アイコン相談

夜泣きが頻回で限界です。正直に全て話します。

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2021/04/09|ズボラままさん | 回答数(3)
生後半年になる息子がいます。
現状から伝えると、息子は夜泣きが30分〜1時間ほどであり、一晩で10歳前後夜泣きします。夜眠り始めるのが19〜20時、起床は8〜10時とムラがあります。起床が遅いのは、夜泣きでわたし自身が全く眠れず、睡眠不足で朝スッキリ起きられずぐだぐだ寝てしまうのが原因です。
寝かしつけの方法は、添い乳で、夜も夫婦と息子3人で川の字で寝ており、夜泣きにも添い乳で対応しています。添い乳での寝かしつけや一緒に寝ていることが夜泣きの原因になることも調べてわかっていますが、抱っこでは眠らなく、添い乳かおんぶじゃないと眠りません。おんぶで寝かしつけても、布団に寝かせると起きてしまうので、添い乳でしか眠らせることができません。また、夜中頻回の夜泣きのため、添い乳が正直いちばん楽で、その方法になってしまいます。結果、ベビーベッドはありますが、使用していません。
新生児の時から、まとめて3時間寝るということはほとんどなく、1時間ほどでいつも起きてしまい、頻回だなとはおもっていましたが、徐々に減ってくると思い頑張っていました。でも、半年になりそうな今になっても、減るどころかむしろ最近は2時間連続で寝ることがまずなく、30分〜1時間で起きて授乳の繰り返しで、正直もう限界です。寝不足のまま朝も永遠に泣かれ、息子に向かって叫んだことも何回もあります。
過去には、抱っこで寝かしつけができていた時もあり、ベビーベッドに寝かせていた時もありましたが、置くと泣いたりが酷くなり、続きませんでした。授乳は完全母乳で、寝る前に粉ミルクで長く寝れるかなと試したこともありましたが、結果は粉ミルクにしても1時間で起きてしまいました。また、粉ミルクでも母乳でも、量は1回に50〜60しか飲めません。これはいままでに悩んだこともあり、3時間空けて空腹にさせてから飲ませても、50〜60しか飲めません。これは生後1週間の時から変わりません。
ママはみんな寝不足だと思って頑張ってきましたが、色々なママの声を聞いていると、今日は夜中1回起きて大変だったとか、まとめて6時間寝たとか自分には考えられない状況なので、辛くなりました。毎日10回は夜中に起きて授乳しています。助けて欲しいです。
完全母乳なので夫が夜中に起きることはなく、全て私が対応しています。
日中もセルフねんねは絶対にできず、おんぶか車に乗っている時は寝ることができますが、それ以外は添い乳じゃないと眠れず、寝ても物音やほんのわずかな私の動きで起きてしまうため、5〜10分程度しか昼寝はできません。2時間に一回は5分でも寝させるようにしています。
2021/03/26 | ズボラままさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

ネントレキヨケロ | 2021/03/26
睡眠不足で夜泣きしてしまう悪循環にハマってるかもです。
睡眠コンサルタントの方の『すやすやメリー』って、サイトがありますので徹底的に睡眠環境の見直しから改善にチャレンジしてみては?YouTubeでも詳細を説明されたりしています。

また、サイト内では個別相談もされてますので相談に乗ってもらっても良いかも。

☆すやすやメリー
https://mominess.com/2019/01/31/%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E4%B8%8D%E6%98%8E%E3%81%AE%E3%81%90%E3%81%9A%E3%81%90%E3%81%9A%E3%80%81%E5%AE%9F%E3%81%AF%E7%9C%A0%E3%81%84%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%EF%BC%9F%EF%BC%81%EF%BD%9E%E6%9C%88%E9%BD%A2/

あと、ご自身の睡眠不足で体調不良となっても良く無いので託児所やファミリーサポートを活用して、赤ちゃんと離れてご自身がたっぷり睡眠を取るって事もして下さい。

1人でやり続けるには限界がありますからね、頼れる施設や機関やサービスは活用して無理がたたら無い様にして下さいね!
ありがとうございます。ズボラままさん | 2021/03/29
みてみます。
起きて面倒見てるだけで神です。4人目 | 2021/03/27
うちも最初の子はそんな感じでした。
ですが、はながつまっていたのを解消したのと、肌がカサカサで粉拭いていて、かゆいんじゃない?って言われて薬塗って、
夕方寝かすからじゃない?と言われ午後は6時からは、昼寝なし。ぐずっても家事放棄して遊んで、
肌着も少しいいものにして、寝るとき暑いんじゃない?と言われ薄着にし、色々試しました。
結果2時間半は寝てくれるようになりました。
うちも添い乳でしたよ(^^)起きれない。
1歳は、2時間半くらいで起きてて、1歳半で2回くらい夜泣きして、2歳になって1回くらい。
4歳の現在はたまに夜泣きするけどシカトできます。

添い乳2歳までしてました。
ボロボロです。きっと辛いですよね。
泣いてもはいたりしなくて安全なら、モニターを買って別室で寝てもらうのもいいと思います。きっとお母さんに甘えてるんですね(^^)体を壊すと治すのは大変なので色々試してみてくださき!うちは、モニターで別室にして少し回復しました!泣かせてもいいんですよ!生きて育てば大丈夫です!ご健闘をお祈りしています!
ありがとうございます!ズボラままさん | 2021/03/29
そうなんですね、色々試してみるしかないですね。
別室たしかにいいですね、やってみます。
放置したことはあるんですが、泣き始めると本当にずっと泣いて叫ぶぐらい泣いてしまうので、結局放置できないんですよね、、。
昨日の話ですが4人目さん | 2021/03/30
今10ヶ月の男の子がいて、腕枕なしでは寝られなかったんですが、初めて腕枕なしで寝られました!鼻水を吸引器でとって、毛布をバスタオルにしたら寝てくれました!うちの子は暑がりだったみたいですw
まだまだ子供もお母さんも出会ったばかりだから大変ですよね(^^)
うちは今託児所利用してます。意外と心が戻るのでおすすめです!
一番上もそうでした。諦めない子っていますよね!
とっても頑張ってて偉いですよ!離乳食始まるといっぱい食べるし寝るかも!
環境の変化本当に辛いですよね。
本当に偉いです。
泣き叫ぶのは勘弁してほしいですよね、うちも大合唱になると怒鳴りたくなるし嫌味も言ってしまいます(笑)


1年後には夜泣きなくなってますかね?お子さんの成長を楽しみにしてます!
7ヶ月までは地獄でしたzv2014SoLAb67es | 2021/04/02
うちの子は、そこまでではないものの、夜泣きが激し目で、睡眠に対して敏感ちゃんでした。
7ヶ月過ぎまでは地獄でした。
なんで…って毎日なりながら過ごしてました。
ある時を境にマシになる事もありますが、それが一般的に言われている期間なのか、それとも2歳まで耐久コースなのかはお子さんの気質によるところが大きいのが辛い所。

因みに、夜泣きですぐに対応はしてないですか?
寝言泣きと言って、日中あった刺激などで夢でうなされているような感じだと思うのですが、お腹が空いたから必ずしも泣いているわけでもないケースもあります。
うちの子も寝言泣きが大きくてうるさいし、回数も多いので、未だにその声で、意識は犯されます。(目は瞑って寝たフリ…というか無事寝言泣きでそのまま寝直せることも。今は2歳なので)
寝言泣きかどうかの判別は、まず3分程泣いている状態をそのまま見守りましょう。
言葉は悪いかもしれませんが、3分放置です。
触ったり声かけたりして刺激を与えてはいけません。

それ以上泣くなら、やはりお腹が空いたなりあるんだと思います。
そうなってから抱っこや添い乳。

それで解消されるのであればいいなと思いますが。

因みにうちの子は35分サイクルで35分毎に大きめにうえーん!!と泣く子でした。
寝言泣きでもです。
結局本人はそのまま寝続けられたケースでも、毎回ビクッとなり起こされていて辛かったです。
深く寝入っている寝入りから15分くらいの時は、自分が寝返りや音を立てたとしても大丈夫でしたが、35分のうち覚醒に近いサイクルの時に小さい物音や証言でも起きる子だったので、お家の中はテレビなどをあえてつけっぱなしで煩いままか、無音・無衝撃で忍者みたいに暮らすので必死でした。

手近な物だと換気扇をつけっぱなしにしていわゆるホワイトノイズで生活音を掻き消したりしていましたよ。

参考になる事があれば幸いです。

page top