相談
-
産後の不調がストレスで辛いです
- 同じくらいの月齢のお子さまのママ、先輩ママからご助言いただけると嬉しいです。
今年、第2子を出産しました。下の子は4ヶ月です。3歳を過ぎた上の子の産後には軽かった産後トラブルが立て続けに起きてストレス... というか悲しくて気持ちが落ち込んでいます。
妊娠中、30年以上ずっと虫歯ゼロだったにも関わらず何本も虫歯が出来たことを皮切りに、産後に歯茎がかなり痩せたこと、抜け毛がひどく薄毛になったこと、目が疲れやすく視力が低下したこと... とあれよあれよと言うまにトラブルが重なってきました。
ひとつひとつは「よくあること」なのでしょうが、一体自分はどうなるのだろうという考えから、果ては、子の子達が大きくなるまで健康でいられるだろうか、自分の医療費ばかりがかさむのだろうか、というところまで考えが飛躍してしまい、めそめそしてしまいます。
実母が妹を出産後に体調を崩し、その流れで早くに亡くなりました。自分がその年齢に近づいていることも原因かもしれません。
もちろん、自分のことより子どもたちのことが一番で、日中は慌ただしくも楽しく過ぎていますし、可愛くて仕方ありません。でも家族が寝付いた夜中になると、不安がわき出て眠れなくなります。
この状態と、どう向き合っていったら良いのでしょうか。 - 2017/11/14 | こっこむーさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 一度……キヨケロ | 2017/11/14
- 心療内科など専門の病院でカウンセリングを受けて、話を聞いてみてもらうと良いかもです。
不眠など続いたり体調に影響してくると、心も弱まる一方でマイナス思考に陥りやすいので話を聞いてもらえたりする拠り所は大切です。
素人に話を聞いてもらうより、プロのカウンセリングを受けると沈み勝ちな心も落ち着いて行くもんです。
こちらのドクターズミーで相談されても良いかもです!
産後は、年齢が上がるにつれ回復が遅くなったりしますが体力回復に一番影響するのは、やはり精神面です。
眠れないのは、ホントに体も心もしんどくなるので早目に専門医院に行って下さいね!あなたのお母さんも、同じようにならないように応援されてるはずですよ!!
- キヨケロ様と同じ意見になりますがキューブ | 2017/11/14
- 私も、カウンセリングなり、ドクタ―ズミ―で相談されるといいと思います。こちらから質問してしまい申し訳ありませんが、御主人様、ご家族の皆様は、育児や家事に協力的ですか?1人で抱え込まずに、言葉は悪いですが、利用できるものは利用してください。ファミリ―サポ―ト、一時預り、いろいろあると思います。家事や育児を完ぺきにこなそうとせずに、上手に手を抜いて、体を休めてくださいね。