アイコン相談

おもちゃを持って叫びます

カテゴリー:遊び  >  おもちゃ|回答期限:終了 2020/06/02|ソウェイさん | 回答数(1)
もうすぐ生後6ヵ月になる赤ちゃんを育てています。
寝返りも出来るようになり、離乳食もすすみ、順調に成長しているかなと思うのですが…
頻繁に、大声で叫びます。
特にすごいのは、おもちゃを与えたときです。手に持って遊べるようなおもちゃは、少し振ったりして遊んで、すぐに口に持っていって舐めます。そこから、なぜか大声であーあーあーと叫び…
うまく舐めれなくて機嫌が悪くなったのかな?おもちゃが
嫌になったのかな?と思うのですが、おもちゃを離すと泣いてしまったりで、どうして叫ぶのか分かりません。

おもちゃを与える時以外でも、かまってほしそうにするときはずっと大声で叫んでたりしています。

同じような経験をされてる方いますか?また、どうすれば叫ばずにうまく遊んでくれましたか?
2020/05/19 | ソウェイさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

嬉しくて!?キヨケロ | 2020/05/19
テンション上がって大きな声が出てきてるのかも!
赤ちゃんは、自分の声がどんな風に出るのかコントロールもなかなか出来ません。また、声が大きく出るのが楽しくて、遊びの一つになる時期でもあります。
嬉しくて喜んで叫んでるなら、その感情を言葉にしたげてお話ししたげて下さいね。
「この、オモチャ好きなの。そう。嬉しいね!」
「良いね。大きな声が出る様になったねぇ。」など。

まだ声量のコントロールがうまくできない時期ですので、口の前で「シー!」とジェスチャーをすることを繰り返し、奇声をあげる以外に楽しめる遊びを提示して気をそらしていきます。
 
「シー!」のジェスチャーはすぐにはわかりませんが、繰り返すことで、ここでは大声を出してはいけないことを学び、徐々に声量を調整できるようになっていきますからね。

気長に根気よく付き合ってあげて下さいね!
ありがとうございますソウェイさん | 2020/05/28
キヨケロさん、いつもありがとうございます。返信が遅くなり、申し訳ありません。

テンションがあがってる…たしかに、そうかもしれませんね!結構険しい顔で叫んでいて、最終的には泣いてしまうので、どうしたものかと思ってました。

話しかけたりして、色々と工夫してみようと思います。
アドバイスしていただき、本当にありがとうございました!

page top