アイコン相談

排泄の事後報告すらできない子供のトイトレ

カテゴリー:発育・発達  >  2歳9ヵ月|回答期限:終了 2023/08/20|のりさん | 回答数(1)
2歳9ヶ月の娘がいます。
全体的に発達がゆっくりで、多語文で話はしますがコミュニケーションに難があり会話はまだ難しく、似たような月齢の子に比べると理解力も低いです。(療育・発達の専門病院には既に繋がっています)
来年度年少入園を目指しているのですが、トイレトレーニングが全くできていません。
娘はうんちをしても全く不快に感じていないようで、一歳半頃から毎日毎日うんち出たらママに教えてね、と何度も伝えているにも関わらず、きちんと報告できたのは1.2度程度です。
報告できた時は褒めまくったのに全く効果なく、いつもお尻にうんちがつぶれて貼り付いていても何も教えてくれません。
少し前ならまだ言葉も拙いから仕方ないか、と思えていたのですが、
会話は難しいにしても多語文で話すようになったしこちらが言っている事もある程度は理解できているはずなのに、なぜ「うんち出た」と言うだけの事ができないのか不思議で仕方ありません。
最近はおむつを見てうんちが出ている度に何で言わないの!?と怒鳴ってしまいます。
怒っても逆効果なのは分かっているのですがイライラが止められません。
娘より言葉が出ていない子でも排泄の事後報告ができるのに…
一年以上毎日毎日言ってる事は何も意味が無いのか…と考えると虚しくて悲しくて涙が出てきます。
娘の発達的に年少までにおむつを取るのは多分無理だろうという事も分かっているのですが、せめて事後報告ぐらいはできるようになって欲しいのに私の言うことが何も伝わっていなくて辛いと感じてしまいます。
理解力の低い娘はどうしたら教えてくれるようになるのでしょうか。
2023/08/06 | のりさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

ママが頑張っても仕方ないですよ。キヨケロ | 2023/08/07
オムツって、ホントにその内に取れますからね。
10年20年も取れないなんて子はいないので、今は言ってくれなくても、本人がその気になったら言うようになるしスムーズに物事が進みますからね。

それに、入園して周りの子に刺激受けてあっさりオムツ取れちゃった。なんて子もたくさんいますので、その内取れるや~~❗それまでオムツに頼っとこ。位の気の持ちようで良いですからね。

ママが嘆いて泣いてみても、そんな事は子どもにも伝わらないし本人が「もう、オムツはイヤだ❗」って、モードにならない限りママが頑張ってもエネルギーの空回りでしんどいだけですからね。

本人の成長を信じて何も言わない。子育てって、見守る事や忍耐強くなる親の成長も促されるので、色々言いたい事や口うるさく言いそうな時は大きく深呼吸して見守る意識に切り替える訓練してみて下さいね!

のんびり生きましょっ❗

page top