母乳以外の味に接するため、吐き出してしまうかもしれませんが、焦らないでくださいね。もし、離乳食を始めて、下痢便が続くようなら、離乳食を中止してくださいね。
保健師さんかお話ありましたあーきゃんさん | 2016/11/18
保健師さんからもお話があったりしたのですが、やっぱり初めての子なので不安がいっぱいで……上手く離乳食作れるのだろうかとか、市販には頼りたくないので出来るだけ自分で作っていこうと思ってます!まずは、10倍粥から少しずつ初めていく予定です。頑張ります(*´˘`*)♡
他の方の回答があるのでぺこりんさん | 2016/11/20
くわしい進め方や手順は他の方の回答で☆

手作りがいいとお考えのようですので、簡単な方法を。
私は日曜日に大量に作って冷凍庫で保管して、平日はチンしてあげるだけにしていました。
友達のお家にお邪魔する時にも、凍った状態で器に入れて持っていき、レンジを借りて。
毎回全部を自分で作るのが大変だなと感じたら、そんな手もありますよ~ということで。
いい考えですね!あーきゃんさん | 2016/11/21
大量に作って冷凍して置くのいいですね!
お粥の冷凍とかも大丈夫ですかね?!
あと、どのくらいもちますか?
お粥大丈夫ですよ☆ぺこりんさん | 2016/11/23
特に冷凍に向かないのはジャガイモかなという認識で、それ以外は比較的なんでもいけるように思います。
お粥・南瓜・大根や人参や玉葱はよくやっていました。
ほうれん草やブロッコリーは国産の冷凍ものを買ってきてフードプロセッサーで細かくするのも楽ですよ。
カブとか葉物野菜もゆでてフードプロセッサーでスープ状にすれば簡単です。
引き割り納豆はそのままあげられるので楽です。
ちょこっとしか食べないので、これも小さい塊にいくつかに分けて冷凍して大丈夫だと思います。
基本的に冷凍したら1週間で使い切るつもりで作っていました。
可愛い形のシリコンの氷をつくる型とかだと10個作れるので楽ちんでした。
私は・・・6か月からスタートして、味付けは何もしませんでしたが、無添加のコンソメとかも売っていますよ。
フルーツは絶対に好きなので、そのうち食べますので5か月や6か月では全くあげませんでした。8か月の時にクリスマスでイチゴをあげたのが最初だったかな。これも人によりますが、フルーツは生なので・・・とか気にする人もいますよね。
私はそのイチゴをあげたときにケーキについていたので生クリームまであげちゃいました。既に牛乳もいけてたので。
そんな感じで、うちは結構1人目からアバウトではあったのですが、参考になることが何かちょこっとでもあったらいいなと思います。
そうそうぺこりんさん | 2016/11/23
シリコンの型に入れる時に大匙スプーンを使ってました。
すると、どれだけ食べたのか分かりやすかったです。
最初の頃はぺこりんさん | 2016/11/23
大匙1で1つのブロックを作る。
初めてあげる食材は1匙とかあげる(残りはママが味噌汁に入れたりして食べちゃうとか)。
食欲が増して来たら大匙1.5とか大匙2にするとかしていました。
1人目の時には、どれだけ食べたかメモしたりしていました☆

page top