相談
-
生後半年のねんねについて
- 生後半年の娘を育てています。
中々寝ないときがちょこちょこあり、上手く寝れなかったりして泣くのはわかるのですが、時間が経ってくるとどうしてもイライラしてきてため息が出たり、まだ言葉も通じないのに早く寝てよなど口から出てしまいます。
そんな自分に嫌気がさして涙も出てきます。
だめな母親になる気しかしなくてこの先不安しかないし、こんなママよりもっと心の広いママのとこに生まれたほうが良かったんじゃない?って思っちゃいます。
実家住みですが両親はまだ仕事をしており、昼間はシングルで基本ワンオペなので誰もいなくてしにたくもなります。
どうしたらもっと心に余裕のあるママになれますか、、 - 2023/11/29 | あやかさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 私も同じです、安心して下さいタケ | 2023/11/29
- 私も子育て中ですが、産まれてすぐから夜泣きが激しくて、息子に、うるさい!!など言ってしまったことあります。他にも言ってると思います。手を出したことはないです。
その度自己嫌悪におちいって、赤ちゃんだからしょうがないことなのに、こんなママでごめんね、と涙が出たりしました。でも、それ以外は愛しい息子だし、この時期が今しかないし、もし虐待してしまったら、絶対必ず後悔する、、そう思ったら、この子を一生懸命育ててあげよう、と思えるようになってきました。
アドバイスになってなくて申し訳ないのですが、
今しかない時間。とっても大変とはおもいますが、お互い頑張っていきましょう。
- 産後うつキヨケロ | 2023/11/30
- マタニティブルー入ってますね。
私も、同じように1人目は病んでました。
心に余裕なんて1人目の時は生まれなかったです。だって、初めてだらけで何もかも不安で『これで良いのか?』って、自問自答だらけの子育てでしたもん。
家に居ると「あれ。今日は1日誰ともしゃべって無い…」とか、マイナス思考になりつつあって出来ない自分探ししたり自分を責めたりしてました。で、そんな事しても解決はしないし良い答えが出る訳でも無かったです。
子どもが、歩ける様になって色々と外出して子育て支援センター行ったり保育園の園庭開放に遊びに行く様になって『もっと早くから出て気持ちを吐き出してたら良かったなぁ。』って、感じました。
そう言った場所へ行くと同じ事で悩んでたりするママさんと離したり、スタッフの人が話を聞いてくれて解決する事があったりして、前向きになれました。
今だと、オンライン子育てサークルとかもあるのでそんなのに参加してみるとかなり気持ちが軽くなりますよ。
ワンオペは、ホントにしんどいです。
自分なりに、息を抜ける所を見つけたり気持ちを吐き出せる所を探して息つぎして下さいね❗
子育ては、この先長いので息抜き手抜きしてOKなんですからね。そうで無いと息切れしてやって行けないですからね。
たまには、自分に優しく甘えさせて労って下さいね。毎日、一生懸命で悩みながら子育てしてるんですもの。
出来たら、地域のファミリーサポートや一時保育や託児所を活用して、息抜きリフレッシュする時間も取ってみて下さいね。赤ちゃんも違う環境や空気の中に入って気分転換になりますし、ママも好きに過ごせる時間で気持ちも切り替わって良いもんですよ。
頼れる所探しから初めてみて下さいね❗自分一人で頑張ろうとしないで下さいね。子育ては、一人じゃつぶれますよ。周りに助けてもらってサポートしてもらって人を育てる知恵や力をもらって下さいね。