アイコン相談

寝ません

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2020/05/23|りゅうママさん | 回答数(3)
生後1ヶ月と10日の赤ちゃんですが
お昼頃から夜まで、あまり寝ません。
ずっとグズっているわけではないですが、テレビや日常の音がうるさいのか寝たかと思ったらすぐに起きたり目がぱっちりあいたまま機嫌よく起きていて次の授乳時間になったりたまに泣いたりで
ずっと授乳枕で抱っこしています。お風呂あがりは2時間ほど寝ますがそれからは夜中まで覚醒しています。
夜中3時には寝てくれてそれからお昼までは
2時間は寝てくれます。

このままでも2ヶ月頃になればリズムができるでしょうか?
何か変えた方がよいでしょうか?
2020/05/09 | りゅうママさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

睡眠コンサルタントキヨケロ | 2020/05/09
赤ちゃん専門の睡眠コンサルタントのサイトが、あります。
とても、参考になるので見て下さいね!
YouTubeでもアドバイスされてますので、とても分かりやすいですよ。

☆睡眠コンサルタントサイト
すやすやメリー
https://mominess.com/
うちの子も寝ませんでしたなつきち | 2020/05/09
寝てくれないとママが心身ともに休まらなくてお辛いですよね💦
うちの子はいま6ヶ月ですが、退院後から3ヶ月くらいまで、日中は寝てくれない子でした…
今になったら分かるのですが、周りがうるさかったり(他の家族がとにかく話しかけたり構ったり)、明るすぎたり、クッションとかの簡易な寝床に寝かせてたり、睡眠環境がかなり悪かったのが原因だったと思います😓
バウンサーや、お昼寝布団を用意してあげる、なんなら寝るときは寝室に連れていって静かで少し暗いところに寝かせてあげるなど、環境の見直しは必要かもしれませんね😌
それでも寝ないとしても、機嫌がいいなら特に寝なくても問題はないと思うので、あまり気負わずに過ごしてください👍️
うちの子は、最近になってようやく、日中に3回のねんね(朝、昼、夕、一時間ずつくらい)ができるようになりましたよ!
一緒に過ごしていくうちに、「眠いよ」のサインがわかるようになってくるので、気長に我が子の成長を観察しながら楽しんで育児してください😘
ありがとうございますりゅうママさん | 2020/05/13
起きている時は割と機嫌がいいのですが、
夜中は割と2時間半とか寝てくれることを考えたら、やはり昼間は明るいしテレビもつけているからかもしれませんね。
いまはまだ仕方ないと思って、もう少し成長するのを待つしかないかもしれませんね(´・_・`)
大変ですね(TT)しーはーはは | 2020/05/16
生後6週ですから、泣き&寝ない、のピーク時期ですかね、大変そうです。。。
お子さんの場合、少しリズムをつけてあげた方が良いかな?と思いました。
授乳→遊ぶ→寝る、ってサイクルをとにかく繰り返す感じです。生後6週なので、遊ぶといってもメリー回してあげたり膝の上に乗せて話しかけたり、くらいだと思いますけど、寝る時間と寝ない時間のメリハリはつけてあげた方が良さそうですね。授乳と遊びの時間は明るい部屋で、寝る時は暗い部屋で、って感じでしょうか。
あと、今後のために、起床時間と就寝時間はしっかり決めておいて、起床時には日光浴を10分前後してあげてください。これで、起床から12〜14時間後くらいに眠くなる、というペースも出来上がります。
それと、生後6週だと、機嫌良く起きていられる時間は1時間半もないと思うので、それが過ぎたら寝せる準備をした方が良いかもです。
あ、夜はもちろん、連続して寝られるならそのまま連続して寝かせて大丈夫ですけど。
生後6週だと、きっちりペースをつけるというよりは、ペース作りを始める、って時期ですかね?
これからニコニコ笑うようになってくれて、さらに赤ちゃんが可愛くなりますよ!頑張ってくださいね(^^)
ありがとうございますりゅうママさん | 2020/05/19
最近はメリハリをつけるように頑張っています。
夜は、まだ起きる頻度が多いので寝室ではなく
リビングの畳コーナーで寝かせているので
リビングの小さい電気をつけたまま寝かせて
授乳もその明るさでしています。
最近あやすと声を出したり笑ったりして癒されています!

page top