相談
-
プレイジムいつまで使えますか?
- もうすぐ4ヶ月の女の子にベビージムを購入するか悩んでいます。まだラトルやがらがらのおもちゃしかなく、赤ちゃんは最近、寝返りができるようになり首はほぼ座っています。ベビージム(上からおもちゃがぶら下がっているタイプ)は何ヶ月くらいまで遊んでくれましたか?場所もとるので、すぐに遊ばなくなるのならもったいないかなと思い購入を迷っています。その子その子で違うとは思いますが、皆さんの経験談や、その他おすすめの玩具がありましたら、聞かせて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
- 2020/08/22 | の他の相談を見る
回答順|新着順
仕様によりけりキヨケロさん | 2020/08/22
- ベビージムもぶら下がってるオモチャが、取り外し出来てお出かけにも使えたりする物なら2年使えたら良いとこだと思います。
多様性無いねんね期間しか使えない物なら、直ぐに使えなくなって場所だけ取る事になります。
我が家も、ディズニーのベビージムがありましたが2年も使わなかったです。なので、ヤフオクに出品して場所を取る間もなく手離しました。
プレイジムは、さらに場所を取るオモチャになるのでレンタルで試してみて気に入って良く遊ぶ様なら、購入するとか考えてみても良いと思います。
外遊びしたり、保育園などに行く事になるとプレイジムも物置化したりしますから。
生活スタイルも考慮して、直ぐに買わずにオモチャもレンタルや定額制で利用出来たりするのもありますので色々調べて考えて下さいね♪ お返事ありがとうございます。 | 2020/08/28
- お返事ありがとうございます。
経験談とても参考になりました!
物置化…しそうです(笑)
おもちゃのレンタル等もあるのですね。
大物は買わずに、生活スタイルを考慮しながら色々試してみます。