相談
- 
		カテゴリー:産後・産褥 > 産後のトラブル|回答期限:終了 2018/01/12|ぱたぱたさん | 回答数(1)
産後のおろ
 - 11月に3人目を帝王切開で出産しました。出産時のおろは多かったですが、退院時は普通と言われました。現在産後44日目ですが、まだおろがあります。量は1日小さじ1から大さじ1くらいです。色はナプキンにつくのは赤からえんじ色。トイレットペーパーで拭いたてトイレットペーパーにつくのは鮮やかな薄い赤から朱色。先週3~4日くらいは量も少なく、色も黄色~茶色だったのですが、また血が出始めてます。二人目の時も産後2ヶ月くらい続きましたが、色は茶色く量は少なくでした。産後から40日以上たっているのに、まだ鮮血。ちょっと心配しています。おろが長引いた方などいらっしゃいますか?
 - 2017/12/30 | ぱたぱたさんの他の相談を見る
 
回答順|新着順
こんにちは蜂須賀さん  |  2018/01/01- 悪露はだらだらと続いてましたよ。。私は産後2か月浴槽につかれませんでした。産婦人科受診されたりしてますでしょうか?
私も定期的にいきましたが、特に大丈夫でした。
その後すぐ生理がきました・・・。ちょっと長引いてますよね、心配なら病院へ行ったほうがいいと思いますよ。 
ありがとうございますぱたぱたさん  |  2018/01/07- だらだらじゃないですが、やはり続いているので、受診をしようと思っています。出産後の育児でイライラする上に、赤ちゃんの心配も多くて、自分の不安事は少しでも軽減したいので。返信、ありがとうございました。
 
                    
                                
                                


