アイコン相談

乳児を連れて別居中。

カテゴリー:産後・産褥  >  産後のトラブル|回答期限:終了 2018/07/07|yu-hiさん | 回答数(3)
4月に第一子を出産し、生後1ヶ月を過ぎて里帰り出産から主人の待つ自宅へ帰りました。が、2週間で実家へ子供と一緒に帰ってきました。

主人は、結婚してから暴力、暴言のDVをする人で自分が選んで結婚した人だからと我慢してきました。そんな中、妊娠が分かってから暴力がなくなり暴言も前ほど言う事が減り「やっとDVがない普通の夫婦になれた」と安心して生活する事ができてました。
そして産後、子供を連れて自宅へ帰ると…些細な事で暴言を吐かれ、「離婚する。親権は俺がもらう。お前だけ出て行け。お前の母乳飲ませてたらロクな子に育たない。子供の為に新しい母親探す」だの毎日言われ続け、産後で精神的にも耐えられなくなり、実母に初めて相談をしました。

その後主人へ実家に少しの間だけ実家に帰りたいと話しをすると「お前の言う通りにはさせない。帰るなら俺の実家へ帰れ。俺をイラつかせるな」と子供を授乳してる時に大声で怒鳴られ、物を投げられ…そして子供と逃げるようにして実家へ帰ってきました。
あまりにも酷過ぎると実母はもう彼の元へ帰さない。離婚するべきだと怒っていて、あたしもまた手を挙げられる前の怒鳴り方だったし、子供に何かあってからじゃ遅いし怖い思いもさせたくないので離婚を考えています。ですが、今までにないくらい真剣に謝ってきました…。
頭ではDVは治らない。今後も暴力暴言あってもおかしくない。離婚した方が自分も子供も幸せかも…と分かってはいますが心が付いていきません…。生後2ヶ月の子供と母子家庭で育てていくのは子供にとっては可哀想な事なのかな…など毎日毎日悩んでいます。何もなければ今頃主人と子供と3人で幸せ感じながら過ごしてたのかなと思うと涙が出ます…。本当の自分の気持ちが分かりません。どなたか同じような経験された方いますか。
2018/06/23 | yu-hiさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

暴力は一生治らないキューブ | 2018/06/24
タイトルにも書きましたが、暴力は一生治りません。暴力をふるう本人が、「暴力をふるうことがいけないこと」だと自覚し、専門家の力を借りて治療(カウンセリングなど)をしないと、無理だと思います。こちらから質問してしまい、申し訳ありませんが、御主人様はどのような家庭環境で育ってきたのでしょうか?義父様、義母様、どちらかが暴力をふるっていたならば、御主人様がこのような状態になるのも仕方ない(表現の仕方が悪くてごめんなさい。)ですが、根が深いため、一緒に暮らすのは無理だと思います。
つけ加えです。キューブさん | 2018/06/24
授乳中にも暴力をふるうのは、相当ひどいと私は思います。無防備であることをわかっていて、御主人は、暴力をふるっていますよね。ひどい言い方になりますが、(お子さんにとっては)父親の顔がわからないうちに離婚されるほうが、ダメージが少ないと思います。
暴力をふるう人はキューブさん | 2018/06/24
暴力をふるう人は、職場や近所では、「いい人」「優しい人」で通っています。職場でのストレスを、暴力で発散しているかもしれません。御主人と会う時は、1対1で会わないこと、必ず第三者を交えて会うようにしてくださいね。
ご意見ありがとうございますm(__)myu-hiさん | 2018/06/24
やはり暴力は自覚がない限り治らないですよね…。
実際に、義父が若い頃義母に対して暴力をしていたと義母に聞いた事があります。育ってきた家庭環境も影響するんですね。
確かに、職場や友人の間では「優しい人、いい人」で通っています。
仕事のストレスが溜まった時に暴力暴言を振るわれる事が多いと感じます…。全てがまさにその通りです。
今後、主人と会う事があれば必ず第三者を交えて会うようにします。
ありがとうございました。
何回もごめんなさい。キューブさん | 2018/06/25
回答を読ませていただきました。DVの専門家に相談するのも大事ですが、念のため、警察に相談してみてはどうでしょうか?御実家の周辺をパトロールしてもらったり、万が一の時に備えて、警察への直通ダイヤルの番号をスマホなどに登録しておいたり、身を守る手段を備えておいてください。
さっそく自治体に相談してみました。yu-hiさん | 2018/06/25
さっそく自治体に相談してみました。同じように、警察に相談しておくようにと言われました。
的確なアドバイスありがとうございます。いつ何が起きてもいいように身を守る手段を備えておきます。
自治体に相談しながら、ご実家で様子を見られては?vivadara | 2018/06/24
その暴言の内容、おそらくほんの一部分だと思いますが、客観的に見ても、かなり人権を無視したひどい言葉ですよ。
いくら謝ってきたからとはいえ、簡単にご自宅に戻られるのは危険です。
お母様が怒るのも当たり前ですよ。
義家族様は、旦那様のこのような状態は把握しておられるのでしょうか?

すぐに離婚となると難しいかもしれないので、まずは自治体の女性相談窓口、後は児童相談所で一度相談してはいかがでしょうか。
女性相談窓口ではDVについて相談に乗ってくれますし、お子様の前での暴言暴力は虐待に相当するので、児童相談所でも相談に乗ってくれます。
そして話し合いを進める際は、二人っきり(もしくはお子様と3人)にならずに必ずご両親様などに付き添ってもらうこと、会話はスマホなどで録音しておくことが大事です。

もし今後旦那様がご自分の症状を真剣に改善しようと医師などの専門家に相談・治療されるのでなければ、残念ながら一緒に暮らすのは、お子様の今後の人格形成に支障をきたすと思います。
自治体に相談してみます。yu-hiさん | 2018/06/24
返信ありがとうございます。
以前に、暴力が酷くて辛かった時に義母に一回だけ相談した事はあったんですが、流されてその話しはすぐ終わってしまい…それから「この事は誰にも相談してはいけないんだ」と思って自分の中だけに閉じ込めてたんです…。

自治体でも相談に乗ってもらえるんですね。実際、周りの人からすると大した事でもないのかな…とか思ったりしていたのでどこに相談したらいいのか分からなかったんです。
子供はまだ幼いけど、怖いおもいをさせたくなくて今回は我慢できませんでした。児童相談所にも行ってみます。

とても参考になりました。貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m
本人がDVと向き合って更生しないと。キヨケロ | 2018/06/24
今は、別居するのが良いと思います。

DVは、暴力を振るう本人が酷いことをしてるとしっかり認識して自ら治したいと思って努力していかないといけない病気です。

最近は、自治体やDV専門の相談窓口などがありますから相談してみて下さい。

本人が、きちんと更生プログラムを経て生まれ変わってくれるのを待てるなら別居を解消しても良いか考えたらと思います。

今は、母子ともに安全が優先ですからね。執拗に会いに来ようとしたり身の危険を感じる様な事態になるなら弁護士に相談してみて接近禁止命令なども発令してもらえますからね。

色々、調べて身を守って下さいね!!
色々調べて安全確保します。yu-hiさん | 2018/06/24
ご意見ありがとうございます。

DVしてると認識して厚生プログラムを受けようと思ってくれたらいいですが、認識することが難しそうですね…。
子供に対して、異常に愛情があるというか執着心があるので実家にいてもいつか子供だけ連れ去りに来るんじゃないのか毎日ビクビクしてます。

接近禁止命令なども発令してもらえるんですね。
子供の為にも安全優先して、良い対策をとりたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m

page top