アイコン相談

病院が遠い場合の緊急時の対応

カテゴリー:妊娠中のトラブル  >  妊婦のトラブル|回答期限:終了 2017/10/14|たまりさん | 回答数(3)
もうすぐ安定期に入る妊婦です。
検診の病院が遠くなり、緊急時にどう対応したら良いのか迷ってしまい相談させていただきました。

最近まで、家の近所の産婦人科(分娩はやっていない)で検診を受けていました。
分娩は、34週から実家に帰り、実家の近くの大学病院で(今の自宅から車で1時間、電車で1回乗り換え1時間強)と考えていました。
しかし、先日その大学病院に分娩の予約に行ったところ、私が住んでいる地域からだと通える距離なので、この先の検診はもうその大学病院で受けるようにと言われました。
検診に通うのは問題ないのですが、緊急時に病院が遠いことが不安だったのでその場で助産師さんに質問したのですが、他の方は「その時だけ自宅の近くの産婦人科で対応してもらう」、「早い段階で実家に帰る」などで対応してもらっているとのことでした。

産休に入るまで仕事を続けます。実家に帰ると通勤時間がかなり負担になるので、それは考えられませんでした。
元々通っていた病院に今回の件を連絡した時に「緊急時だけ診てもらえるか」と図々しいと思いながらも相談してみたんですが、経過がわからない妊婦を救急時だけ診るのは難しいとのことでした。(分娩を扱っていないこともあり、検診にかかってる妊婦の緊急時以外は病院も無人です。)
他もそういった病院の方がほとんどなんじゃないかと思います。

長々と書いてしまってすみません。
こういった状況の時、緊急時にどうすれば良いのでしょうか。
休日はまだ電車や主人の運転する車で病院に向かえますが、主人がたまに夜勤もあり、1人でいる深夜にもし何かあったらと不安です。
何か良いアドバイスをいただけたら幸いです。
2017/09/30 | たまりさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

お住まいの地域でキヨケロ | 2017/09/30
タクシー会社がやってる妊婦さん向けの緊急対応のサービスがあったりします。会社によりますが、事前に登録しておく必要があったりするのでお住まいの地域にあるタクシー会社に問い合わせしてみて下さいね!

でも、そう言ったサポートも無い場合は緊急の場合は、やはり命に関わりますから救急車を呼ぶことになるとは思います。
ありがとうございますたまりさん | 2017/09/30
実家〜産院へはママサポタクシーを登録済みなんですが、自宅〜産院は深夜料金と高速代も加わりおそらくタクシー代が片道3万円を超えてしまいそうなので…。
でもいざという時は、命には変えられないので利用を考えます。
アドバイスありがとうございます。
こんばんは。キューブ | 2017/09/30
私の回答が見当違いだったら、スル―してくださいね。私は、主様のリサ―チ不足かなと思いました。特に、妊婦検診はできるけれど、分娩はできない病院であれば、どこの病院なら、紹介状というか、引き継いでもらえるか、確認すべきだったかなと思います。陣痛が来た時に、病院が遠いならば、あえて里帰りをせずに、実家にいるお父様やお母様には負担をかけてしまいますが、主様が今住んでいるところに来てもらうか、御主人様の御両親に助けてもらうなどの方法があると思います。私の実家がある地域も、一時的でしたが、産科医不足のため、総合病院であっても、分娩ができない時がありました。そのため、昼間だと、車で1時間ぐらいかかる総合病院で、出産したことがあります。たまたま、夜中に陣痛が来て、運が良かったというか、道路が渋滞しておらず、30分ほどで病院に到着しました。(実母が運転してくれました。)主様の場合は、もう一度、家族の皆さんで話し合いをされたほうがいいと思います。特に、初産の場合は、パニックになるかもしれないので。病院のほうで指導されているかもしれませんが、必要なものを、バックにつめておいて、持ち出しやすい所に置いておいたり、タクシ―会社の電話番号を、スマホや携帯に登録しておいたりしてくださいね。
ありがとうございますたまりさん | 2017/10/01
リサーチ不足…その通りだと思いました。
自宅〜実家(義実家も)は1県跨いでいて、私も主人も家族もみんな「里帰り出産」という感覚でいてしまいました…。「通える距離」という言葉は寝耳に水でした。
分娩出来ない病院にかかっていたのもそのつもりでいたからです。(自宅からの近さと先生の評判で選びましたが、本当に優しい先生で、その先生の検診をもう受けれないのが残念です…。)初診の時にその大学病院の名前を出して、先生に里帰り出産を考えている旨相談したところ、「あそこなら安心だね」と言ってもらえ、分娩予約のための手続きも色々と考えてして下さり、自分でよく確認(大学病院に問い合わせる等)もせずすっかり安心しきってしまっていました。
たまたま実家の近所にそんな安心できる大学病院があって私はラッキーだな〜くらいの呑気さでした。
家庭の事情があり、親にうちに来てもらうという選択肢が取れなかったので、里帰り出産しかない思ったのですが…。
初産でとても不安はあるのですが、里帰りせずに自宅からタクシーで行ける範囲の総合病院での出産ももう一度検討してみます。
アドバイスありがとうございました。
返信を読ませていただきました。キューブさん | 2017/10/03
あとは、お住まいの自治体で、妊婦、出産直後の母親をサポ―トしてくれるようなものがあるか、聞いてみて下さい。
それは心配になりますよね。vivadara | 2017/10/02
既に先の回答者様に返信されてますが、私なら、やはり負担にならない距離の産科での分娩・健診を検討します。
タクシーで片道3万円はかなり痛いですし、いくら専門の講習を受けた運転手さんのおられるタクシーとはいえど、運転手さんは医療従事者ではないわけですから、長距離移動の間に何か起こるのも怖いですよね。
ましてや初めてであれば不安も大きいでしょう。
総合病院でもいいのですが、予約が可能であれば、分娩可能な個人の産科を探すのもありかと思います。
お仕事もあって忙しいでしょうけど、出来るだけ早いうちに探してみられるとよいかと思います。

どうしても大学病院でしか予約が取れないという場合は、すでに回答されてますが、もう一度実家族様や旦那様とどこまで協力が可能かしっかり話し合い、入院の荷物などを早いうちから準備して、病院やタクシー会社など連絡先を確保しておくと良いかと思います。
仕事も、ギリギリまでされるとのことですが、切迫早産などのトラブルの兆候が見られた場合は、無理しないでくださいね。
(私もギリギリまで仕事をしていたので…よほどのことがないと休めないお気持ちは分かります)

色々と不安はあるでしょうけど、納得のいく方法が見つかるといいですね。
お大事になさってくださいね。
ありがとうございますたまりさん | 2017/10/03
家族と話し合った結果、結局何も変更なく、実家に帰るまでは自宅から大学病院まで通うことになりました。初産なので、やはり里帰りでないと私も家族も不安なためです。(家族が家庭の事情で家を空けてこちらには来れないので…。)里帰り先で個人の病院を選ばなかったのは、高齢出産のためで、最初の先生と家族のかなり強い薦めなんです。
もし里帰りの34週までに何かがあれば、市の産婦人科救急があるみたいなのでそれを利用できれば利用しようと思います。
入院準備、いざという時のために皆さんより早めにしておいた方がいいですね。
あと大量に残ってる有給を使用して、少しでも早めに産休に入って実家に帰れるように会社と交渉してみようと思います。
毎日色んな事を考えてしまって不安で押しつぶされそうですが、泣いてばかりでは赤ちゃんにも良くないと思うので頑張ります。
アドバイスありがとうございました。

page top